pathograph の回答履歴

全10件中1~10件表示
  • 緊張症の気持ちの切り替えはどうしたらいいですか?

    私は、あがり症だと思います。 スピーチなどで声はもちろん、手足が振るえ 心音(?)もとても早くなります。 そして、スピーチがある1ヶ月ぐらい前から 思い出すたびに心臓がどきどきして痛いです。 原因ははっきりしています。 以前のスピーチで大失敗があったからだと思います。 様々な本を読み、気持ちの持ち方はわかったのですが どうも、切り替えができません。。。 自分では、精神安定剤を使用したいと思っていますが・・・ いろいろ危なそうなので。。。 でも、1番確実で手っ取り早いですよね? どうしたら、いいですか? すぐスピーチなので、急いで回答をお願いしたいです。 どうぞよろしくお願いします。

  • リスパダールの量について

     私の息子27歳が、不眠(ストレス)からか、幻聴が聞こえてきたり、様子がおかしかったので、精神科でみてもらい、寝不足からきたもので、普通のひとより、何時間も寝かさないといけないと、リスパダール2mmg1日2回と寝る前にユーロジン、べゲタミンBを処方されました。3日目に副作用で、ろれつが回らなくなり息がしにくいと訴えました。そこでアキネトンを処方されて1週間たちました。その間に、ネットで副作用とか色々調べましたら、リスパダールは最初は1mgから使うと書いてありますが、又、アキネトンはリスパダールの効力を少し、抑えるようですが、それでしたら、リスパダールを2mmgから1mgにしてアキネトンを控えるようにしたほうが、良いのではと素人考えですが、いかがな物でしょうか?。

  • 想いが伝わります。

    自分は統合失調症ですが、周りに自分の考えている事や想いが伝わってしまいます。特に隣人や隣近所など。どのようにしたら伝わらなくなるでしょうか?この感覚が癖になっています。分かる方、いますか?また、同じような方、いますか?ちなみに薬はリスペリドン、アキネトン、セレネースを服用しています。

  • 脳スペクトを用いた双極性障害の診断について

    うつ病になってから6年になります。一時期よりはよくなったのですが、やはり十分に治ってはいません。 6月19日のNHKの「クローズアップ現代」で「新しいうつ病・治療の最前線」という特集をやっていました。 その特集によれば、本当は双極性障害なのに、普通のうつ病と診断され、治療を受けても、かえって病状が悪くなってしまう例があるとのことです。 それを見て、もしかしたら自分は普通のうつ病ではなく、双極性障害のような少しかわった病気なのではないかと思えてきました。 その特集では、脳スペクト(?)を使って、普通のうつなのかそれとも双極性障害なのかを判断するという方法が放送されていたのですが このような診断方法は今現在病院で受けられるのでしょうか? それともまだ臨床段階なのでしょうか? 問診のようなあいまいな診断ではなく、もっと客観的で精確な検査をして、自分の病気が何なのかを調べ、 そして的確な治療を受けたいのですが、どなたかアドバイスをよろしくお願いします。

  • 北海道で大人のADDの治療、診察してくれる病院

    はじめまして、 北海道で治療、診察してくれる病院を探しています できれば札幌もしくは札幌近郊を教えていただけるとうれしいです

  • Acrobat Standard8 pdf変換時の自動起動をやめたい

    アクロバットスタンダード8で、ワードなどをファイル→印刷→acrobatでpdfへ変換すると、自動で変換されたpdfが起動してしまいます。 変換だけしたいので毎回pdfが起動すると時間がかかってしまいますので、起動しないように設定は可能でしょうか。 よろしくお願いします。

  • 騒音に過敏に反応してしまう。

    昔から運動会のピストル、シャンペンを開ける音、花火の音にも過敏に反応してしまい、耳を塞がなければその場にいることが困難な程です。 このような症状が今もなお続いているのですが、何か原因があるのでしょうか。 宜しければ、返答お願い致します。

  • 打つ手がないと医師に言われました。

    うつ病で薬物治療を受けています。様々な薬を試しましたが副作用がひどかったり、効き目がなかったりして今はアモキサン300ミリ、ドグマチール300ミリ、ソラナックス0.4ミリを三錠、デパス1ミリ三錠、リタリン三錠に落ち着いていますがリタリン以外は効き目を感じず、また、耐性がついてきたのか効き目が非常に弱くなっています。今日病院に行ってリーマス100ミリを三錠追加されましたが、これで効かなかったらもう打つ手がないと言われました。電気けいれん療法やTMSなどをこのサイトで以前質問した際、教えていただいたのですが費用や時間の問題があり、入院治療はできない状態です。医師は休学を勧めるのですが(当方、大学院生です)なんとしても今年で卒業しなければ、学費が払えず中退になりかねません。それだけは避けたいのです。もうにっちもさっちも行かず布団の中で一日中もがき苦しんでいるのですが、もう何か打つ手はないのでしょうか?

  • 会話が面倒。

    会社員(総務職)で女性です。もともとおしゃべりではないのですが、無口なほうでもありませんでした。最近親や友人と会話するのが面倒なのです。相手が一方的に話すのを聞くのは、なんとなく聞いていられるので大丈夫です。お酒が好きで飲み会も自分から行く方です。お酒を飲みながらならば結構会話を楽しむこともできます。が、しばらくすると飽きてきて早く帰って1人になりたい、なんて思ってしまいます。私の方から飲みに誘っておいて先にさっさと帰るのがいつものパターンです。会社自体の雰囲気はよく特に悩みはないです。女性が少なく、回りに優しくされるというか気を使ってもらっていることの方が多いと思います。今の会社の前は10年以上接客業をやってきて、すごく疲れてしまって辞めました。話すことが仕事だったので、その時の反動なのかな、とも思っています。彼氏は現在いません。出来たら出来たでいいですけど、今「彼が欲しいなぁ」とは思っていません。母親と同居していますが母親は結構しゃべるほうで、話かけられても面倒で返事もしないのでケンカになったりします。性格の問題だと思いますが、何だか淋しい生き方かなぁ、回りの人たちにもツマンナイて思われてるかなぁ、とも思ってます。皆さん、どう思われますか?病気ってこともあるのでしょうか?

  • 精神病薬の副作用を止めるには

    私は、19歳の初めに精神病だと認められ、その後、何度もいろいろな荒波にもまれながらも、やっと再び国からの障害者年金をもらうことができ、それを元に、生活を豊にするために、掃除をこまめにしたり、自分の感情をコントロールできるように努めたりしてきました。 しかし、どんなに努力しても、なおらないのが、精神病薬による、副作用と思われる、滑舌の悪さと、舌をごりっと、血がでるまで噛んでしまうことです。 家族との対立や妄想とは、うまくつきあえるようになったのですが、まだ、精神病の薬に対して、抵抗があります。 例えば、新しく、処方していただいた、新薬エビリファイ錠も、飲んだ1時間半後くらいからしばらく、欝のような状態になり、軽く自殺願望が出てきます。 その前は、年配の医師のいる病院から、ハロミドールとアキソデンを飲んでいましたが、病気の症状なのか、それとも、薬の副作用なのかはわかりませんが、黒い闇に教われる幻覚が、しばしばあり、今考えれば、その状況の終わりを意味する、何かの予兆だったのかとも思うのですが、最近、再び部屋にあまっていたその薬を飲んでみたところ、やはりうつ症状と吐き気、めまいがありました。 こんな状態で、以前していた接客販売業もできなくなりました。 しばらく医師へは症状を診せていないのですが、正直薬が怖く、薬を処方されるのがいやで、病院へいきたくありません。 しかし、障害者として、認定を受けて、仕事もできずに家にいると、ストレスがたまるのでそのうちやはり医師には相談に行こうと思います。 医師は、薬で、私のしゃべり方の不自然である問題を解決しようとしていますが、薬を飲んで、自分が薬の意思に負けて、自殺してしまうのが、怖いです。どうしたらよいでしょうか。