bkyoumu の回答履歴

全284件中281~284件表示
  • 源泉徴収票の間違い

    18年度2箇所で働いていました。 確定申告をするために源泉徴収票を貰ったのですが(特別寡婦で子供2人扶養です)A社は独身・扶養なしと記載されており、B社は特別寡婦のランに米印が無く扶養2人とだけ記載されていました。 このような間違いは会社に申し出て訂正しないと確定申告に影響が出ますか?確かにその項目で控除額が変わってくるのですけど。このまま提出して私が特別寡婦で二人扶養しているのが証明できますか?17年度の源泉は間違いの無いものを持っています。 詳しい方回答宜しくお願いいたします。

  • 異性のここがだめって所

    タイプの人でもこれがあると生理的に受け付けない(身体的なことで)ってことありますか? 例:ニキビ肌、歯並びが悪いなど 回答者の性別も教えてください。

  • 家賃

    今月どうしてもお金が用意できず家賃を滞納してしまったのですが、今日帰宅すると玄関のドアに管理会社からの封筒が張られており、通知書が入っていました。内容は1月11日迄に家賃を振り込まなければ連帯保証人に督促し水道停止措置及び解約手続きに着手する。と書いてありました。家賃を滞納した自分が一番いけないのですがどうあがいてもお金が用意できません。今日、管理会社に連絡するのですが、通知書に記載してあるようにするしかないのでしょうか?今月にはもらった給与を全部当ててでも払うつもりなのですが、親が保証人になっているので親には迷惑は絶対にかけたくありません。どうかいい知恵があれば教えてください。よろしくお願いします。 まとめ:家賃の滞納は初めてです。本来の家賃支払日は毎月5日です。    

  • 住宅ローンの審査基準について

    宜しくお願いします。住宅ローンについての過去の記事をチェックし、住宅ローンの審査には様々なハードルがある事が分かりました。そこで単純な質問ですがアドバイスを頂ければ幸いです。仮に、AさんとBさんの2人の会社員がいるとします。2人とも上場企業に勤めるサラリーマンです(年齢は2人とも40歳とします)。違いは年収とローン残高です。Aさんは手取り年収1000万(ボーナス含む)ですが車ローン(400万)があります(1000万ー400万=600万)。Bさんは手取り年収600万(ボーナス含む)ですがローンはありません。あくまでも単純な話になりますが、住宅ローンの融資額はどちらが多く借りられるのでしょうか?また、自動車ローンがあると融資に通らないという様な話もあるのでしょうか?また上記のケースが自動車ローンではなく、ショッピングの分割払いや銀行カードローンの合計が仮に400万だったと仮定すると話は変わるのでしょうか?質問の趣旨としては、住宅ローンを借りる際は、住宅ローン以外のローンが一切あってはならないのか、当事者の年収に対する割合で決める為、住宅ローン以外のローンがあってもOKなのか、という事なんですが、一つ宜しくお願いいたします。