babycom の回答履歴

全361件中101~120件表示
  • 管理情報の更新

    自分で作成した動画(スライドショー)を、携帯に入れて、「管理情報の更新」を押すと、動画が再生されて、問題なく見れます。 そこで質問です。 「管理情報の更新」ボタンを押す時、実行すると、 (GIF・その他画像、動画、マルチメディア内のデータはタイトルが消えます) と表示されます。 これは、どういうことなのでしょうか? 同じフォルダのファイル名は、特に変更された感じがしませんが、どうなのでしょうか? ご存知の方、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • IXY333
    • docomo
    • 回答数2
  • 修理不可能?

    今年の4月にNTTドコモのM702is(モトローラー製)を携帯量販店で購入しました。 デザインもシャープでカッコ良く、即決で購入しました。 早速使用してみると電波状況に関係なく、通話が途切れたり、相手の声が突然小さくなったりと不満が募りましたが、常にその状態が続く訳でもないのでしばらく様子を見ておりましたが、今度はiアプリが起動しなくなったり、着信音が殆ど鳴らなくなったりと・・・ もちろん、水没や激しい落下破損は一切ありません。 さすがに先日ドコモショップに駆け込み修理依頼をした所、モトローラー製品は発売当初から様々なトラブルが発生しているみたいで、購入の際「念書」(多少のトラブルがあってもしょうがない・・・の様な)を記入して販売しているとの事。 もちろん私はそんな念書も見たことも、書いたこともありません。 更に、一応修理に出しますが、満足に改善されて戻ってこない可能性がありますとの回答・・・(もちろんデータは電話帳・ブックマーク以外は完全削除、これはしかたない) ドコモショップの方がその他に「海外ではこの程度の故障は許容範囲との解釈があるみたいです」との言葉が・・・ そんなもんなんでしょうか?海外製品は?

  • 携帯電話代理店について

    携帯電話の代理店、販売店を開きたいと思っているのですが、方法がわかりません。 どういう方法で代理店登録をして、営業のフローなんかを知りたいですね。そして何が収入源なのかもわかればお願いいたします。

  • 機種変更 登記簿謄本がなぜ必要?

    会社名義の携帯電話を機種変更に行きました。 (私は、会社の代表ではありません) 今使っている携帯電話の契約時の4桁の暗証番号を聞かれましたが 今の携帯は5年くらい前のもので暗証番号は、覚えていません 4桁の暗証番号がわからないと相手に非通知でしか電話が出来ないとの事、通知扱いにするには会社の登記簿謄本が必要との説明、なぜ謄本が必要なのか、私の会社にdocomoが確認の電話で済むのではないのでしょうか?私の変わりに会社の代表者だったら、謄本などいらないのでしょうか?

  • 留学生に最適な携帯を教えてください!

    知り合いで、今月から二ヶ月日本に留学を始める外国人大学生がいるのですが、 二ヶ月だけの利用で携帯電話の購入を希望しています。 私自身全く詳しくないので教えていただきたいのですが、 どの会社、どのシステムが一番お得で最適でしょうか? よろしくお願いします。

  • ドコモ関西購入の端末を関東で使うには?

    当方はドコモ関東なのですが、安い関西で新機種購入を考えています。そのままだと通話など関西経由になるので料金が高くなると聞いたことがあります。どのようにするのが良いのでしょうか?教えて下さい!

  • ペットと入浴している人へ

    ペットと一緒に入浴する人に質問です。 あなたが自分の体を洗っている間、 彼ら(犬または猫など)は浴室内でどんな様子で待っているのでしょうか? ちょっと興味があったもんで。 出来ればペットの種類、性別、年齢と合わせて教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • fujichika
    • 回答数5
  • GSM対応のFOMAについて

    親戚がアメリカに居るので、遊びに行く機会が多いいので 先日発売された、SIMPUREL L2に機種変更して日本でも 海外でも使えるようにしようかと思っているのですが GSM対応のFOMAをアメリカに持って行った時に やはり、地域によって圏内・圏外というのは起こりますよね? 大都市以外は、使えないのでしょうか? もし、大都市以外は使えないのであれば、SIMPUREL L2のFOMAカードを アメリカの携帯電話に差し込めば、使えるのでしょうか? ご存知の方が、いらっしゃいましたら教えて下さい。

  • 日本メーカーの携帯が無くなる?

    携帯電話の将来ですが、日本メーカーが無くなるかもしれないという記載がありました。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%90%BA%E5%B8%AF%E9%9B%BB%E8%A9%B1 に「日本の携帯電話メーカーのうちで最大の生産量の事業者が世界市場のシェアでは1%を下回るようにまでなっており、日本の携帯電話機器(端末・通信設備ともに)産業は近い将来の消滅が予想される状況にある。」とありました。 これは、近年中に日本メーカー製の携帯電話が日本市場からもすべて消滅し、日本の携帯ショップに並ぶのはすべて海外メーカーという時代が来ることを意味しています。 そうなると、最悪の場合今の大手3社がすべて倒産し、日本人の携帯普及率の急落も十分ありえそうです。 日本メーカーは海外では相当苦戦しているのは紛れも無い事実ですが、本当に日本メーカーの携帯は近いうちに日本からも姿を消してしまうのでしょうか???

  • 過去に長期料金滞納…困っています

    WILLCOMを新規で買おうとしたところ、審査に通らず、受付を拒否されてしまいました。理由を聞くと、過去に長期料金滞納をしていたからとのことでした。料金滞納期間は12月から3月と明記されています。結果、強制解約となってしまいました。保証金5万円を先に払えば買えると言われました。 なので、自分では買わずに親に頼み(未成年なので)、親の名義・口座で新規で買ってもらおうとしました。ところがこれも審査に通らず。ウィルコムの審査の人に親が問い合わせても、理由は言えないと言うのです。私がなぜ私の名義じゃなく、親の名義・口座で申し込んでも無理なのかと問い合わせてみても、「教えれる理由と教えれない理由がありますので」との一点張り。 また、ドコモの携帯を買い換えようと思い、こちらも今まで通り自分名義で新規で買おうとしたところ、審査に通りませんでした。 ドコモショップでは「ほかの携帯会社に未払いのものがありませんか?」と言われましたが、長期滞納はしたけれど、全額払い済みです。これはウィルコムの料金センター(?)にも問い合わせして、「振込の確認は取れています」と言われました。 なんでだろうと思い、次はウィルコムの総合センターに問い合わせて調べてもらってみると、「行き違いで105円の延滞利息が発生していて、それがまだ振込の確認が取れていないので、そのようなことになるのではないですか?」と言われました。 ドコモのセンターにも問い合わせてみたところ、「基本的に他社の携帯会社に滞納の履歴が残っていても、払い済みなら新規で買えます。」と言われました。 Q1.105円は昨日払いましたが、ドコモで新規を買うことは不可能なのでしょうか? Q2.不可能だとしたら、どのような理由が考えられるのですか? Q3.ウィルコムを買うのは保証金を払わない限りこれから先もずっと買えないままなのでしょうか? Q4.「教えれる理由と教えれない理由がありますので」と言うのは何が原因なのでしょうか? Q5.親の名義なのにウィルコムを買えないのはなぜでしょうか? 1つでもわかる方いらっしゃったら回答お願いいたします! 今、ドコモの携帯を買いかえれないので非常に困っています…

  • 携帯の修理について

    本日携帯をコンクリートの上に落としてしまいました。 それによりストラップをつける部分が壊れてしまったので,修理にだそうと思ってるんですが,これに保障はきくのでしょうか? それと修理費用としてどれくらいかかるのでしょうか? 機種はDOCOMOのSH903iTVです。 回答よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • liviela
    • docomo
    • 回答数2
  • パケット料を見てびっくり!いつの間に?

    ソフトバンクのホワイトプランを使い始めました。ところが今月(6月)の使用料金を見てびっくりしました。パケット料がなんと1万7千円を越えていたのです。実際にパケットを使用したのは、使用状況を見るために位です。そのほかには操作をしていて時々ウェブに繋がることがありましたが、直ちに切りました。ですから着歌や画像のダウンロードなんぞは一切していません。こんなことになった原因はどこにあるのでしょうか。またやはりこの料金は支払わなければならいのでしょうか。なにも手に入れていないのですが。経験のある方や善処の方法を知っている方アドバイスをください。

  • GSM対応のFOMAについて

    親戚がアメリカに居るので、遊びに行く機会が多いいので 先日発売された、SIMPUREL L2に機種変更して日本でも 海外でも使えるようにしようかと思っているのですが GSM対応のFOMAをアメリカに持って行った時に やはり、地域によって圏内・圏外というのは起こりますよね? 大都市以外は、使えないのでしょうか? もし、大都市以外は使えないのであれば、SIMPUREL L2のFOMAカードを アメリカの携帯電話に差し込めば、使えるのでしょうか? ご存知の方が、いらっしゃいましたら教えて下さい。

  • ソフトバンク携帯紛失

    JーPHON時代に買ったプリペイド携帯を紛失してしまいました。 紛失したので、回線を止めて貰おうとSBのショップに行ったら 携帯電話の番号が分からないと手続きできないと言うのです。 プリペイドの携帯は滅多に使うことなく非常用ってかんじでしたので、 番号も控えてないし、知人の携帯の履歴等にも入っていません。 名前や住所その他の情報があれば、電話番号ぐらい、検索できると思うんですが…。 セキュリティーの問題かと思い、本人確認の書類を提出してもダメなのか?と 聞いたんですがダメみたいです。 このITが発達した世の中で、電話番号が分からなければ手続きできないって どういう事なんでしょう? プリペイドなので使用料などは心配ないんですが、 悪用されると思うと心配です。

  • FOMA の製造番号

    FOMAの製造番号の見方ってどうやってみるかわかりますか?? [****] 12345678 ←8桁 123456/1 ←6桁/1桁 *は英語 このようになっているのですが・・・・・。

  • 携帯電話会社で働く人は、他人の携帯メールを見れるの?

    実は、彼に気になる告白をされました。 以前一度別れたことがあるのですが、その期間彼は私が浮気?したのではと心配になり、携帯会社に働く友人に頼んで、私の携帯のメールを調べてもらったというのです。 倫理的にどうなのかという気はしますが、それを抜きにすれば、そんなことが可能なのでしょうか? ちなみにわたしはS社の携帯ですが、D社も可能だと彼は言っていたような・・・ただ、鎌をかけられているだけなのでしょうか。 見られて困ることもない気もしますが、とにかく気味が悪いし不愉快なので、携帯会社を変えたほうがいいのかと悩んでいます。もしメールの閲覧が可能だとしたら、どんなことに気をつければいいのでしょうか。また、どの社が安全なのでしょうか。教えて頂けると助かります。

  • 主回線の変更について

    ファミリー割引で、3回線あります。 主回線(請求書の明細を、ネットで見ている)を、違う携帯にしようと思います。 主回線を違う携帯番号にする場合は、ネットで手続き出来るのでしょうか? あと、主回線を変更するのは、金額的に、メリットもデメリットもないのでしょうか? ご存知の方がおられましたら、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • IXY333
    • docomo
    • 回答数1
  • GPS機能を使用する場合のパケット料金

    GPS機能が使える携帯の場合、いったい一回あたり、いくらくらいの料金が掛かるのでしょうか? 説明書では、位置を特定するのは無料で、地図表示は有料と、何ともいやらしい表現で分かりにくいです。 また、パケホーダイに入れば、GPSに限れば、どのように使おうがパケホ料金で済むのでしょうか? ご存知の方、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • IXY333
    • docomo
    • 回答数3
  • GPS機能を使用する場合のパケット料金

    GPS機能が使える携帯の場合、いったい一回あたり、いくらくらいの料金が掛かるのでしょうか? 説明書では、位置を特定するのは無料で、地図表示は有料と、何ともいやらしい表現で分かりにくいです。 また、パケホーダイに入れば、GPSに限れば、どのように使おうがパケホ料金で済むのでしょうか? ご存知の方、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • IXY333
    • docomo
    • 回答数3
  • ソフトバンク携帯紛失

    JーPHON時代に買ったプリペイド携帯を紛失してしまいました。 紛失したので、回線を止めて貰おうとSBのショップに行ったら 携帯電話の番号が分からないと手続きできないと言うのです。 プリペイドの携帯は滅多に使うことなく非常用ってかんじでしたので、 番号も控えてないし、知人の携帯の履歴等にも入っていません。 名前や住所その他の情報があれば、電話番号ぐらい、検索できると思うんですが…。 セキュリティーの問題かと思い、本人確認の書類を提出してもダメなのか?と 聞いたんですがダメみたいです。 このITが発達した世の中で、電話番号が分からなければ手続きできないって どういう事なんでしょう? プリペイドなので使用料などは心配ないんですが、 悪用されると思うと心配です。