poko315 の回答履歴

全261件中161~180件表示
  • RAV4とX-TRAILを比較検討しいます。またモデルチェンジはいつですか?

    今月か来月中に、中古で4WDの車を購入予定です。 SUVで現在候補として挙がっているのが トヨタのRAV4と日産のX-TRAILです。 他に何かお勧めの車種はありますか? 現行モデルはそろそろモデルチェンジしそうな気がするのですが、 いつぐらいになるか気になります。 毎日の通勤と雪山道走行、小学生子供2人を乗せて色々遠出する目的です。 予算的には諸税込みで200万円以内を予定しています。 ご存じの方、アドバイスお願い致します。

  • 初心者マークがはがれない

    マグネットの初心者マークが一部はがれなく残ってしまってます。残りをはがす方法が何かあれば教えてください。

  • バックカメラをつけたいのですが

    リアウィンドウにフィルムを貼ったため、後ろが(特に夜)まったく見えません。しかし、かっこいいので剥ぐことができません。。。そこでバックカメラを付けようと考えています。なにかいいバックカメラないですか??某オークションで探したのですが、情報が少なくよくわかりませんでした。希望としては、(1)夜も見える (2)バックギアに連動する です。今の環境は、CAMOSのTM-708WSがついている状態です。これはただのTVシステムで、RCAの入力があります。このモニタに映し出したいと考えています。   それか、ミラーモニターを追加するのもいいなと考えています。できるだけ安価にすむ方法でお願いします。欲張りですいませんが、よろしくお願いします。

  • 納車後のトラブル

    ニッサンで新車[セレナ]を購入し、納車日にディーラーの担当営業マンが 「カーナビ取り付けの際、リヤのスライドドア(左)の下部に傷をつけてしまったので後日、交換します。」との対応。 初めての新車なのにキズモノを渡される事に腹が立ちましたが パーツ交換で済む事なので我慢しました。 自宅に戻り、反対側のリヤのスライドドアも念のため確認すると 傷ではないですがシミのような薄い筋を3本発見。 再度、ディーラーに電話し反対側のパーツも交換してもらいました。 ここまでは何とか穏便に済まそうと我慢していたのですが・・・・ 修理が完了したとの連絡を受け、平日だったので妻に応対を任せました。 納車完了後、妻から「ついでに5years coatかけときました。」と 営業マンが言っていたと報告うけました。 きっと、お詫びにコーティングしてくれたのだと思い帰宅後、車体を触ってみるとパーツ交換部分のみがツルツルになっている気がしたので 念のために営業マンに「コーティングは全体にかけたんですか?」と 確認の電話を入れました。 すると「いえ、交換したパーツだけです」との回答についに怒りが爆発! こちらとしては、納車後にガラス系コーティング[ブリスX]をかける予定だったので「部分的にコーティングされると他の部分をコーティングする際にムラになったりするんで困るじゃないですか?どうしてくれるんですか?」と 言うと「それでしたら洗剤で洗えばコーティング落ちると思いますよ」というようないいかげんな対応でした。 今週末、ディーラーに行って [かけた5yearsコートをきれいに除去する]or[全体に5yearsコートをかける] ようにクレームをつけようと思いますが無茶な要求でしょうか? また「5yearsコート」ってそんな簡単に落とせるものなんでしょうか? みなさまのご意見や体験談をお聞かせいただければ、嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 5イヤーズコート

    日産の5イヤーズコートを処理した車に乗っています。現在6年目に突入しました さすがに長い月日がたったのではじきなどの効果のほどはあまり感じませんがおかげで車はそこそこきれいです これからの塗装面の手入れはどのようにしたらいいのかどなたか教えてくだい。 1)5イヤーズコートの皮膜はもうないような気がしますが  普通に洗車すればいいのですか? 2)市販されているwaxをガンガンかけても大丈夫ですか?

  • エンジンスターター、リモコン購入

    今晩は! 現在、使用しておりますカーメイトのスターターが5年位、使用して古くなったせいか、リモコンからカチ、カチ、カチと音が聞こえるようになり不安になっております。リモコンにはON、OFFのスイッチが付いておりますので使用するときのみONにして使用しております。以上の事を踏まえリモコンのみ買い替えたいのですが購入する事が出来るのでしょうか?

  • 冬の野池バス

    バス釣りを始めて2年ですが、バスを3匹しか釣ったことがありません。 どうしたら釣れるでしょうか?お勧めのルアーはあるのですか?この時期の初心者でもお勧めのルアーはなんでしょうか?

  • 1DIN CDレシーバ

    デッキ背面にRCA入力端子がついたCDプレーヤを購入予定なんですが、中古で1~2万程度を考えています。 しかし新品でも1万~2万ぐらいで一流メーカーのものがあるみたいなんですがどちらがいいかなやみます。 中古のものは元は5万くらいするわけですから新品で安価なものよりもやっぱり音はいいのでしょうか?

  • マフラーの車検適合証明書(?)ってなんでしょうか?

    先日、社外品の車のマフラーを買いました。 その製造メーカーのホームページには「車検適合品」と書かれていたので買ったのですが、 いざ、某大型カーショップに取り付けをお願いに行ったら、 「車検適合の証明書が無いから取り付けできない。マフラーにメーカーの刻印があれば可能だけどそれもない。」 と言われました。 届いた段ボールを軽く開いて中を確認しただけなので、 証明書が入っていたとしても、なくしたわけでは無いと思います。 普通は証明書って一緒に入っているものでしょうか? 仮に自分で取り付けたとしても、 それが無いと車検が通らないんじゃないか心配です。。。

  • スピーカー配線について

    ラグレイトのスピーカーなんですが、配線が青とグレーなんですけど、 どっちが+でどっちが-ですか? 教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • UofT
    • 国産車
    • 回答数5
  • アライメント調整について

    アライメント調整について質問させていただきます。 現在純正のアルミに純正(推奨サイズのタイヤ)をはいていますが、 今後、ローダウンして、アルミも社外品に タイヤもサイズを 変えようと考えています。 そこで、足回りの変更後にアライメント調整をしなければならない タイミングを自分なりに解釈してみましたが、合っているでしょうか? (1)ローダウン(ダウンスプリング等)施行後 (2)アルミ変更後 ※デザインが変わってもインチ、オフセット リム径等が全く同一なら調整する必要ない?? (3)タイヤのサイズ変更後 ※サイズが全く同じなら調整必要無し? 以上の様に3つとも調整が必要なら一気に変更して 一度のアライメント調整で済ませてしまいたいと考えていますが たとえばローダウンしただけじゃ調整の必要無いよっ! などありましたら、その部分だけは別々に施行したいと考えています。 何せお金が無いのでなるべくなら別々に施行したいです>< どうか知恵をお貸しくださいませ<(_ _)>

  • エクストレイルの燃費について教えてください。

    車の買い替えにあたって、日産のエクストレイルを検討しているのですが(Sクラスの4WD、オートマチック車)、実際の燃費はどのくらいなのでしょうか。オーナーでご覧になっている方がいらっしゃったら教えていただけますでしょうか。

  • オタクの彼氏…私では物足りないのでしょうか…。

    こんにちは、私は高校生(♀)です。 2週間前ぐらいに告白され、今の彼氏とつきあいました。 今の彼氏は、私のことを半年間ぐらい片思いをしていたらしく、私に積極的にアドレスを聞いたり、話しかけたりしていました。 その彼氏は結構オタクですが、私はそのことに関しては全然気にしてません。ただ、気になることがあります。 彼氏はホームページで日記を書いているらしく、教えてもらい見てみました。その内容が「バイトには女性が少ないからがっかり。」とか「今日は女の子と会話できなかった。」 などと、女性のことばかりかいてあります。 あと、この漫画にでてくる女の子は可愛いとか。 エロゲーをやったとか、エロマンガを読んだなども書いてあります。 なんか私という彼女がいるのに悲しくなってきます。 よくこんなの彼女に教えれたなたと思ってしまいます。 やはり、高校生男子にとっては普通なのでしょうか? それとも私ではものたりないのでしょうか…。 よろしくお願いします。

  • 路上教習がこわい

    仮免許を取得して現在、路上に出て運転しているのですが 校内の練習に比べ他の車の速度が速いので焦ってしまい 車線変更時の合図や交差点での確認等を忘れてしまいます。 落ち着くにはどうすればよいですか また、走っているときの速度が安定しません これを解消するにはどうすればよいですか。 いろいろアドバイスの方、よろしくお願いします。

  • カーナビ 持込取り付けの料金

    工賃っておいくらくらいなのでしょうか? オートバックスってやっぱ高いですか? ETCと連動してオーディオのところにナビを入れてほしいのですが。。。 よろしくお願い致します。

  • 新車の納車時の注意点

    新車の納車時に注意する庫とはなんでしょうか 車検証・車体や内装キズなど・・? 走行距離ってどのくらいなのでしょうか

  • 藤壺Wagolis NT30 エクストレイルと燃費について

    平成17年3月納車のエクストレイル(Xtt)乗りです。この度、標記マフラーの換装を考えていますが、知人に「原則燃費は悪くなる」と言われました。スポーツマフラーに換装した場合、やはり燃費は悪くなるのでしょうか。合理的な考え方で教えていただけるかた、経験から教えていただける方、回答をお願いします。

  • ETCの一番安い取り付け方法について

    ETCの一番安い取り付け方法について教えてください。 以前同様の質問をしたところ 「0円があります」と下記アドレスのETCを教えていただきました。 ​http://www.7dream.com/product/p/0786586​ Webより、資料請求して申し込み資料を送ってもらったのですが、 機器 0円、セットアップ 0円とのことですが、どうもこのセットあぷとは、機器の車載データ認証登録費用が0円ということだけで、 申し込み後、セットアップ済み機器を頂き、 自分でカーディーラー等に行き有償取り付けをするそうです。 ディーラーに確認すれば(工賃約8000円だそうです) お尋ねしたいのは、 1.もっとほかに安くETCが取り付けられる方法はないでしょうか? 2.今回の場合でいくと、設置料金がどうしても発生するようですが、自分で設置できないのでしょうか?(たとえば、めったにつかわないので使用時だけ12Vシガーソケットに差込自分でかざして通過するなど) ご回答宜しくお願いいたします。

  • ETCの一番安い取り付け方法について

    ETCの一番安い取り付け方法について教えてください。 以前同様の質問をしたところ 「0円があります」と下記アドレスのETCを教えていただきました。 ​http://www.7dream.com/product/p/0786586​ Webより、資料請求して申し込み資料を送ってもらったのですが、 機器 0円、セットアップ 0円とのことですが、どうもこのセットあぷとは、機器の車載データ認証登録費用が0円ということだけで、 申し込み後、セットアップ済み機器を頂き、 自分でカーディーラー等に行き有償取り付けをするそうです。 ディーラーに確認すれば(工賃約8000円だそうです) お尋ねしたいのは、 1.もっとほかに安くETCが取り付けられる方法はないでしょうか? 2.今回の場合でいくと、設置料金がどうしても発生するようですが、自分で設置できないのでしょうか?(たとえば、めったにつかわないので使用時だけ12Vシガーソケットに差込自分でかざして通過するなど) ご回答宜しくお願いいたします。

  • エンジンスターター取り付けについて。

    日産のエクストレイルT30系です。 以前大手カー用品店でエンジンスターターの 取り付けを考え見積もってもらったところ 欲しい物全てをそろえると工賃込みで45419円ということでした。 内容はカーメイトの物で、TE-W1500、 専用ハーネス3点(ドアロック、イモビ付車)です。 高かったので某オークションで探したところ ワンランク上のTE-W3000とハーネス3点で35000円弱で 購入することができました。 ところがいざ取り付けようということで、 カー用品店に工賃を問い合わせたところ (大手カー用品店3店に問い合わせました) 持込の場合は、通常の倍の工賃になるとのことで 最安で25000円ほど、日産ディーラーにいたっては40000円 くらいになるかもしれない、ということでした。 せっかく安く購入したのに、工賃考えたらマイナスということで 安く取り付けできるところを探しています。 自動車整備工場などでは取り付けはできないのでしょうか?