murarinpap の回答履歴

全142件中121~140件表示
  • ジャックニコルソンのお奨め映画。

    彼の出演する映画でお奨め映画を教えて下さい。 恋愛小説家以外でお願いいたします。 宜しくお願いいたします。

  • お酒のおつまみ

    お酒のおつまみになるレシピを教えてください。短い時間で簡単にでき、あまり高くなくできればいいのですが お魚を使った料理もお願いします。

  • 健康枕について

    私は、右の首のすそのあたりから、肩の増帽筋にかけてちょっと凝りやすく朝、起きるとちょっとつらいです。なるべく左向きの横向きで寝ていますが、左の腰も昔、痛めているので、長時間左の横向きで寝ていると、今度は腰のほうが痛くなってしまいます。そこで、枕のいいのを探しています。テンピエールかトムスン社の健康枕を検討していますが、どれをえらんでいいのかわかりません。なにぶん値段がはるので、間違いがないように選びたいと思っています。どなたか詳しい人がおられたら、アドバイスお願いします。

  • ギリシア神話に関係する漫画

    ギリシア神話をベースにした漫画をご存知の方、教えてください。 今まで読んだことがあるのは ・ギリシア神話/里中満智子 ・アリーズ/冬木るりか ・聖闘士星矢/車田正美 です。よろしくお願いします。

  • 昭和三十年代くらいの映画が白黒映画が多いのはなぜですか

    昭和三十年代くらいの映画がテレビで放送されているのを観ると、白黒映画である場合が多いのですが、なぜカラーでなく白黒映画が多いのでしょうか。

  • 古いキャンバスのリサイクルについて

    昔描いた油絵が10枚ありまして、それを捨るかリサイクルするか迷っています。8号くらいの大きさばかりで、絵は捨てても構わないのですが、木枠は保存しておいて将来また描きたくなった時のために、とっておいた方がいいでしょうか? 張りキャンバスを買えば一枚1000円はするので、張り替えの方が経済的かなと考えています。でも調べたらキャンバスはロール状で?売っているようで、そんなには使わないし・・・と思うのです。店で号数ごとの大きさのキャンバス(布だけ)売っているのでしょうか。 趣味で描かれている方は、どうされているのか教えて下さい。

  • 眠たい........

    いま高校一年です。 毎日クラブがあって家に帰るとだいたい九時です。 学校の授業全然分からないので,勉強しようと思っても,とても眠たくすぐ寝てしまいます。 どうすれば眠たくならず勉強が出来ますか?

    • ベストアンサー
    • tomomoz
    • 高校
    • 回答数9
  • 食器がはまった!

    ボール型のお皿と小皿がすっぽりはまってしまいました・・・温めたり冷やしたり、洗剤や石鹸をつけたりしましたが、全くとれません。良い案がありましたら、教えてください。

  • 1歳、白米を食べません

    1歳になる息子がいます。 最近白米を食べません。 未だに5倍がゆ状態です。 それでも嫌がるんです。 最初は何口か食べるんですが、食べてるうちに(丸呑みしてるせいか?)喉にご飯をつっかえて咳き込んでむせて吐きそうになるんです。 おかずはある程度の硬さのものは食べれます、モグモグしながら。 ご飯だけがダメなんです。 大人と同じ硬さにしても喉にお米が張り付くのは「おえっ」と涙目になるし。 同じ月例の子はもう大人と同じご飯を食べてるという人がたくさん周りにいて「それは問題、栄養士さんに相談したら?」と言われたり。 個人差があるのはわかっていますが・・・ 今まではご飯も普通に食べてたんです。突然むせて食べにくそうにし始めました。 味付けしても硬さを調節してもダメ。 もう離乳食作る自信がありません。どうしたらいいでしょうか。

  • 利益率について

    お恥ずかしいのですが、利益率について質問があります。 100円のものを20%の利益を乗せて販売するとしたら 100÷(1-0.2)ですが、どうして 100x0.2ではいけないのでしょうか? 中学生の息子に質問され答えに困っています。

    • ベストアンサー
    • amychap
    • 経済
    • 回答数2
  • 英語長文せっかく傍線部の問題をすべて解いても、また第一パタグラフの意味問題が出て読み返す・・・

    早稲田、慶應合格されたかたは、長文読むときどうしてましたか? 自分は傍線の訳についての問題を解きながら最後まで本文をよみ、やっと終わったとおもったら、また第一パタグラフはなにかの問題になり、また第一パタグラフから読みかえさなくてはなりません。みなさんもこのようなときかたでしょうか?

    • ベストアンサー
    • kouiii
    • 英語
    • 回答数2
  • たばこを吸う人の気持ち

    初めまして。 私は非喫煙者です。 生まれて一度も吸ったことがありません。 職場は私以外の7人(全員男、上司含む)は全員喫煙者で、私の仕事場は煙で向こうが見えないぐらいすごい煙に覆われ仕事しています。 人が吸うたばこで自分の健康を害したくないので「煙いから窓開けさせてね。」と窓を開けるのですが、もちろん「寒い!」と閉められます。 朝気持ちよく出勤してくるのに会社に着いた途端煙にまみれ、その煙のせいで毎日頭痛がひどく、頭痛薬を服用しながらの勤務です。 全身があまりにも臭いので、仕事が終わってから友達や彼氏と食事に行くこともできません。 上司に「事務所内での喫煙は辞めて欲しい、毎日頭痛がひどく頭痛薬がないと仕事ができません。」など毎日訴えていますが「うるさいなぁ~。」と文句を言われるだけで、まったく改善されません。 それどころか「ちょっとぐらい我慢しろよ!みんなを寒い外でたばこを吸わせるつもりか!風邪でもひいたらどうするつもりだ!」と怒られました。 上司と私のそんなやり取りを見ているにも関わらず、上司以外の6人は気を使うこともなく、今までどおり事務所でたばこを吸います。 もし私が喫煙者なら「たばこを吸う間ぐらい外に出よう。」と外で吸うと思うのですが、これは吸ったことがない私だからそう思うのでしょうか? 吸う人からすれば私のような非喫煙者はウザイですか? あと、この状況から抜け出せる方法があれば教えて頂きたいです。 宜しくお願いします。

  • 登場人物が協同していく物語

    感動する話を探しております。 ポイントとしては、主人公だけが目立つというものではなく、 複数の主人公級の登場人物がいて、その人たちが互いに協力しあうことで 何かを成し遂げたり、世界に希望を与えるような話を探しております。 主人公が人生紆余曲折ありながらも変わっていって 何かを遂げたり、誰かを救ったりする姿をみて周りの人たちも変わる、というような 話はいくつか思い浮かぶのですが、そうではなくてそういう主人公のような人物が 何人かいて、その人たちが集まることで一人では出来ないことが 出来るようになって世界に貢献だったり働きかけたりするような話はありませんでしょうか。 漠然としていてすみません。 本でも映画でも児童書でも結構ですが、ドキュメンタリーというより物語がいいです。 曖昧表現ですみません。お知恵を貸してください。

  • ビニール?ビニル?

    友達とビニールとビニルの表記はどちらが正しいのかという話になりました。 私は、小さい時の記憶なのであいまいなのですが、小学校の時の先生が「ビニールではなくビニルと書くのが正しい」と言っていたように覚えています。 新聞などには「ビニル」と書かれているような気がしますが、手元の辞書には「ビニールもビニルも同じ」と書かれています。 登用漢字のように、明文化されたきまりなどはあるのでしょうか?

  • 至急:お願いします、訳を教えて下さい!

    Cash amounts will be rounded to the nearest paper bill. 本日17時で申込みが終わる、海外の通販サイトの商品説明の一部です。

    • ベストアンサー
    • jade36
    • 英語
    • 回答数3
  • お鍋のレシピ

    夫とともに鍋ダイエットをしています。 でもでもでも。。。 そろそろレパートリーがなくなってきました。 今までは「キムチ」「みぞれ」「水炊き」「ちゃんこ」「カレースープ」などを変わりばんこに作ってきましたが、新しいレシピが欲しいと思い書き込みました。 みなさんのお勧めお鍋を教えてください!!

    • ベストアンサー
    • noname#53830
    • 料理レシピ
    • 回答数8
  • お助け下さい【エクセルの関数】です

    簡単なIF関数なんですが… 式をど忘れしました。     A     B     C     …  456-1234   10.2    5.3      457-1235   11.5    2.7     94563    0.0     0.0 上記のような表があります。A列には記号、BC列には期間ごとの集計した数字が入ります。 A列にくる記号が94563の時のみBCの数字を0、または表示しないようにしたいのです。 通常は他のシートを参照し、BCにはAの記号の数字を計算したものがそれぞれ入ります。 BCに入る式が思いつきません。 「Aが94563なら"",94563でないならSUM(参照シートの式)」なイメージなんですが…。 IFなのかSUMIFでもできるのか忘れてしまいました。 すみませんが分かる方、教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • シングル?セミダブル?

    こんにちは 6畳の部屋にベッドを置こうと考えております 主人は セミダブル2つ置こうといっています  自分が広いほうがいいということと、こどもが将来 産まれたら、こども も一緒に眠れるようにと考えているようです 私は セミダブル1つ シングル1つと考えています  部屋がベットだけになってしまい、掃除がしづらくなると思うのと  将来 こどもはベビーベッドに寝かせるから・・・と思うからです 部屋にいっぱいいっぱいベッドを置いてる方、良い点 悪い点 教えてください また、ベッドで寝ているみなさん、  こどもが 赤ちゃんのときとか、小学校あがるまでの期間って こどもは 子供部屋でひとりでねさせてますか? ベッドで川のじで寝てますか? おしえてください!!

  • この場合の手紙の書き方を教えてください

    はじめまして。 友人が悩んでいるのでこちらでアドバイスをいただければと思い質問させていただきます。 ずっと忘れなれない人に手紙を出して、その人から返事が来たそうなんです。 友人は何年も経っているからと自分のプリクラを入れて送ったんですが、相手からの返事に「元気そうで良かった。私も元気にしています」と手紙の最初に書いてありました。 返事を書く場合、友人も相手が元気でいることに『嬉しい』気持ちを伝えたいそうなんですが、「あなたも元気そうで良かったです」だと、会えたわけじゃないのになんか変な文章の気がして。。。 どんな言葉だと、気持ちよく『元気にしていることに嬉しい気持ち』を伝えられるのでしょうか? どんな言葉でも良いので、アドバイスをお願い致します。

  • このメール、彼は会いたくないと言う意味なのでしょうか

    http://okwave.jp/qa2634016.htmlではお世話になりました。 年末にもらった彼のメールにひきずられています。 今まで彼の気持ちがわからず、聞く機会もありませんでした。 このメールを読んでから、ますますさみしくなって、いっそのこと別れたほうが気が楽なんじゃないかと思うようになって来ました。 今朝、私は彼に「仕事仲間としてよろしくね」とメールしました。 彼とは同じ職場で、今日は仕事始めで私はひとりずつ新年のあいさつをしましたが、彼はいつもより暗かったです。 (一部変えています。>は私の文章です。) 「> 去年と今年は 1月3日の朝ぐらいに待ち合わせして遊びに行ってたけど、今年はどうかなあ。 できれば、4日以降に少し会うのにして欲しいなぁ。 アト、正直 仕事が詰まってるから会える状態じゃないんだよぉ。 ○○(私)のコト考えると、言い出せなくてねっ。 早く帰ると その分 日中の仕事密度が高くなるから、かなり精神的にも体力的にも負担がきてるし、それが体調にも影響しているよっ。 ○○と会うだけじゃなくて、メーカーとか友達とかと飲んだり(情報交換のため)、仕事のことで分からないことがあれば本屋で調べたり、家でプログラム組んだり、かなり忙しいんだよ。 そういうの○○には言ってないから 知らないのも当然だけど。 ○○も、会いたいよぉ~っ、ってメールする前に もー少し、仕事のコト 勉強した方がイイと思うよ。」 彼は私に会いたくないと言っているのでしょうか。

    • ベストアンサー
    • noname#71539
    • 恋愛相談
    • 回答数10