marimo122 の回答履歴

全152件中61~80件表示
  • また同じ病院に通院・出産したいですか、それとも別の病院にしたいですか?

    出産経験のある方に伺います。 もしまた子供を授かることがあったら、前回と同じ産院にしますか、それとも別に産婦人科に変えますか? また、できれば、その理由(特に変えたい場合)も教えていただければ、と思います。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#60638
    • 妊娠
    • 回答数6
  • 産褥ショーツは退院後必要ですか?

    こんにちは。 現在妊娠9ヶ月の初産婦です。 分娩予定の産院は「手ぶら入院」ができます。 入院中必要なものは全てあちらで用意してもらえるのです。 その場合、自分で退院後のために産褥ショーツを用意しておく必要はないのでしょうか? 退院後は自分でナプキンを変える訳ですから必要ないですか? 母親が、「会陰切開をしたあとが痛いから、またのところを調整できる産褥ショーツのが楽でいい」というので買おうか迷っています。 (母も10年程前に出産しているので、そんなに古い経験談ではないのです) 入院は順調に行けば4泊5日だそうです。 会陰切開は必ずする訳ではないですが、必要があれば、という方針みたいです。私としても、裂けるくらいなら必要に応じて切ってもらおうと思っています。糸は抜糸が必要のないものを使用するようです。 以上の要件で考えた場合産褥ショーツは必要なのでしょうか? 買わない場合、普通のサニタリーショーツで対応できますか? 予定日までは1ヶ月半あるのですが、張り止めを飲んでいるので、もしかしたら早めに生まれてしまうかもしれず、早めに用意しなければと思っています。 経験者の方、教えていただけたら助かります。 お願いします。

  • <急>みなさんならどうしますか?

    1歳9ヶ月の娘が午後から急に熱を出しました。 一時間ごとに一度上がっています。 お昼頃37度だったのが、今39度。 行きつけの小児科のホームページを見てみたところ、最近水痘などの患者さんが見られます、とのこと。 高熱が2-3日続けば勿論連れて行きますが、この状態で、みなさんならどうしますか?連れて行きますか?それとも様子を見ますか? 尚、食事も水分もとれていて、機嫌はそこそこです。 オシッコも出ています。発疹はありません。

    • ベストアンサー
    • kamsa
    • 育児
    • 回答数10
  • 妊娠34週での旅行について

    今月の終わりの週から34週に入る妊婦です。 その時期からやっと産休に入るので、主人と2人で伊豆に3~4泊旅行に行きたいと考えているのですが、妊娠後期ということもあり周りはいい反応を示していません。 現在の自宅から伊豆まで、車で3時間~4時間くらいかかります。 伊豆では別荘に滞在するので、のんびりできるのですが・・。 まだ主治医には相談していません。 今、赤ちゃんも私も問題なく順調です。後期でこの程度の旅行に行かれた方いらっしゃいますか?皆さんのご意見お聞かせください。

    • ベストアンサー
    • barlon
    • 妊娠
    • 回答数6
  • 帝王切開の予定日

    5年前に緊急に帝王切開で出産しています。そろそろ2人目を・・と考えています。前回は緊急に手術することになったので、よくわからないのですが、予定帝王切開ではどのように手術日を決めるのですか?また、予定日の1ヶ月ほど前というのは難しいのでしょうか?(上の子を両親にあずけなくてはいけないので、学校の長期休み中がいいかなと考えたりしています)

  • 帝王切開について

    10月上旬に出産予定日の現在30週、経産婦です。 7ヶ月位から胎動がずっと膀胱の辺りで感じるので、逆子かなと思っていましたが今日の診察でやはり逆子でした。動きもそのせいか、大人しく、戻る気配もずっと感じられません。 前の妊娠の時も同じ時期に一度だけ逆子になりましたが、体操をしてすぐに治り出産も自然分娩でした。 今回も同じ病院に行っていますが、今回は先生が 「お腹の左側に頭があって、足が下を向いている。背中を向けているから、治りにくいかも」 と言われて、体操もしなくていいようで、とりあえず腹帯は(してませんでしたが)胎児の位置を固定しやすくなるからしないようにと言われました。まだ動く時期なので、自然に待つみたいですが、治りにくいかも・・・と言われたので、もしかしたら帝王切開!?とも覚悟しています。 まだ少し先なのでどうなるかはわかりませんが、まわりに経験者がいないので知りたいのですが、だいたいいつ頃に手術日を決めるのでしょうか?あと費用がかかると思うのですが、個人病院ですがどの位かかって、保険などでどの位戻ってくるのでしょうか?準備しておく物とかはありますか? 私はリスクなどは怖いので、逆子で自然分娩にこだわらず、帝王切開が(痛いでしょうが)最善ならそれでいいと思っています。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#61744
    • 妊娠
    • 回答数3
  • 帝王切開の予定日

    5年前に緊急に帝王切開で出産しています。そろそろ2人目を・・と考えています。前回は緊急に手術することになったので、よくわからないのですが、予定帝王切開ではどのように手術日を決めるのですか?また、予定日の1ヶ月ほど前というのは難しいのでしょうか?(上の子を両親にあずけなくてはいけないので、学校の長期休み中がいいかなと考えたりしています)

  • 産後のリフォーム下着について

    こんにちは。 妊娠8ヶ月に入った妊婦です。 そろそろ、入院準備を始めていますがリフォーム下着についてわからないことがありますのでアドバイスをお願いします。 (1)サイズは体重増加にもよると思いますが、ワンサイズ上のものを購入するべきなのでしょうか? ちなみに8ヶ月現在での体重増加は4.5Kgです。 (2)おすすめの下着はありますか? (3)産後はしっかり締めていきたいと思っています。リフォーム下着の他に何かいいものがあれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 妊娠中の便秘

    ただいま妊娠6ヶ月ですが、最近極度の便秘に悩まされています。 5ヶ月の時は便秘より下痢気味だったんですが…。 次の健診までまだ3週間あり、病院で整腸剤をもらえません。 市販されている便秘薬には得に妊婦がダメと書いていませんが 飲んでしまっても大丈夫なのでしょうか? でもなるべくなら薬に頼らずに解消したいのですが、何かいい方法は ありますか? よろしくお願いします。

  • バウンサーかハイローチェアー

    お世話になります。 現在妊娠7ヶ月、ベビー用品を買い始めました。 そこで、ハイローチェアーとバウンサーのことを知りましたが、 自分にはどちらがいいのか。。。というか、どう違うのかよく分かりません。 私の中では、バウンサーは持ち運びも便利で食事を作る時なんかに赤ちゃんを近くに寝せておける。 ハイローチェアーはそこで寝せたりオムツ替えをしたりでき、3.4歳になったら椅子にして食事も出来るという感じで捉えています。 自分としては、赤ちゃんのうちはバウンサーにし、食事が出来るようになったらテーブルに椅子で・・と思っているのですが、使用されたことがある方、オススメな点や、どちらが良かったなど教えていただけますか??

  • 妊娠中の風邪

    今6ヵ月に入ったのですが、風邪をひいたのか喉が痛くて…熱は今のところないんですがいつも喉から熱が出るので、病院に行ったほうがいいのか悩んでいます。本を読んだら安静にして特に病院にかかる事は書いてなかったので…もし行くとしたら何科にいけばいいのてらしょうか?初めての妊娠でわからないことだらけで不安です。

  • ベビーカーの収納(置き)場所は・・?

    昨日ベビーカーを購入したんですが、ウチはアパート住まいで、玄関畳1畳の1/3弱しかないので、置き場所がなく困っています。。 ちなみにAB型です。 玄関を入ってすぐの所は玄関の幅ほど(1m位)しかないので、そこに置くと通りづらくなってしまいますし、部屋の中に置く・・となると車輪の汚れも気になりますよね・・。 どうやって何処に置くのが一番ベストなんでしょうか・・? 同じような状況で、私はこう置いてます なんて回答でも結構ですので教えて頂けると嬉しいです。。

  • 丹後半島の宿

    お盆に丹後半島へ旅行したいと考えていますが、今からだと宿の予約が難しいかなと思っています。温泉旅館に泊まりたいと思っていましたが、空いてなければ民宿でも良いと思っています。できれば温泉のあるところで、料理のおいしい宿、どこかお勧めはありませんか?

  • 友人の出産後のお手伝い

    2ヵ月後、隣に住む仲良しの友人に赤ちゃんが産まれます。 事情があり、里帰り出産ができない事になりました。(実家は遠方です) 彼女には幼稚園に通う子供さんが一人います。 旦那さんは仕事が忙しく、毎晩帰宅は11時頃。 (なので平日は旦那さんのサポートは見込まれないそう) 食材配達サービスを利用したり、 ひょっとしたら、産後に実家のお母さんが2~3日手伝いに来てくれる、 もしくは、1週間位なら、幼稚園に通う子供さんを預かってくれる・・・という話はあるみたいですが、 どちらにしろ、里帰り出産よりは負担が非常に大きそうです。 私は専業主婦で、出産の経験はありません。 近所の幼稚園に通うような歳の子供達と接する機会は割とありますが、 新生児の赤ちゃんはせいぜい抱っこした事があるくらいです。 こんな私でも、少しでも彼女の役に立てることはないですか・・・? 相手が気を遣ったり、おせっかいに思ったりしない程度で、と思っています。 これくらいだったら友達にお願いしてもいいかな、と思える事や、助かったと思った事、ありませんか?

  • 育児中・・・美容室に行きたいのですが・・・。

    いつもお世話になっております。 3ヶ月になる男の子のママです。 タイトル通りなのですが、皆さんどうされていますか? 妊娠中もずっと行っておらず、髪も随分伸びてしまいました。 最近抜け毛も多く、さっぱり・スッキリしたいです。 主人に預けるしか、方法はないのでしょうか・・・? どうされているか、教えて下さい。

  • 三重☆スペイン村☆アドバイス下さい!

    スペイン村メインで旅行に行きます。 三重県は初めてなんです。神戸から車で行きます。 早朝から移動の予定でスペイン村付近には朝10時ぐらいにはつく予定です。そこで質問なんですが、スペイン村には16時から入る予定です。 それまで観光したいのですがオススメな場所教えてほしいんです!! よろしくお願いします!

  • 母乳の出をよくするもの

    母乳の出をよくする飲み物等教えてください☆ 飲んでよかったものがあれば紹介してください! 宜しくお願いします。

  • 帝王切開はどういう場合にするのでしょうか

    出産時に帝王切開はどういう場合にするのでしょうか。 たとえば、歌手のブリトニー・スピアーズやマドンナが帝王切開で出産したそうですが、理由は何でしょうか。 手術の痕は気にならない程度ですむのでしょうか。

  • 出産内祝の品、おすすめは何?

    出産の内祝いに皆さんがもらってうれしい品って何ですか? 我が家は…キティの保存タッパーのセット or キティバスタオル  or 写真たて でした。この中からもらった金額などを考えて渡しました。 ちなみに予算は小額の人は1000円で、その他3000円程で考えています。 'お菓子’も考えていますがお勧めのお店(ネット購入)や、品物、もらってうれしい品があれば教えてください。  

    • ベストアンサー
    • top3
    • 妊娠
    • 回答数5
  • 妊娠3ヶ月で飛行機の優先搭乗

    今妊娠3ヶ月です。まだお腹も全然出てきていません。 明日飛行機に乗って旅行する予定なんですが、妊娠していると、優先搭乗させてもらえると思うのですが、お腹が出ていなくても大丈夫なんでしょうか?? よろしくお願いします。