Scotty_99 の回答履歴

全1969件中181~200件表示
  • 赤字という理由でノーギャラに(長文ですが困ってます・・・)

    赤字という理由でノーギャラに(長文ですが困ってます・・・) 自由業のものです。全5回のあるイベントに講師として呼ばれました。当初の予算案では、会場使用料、交通費、ホテル、イベント仲介手数料(すでに決まっている一定の手数料)、自分の報酬分、以上を全生徒さんからの徴収分ですべてこのイベントを行う予定でした。 イベントを成功させたいということで、かなり安い報酬でしたが、この仕事を受けることにしました。 しかし、予算案時点の会場使用料より安い会場が見つかり、そちらに頼むということが決まり、また、私も、新幹線を高速バスににし、ホテルも取らずに友達のうちに泊まるということになったので、(イベント会社もそれでOKと了承済みでした)当然、自分への報酬が増えると思っていました。 しかし、イベントをやる間際になって、生徒さんも人数が集まって入金もしているのに、赤字になったといって、私がノーギャラで講師をしてほしいと言ってきました。 当初ですら安いギャラだったのですが、イベントを成功させたいと思って、テキストを作ったり、内容を一生懸命考えたりして、やる気満々だったのですが、この話をきいて、不審感を覚えました。 第一回目の当日になって、大渋滞し、高速バスが遅れて、イベントがキャンセルになってしまいました。 自分も申し訳ないと思ったのですが、次回から、ホテルに前泊して、新幹線で来てくれと、チケットを渡されました。 全生徒さんからの徴収分ですべてこのイベントを行うという当初の話で、赤字になったといってたのに、ホテルと新幹線代は支払われて、自分のギャラはなし?と不思議で仕方ありません・・・。 それなのに、振替をやってくれと頼まれています。 どうして、赤字になったのかも不明瞭ですし、赤字になっても、新幹線やホテル代が出るのも不明・・・。 赤字になったからと言って、イベント会社の担当者には給料は支払われるのに、講師の私だけノーギャラになるってどうなんでしょうか? 生徒さんも自分の支払いが先生にもいってると思ってイベントに参加していると思いますし、ノーギャラと言われてから、全く仕事に対して責任感がなくなってしまいました。2回目のイベントをやろうかどうか、迷っています。 こういった場合、イベント会社に報酬をくれと言えるのでしょうか?ノーギャラのままなら、やらなくていいのでしょうか?

  • 赤字という理由でノーギャラに(長文ですが困ってます・・・)

    赤字という理由でノーギャラに(長文ですが困ってます・・・) 自由業のものです。全5回のあるイベントに講師として呼ばれました。当初の予算案では、会場使用料、交通費、ホテル、イベント仲介手数料(すでに決まっている一定の手数料)、自分の報酬分、以上を全生徒さんからの徴収分ですべてこのイベントを行う予定でした。 イベントを成功させたいということで、かなり安い報酬でしたが、この仕事を受けることにしました。 しかし、予算案時点の会場使用料より安い会場が見つかり、そちらに頼むということが決まり、また、私も、新幹線を高速バスににし、ホテルも取らずに友達のうちに泊まるということになったので、(イベント会社もそれでOKと了承済みでした)当然、自分への報酬が増えると思っていました。 しかし、イベントをやる間際になって、生徒さんも人数が集まって入金もしているのに、赤字になったといって、私がノーギャラで講師をしてほしいと言ってきました。 当初ですら安いギャラだったのですが、イベントを成功させたいと思って、テキストを作ったり、内容を一生懸命考えたりして、やる気満々だったのですが、この話をきいて、不審感を覚えました。 第一回目の当日になって、大渋滞し、高速バスが遅れて、イベントがキャンセルになってしまいました。 自分も申し訳ないと思ったのですが、次回から、ホテルに前泊して、新幹線で来てくれと、チケットを渡されました。 全生徒さんからの徴収分ですべてこのイベントを行うという当初の話で、赤字になったといってたのに、ホテルと新幹線代は支払われて、自分のギャラはなし?と不思議で仕方ありません・・・。 それなのに、振替をやってくれと頼まれています。 どうして、赤字になったのかも不明瞭ですし、赤字になっても、新幹線やホテル代が出るのも不明・・・。 赤字になったからと言って、イベント会社の担当者には給料は支払われるのに、講師の私だけノーギャラになるってどうなんでしょうか? 生徒さんも自分の支払いが先生にもいってると思ってイベントに参加していると思いますし、ノーギャラと言われてから、全く仕事に対して責任感がなくなってしまいました。2回目のイベントをやろうかどうか、迷っています。 こういった場合、イベント会社に報酬をくれと言えるのでしょうか?ノーギャラのままなら、やらなくていいのでしょうか?

  • 冤罪で会社を無理矢理退職させられました。

    冤罪で会社を無理矢理退職させられました。 病気療養のため、診断書を出してしばらく会社を休んでいました。 すると「医師に病状を確認するため文書で質問を送りたい」というので、 同意したところ、いつの間にかカルテまで提出させていて、その中に 私が休暇期間中にも出社していたと医師に説明したかのような 記述があるということで(実際には医師の勘違いなのですが)、 「虚偽説明により不正に取得した診断書で長期に休暇を取った」と 難癖をつけられ、連日呼び出されて責め続けられるうち、 わけが分からなくなって、「今後会社の責任が発覚してもそれを問わない」 などという、会社に都合の良い和解書にまでサインさせられて、 退職させられてしまいました。 もうそれからしばらくなるのですが、いつまで経っても納得が行かず、 情緒不安定になり、「悲しい」と思わないようなことで胸がいっぱいになり、 例えばTVを眺めていて、選挙速報の数字を見て、急に涙が出てきたりしています。 「もう自分はダメだ」などと思いながらまだ死ぬこともできずにいます。 最近の冤罪事件のニュースなど見て、戦い続けた人たちを「えらいな」と 思うとともに、こうした労働トラブルについては、再審制度のようなものは ないのかと思うようになりました。 厚生労働省の労働相談コーナーには行きましたが、「和解書など書類を 揃えられてしまっていると行政では介入が難しい」と言われてしまいました。 普通の法律相談でもあまり反応は良くありませんでした。 混乱し、気持ちを強く持ち続けられなかった私が悪いのかも知れませんが、 そもそもの病気というのも職場に原因があったと思われ、その改善を求める中での 出来事だっただけに、いかにも「嵌められた」という思いが癒えません。 自分が黙らされてしまうということは、その会社の「巨悪」を眠らせ、 無責任な暴力に屈することになるからです。 こうした労働問題、民事的な問題については再審制にあたるようなものは 望めないのでしょうか?

  • 警察の横暴 

    警察の横暴  おとといの昼交通事故に遭いました。右折しようとしていた車に、直進していた私の車の前部左側に当てられたのですが、そのとき私は急いでいたので、加害者に警察には後で行こうといいました。その日の夜私だけ警察に行ったのですが、事故の届けが遅かったことで、夜勤の交通課の警察官ふたりから責め立てられ、罵詈雑言を浴びせられました。 事故の件について、私には落ち度がなかったと説明すると、「お前も悪い、どちらも走っていたのなら100パーセント向こうが悪くない」とどなりつけられました。私はその車が突っ込んでくるのをみたとき急ブレーキをかけて、止まっていた状態でしたが、警察官はまったくきく耳がなく、私がなにか言えばどなりつけるだけでした。事故の届けが遅かったので、「書類送検するぞ」とか「逮捕してやる」とか「俺には人間を裁く権限がある」とか言われました。 一時間ほどどなられた後、警察官が「人身にはするな」「病院にはいくな」と言いました。私は人身事故にしてほしかったのですが、勝手に物損事故にされてしまったようです。まだ向こうの保険会社と話していませんが、人身事故にしていないとこちらが不利になると聞きました。首が痛いので病院にも行きました。加害者が呼び出しを受け、警察にやってきました。彼らは自分が悪かったと認めているものの、警察に行ったあとから調子づき、「保険会社同士の話し合いになる」と言っています。事故の件に関しては、私に落ち度がなかったと思うので、私は自分の保険を使う気はありません。警察官の誘導尋問のせいで、私が大きな損害を受けることになりそうです。 警察官が、交通事故被害者に、病院に行くな、と言う権利があるのでしょうか。そして、私が悪かった、と判決を下す権利があるのでしょうか。 事故の報告が遅れた、という点では私にも非はありましたが、加害者も警察には私が行ってから、警察に呼び出されるまで行っていなかったということで、落ち度があると思いますし、警察が私(被害者)に対して「おまえが悪い、その車線を走っていたのが悪い」などと支離滅裂なことを言い、加害者を加勢したのは納得ができません。同じ市内の違う警察署では親切に対応してくれましたが、あとになって事故現場の管轄が違うということがわかり、他の警察署に届けることになりました。そしてこのようなひどい警察官たちに出会ってしまい、トラウマになっています。

  • 社会の成長にデイトレードは必要でしょうか?

    社会の成長にデイトレードは必要でしょうか? 最近、急激な円高で騒ぎになっていますが、 実際、この円高を操作しているのは、世界中のデイトレーダー(法人も含みます)の類かと思います 実際に禁止は難しいと思いますが 社会が成長するのに、デイトレードは禁止したほうが良いのではないでしょうか?

  • FXの制度をやめることはできないのでしょうか?

    FXの制度をやめることはできないのでしょうか? 最近、急激な円高で騒ぎになっていますが、 実際、この円高を操作しているのは、世界中の投資家(会社)の類かと思います 実際には世界中の主要国で行っている制度?と思いますので、 中止は難しいと思いますが 社会が成長するのに、FXのような物は必要なのでしょうか? 無いほうが、為替も緩やかに実経済で動き、社会が良くなると思うのですが。

  • 総理大臣決定と、円高について。

    総理大臣決定と、円高について。 昨日、円高ドル安が15年ぶりの値になったというニュースを見ました。 その際、「総理の決定に、大きく反応した結果となりました。」という説明がついていました。 総理が菅さんになったことと、円高が進んだことは、どういう関係があるのでしょうか? また、どういう民意の現れでしょうか? とても気になってしまいました。 政治経済を勉強したのは中学高校の授業くらいなので、知識はとても浅いです。 よろしくお願いします!!

  • 米ドルの今の値段で、購入、是か非か? 

    米ドルの今の値段で、購入、是か非か?  Fxは興味があり、口座を開こうとしましたが躊躇。 色々聞くと怖くなった。 しかし、レバレッジを低く抑えてやれば全然怖くないと、知人は言っています。 合わせて、日本株式の見通し、為替の行方、気楽な見解よろしくお願いします。

  • 苦しくて仕方ありません。

    苦しくて仕方ありません。 今日会社の友達と飲みに行きました。四人で行って彼女がいないのは僕だけ。 私生活の話しになって十年以上彼女がいない本当は欲しいでも自分に原因があっていつも振られてしまうと話しました。そしたらお前本当は適当に遊ぶ音楽がいない欲しいだけだろ。困ってるなんて信用出来ない的なことを言われました。 本当はどこかがズレているからいつも振られて死にたいくらい悩んでいるのに誰にも分かってもらえない。辛くて仕方ありません。どうしたら分かってもらえて周りの人協力が得らますか? ちなみに別にそう話し以外では男友達はちゃんといるし嫌われてもいません。アドバイスください。

    • ベストアンサー
    • noname#119962
    • 恋愛相談
    • 回答数3
  • 円高の今、10万円程度の外貨預金ってどうなのでしょうか?(素人です)

    円高の今、10万円程度の外貨預金ってどうなのでしょうか?(素人です) 今日ニュースで「15年ぶりの円高」との報道がありました。1年後、ハワイへ旅行を計画しており 円高なのであれば、今のうちに換金・・と思ったのですが、換金予定額は10万円程度です。換金してもすぐ使わないのであれば、外貨預金でドルを買い、1年後に払い出した方がよいのでしょうか?(1年後、今より円安になると見越して)それとも、外貨預金は手数料もかかるので、10万程度の少額であれば手間等を考えて、外貨預金ではなく普通に換金して家に置いておく方がよいでしょうか・・・?

  • 円高!!

    円高!! 10月に新婚旅行でハワイに行くのですが、支払いはカードでしようと思ってたのですが、今すごく円高なのでドルに両替しようか迷っています。どのくらい使うかわからないし20万くらい替えようと思ってるのですが、当日クレジットカードで支払うのと今替えておくのと変わりはありますか? わかりにくい質問ですみませんが、よろしくお願いします。

  • 明日から時給600円で飛び込み営業をすることになりました。

    明日から時給600円で飛び込み営業をすることになりました。 現在、手取り月収約6万円、週5、5時間勤務でデザイナーのバイトをしています。 社内で専門の知識と資格を持ち、商品を作れるのはアルバイトの私一人。 一人で部門を担当し、仕入、製作、配達、取引先(社長、支配人クラス)と打ち合わせまでしています。 歴代のデザイナーと比較して取引先からの評価が高く、商品は毎月販売数を伸ばしています。 取引先からの受けがいいので、営業も向いていそうと言われ、営業までやることに…。 フリーランスになりたくて、勉強のために始めたアルバイトでした。 自分の商品が通用することがわかり、独立の自信もつきました。あとはいつ始めるかですが…。 今回の営業の話は、正直、足元見られ過ぎて悔しいです。何でもやります、の態度で頑張ってきましたが、最低賃金以下のアルバイトで営業なんて信じられない。。 歴代のデザイナーが毎年のように辞めてしまう会社なのも納得です。 けれども、会社の経費で営業できるのはチャンスかもしれません。デザイナーは私一人。独立の際にはお客を引っ張れるかも、と思ったりします。 ただ、現在個人的に製作依頼が舞い込みつつあり、バイト先に隠して受けたりしてます。 仕入先を別にしたり工夫していますが、いい材料を仕入れられなかったり、同業なので時間的に自分のお客様と打ち合わせが難しかったり、調整に苦労しています。 実は、来年4月、結婚する予定で、資金を貯めています。先月彼が失業してしまって、私か稼がなくては、と思っています。貯金は、恥ずかしながら、挙式分の資金しかありません。新生活の費用、独立の費用、手が回らない状態です。 営業の仕事は私にとってチャンスなのか首を絞める事になるのか迷っています。 皆様なら、結婚資金を元手に独立しますか?(結婚式は延期)それとも営業しますか? 長文ですみません。悩んでいます。皆様のお知恵をお貸しください!

  • 気になる女の子とメールしているのですが・・・

    気になる女の子とメールしているのですが・・・ 大学生の男です。大学の同じクラスの女の子で、しばらく会えなくなることもあって思い切ってmixiを通じてアドレスを本人から教えてもらってメールしていたのですが、こっちがいろいろなことを聞いたりしてもあまり何も聞き返してもらえなくて、その質問のメールの返信はしてもらえるのですが、こっちの事を聞いてもらえるようにメールをしたつもりなのですが、こっちの事はあまり聞いてもらえなくて悲しい気がします。 後期はほんとに全然会えない可能性もあり、しばらく会う機会がないことから、一度どこかに誘ったほうがいいんじゃないかと思っているのですが、上記の様子だと難しい気がするためどうしようか考えています。 後期は会う機会がもしかしたら全くない可能性もあるのですが、おそらく来年の4月からは少しは会う機会がありそうなのですが、この場合どうしたらいいと思いますか? 1、できるだけ早くデートに誘う 2、今すぐは無理そうだからメールだけは続けつつ様子を見る 3、その他(何か意見があったら教えてください。) 回答よろしくお願いします。

  • 四人家族、生活厳しいです

    四人家族、生活厳しいです 長男四歳は今年春から保育園に入れました。 夫給料25万。そのうち3万は独身時代のクレジットがまだ払いおえてなく 私の手元にくるのは多くて22万です。 下の子は5ヶ月ですが私が仕事してないっていうのもあるし、市役所で聞いたところ、0歳児はどこの保育園も空きがないようです。だめもとで申請はしていますが・・・入れそうにもないです。 夫はだらしないので虫歯が多く、それを治すのに毎週病院、潰瘍持ちでまた病院に行きたいと言ってきましたが、そんなお金ありませんと今ケンカしています。 下の子出産のため入院費が必要ですが、妊娠がわかってから貯めてきたものを、私が里帰り中に全て使ってしまったようです。総合病院だったので機械処理のため昼間以外は大金もってこないでと病院側から言われてたので生まれてから夫に持ってきてもらおうと思って託した私がバカでした・・・生活でいっぱいいっぱいで今でも払い終わっていません。 この状況でどうしたらいいかわからず・・・ ちなみに長男が保育園に入れたのは私の鬱という診断書が効力になったのだと思います。 どこに相談したらいいのか?生活改善することはできないのでしょうか・・・ お知恵を貸してください。

  • 私の部下が全くしゃべらなくて困っています。

    私の部下が全くしゃべらなくて困っています。 例えば会議の時に様子を見ていると、自分が先頭を切って話を進めていかないとダメな話題であっても、ダンマリを決め込んでいるので、私が話のきっかけを作り、その部下にコメントを求めるのですが全く話をしません。 またある問題の対応策を話し合うために私の部屋に呼び、この場合はどうすればいいと思う?と尋ねると、5分間ウ~ンと唸ったまましゃべらないので、もう少し話がしやすいように対応策の糸口を切り出しても、また5分間ウ~ンとなってしまい、結局その部下からは一言も聞けませんでした。 私以外の同僚ともほとんど話をせず、他人が話しかけてもうなずくか薄笑いを浮かべるだけです。 そんな部下も、夜お酒が入りかつ女性がそばにいると一気に状況は変わり、今度は話が止まらないくらい口上戸になります。 仕事では最低限のホウレンソウが必要であり、どうすればコミュニケーションが取れるのか真剣に悩んでいます。この部下と仕事を始めて一年近くなり、私も限界が近くなっていています。 何かいい解決策はありますでしょうか。アドバイスお待ちしております。

  • 音楽教室の退会についての疑問です。

    音楽教室の退会についての疑問です。 子供が音楽教室へ通っています。 ですが、辞めよう(退会)と思い、退会の意思を伝えましたら毎月15日迄申し出が無い場合、 16日に申し出の場合でも、翌月分も支払いしないといけなう。という決まりのようです。 入会時に子供(高校生)だけで入会し、そのような規約とは知りませんでした。 よって、全く通っていない3か月分を支払わないといけないそうです。 規約であれば仕方ないとも思いますが、1ヵ月半、計6回ほど休んでいたのに、親に連絡や本人に 連絡を入れても良かったのではないかと思います。 (入会始めの頃は電話をくれていたときもありました。今日来ないの?という感じ。) もし先方にも学校(スクール)というカテゴリーの事業なのだから、高校生の場合親に「休んでいますよ。」と連絡があっても良いのではないかと思います。 そうなればこちらも退会を早くに検討できる機会があった。 少人数制ですので、休んでいると心配になっても良いのではないかと思います。 規約なのだからこちらに非があるのは理解できますが、どうにも先方にも管理責任はないのか?と腑に落ちない部分もあります。 1.規約だから、先方のサービス的な気遣いの必要は無いので、客側の100%責任。 2.先方にも管理責任があり、交渉の余地はある。 いかがでしょうか? ごねて支払いをしないようにするのが目的ではなく、こういう場合の法律のようなものはどうか? お詳しい方よろしくお願いいたします。 教室まで退会手続きに伺うのも忙しい中面倒でもあります。 契約解除書類は郵送で出来ないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 私は試されていたのでしょうか?元彼について。

    私は試されていたのでしょうか?元彼について。 かっこよくて、お金持ちの彼とは3年付き合っていました。 ある日、大切な話があるといって呼び出され、 「ついにプロポーズかな?」と胸をトキメかせたのですが、 いつもは高級レストランなのに、その日はなぜかファミレス。 他愛もない話を少しして、彼が突然こう切り出してきました。 「実は事業が失敗して、かなりの額の借金を抱えてしまったんだ」 幸せ一杯だった私の頭はパニックを起こし、それ以降の彼の言葉を全然覚えてません。 帰宅後、彼から電話があり、これからも変わらず付き合っていけるよね? と聞かれましたが、 「今は私のことより事業を立て直すことに専念して欲しい」 と言いました。 やはりお金は大事ですし。 それ以降彼とは疎遠になり、結局別れてしまいました。 それから2年くらいたち、つい最近友達からその彼が結婚したのを聞きました。 ショックだったのは、彼の事業は順調そのもので、失敗などしていないと聞いたことでした。 私はもしかして試されてたのでしょうか? そうだとしたら本当に酷いです。 このような彼の行動をどうみなさんは思いますか?

  • 質問者が優遇され過ぎてませんか?

    質問者が優遇され過ぎてませんか? 社会では教えてもらうほうが頭を下げるのが基本ですが おしえてgooやyahoo知恵袋など質問サイトでは 教えてもらった方がベストアンサーをつけてやる といった上から目線になっている気がします。 もちろん礼儀正しい質問者もたくさんいますが 回答者よりも質問者のほうを優遇しているのには 違和感を覚えてしまいます。 なぜ質問者を優遇しているのか?理由はなんですか?

  • 妻が出て行って四ヶ月が過ぎました。約二年半前°で男を作ってるのでは無い

    妻が出て行って四ヶ月が過ぎました。約二年半前°で男を作ってるのでは無いかと追求してました。妻は返事を返しるだけだと言ってましたが、嵐がどうのこうのでサブを持つようになり(2~3台)これまでも一悶着が有り1~2日出る事は有ったのですが、今回は違いました。昨年11月義父が亡くなり、きっかけが出来たのか特定の男ができバーチャルでは無く直電し贈り物も双方しています。何処で寝泊まりしているのか、これからどうしたいのか聞くと車でと言い、もう少し待って、4月には帰ると言ってました。後先になりますが電話に出ない為職場にて何分かの会話でした。それが先月末で退職し隣町でアパートを借りている事が解りました。妻の行動が解りません、離婚を考えての行動だと思いますが、私が別れたくないと伝えてあるため、妻からの離婚申請は有りません。子供が3人おり、私が仕事上、月に4~5日(不定期)しか居ないため義母が面倒みています。義母とは普通に接しています。妻からのお金が入って来ない為義母に援助してもらっています。妻との連絡が義母も含めて取れない(居所はわかってますが)ので困ってます。私からの離婚申請を待っているのでしょうか。もし、そうなった場合子供達は私が見ます。義母には申し訳無いですが、妻とネット上の男(本名、住所確認済み)に対し法律的にどのような請求ができるでしょうか。弁護士とか裁判となるといくらぐらい費用がかかるのでしょうか。

  • 就職活動とアルバイトの両立

    就職活動とアルバイトの両立 今年の4月に大学3年になる者です。 今、カフェのアルバイト1件に応募を入れています。 6月か夏ごろから本格的な就職活動が始まります。 会社説明会・合同説明会などもこの時期に始まると思うのですが、 平日が中心なのでしょうか?それとも土日が中心なのでしょうか? 学校でも就職対策の講座が平日にあります。 週に3回ほどのシフトを考えています。 アルバイト先に迷惑にならないようなシフトの組み方を教えてください。