yuzu1395 の回答履歴

全364件中81~100件表示
  • うがいをするときに「ガーッ」と発声しますか

    風邪のきせつになりました。  うがいをする光景をよく見かけます。 そこでふと思ったのですがあなたはうがいをするときに「ガラガラーッ」と発声していますか。 それとも泡の音だけですか。

    • ベストアンサー
    • noname#228930
    • アンケート
    • 回答数10
  • あなたが今までに一番きつかった仕事

    読んで頂きありがとうございます。今までに経験された仕事の中で一番、肉体的でも精神的でもいいので、つらかった仕事の職種や仕事内容を教えていただけますか?

  • 大学生くらいの人と合う話題ってなんでしょうか?

    こんにちは。自分は今大学生なんですが、どうも周りとあまり盛り上がる話題に欠けているみたいです。なので親しい友人が大学にいません。もう二年ですが、心機一転、がんばって交友関係を広げたいと思います。 普段の生活や趣味が、地味でおっさん(失礼)ぽいことに問題があると思うのですが、、、 一般に大学生がしていることって、どんなことなのでしょうか??音楽聞いたり、食べ歩き、とかですかね。友達に聞いても、「趣味は寝ること」と答える人が多いのですが、そういう事を聞くと、毎日毎日そんなわけないやろと思うのですが、実際のところどうなんでしょう。 どうぞよろしくお願いします。

  • 思春期にきび、角栓…水洗顔はやめた方が良い?

    中3女子、乾燥肌です。おでこに赤にきびと黒にきび 鼻と目の下の毛穴の角栓づまりが酷いです。 角栓には水洗顔が良いと言われていますが ニキビには良くないですよね 肌が汚すぎて落ち込みます… 宜しくお願い致します

  • ファンデが皮脂で浮き、また粉がふいています…。

    パウダリ―ファンデーションを塗っているのですが、すぐに崩れてしまい、どうやったら直るかわかりません; 家を出るまでは普通なのですが、外に出て歩いたりして少しでも汗をかくと、肌から粉が浮いている?状態になってしまいます。 あぶら取り紙を当てたりして皮脂を取り除くと、変な感じに肌に浮いた粉が密着し、 元の肌の色とマーブルのようになってしまいます…。 おしろい等を上塗りしてももっとおかしくなってしまいますし。 こうなった場合、落とすしか元に戻す方法はないのでしょうか? またこうなるということは、ファンデが合っていないのでしょうか? また汗をかかなくても、粉がふいているような感じで、どうも不自然です。 自然で艶があるほうが好きなのですが… リキッド系は難しそうという理由で避けていたのですが、リキッドやBBクリームなどに変えたほうがよいのでしょうか? 肌質は、頬や顎は乾燥肌なのですが、鼻やおでこはよく皮脂が浮いています。 使っているのは、下地:オルビスサンスクリーンオンフェイス(クリーム)、ファンデはセザンヌUVです。 学生故、安価な物しか購入できません…。

  • パンク・H/R・H/Mなどが好きな人の好みの異性タイプ

    パンク・H/R・H/Mなどのジャンルが好きな人たくさんいらっしゃると思います。 すばらしい音楽は永遠ですのでファンの年代も幅広いですよね。 こういったジャンルのアーティストのファッションは 男性でも長髪・派手なメイク・奇抜なファッション・全身にタトゥー 女性も露出の多いエロティックな格好で濃いメイク。 かっこいい!おしゃれ! とおっしゃる方がほとんどだと思います。 そこで疑問に感じたのがこのような音楽趣味の方の好きな異性のタイプです。 みなさまはイコールしますか? その理由もよろしければお願いします。 ちなみに私は(ピチピチ時代の)フレディーやボーイジョージが大好きですが好みのタイプはリュック背負って電気街歩いてるような人です。

  • パンク・H/R・H/Mなどが好きな人の好みの異性タイプ

    パンク・H/R・H/Mなどのジャンルが好きな人たくさんいらっしゃると思います。 すばらしい音楽は永遠ですのでファンの年代も幅広いですよね。 こういったジャンルのアーティストのファッションは 男性でも長髪・派手なメイク・奇抜なファッション・全身にタトゥー 女性も露出の多いエロティックな格好で濃いメイク。 かっこいい!おしゃれ! とおっしゃる方がほとんどだと思います。 そこで疑問に感じたのがこのような音楽趣味の方の好きな異性のタイプです。 みなさまはイコールしますか? その理由もよろしければお願いします。 ちなみに私は(ピチピチ時代の)フレディーやボーイジョージが大好きですが好みのタイプはリュック背負って電気街歩いてるような人です。

  • 「自ら精神病だと言う人は精神病ではない」というのは一般的な認識でしょうか?

    精神病患者(知能障害を除く)に対するこのような誤解と偏見はやはり一般的な認識でしょうか? 1.精神病患者は自分が精神病だと自覚できないから苦悩はない? 2.精神病患者は病院にも一人で行くことはできない? 3.まして、精神疾患者は標準より高難度な仕事などできない? 4.精神疾患は身体的症状に出ることを知られていない? そもそも認識ある脳障害なら精神科(心療内科)に分類されるべきではない?(不眠だけでも心療内科) --------------------------------------------------- (補足) 精神疾患ならこのような質問さえできるはずがない? 『「人の苦しみが分かるがゆえに苦しい」という気持ちは普通は理解されないものですか?』 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5300851.html 私は自覚と偏見に苦しんでいます。 

  • ブログをお持ちの方へ トラックバック拒否、コメント拒否の設定ですか

    ブログをお持ちの方でトラックバック拒否、コメント拒否の設定をしている方は見えますか? その理由は何ですか? 単純な拒否であって承認を求める設定ではありません。

  • 酢シャンプーって本当にいいのか?

    こんにちは。 私は、まだ15歳といううら若き乙女なのですが、頭頂部がハゲ気味です。 家族などはつむじが大きいだけだというのですが、友達にはよく「それはハゲだから、病院にいったほうがいい」と言われます。 しかし先ほども述べたように、あくまでも「つむじが大きいだけだ」と言い張る家族は病院に連れて行くという支援は一切ありません。 そこでパソコンで必死に検索し、「毛には酢でシャンプーするのがいい」という話を聞きました。 その話では市販のシャンプーは洗浄力が非常に強く頭皮の油をとりすぎてしまい、逆に頭皮によくない、という話でした。 それからというもの、もうかれこれ2ヶ月ほどしていますが、最近になり、「頭皮を不潔にするということは髪にとって一番よくない」という話を聞くようになりました。 よくよく考えてみると、酢シャンプーというものは「市販のシャンプーほど洗浄力が少ないため、頭皮の油をとりすぎないのでいい」という事で「オススメ」されていたものでした。 ということは、酢シャンプーをしていては頭皮が不潔になってしまい、逆によくないのではないのだろうか?と思い始めるようになりました。 もちろん始めも後もよくすすぎますし、よくガシャガシャしていますし、泡が出ないのでもちろん市販のシャンプーでするときよりも念入りに洗っています。 そういえば酢シャンプーにしてからというもの、かゆみも減りました。 けれどそういえばおでこにニキビが増えたし、抜け毛の毛根には信じられないほどの油の塊のようなものが付着しています。 これはもしかして、酢シャンプーは不潔だということなのでしょうか? お暇でしたら是非ご回答下さい。 もしもよろしければ、「オススメと思われるシャンプーの方法(種類?)」もかいていただければうれしいです。 お忙しいとは思いますが、私はこの毛とあと数十年ほど付き合っていかなければなりませんので、どうかご回答よろしくお願い致します。

  • ドライカットが上手な、関西の美容室を探しています。

    ドライカットが上手な、関西の美容室を探しています。 もしくは天然パーマを生かしたカットを得意としてる美容室があればと、 探しています。  場所は1.滋賀県 2.京都府 3.大阪府までの範囲で美容室を探しています。 YOUさんみたいな髪型をオーダーしたいので、そういった髪型が得意な美容室もあれば知りたいのですが。。。。 ご存じな方がおられましたら教えてください。

  • 半年切らずに放っておいても大丈夫なベリーショートってありますか?

    来年2月に出産の控えた妊婦です。 髪をベリーショートにしようか悩んでいるのですが、出産後半年位は美容室に行けないかもしれないので、ショートにすると逆に大変かなとも思います。 半年放っておいても平気というショートかベリーショートって、あるでしょうか? 具体的に画像など見れると、なおありがたいです。

  • クセ毛ですが風呂後はストレートになるどころか余計痛んでます。どうしたらいいのでしょうか?

    シャンプーとリンスをしっかりとやって風呂上りにはドライヤーもかけてます。 でも、クセ毛がひどくなります。よく漫画とかだと風呂上りはクセ毛の人もストレートになってたりします。 シャンプーとかが悪いのか、髪質が悪いのか・・・どこが駄目なんでしょうか? ドライヤーは軽めにやったり、しっかりとやったり。といろいろと試してみてますが変わりません。 髪全体的にぱさぱさしてる感じです。流さないとリートメントとかも使ってみてますが、あまり効果がなかったので使ってません。 17歳男です。クセ毛といってもすこしうねってるのと、前髪の両サイド(たいていどちらか片方だけがはねてます)がはねている状態です

  • 愚問ですが、意志の強い人間になるのによい方法はあるでしょうか?

    愚問ですが、意志の強い人間になるのによい方法はあるでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#98951
    • アンケート
    • 回答数6
  • 「別に・・」「どうとも思わない」以外でお願いします 短文でかまいません

    ひきこもりニート 友達がいない 恋人もいたことがない 女性 25歳 152cm50kg体脂肪率26% 28kgから半年足らずで67kgに太ったせいでできた妊娠線のようなものが多数ある 自傷行為並みに鼻を痛めつけてしまう ビオレの鼻パックがやめられない 赤鼻  上まつ毛外側にアイラインを描くとまぶたにアイライナーがついてしまうほどの奥二重 女性の方おしえてくれませんか この場合アイラインはどうすれば・・ 好きな芸能人がみつけられない 夢や目標がみつけられない やれそうな仕事がない 「遅刻しないように早めに寝て起きてシャワー浴びて用意して仕事に行く」        ↑      これ ムリ 理由;シャワー浴びるだけで疲れるから 自分の性格がよくわからない 浅い思考のまま言ってしまって嫌われたことが何度もある 言ったときは悪気がまったくない 相手の顔色声色が変わって 私は???となる 嫌われたわけは2時間くらい後になってやっとわかる 頭が悪い 要領が悪い 気が利かない 喧嘩をすると震える テトリスぷよぷよが得意 無気力 寝てばかりいる こんな人間をどう思いますか? 「別に・・どうとも思わない」みたいな回答なら別にしなくていいです 「きもい」や「悲惨」など単語や短文でかまいません かまってください

  • 良回答の選び方

    このサイトでも、知恵袋でも思うことなんですが、 自分が質問をして何人かの回答者に答えをもらって、 このサイトならポイントをあげる。 知恵袋ならベスト回答を選ぶ。 ってことなんですが、 たまに見かけるのが、 自分は質問をしていて広く意見を聴いているにもかかわらず、 自分の中の答え、 むしろ、 自分に向かって言ってほしい答えをもうすでに持っていて、 それをしてくれた人に、そのようないい対応をしているように思える人がいます。 知恵袋はベストアンサーを選ぶには、投票にしてみんなで投票してもらえばいいものを(そうすれば、客観で選ぶことができます。。。 というよりむしろ、本来はそうでは?) 自分の気に入った回答、言ってほしいことを書いた人にベストアンサーを与えています。 これって自分の欲望を満たしただけのことで、 問題の根本解決になっていません 笑 これって、かなーり滑稽じゃないですか? 笑 私の経験からすると、 恋愛相談を持ちかける若い女性に多い気がします。 みなさんこんな人たち、どう思いながら見ているのでしょうか? ご意見をお願いします。

  • 「重病にでもかかってはやく死んでしまいたい」と思ってしまう。

    こんにちは。 半年ほど前から『重病にでもかかってはやく死んでしまいたい』などと思っています。 どうしてこんなことを思ってしまうのでしょうか。 リストカットとかはしていませんし、自傷行為は一切ないと思います。 「自然に」「はやく」「死にたい」と思うのです。 この考えがあって生活に不便は感じていないので、やめたいとかではなく、 ただ、どうしてわたしはこんな心理になっているのかな?と思って質問しました。 ただの甘えでしょうか。 私はひとに甘えたいと思っているのでしょうか。 それは確かにあるかもしれません。 それともいまの生活に不満があるのでしょうか。 それは特にないです。あるといえば「バイトがつらい」ということくらいでしょうか。 前はどうしようもない無力感や自己否定的な感情にさいなまれ、ひとりになりたくて 深夜徘徊したりしていましたが、いまは彼氏に止められて我慢しています。 なんだか、疲れました。 日常生活では、わたしはとても明るく、前向きな人間ですから、いろいろな活動をしますし、行動的です。元気ですし、よく笑います。 だから精神的に病んでなんかいないと思います。 もしかしたら、わたし精神的になにか病んでいるのかも…と思うこともあります。 でも、それはきっと自分かわいさにそんなことを考えるのだから、そんな考えしてはいけない。 しかし、薬を飲んで楽になれるなら… やっぱりそんなのダメだ。自分で、自分の力で自分をコントロールしなければ。自立した人間にならなければ。 薬を飲んで楽になれるなんてことはない。これは自分の問題だから… こんな思考の繰り返しです。 そして毎日のように『病気になりたいなあ』『はやく死にたいなあ』と思うのです。 これはどうしてなのでしょうか。 どうぞお暇なときにでもご回答いただけたら、と思います^^

  • わたしの父

    わたしは、もう7年くらい、パニック障害でうつを患ってきました。 勿論、わたしは、父にちゃんと説明をしたことがあります。 けれども、父はわたしの病名さえ覚えていませんでした。 「心の病気は全部一緒で、種類があるとか知らなかった。自分が変に関わると、余計悪くはなりはしないかと、正直、腫れ物に触るような気分でいる。」 と、昨日そう言われました。 父は、決してわたしを愛してはいない訳ではなく、病気で働けないわたしを、黙って養ってくれているけれど、何故か時々、父の言動がとても淋しいのです。 もう7年経っているのに、父は、わたしが発作を起こしたら、どうしたら良いかも知らないし、病名まで忘れていて、全て母任せでいて、それで大丈夫だと思っていたように、わたしには受け取られてならず、わたしは、このあまりにも無理解な父に、怒りとも哀しみともつかない感情を、どう処理したら良いのか、分からないのです。 何故なら、父は、それでも精一杯、わたしを支えようとしてきてくれたのは事実なのですから。

  • 黒のジャケットと合わせたいのですが、オトナっぽ過ぎてしまいます。

    綿の黒のテーラードジャケットを買ったのですが、どう合わせればよいかアドバイスください。 カジュアルに着れると思って綿の物にしましたが、家に帰って他の物と組み合わせたら、大人っぽすぎて落ち着きすぎてしまいました。 24歳(男子学生)なので、それも良いのかもしれませんが、体型が痩せ型(体重40キロ後半)、身長160センチで、童顔なため、大人っぽすぎるのが自分の中で抵抗あります。 もう少し学生っぽい感じが出したいです。 黒ジャケットと合わせたのは、ボタンがカラフルな白シャツ、ジーンズ(ネイビー)やチノパン(ベージュ)、スニーカー(白)です。 一部を変える(例えばシャツとか)と、落ち着きすぎず大人っぽすぎない感じになると思うのですが、何を変えれば良いのかわかりません。 何を変えたら良いのでしょうか? 服はどれも体に合ったサイズです。 あと、黒のジャケットに合うバッグってどういうのでしょうか? 普段はリュックなのですが、リュックは合いませんか? お願いします!

  • 男性の性的魅力のアイテム

    女性は性的魅力に脚があり、レギンスなどがあります。男性の性的魅力のアイテムはなにでしょうか。