gaultier- の回答履歴

全123件中81~100件表示
  • ウキ止め糸について教えてください。

    ウキ止め糸なんですが、電車結びなどで結ぶと、固定されますよね? 水深を変える時にまた切って付けなければいけないんでしょうか? それとも間違っていて、本当は移動できるんですかね? よろしくお願いします。

  • 投げ竿について・・・

    この前420cmの竿を買ったんですが、長すぎるんでしょうか? 伸ばしてみたら、重くて遠投はできないのでしょうか?

  • 管理釣り場で太いライン

    レインボートラウトのルアーフィッシングができる管理釣り場で太い ナイロンライン(1.75号~3号)を使っても問題ないでしょうか 太くて魚にバレテ何にもつれないということになりますか?

  • ルアーロッドのオモリ負荷について

    先日、ベイトロッドを購入しました。 6.6ftのミディアムヘビークラス?(1.6ozまで) ですが、これっていわゆるオモリ負荷っていうのは そのまま45gまで(12号くらい?)ってことは 無いですよね? 一般的にこれくらいのクラスのロッドっていうのを 船竿でいうオモリ負荷に換算すると、どれくらいに なるんでしょうか?

  • ルアーの選択(ど素人の質問)

    釣りに関しては全くのど素人としての質問です。 海でのルアー釣りを始めようと思い、本を読んで、よくわからないなりにメタルジグ数個とフローティングミノー数個を買ってきました。 ルアー選びについては、場所や時間等の諸条件で使い分けするようなことを書いてありましたが、ど素人にとってはそんなことは不可能な訳であって…。 そこで、状況判断など一切出来ないど素人が、とりあえず慣れて自分の判断が出来るようになるまでに使い勝手のいいルアーを教えていただきたいのです。(使い勝手がいいというのは、色々意味合いがありますが、(1)難しいアクションなどの必要が無く取り扱いが簡単なもの(2)対象魚に対する汎用性が高い、つまり、幅広くいろんな魚を狙える(3)価格が安く、ロストを恐れずに使用できる等等) 対象魚は、楽しめればいいのでこだわりはないのですが、シーバスや回遊魚や太刀魚などをさしあたってやってみたいと思います。(うちの近くにある大きな漁港や半島部の砂浜から出来れば何でも可) 補足が必要なら書き足していきます。また、急ぐ話ではなく幅広くアドバイスをもらえるとありがたいので、締め切りは長めに設定しようと考えています。 よろしくお願いします。

  • PEライン

    ダイワのアグレストPEラインスペシャルを購入しようかと思います。1台で縦の釣りから横の釣りまで幅広くこなすリールとのことですが、タチウオ、鯛ラバジギング、及びシーバスのキャスティングなどで使えるマルチに使えるお勧めPEラインはあるでしょうか?

  • 五目釣りの合わせについて

    今年の初夏に釣りを覚えたばかりのド素人です。 教えてもらった先輩の影響もあり(他の釣り方が良くわからない)、青イソメを付けたキス釣りをやって楽しんでいます。 まだキス釣りすらマスターしていないのに、出来れば他の魚も釣りたいという気持ちが強くなっているし、実際に、キス仕掛けに他の魚(コチ、ベラ、ネンブツダイ、カサゴ、1回だけマゴチ)もかかったりしています。 そうしょっちゅうは釣りに行けないので、本を読んでいると、「○○は向こう合わせでいい」とか「○○は早合わせがいい」とか対象魚別に書いてありますが、実際の釣行では、何がつれているのかがわからないので、どう合わせていいのかわかりません。 本命がキスなので、先輩に教わったとおり、1回目の当たりでは合わせずに、2度目の当たりで取り込むようにしています。 でも、それが例えばカサゴとかだったりしたら、早めに合わせないと根に潜られてしまうとも書いてあるし…。 経験しながら覚えていくしかないのはわかりますが、何が釣れるかわからないいわゆる五目釣りの場合、合わせはどうすればいいのでしょうか? ド素人であるため、質問に何を書けば明確な回答がもらえるかわかりませんが、何か参考になるようなことがあれば、ご教示ください。

  • PEラインのシステムについて

    ルアーフィッシングのラインシステムについての質問です。ダイワ精工さんのルアーフィッシングハンドブック2008に、「速攻8の字むすび」という商品が紹介されていましたが、これを使ってシステムを組んだ場合、FGノットなどと同等の強度は確保できるのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • WEEDBED
    • 釣り
    • 回答数3
  • リールの左ハンドルと右ハンドルの違いがわかりません

    リールの左ハンドルについての質問です。 左ハンドルと右ハンドルの違いはどこを見ればわかるのでしょうか? あと日本人は右ハンドル、外人は左ハンドルを使う人が多いと聞きましたが本当でしょうか? 実はダイワのTD-Ito 103HL がいいなと思ってるんですがこれはLが付いているから左ハンドルということですか? ヤフオクで調べると以下の通り何品か出品されておりました。 http://search.auctions.yahoo.co.jp/jp/search/auc?p=TD-Ito+103HL+&auccat=0&alocale=0jp&acc=jp これらは全て左ハンドルでしょうか? ご教授願います!

    • ベストアンサー
    • afeler
    • 釣り
    • 回答数6
  • バスロッドでトラウト管理釣り場は可能なんですか?

    下記のバスロッドで管理釣り場(トラウト)に挑戦したいと思っています。 このロッドで釣りに行っていいもんなんでしょうか? 常識的にもマナー的にもよく分かっていないので教えてください! Megabass,SUPER FULLHOUSE Length/6'11" Taper/Medium Fast Taper Lure Wt./1/32-1/4oz. Line Lb./3-10Lb.

    • ベストアンサー
    • go-005
    • 釣り
    • 回答数4
  • 隣の席のウザイ客

    パチンコ屋で隣の席の客がうざかった事ありますか? 私は ほとんどと言っていいほどウザイ客と隣になります。 人の台をチラチラどころが自分の台より超見てたり上皿に 玉を入れるとき玉をぶん投げたり貧乏ゆすりしてたり 当たらないからって台やボタンを思いっきりたたいたり 玉がつまったわけじゃないのに台のガラスの部分を グーでパンチしたり 確かに気持ちはわかりますが隣でやっている私の方も だんだんイライラしてきて集中できなくなって そんな時に限って当たらなかったりするので あいつのせいだ!なんて思ったりします。 私も八つ当たりですね。。。 せっかく楽しんでやっているのに 本当に不愉快になります。 そういう人が隣にいる時どうしますか?

  • ウサイン・ボルトの動画について

    北京五輪でのウサイン・ボルトの9.69の実際のVTR動画が見られないのはどうしてでしょうかね?くだらない動画はいっぱいあるのですがね!!

  • オート○ックスって信用できますか?

    オート○ックスはあまりいいうわさを聞きません 間違った部品の取り付けが多かったり、技術不足のためうまく作業できなかったりと聞きます。 タイヤ交換をここで依頼しようとしているのですが、大丈夫でしょうか? バランス取りなど繊細な作業も必要になってくると思うのですが…  この店でトラブルが起こったりした方おられますか?  また、作業中見学はできるのでしょうか?

  • 貯水池での釣りについて

    墓参りに行った霊園に貯水池があったのですがこうゆう貯水池では釣りをしても大丈夫なのでしょうか?釣り禁止とか立ち入り禁止の看板は無かったのですが…落下防止(?)の柵がついていました。

    • ベストアンサー
    • 1931
    • 釣り
    • 回答数3
  • テンカラ釣りができる管理釣り場

    テンカラ釣りができる管理釣り場を探しています。神奈川県、静岡県、山梨県、あたりで探しています。知ってる方がいらっしゃれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • リールのベアリング洗浄に使うパーツクリーナー

    バス釣りをしている者です。 シマノ製ベイトリールを使用しているのですが、ベアリング洗浄に使うパーツクリーナーを探しています。 釣具メーカーやワコーズのものを勧められたのですが、やや値段が高いと感じました。 樹脂パーツに影響しないようなもので、他にオススメなどはありませんか? ご回答よろしくお願いします!

  • 新潟東港北突堤のサワラ釣り

    新潟東港北突堤でジグを使ってサワラを釣ろうと思っているんですが知りたいことがあります。 ・竿は3.6メートルの投げ竿でよろしいでしょうか? ・釣り方は着低してから普通に巻くだけでよろしいでしょうか? ・ポイントはやはり堤防の先端ですか?

  • 酒田北港周辺の釣り場

    防波堤釣りを始めて一年の初心者です。内陸に住んでいるため月に一回くらいしか行けないため、釣れるポイントが全然わかりません。いつもは酒田北港の水路でサビキ釣り、各地の防波堤で投げサビキ、チョイ投げをしています。10センチくらいの小アジなどはちょこちょこ釣れるのですが、もっと大きいアジとかキスを釣ってみたいと思っています。釣り場や釣れる時間帯やしかけなど色々詳しく教えて下さい。釣り場は吹浦から由良の間くらいで教えて下さい。お願いします。

  • 酒田北港周辺の釣り場

    防波堤釣りを始めて一年の初心者です。内陸に住んでいるため月に一回くらいしか行けないため、釣れるポイントが全然わかりません。いつもは酒田北港の水路でサビキ釣り、各地の防波堤で投げサビキ、チョイ投げをしています。10センチくらいの小アジなどはちょこちょこ釣れるのですが、もっと大きいアジとかキスを釣ってみたいと思っています。釣り場や釣れる時間帯やしかけなど色々詳しく教えて下さい。釣り場は吹浦から由良の間くらいで教えて下さい。お願いします。

  • 釣り

    ブラックバスは、何でルアーに食いつくのですか?