SA2007 の回答履歴

全105件中41~60件表示
  • アムウェイの買うだけクラブ

    何も考えずに アムウェイの買うだけクラブに 入ってしまいました。 そしたら そのディストリビューター が しつこく 会いたがるんです 友達のふりをして ミクシーの 地域のネットから 友人になったのですが 家で待ち伏せしたり 迎えにきたり 会ってはいないのですが 買うだけクラブもやめたほうがいいのでしょうか?

  • アムウェイの買うだけクラブ

    何も考えずに アムウェイの買うだけクラブに 入ってしまいました。 そしたら そのディストリビューター が しつこく 会いたがるんです 友達のふりをして ミクシーの 地域のネットから 友人になったのですが 家で待ち伏せしたり 迎えにきたり 会ってはいないのですが 買うだけクラブもやめたほうがいいのでしょうか?

  • うつ病の人のことで、逆にうつになりそうです・・・。

    私の主人の仕事は、SE(常時顧客先)でその傍ら 自社でマネージャーという肩書きの管理職をしています。 主人が面倒を見ている今年で2年目の新人に 仕事のストレスによるうつ病の子が2人いるそうで、 そのことで私が悩んでいるのでご相談させて下さい。 その2人を仮にAさん・Bさんとします。 Aさんは主人と同じ顧客先で働いているので直接面倒を見ていて、 Bさんは顧客先が違うので同じ顧客先に行っている人が 面倒を見ていて主人はその人のサポートをしています。 Aさんはとにかく主人にべったりと言った感じで、 お昼は絶対いっしょがいいと言ったり 勝手に待ってていっしょに帰ろうとしたり 悩みに関係ないメールもしょっちゅう来るそうで。 そこに主人が少しでも冷たい言葉を言うと、 落ち込んでしまうので扱うのが難しいそうです。 私から見れば、うつ病というより主人に少なからず 恋愛感情を抱いていて甘えてるように見えます。 主人にも、うつ病を言い訳にして甘えてるように見えるそうです。 Bさんはうつ病の度合いがひどくて今は休職してるそうですが、 その子の面倒を見ている人に毎日のように 「もう死にたい。」と言うメールが来るそうです。 そのせいで、その子の面倒を見ている人が逆にまいってきていて 主人がサポートにあたっているという感じです。 主人にBさんのメールが転送されてくるようになって 少し見せてもらいましたが、 何通も何通も「もう死にたい。」という内容のメールが 来ていてこっちが落ち込みそうになりました。 そして、主人が言うにはBさんも面倒を見ている人に 少なからず恋愛感情を持っている感じがするらしいです。 Aさん・Bさんのことで顧客先での仕事が終わった後に 数人の上司を集めて話し合いをしたり話を聞くために、 夜中まで帰って来ない日が多々あったり 休日でも出ていくことがあったりするのが私の不満です。 SEとしての仕事で忙しいのならいいのですけど、 (夜勤になったら帰って来ても休めますし) そのうつ病の子たちのことで主人自身もけっこうストレスを ためているし体をゆっくり休められていないので心配です。 休日だってその子たちのことで連絡を取り合うことが多くて、 完全に仕事から離れられていないのです。 また、現在1歳の子どもがいて2人目を妊娠中の私も どうしてもツライとき(つい最近までつわりがひどかった)に 頼りたい主人に頼れなくてストレスを感じるようになりました。 どちらの実家からも離れたところで暮らしているので、 こういうときに頼れるのは主人しかいないので・・・。 私はうつ病になったことがないので気持ちはわかりませんが、 仕事のストレスが原因とは言え会社がうつ病の人の 面倒を見る義務はどこまであるのでしょうか? 毎日遅くまで帰って来ない主人、休日でもその対応をしている 主人を見ている私が逆にうつになりそうです・・・。 うつ病の方に失礼な発言をしているようでしたら、 よくわかっていないところがあると思うのですみません・・・。

  • 白鳥麗子でございます に使われる曲

    もともとはこのドラマから使われるようになったと思うのですが最近では豪華な、というかセレブを扱うシーンでバックに流れる「タララ~ン ラ、ラ~ン」という曲はなんという曲かわかりますか?テーマ曲で調べるとZARDの歌しか出てこないので・・・ あと、着メロがある携帯サイトもわかると尚ありがたいです。

  • 女性はいろいろなものを食べたい心理

    女性のお決まり本能として「甘いものが好き」ってありますよね。 女性は出産のために皮下脂肪を貯める云々。 タイトルに書かせてもらった件、女性は少量を沢山食べたい。 というのが女性の特徴として浸透していると思うのですが、これがいつの頃から浸透してきたのか?理由は何なのか? 「少量」っていうのは女性がただ単に量が食べれないからだと思うんですが、、様々な種類を一度の食事で食べたい理由は何なんでしょうか? 私(男)なんか少量をチマチマ食べるより、どーんと1品でも大量に食べたい派です(笑)むしろ少量なんて食べた気がしません。 これまた女性は出産のために様々な栄養を取らないといけないからなんでしょうか? 男も種を作るのに様々な栄養を取らなくてもいいんでしょうか。 男はたんぱく質で事足りそうですが・・ 出産なら出産で納得しますので、皆様のご意見お聞かせください。

  • 女の涙

    当方、過去の経験からどうしても”女の涙”は嘘や演技で流せるモノ・・・・という考えが拭えません。 過去の経験というのは、約5年程前当時付き合ってた(ハズの)彼女の所へ会いにバイクで行く途中・・・・気が付けば救急病院の集中治療室。 何がなんだかわからず、起き上がろうとすると上から押さえ込まれて”背骨折れてるから起きたらダメ!”と。 側には涙ためて当方の左手握っている彼女。 周りにいた親族・警察・救急隊員によるとひき逃げされたそう。 で、何故病院に彼女がいたのか言うと救急車の中で意識朦朧としてるのにずっと名前を呼び続けていて救急隊員が当方の携帯で名前を探して連絡取ったから・・・という事でした。 (怪我は腰椎2箇所・坐骨・左手中指第三中手骨の計4箇所骨折、肺挫傷、声帯損傷、顔面血まみれetc.) それから約1週間ほど集中治療室の中。 何をされても嘔吐してました。 大抵嘔吐する時に限って側には彼女がいて、その都度泣いて・・・。 が、当方が”立って歩ける”というのがわかったのか、平気で”前から予定してた!”と言いながら平気で遊びに行くようになりました。 (ちなみに口癖は”人の気持ち考えて!”です。) それだけならまだしも、集中治療室から一般病棟に移った頃にもわざわざ病院まで来て過去の浮気事を持ち出してきて”彼氏じゃない!”とか”付き合ってない!”と言い出す始末。 結局事故から約1年ほどで別れました。 (実は彼女は当方と付き合う前の彼氏とずっと連絡取っていて、別れた後1年も経たない内にその彼氏と結婚しました。←二股かけてたって事ですかね) 今でも、あの集中治療室で見せた涙って何だ!と思います。 女って嘘や演技で涙流せるのか!?と考える様になってます。 当方は間違ってるんでしょうか? 今も女の涙は信じられません。

  • 整形について悩んでいます。

    こんにちは。 この春から大学生なので、やるなら今のうちがいいかなと思っているのですが、やっぱりなかなか踏ん切りがつきません。 昔から自分の顔にコンプレックスを持っており・・というほとんどの方と同じような理由です。糸目なことでずっといじめられてきて、いつか整形したいとずっと思ってきました。 やろうと思っているのは目のプチ整形のみです。 幸い親も理解してくれていますし、やってしまうのは簡単なのかもしれないのですが、思いとどまっている理由としては、 ・目がとても細いので、整形しても大して変わらないかもしれない ・整形を引き止めてくれる友人がいる ということがあります。 目の細さに関して、自分が鏡で見る限りそんなに細いとは思ったことはありません。でも、周りから見る自分の顔と鏡の顔とは無論違うようで、他人から見ると本当に細く、開いているかもわからないといわれました。中学生のころからアイプチもずっとしていますが(これも、自分が鏡で見ると結構変わったように見えてしまいます笑)、あまり変わりがないとも言われます。 そんな状態なので、埋没法での手術が有効なのか不安があります。(この手術で、一般の人が言う「目が開いている」状態で、なおかつ不細工でない目にしたいです。) そして友人は「○○が整形するなんていやだ」といってくれます。別の友人は「何でそんな必要ないことにお金を使うんだ」ともいいます。二人とも私のコンプレックスはある程度は知っています。(いじめられていたことなどは辛いこともあり、あまり言っていませんが・・) だけど冗談で「整形する」と言っていると思われているかもしれません。 もし整形をしないとしても、きっとアイプチをずっと使うと思います。 たとえ変わったように見えなくても、そのままの自分に対する自信というか、そういうものが、今までの経験でゼロどころかマイナスになってしまったからです。 でも、それなら今整形しても同じことなのでは?と考えてしまうんです。アイプチは面倒ですし、色々気も使ってしまいます。整形してしまえばそういった手間に関しては楽でしょう。 もうこんなにずっと悩んでるならすればいいのに、と自分でも思います。親も言います。ずっと思ってきたことなのに、だけどいざ直面すると、上記のようなことで気持ちを切り替えることが難しいです。 質問があいまいになってしまったのですが、今、整形をするべきでしょうか。それとも、また時期を待ったほうがよいのでしょうか。整形した方・してない方問いませんので、アドバイスをいただけるとうれしいです。 (もちろん最終的には自分が決めなければいけないことですが・・。) 長文ですみません。

  • 女性に質問です

    最近、友達と話をしてて意見(ってほどでもないですが)が違いました。 ↓これらどう思いますか? だいたいの年齢も教えてもらえればうれしいです! ○バスタオルは家族共用でも平気ですか? (自分専用のバスタオルではなく家族ならどれ使っても平気ですか?) ○カットソー(春もの)は何円くらいで「高い!」と思いますか?

  • 芸能人がテレビで「死ね」と言っていること

    冗談であっても、憎しみを込める時であっても、テレビで「死ね」と言っている芸能人が結構いますが、何で放送禁止用語にならないのでしょうか。 テレビで「死ね」なんて言っていいのでしょうか。芸能人でなくても、「死ね」という言葉を言う人は人間的に理解できないのですが、ましてやテレビでなんて。 皆さんはどう思われますか?

  • 背の高い人には、どっちの靴の方がオシャレ?どっちの方が好感がもてる?

    背が高い♀です。 身長については、非常に悩みましたが、どうする事も出来ないので、 現在では、受け入れています。 身長が高い♀の場合で、好感がもてるのは、どっちの靴でしょう? (1) フラット(ヒールなし)のペタンコ パンプスを履いている (2) ヒールが5cm位あるハイヒールを履いている (1)と(2)で悩みましたが、(1)の場合だと、背が高いんだから、少しでも低く見せる為に、普通は、ペタンコ履くでしょ(私は、痩せてますが、例えば、言い方は悪いけど、太ってることを気にしてる人がいたとして、その人が、余計に太って見えるような服を着る人がいる?いるわけないよね?と思って)そこから、考えると、(1)にするべきなのか?と思ってみたり、 背を低く見せたいなら、逆に(2)にすべきだよ、(1)はヒールがないのに背がでかい、(2)は、ヒールがあるから余計背がでかい、でも、ヒールがあるからヒールのせいで背がでかくなってるのかな?と思わせられるっていう逆説の効果で考えたものです。 ま、低く見せるのは、どっちかっていうことよりも、どっちを履いてるほうが好感か?ということに的を絞ってお聞きします。 身長が高い♀の場合で、好感がもてるのは、どっちの靴でしょう? (1) フラット(ヒールなし)のペタンコ パンプスを履いている (2) ヒールが5cm位あるハイヒールを履いている

  • いろいろ悩んでいます(強迫観念に駆られる。マザコンでしょうか?)

    はじめまして。最近自分が病的なのではないかと大変悩んでいます。 私は現在26歳、社会人2年目で、母親と妹と同居しています。 私は以前から、一人暮らしがしたいと思っていたのですが、母の反対によりできません。 『母の反対』というのは、単にダメというのではなく、母が不安神経症、広場恐怖等から一人で生活ができず、私と妹で対応しているからです。 ここまで言うと、普通の人には『異常な家庭環境』と思われることが多いです。私もそれが辛いです。なので、少々強引にでも一人暮らしをしてやろうと思っているのですが、母に『さびしい』だの、『一人では体調が悪いので辛い』だのと言われると、できなくなってしまいます… まず1つ目の悩みは、このような母の言動に逆らえない自分が、強度のマザコンなのではないか?という悩みです。『病気があるから仕方ない』と思う反面、『逆らえないのはマザコンだからではないか?』という2つの思いが葛藤し、大変苦しいです。 2つ目は、母親の1言1言に、過剰に反応し、強迫観念に駆られます。『発作があるから、今日は家にいてくれ』と頼まれると、断れません。自分の用事を犠牲にすることもしばしばあります。このような自分の心の動き、行動、判断も、病的ではないか?マザコンではないか?と悩みます。 3つ目は、親が病気であることにより、何かと行動に制約を受けることが多いのですが、そのたびに自殺したい衝動に駆られるということです。全てが絶望的に感じてしまいます。 こういうことを言うと、『じゃあ一人暮らしをして、母親から離れればいいじゃないか』と言う方がいるのですが、そう簡単にできたら苦労しないのです。強迫観念に駆られ、それができないから、悩んでいるのです。 このような私は、病的かつマザコンなのでしょうか?他人から見れば、明らかに異常であると言えますか? 周囲に恥ずかしくて相談できないので、第三者の意見を聞き、自分を冷静に分析したいです。

  • 寒い日の目の大きさ

    冬の目の大きさと夏の目の大きさが違うんです。 私が思うに寒いと(冬)目が小さくなるんです。 冬でも寝起きや暖かい日、ストーブにあたってる時などはちゃんとした大きさなのですが…  気になりはじめたのは最近ですが、朝、自分の顔(目)を鏡で見ると「いつもはこんなじゃないのに!」っと泣きたいくらい悲しくなって、学校にも行く気がしなくなります。 どうしたらいつでも同じ大きさ(暖かい日の大きさ)の目でいられるんですか??   変な質問かもしれませんが、解消法などを教えて下さい。  早く暖かい日が来るのを待つしかないのでしょうか。

  • 禁煙席はなぜ少ない

    家族とファミレスへ行きました。 誰もタバコ吸わないので、禁煙席を希望したら、喫煙席は空いてるれど禁煙席は全く空いていないとの事。 よく見たら禁煙エリアは店全体の1/4程度のスペースしかない。 居酒屋ならともかくファミレスなので子供連れが多いのにもかかわらず何でこんなにタバコを吸う奴を優遇する必要があるのか。 時代的に今はどこでも禁煙エリアが増えているのに、何でタバコ吸わない者が差別的な扱いされなければならないのか。 タバコ吸う奴の近くにいるだけで副流煙とやらで吸わない人にまで害が及ぶのになんでそんな反社会的で有害な奴等を優遇するのでしょうか。 ここに店名も記載したいのですが、違反になるのですか。

  • 23歳♀ フリーターから就職したい

    初めて質問させていただきます。 私は高校卒業してから、5年間飲食店でアルバイトをしてきました。 今考えると卒業してからどうして就職しなかったのか激しく後悔してます。。事務職で就職したく面接など行ってるのですが、落とされてしまいます。不採用の理由は●事務未経験●他の経験者を採用する からみたいです。もちろん会社からすれば当たり前の事でしょう。 ふと思ったのですが、未経験だから採用してもらえないのであれば、私はこの先、事務職を諦めないといけないのでしょうか?

  • クラスの女子

    この前も質問しましたが今度は女子のことです。  女子はなぜこそこそと噂をしたり弱い人を集団でイジルのですか。 自分の意志をもたないのか? 1人じゃ怖いから「友達がいないと不安だから?」 どうなんでしょうか。 女子から見た目の意見、男子から見た目の意見を教えてください。

    • ベストアンサー
    • noname#24753
    • 中学校
    • 回答数2
  • 多重人格

    頭のいい人格をつくるにはどうしたらいいですか?

  • キャビンアテンダントの仕事って…

    この頃、学校で職業を考えなければいけない時期になりました(・∃・) 私は前からキャビンアテンダントに憧れていて、英語の成績も良くサービスも得意です。 でも大学はどんな学科がいいのか、なれる条件はなにか、倍率はどうなのか、中高の間で勉強はどのように(どこを)頑張ったらよいのか・・・・・・ 調べても全然わかりません>< 現役のキャビンアテンダントの方、このようなことに詳しい方…ご回答お願いします。

  • やっと連絡がきましたが…。

    先日から何度か質問させていただいております。 適切なアドバイスありがとうございます。 2週間近く連絡が取れなかった落札者さまとやっと連絡がとれました。 入金もしてくださいました。 途中までは順調なお取引だったのですが最後に連絡がきてから 2週間近く連絡がなくやっと連絡が取れたところなのですが、 入金を確認し、明日発送するというメールを送りたいと思いますが どのような内容にすれば良いでしょうか? 落札者様は申し訳ないとメールしてくださいましたが、 わたしとしてはどうしても納得がいかないので、一言くらいは何か付け加えたいです。 でも評価等のためにやめておいた方が良いのでしょうか? 評価も「悪い」にしない方が良いのでしょうか? 返信文と評価文についてアドバイスお願いします。

  • 彼が別れてくれずストーカーになっている

    1年半ほど前から付き合い始めた彼氏がいます。 約半年前に結婚話がでて私の両親に紹介しましたが、その時彼氏は一言も喋ることができず、挨拶も全くできず、自分の名前を名乗るということすらできませんでした。 当然大反対され、私も正直彼のその態度にはビックリして大キライになりました。 おじゃまします、ありがとうございます、などという言葉も口から出てこないんですよ! それなのに何故結婚話がでたのかというと、私が不覚にも妊娠してしまい・・しかし、流産してしまいました。 そんなこともあって、私は彼とはもう付き合いたくなく、顔も見たくないのです。 そこで、もうお付き合いすることはないというメールを送った以降、彼のメールには全て無視しています。 それでも彼は私に毎日、今でもずっと、メールを送ってきます。 「どこそこへ一緒に行こうね」「会いたい」「いつでも会いにいけるように頑張る」「いつも考えてる」など、キモチ悪いです。 そして、私にではなく、私の親に、今からうちにいってもいいか、などと電話してきます。(両親と会ったときには何も喋れなかったのに、電話なら喋れるようです。) このままだと何年もこんな状態が続きそうで恐ろしいです。 ちなみに彼の性格は、 友達がいない、超内向的、上司には頭が上がらないけど下には威張る、年齢は30をすぎていますが今まで一度も女性と付き合った事がなく私が初めて、自己中心的、等・・・ 自分で色々調べても彼の性格全てがストーカーになる要素にあてはまっており、その点でも非常に怖いです。 どう対処したらいいのでしょうか。 長文、読んでくれてありがとうございました。

    • 締切済み
    • noname#24492
    • 恋愛相談
    • 回答数15
  • 彼が別れてくれずストーカーになっている

    1年半ほど前から付き合い始めた彼氏がいます。 約半年前に結婚話がでて私の両親に紹介しましたが、その時彼氏は一言も喋ることができず、挨拶も全くできず、自分の名前を名乗るということすらできませんでした。 当然大反対され、私も正直彼のその態度にはビックリして大キライになりました。 おじゃまします、ありがとうございます、などという言葉も口から出てこないんですよ! それなのに何故結婚話がでたのかというと、私が不覚にも妊娠してしまい・・しかし、流産してしまいました。 そんなこともあって、私は彼とはもう付き合いたくなく、顔も見たくないのです。 そこで、もうお付き合いすることはないというメールを送った以降、彼のメールには全て無視しています。 それでも彼は私に毎日、今でもずっと、メールを送ってきます。 「どこそこへ一緒に行こうね」「会いたい」「いつでも会いにいけるように頑張る」「いつも考えてる」など、キモチ悪いです。 そして、私にではなく、私の親に、今からうちにいってもいいか、などと電話してきます。(両親と会ったときには何も喋れなかったのに、電話なら喋れるようです。) このままだと何年もこんな状態が続きそうで恐ろしいです。 ちなみに彼の性格は、 友達がいない、超内向的、上司には頭が上がらないけど下には威張る、年齢は30をすぎていますが今まで一度も女性と付き合った事がなく私が初めて、自己中心的、等・・・ 自分で色々調べても彼の性格全てがストーカーになる要素にあてはまっており、その点でも非常に怖いです。 どう対処したらいいのでしょうか。 長文、読んでくれてありがとうございました。

    • 締切済み
    • noname#24492
    • 恋愛相談
    • 回答数15