amane-ko の回答履歴

全131件中61~80件表示
  • 付き合っていた彼に振られました。

    はじめまして。 私は1ヶ月前に1年10ヶ月付き合っていた彼に別れを告げられました。 その理由が『本当にこのまま付き合っていてもいいのか』とか『私以外に他にいい人がいるかもしれない』という理由でした。 何度理由を聞いても『他に好きな人が出来たから』とかそういう理由ではないそうなんです。 私のことも好きかどうかわからなくなったそうです。 別れの前兆とかそういう雰囲気もなかったので、別れを告げられた時はかなり納得いきませんでした。 別れれる2週間前は普通にデートして、しかもお揃いのネックレスなんか買ってくれて、『これ肌身離さず持っとくよ!』って言ってたし・・・。 別れる1週間前までラブホにも行ってました。 そしてあの別れ方です。納得いきません。 でも自分のここが嫌だったんだろうな~っていうのはなんとなくわかるんですけど、1年10ヶ月付き合ってたので、今更そういう理由で別れるものなのかな・・・?なんても考えてしまいます。 1年10ヶ月ってやっぱ短いですかね?(;^_^A 今となっては、別れてから彼のとこをいろいろ理解できた部分もあるので、一度別れて良かったんだと思っています。 でもこれで彼との交際が終わってしまうと考えたらすぐにでも涙が出てきます。 彼と戻りたいです。 もう一度彼に好きになってもらいたいです。 友達のアドバイスで別れてからは一度も連絡とっていません。 ヨリを戻すにはどうすればいいのでしょうか? 同じような経験をされた方、復活愛を経験された方の経験談も是非聞きたいです。よろしくお願いします。

  • 世界各国航空会社の「コード」でお遊びを!!

    ご存じの通り、世界各国の航空会社には「コード」が割り当てられています。新興航空会社は別として、古参の航空各社や20年位前に設立された航空会社には社名を或る程度直に連想させる「コード」が割り当てられています。この「コード」を駄洒落(日本語、英語限定)や「落とし話」にしたものを教えて下さい。各社(国、民族などの特性を風刺・揶揄)一例挙げると、 JLは時間に正確だ、何しろ「JUST LEAVING」だから!(泣)(爆) TGは時間通りには飛ばないね、何しろ「TOMORROW GOING」だからね。 TGはまだまし、まっすぐさえ飛べば。中国南方航空は「CZ」で航空路広げすぎたため、皆「CHINA ZIG-ZAG」って呼んでるよ。 いや、まっすぐ飛んでも、香港の「ドラゴン航空」は危ない、何せコードが「KA」だろ「帰り危ない」一刻でも速く中国から離れて香港に帰ろうとするからパイロットが帰りは急ぐ急ぐ! こんな調子、各航空会社(下段に無くても可)を紹介(爆)して下さい。勿論一つでも良いですし面白ければだぶっても構わないですし。一応規則(?)として下記要領で「コード」「社名:英語or日本語」「国名」を記載して下さい。 AA アメリカン航空 アメリカ AF エールフランス フランス AI エア・インディア インド AZ アリタリア航空 イタリア BA 英国航空 イギリス CA 中国国際航空 中国 CI 中華航空 台湾 SU アエロフロート・ロシア国際航空 ロシア TG タイ国際航空 タイ 以下省略、、、、

  • どう言えば良かったのか分かりません…。判断が間違っていたのでしょうか?

    申し訳ありません、少し長文です。 この前に久しぶりに会った高校の友人達と一緒に旅行に行きました。 いろいろなところを観光しながらぶらぶらしている中、友人Aが「ゲームセンターに行かない?」と言ってきました。 それを聞いて私は少し考えました。ぶらぶらしてもやることないけど、周りの友達はゲームセンターでゲームをやったことがない人が多く、ゲームをせずに時間を無駄に過ごすだろうなと思って、友人Aに「ダメだよ」と断りました。 少ししてから友人Aがまた「ゲームセンターに行きたい。自由解散しようよ!」と言って来たので私は「ダメだよ」と断りました。 私は久しぶりに会った友人達(もちろんその友人Aも含めて)と過ごしていたいので自由解散という選択は選びたくなかったのです…。 その後も何回も言ってきたのでダメダメと断り続けていたら急に怒ってきて 「なんかムカついてきたんだけど、何でゲーセンだめなのよ?腹立ってきた。」 と小言を語ってきたので、仕方なく、自由時間を取る形にしました。 結局その友人Aは一人で二時間ほどゲームセンターに行き、私達は観光を続け、御飯を食べたりして時間を過ごしました。 私の取った行動は変な事なのでしょうか・・・言い方が気に触ったとかなのでしょうか?あのままゲームセンターに行っておけばよかったのでしょうか?少しなんだかな~と空しい心になりましたが、自分のとった行動は正しいんだ!と思っていれば楽になります。しかし、あの時、本当はどう言えば良かったのか分かりません…適切なアドバイスをしてくれたら光栄です…お願いします。

  • 音信不通の友達

    中学時代から仲良くしてきた友達と連絡が取れなくなり、寂しい気持ちです。私は2年前に結婚し遠距離に転居しましたが、1年前までは、頻繁ではないものの彼女と年賀状やメールで近況報告していました。 今度、また近隣に戻ることになったため、彼女にメールを出しましたが、返事がなく、数日後に携帯にかけてみても連絡がつきません(留守電にならずメッセージは残していません)でした。「忙しいのかも」と思ったりもしましたが、昔とはお互いの生活環境が違ってしまっているし、暗に連絡を絶ちたいという意思表示なのかも・・・・と嫌な方へ考えてしまいます。あまりしつこくするのも難なので、しばらく間を置いて連絡してみて、駄目なようならもうあきらめた方が良いのでしょうか・・こういう場合、みなさんでしたらどうしますか。

  • 仕事したくないから結婚したい、どう思います?

    タイトルだけ読むと非常に後ろ向きな結婚ですが、、、実際そうです(笑) 私(男)38歳、彼女37歳、二人共働いてます。彼女は仕事で嫌なことがあると私に愚痴をこぼします。人付き合いが苦手というのもあるようです。愚痴は別に構いませんが、問題はその度に「結婚しよう」と言い出すのです。結婚の目的が火を見るより明らか、かつ露骨で私はどん引き状態です。老後の心配の話題が出ると「結婚して子供作ろう」と言い出すし、ある意味分かりやすい性格と言えます。 本来なら「とんでもない。お断りだ」との返事が妥当ですが、専業主婦として家庭に入る方が向いている人が居るのは事実ですし、彼女もそうなのかも知れないと思うと、キッパリと断れないのです。ただ「仕事やだぁ、結婚してよぉ」が嫌なのです。そりゃあ私だって仕事で辛い目には遭いますしストレスは受けます。何億円も持って仕事しないで生きて行けるならそうします。しかしこっちに負担かけるだけの結婚って一体何だ?と言いたいのです。男は仕事で女は家庭を守るですが、何だか彼女ばっかり楽しようとしてるだろう?という気持ちが大きくなっていくのです。子供は彼女の年齢の問題もあって、今では諦めムードです。 どう思いますか?無理からぬことですか?私が犠牲になるのですか?それとも理想形ではないにせよ、こういうものですか?出来れば経験者の回答を求めます。

  • 仲間意識!?自分勝手。

    バイト仲間(高校生~社会人)同士(20代~30代)気心知れた仲間で月1回ペースで集まってはいたのですが、今回は特別な理由もあり「皆で会えるのも今回が最後かもしれないから忘年会をしよう!」(=飲酒などの問題があるので未成年はダメ)と企画してる間に男子の1名が“女子高生を呼びたい”と言い出しました。何かあったときに誰も責任とれないし、夜な夜な連れ回すわけにはいかないから「ダメ」と言たのですが、私たち女子は途中で帰りました。男子と、女子高生達はオールで朝5時まで・・・そのままバイトへ。バイト先で女子高生達が「遅刻」「具合が悪いから帰りたい」だの始まり、誘った男子ではなく、私たちが責められました。その男子は「結果、何もなかったんだからいいじゃん」と反省もなく、私たちに迷惑をかけたとも思っていないのです。もちろん、途中で帰ったとは言え一緒にいたのは確かだしまったく関係が無いとは言えないし、女子高生達も帰りたかったのかもしれないのを聞かないで放置してしまって悪かったかな?とも思いました。問題はその男子の意識です。女子高生の誰かにアプローチをする為にその場を利用したならもっと上手に、でなければ別で会うべきだったと思うし、私たちが帰った後に暴走し“セクハラがひどかった”と言われる始末。だけど、その男子はすごく責任感があって、優しい人だっただけに~周りはドン引き。仲間も、友達も一気に失おうとしています。逆に言ったら、この男子の為にも良くないと思うのです。言うべきか、言わないべきかを悩んでいます。友達も何もかも無くして~疎外感をタップリ味わって気付いたほうがいいのか?その前に、伝えるべきなのか?女子高生~ウンヌンではなく、皆の気持ちを踏みにじった怒りに気付いて、反省をしてほしいのですが?!

  • 勤務中、携帯電話見る、使うことどう思いますか?

    仕事の電話が携帯にかかってくることもあると思います。 仕事の電話なら大いに携帯を利用することはOKに違いありません。 でも、私用もかな~りあると思います。 みなさんの会社では仕事中の携帯電話の使用はどうなっていますか? また、仕事中、私用で携帯電話をいじるのはOKでしょうか? 仕事中の携帯電話使用について思うところご意見ください。

    • ベストアンサー
    • noname#102630
    • アンケート
    • 回答数7
  • オス猫がメス猫の首元をかむのですが、去勢手術をすればしなくなりますか?

    こんにちは。 兄弟猫(オス・メス)飼っております。 先日メス猫の避妊手術をしましたが、オス猫が定期的にメス猫の首元を噛み、メス猫が嫌がっております。 オスも手術をすればこのような行為はなくなるのでしょうか? あまり早く手術をするのはオスの場合よくないそうですが、1歳くらいになるまで待った方がよいでしょうか? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • catpon
    • 回答数3
  • 2千円札が好きか嫌いか

    ATMが2千円札の引き出しの対応に遅れたことから、 実際は5千円札よりも出回ってる枚数が多いにもかかわらず あまり見かけなくなりましたね。 ところでもし何らかの方法で2千円札が手に入った場合はどうしていますか?   (1)別に同じ紙幣だから普通に使う   (2)むしろ使いやすいので積極的に使う   (3)2千円札が手に入らないように日頃気をつけている   (4)1000円札×2枚に代えてもらう   (5)将来希少になりそうなので、とっておく   (6)その他 できるだけ多くの方の回答をお待ちしてます。

  • ねこのスプレー対策に防水シーツ?

    仔猫が産まれたせいと思うのですが、オスがフトンの上で スプレーをするようになりました。 フトンの上に敷く、何か防水になるような物をご存知の方、 教えていただけませんでしょうか? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • id_koneko
    • 回答数4
  • 年賀状の住所省略について

    年賀状作成ソフトなどで住所録を作成すると 都道府県+市町村+詳細 とフル住所が作成されますが 例えば 大阪府大阪市 とかいうのは「大阪府」を省略しても良いか どうか、一般常識としてはどうなのでしょうか? ◆都道府県名の省略 (1)省略してはいけない (2)省略してもいい (例 大阪府大阪市のような場合) (3)郵便番号は正しければもっと省略してもいい (例 **区など) (4)その他 ----------------------------- 私としては 大阪府大阪市....は「馬から落ちて落馬する」と 同じと思うのですが、皆様のご意見をお聞きしたいと思います。  

  • やっと、元彼への思いが消えてきた!やった!だけど、、。

    25歳、女です。 タイトル通り、今年付き合った大好きで素敵♪な彼と夏に別れました。 ずっ~~~とつらくてつらくて、、。今思うと、相性もよくなかったのでお付き合いもかみ合ってなかったんですが。。 彼が同じ職場の私が大嫌いな女!!と付き合い、(職場内のあだ名、「関取」・・・)そして結婚するらしいっていうショックも乗り越えてきました。(TT) 今も関取はきらいですが、元彼については私は彼を幸せにできなかったので、幸せにしてあげてくださいって思います。はやく寿退社してくれ~~~っと思ってます。(思うぐらい罪じゃないよね???) 職場では、今カノの関取もいるので、彼とまったくしゃべったりはしないのですが、仕事で話さなくてはいけないこともあります。そのときの態度。 すごーくそっけない、不自然なほど。 それとか、友達として仲がいい職場のちょっと素敵な男性がいるのですが、ちょっとブレイクがてら、しゃべったりしはじめるとすぐに席を立ち、どこか(トイレとか)に行ってしまいます。 仕事の話で元彼のデスクの近くに行った時も、振り返れば席にはいない。 なんなの???私、そこまで嫌われてる?? でも、一回帰りがばったり同じになったときは、笑顔ではなしたよね、たしか! 偶然かとも思うんですが、あまりにも多い。 私も今の仕事場をやめる気は今のところないので、今の微妙~な感じはやりにくいんです。もし同じ仕事をやることにでもなったら、、、と思うと。今のうちに、普通の同僚になったほうがいいような気がするんですよね。 男性のこういう行動って、どういう気持ちから来てるんですか。 連絡とかはしてないので、しつこかったり、別れ際ごたごたしたっていうのもありません。 なんで、普通にできないの? 男性のみなさん、おしえてください! 年賀状かなにかで、きっかけをはかろうかしら・・・?

  • みなさんの好きなマンガをおしえてください(かなり昔のでも歓迎です)

    みなさんの好きなマンガをおしえてください (古本屋でうってる可能性があるやつがうれしいです) 大体明日のジョー時代より後の時代でおねがいします 明日の昼くらいまでに締め切るつもりです 少年漫画、少女漫画など種類は問いません

  • 夫からの一言

    相談にのってください。 現在、結婚6年目の11ヶ月の子が一人います。 結婚1年を過ぎた時に、ちょっとした会話の際、私が(主人の名前A)に、あなたと結婚して正解だと思っていると、言ったのに対し主人は「そう思っていない」と返事をされたのです。 子供が産まれてすぐにケンカをした時に、この事を言いました。一生忘れない言葉だと。 主人はケンカの時につい言ってしまったんではないかと。言い訳をしてましたが、普通の会話の際でした。 この言葉が忘れられなく、最近は毎日、思い出します。 思うことは、なんで結婚してしまったのだろう・・・と。 私は死ぬときまで、この言葉を覚えているんだろうなとか、幸せな人生ではないなぁとか。 でも、子供が産まれて、離婚をする気は無いのです。 言っている事がおかしいとは思いますが、この気持ちを片付けるには、どんな方法があるでしょうか。 アドバイスを御願いいたします。

  • 相手の携帯を見ること

    私の友人(既婚男性)は浮気をしています。 その浮気の是非はとりあえず措いておいて・・ 一般的に浮気をしている人というのは浮気相手とのメール、 電話の発着信など消す、または携帯にロックをかけたりすると思うんです。 でもその友人は全くそんなことをしてないんです。 それで「奥さんにバレるとか心配したりしないの?」と聞いたら 「嫁は俺の携帯見ないから」と言ってました。 私自身、相方の携帯を普段から見ようなんて気はおきません。 ですが怪しい時って女の勘でわかりますよね? しかも女が怪しいと思うときは結構な確実でクロだと思うんです。 普段から怪しいことが一切ないならまだしも、 その友人は過去に浮気相手が奥さん宛てに友人の浮気をほのめかす メールを送ったことも。これって修羅場になりますよね? 私ならこの時点で相方の携帯取り上げる、もしくは隠れてでも チェックしてしまいます。 それでも友人の携帯を見ないって本当なんでしょうか? どれだけ怪しくても、私は絶対に相手の携帯は見ない!!という 女性はどれだけいるのか気になり質問させていただきました。 もし見ない!という方がいらっしゃったら、なぜか教えていただきたいです。 また私と同じように見てしまう、という方は どれ位いらっしゃるのか知りたいです。 見るのが少数なのか、見ないのが少数なのか・・気になります。

  • この考えをどう思いますか?

    33歳男です。彼女は38歳お互い初婚になります。来年結婚使用と思うのですが、私は転職したばかりでまだしっかりと落ち着いたとはいえません。貯金もあまりありません。 彼女と結婚したいのですが、私の考えでは、 入籍 結納無し 新居に住む 子づくり 出産 結婚式は数年後にする(それか身内で質素にする) 家を建てる 私は、どうしても子供が欲しいので、まず子作りを優先させたいのです。出来れば結婚式は、子供が生まれてからにしたいです。彼女の年齢から考えたら、いくら医学が発達してるからといっても、あと数年が限度。もし、できにくかったら体外受精でも、手段を使ってでも欲しいのです。その手段を使わなければならない時は、結納・結婚式するより、そちらにお金を回したいからです。 女性って結婚式って大イベントじゃないですか? でも私の中では、二人の子供を最優先させたいと思っているのです。結結納・婚式・新婚旅行は、私の考えでは、二の次三の次なのです。 結婚式は、一生に一度とか言いますけど、子供って必然的に出来るものじゃないですよね。他はやろうと思えばいつでも出来ます。 子供が生まれてからでも、いいですよね。? 私の親と同居する家も建てたいので、したいことだらけで。 彼女にも話して納得してもらおうとおもっているのですが、どうですか?

  • 雌猫の膣(?)についていた分泌物…?

    メインクーンで7ヶ月になる女の子のことです。 たぶん膣と思われるところの入り口に薄黄色い粘液がついていました。 臭いはありませんでした。 これはなんでしょう?おりものでしょうか? 一緒に飼っているもうすぐ7ヶ月になる男の子(兄弟ではない)がいるのですが、昨日遊びなのか、交尾なのか、男の子が女の子に馬乗りになろうとしていたり、首筋を噛んだりしていました。女の子は嫌がって逃げてたので出来なかったように見えるのですが、見ていないところでかかっちゃったかもしれません。女の子が発情していたかは、いつもと違わなかったので分かりませんでした。 いずれは、と思っていましたが、ちょっと早いかなぁと思って心配になってきました。 膣からの分泌物は、かかってしまった(もしくは発情期のもの?)なのか、関係ないのか、ご存知な方がいたら教えてください。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • mocha420
    • 回答数2
  • どうやら私は浮気相手。その後。

    以前の質問はこちらです。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2587572.html その後色々落ち着いて考えました。 このまま連絡をとらなければ、時間と共に忘れられるかも・・・と思ったりもしましたが、最後にはっきり「さよなら」したくて会いました。 単に会いたいという気持ちもあったのかもしれませんが。 最初は彼の彼女に話してしまいたい、という気持ちが強かったのですが、 彼がこの件を認めて謝ってくれたら、また説明してくれたら、彼女に話してしまいたい気持ちも少しは落ち着くかもしれないと思い、話し合うことにしました。 ですが・・・彼は依然認めようとしません。 彼女と連絡を取るためのPHSを持っていることも、私が会いたいと言った日、「飲み会の幹事だから」と断られたのにその日の日付の写真(彼が彼女を撮影したもの)を見られても、そのほかにも証拠となることをどれだけ話題に出しても、私が浮気相手だということを認めません。 ・今更言えない ・自分を悪者で終わらせたくない ・続けられる限り都合のいい女としてつなげていたい 以上のような考えでのことだと思います。 ですが私もバカなもので、 ・彼女ほどではないが私にも好意はあるのではないか・・・ なんてありえない期待を抱いてしまうのです。 そんな淡い期待をいまだにもってしまう自分も嫌です。 彼女に報告なんてことも、冷静に考えればするべきことではありません。 ですが、全く反省せず、誠意のない彼を見ていると、「やはり許せない、報告したい」とふつふつ思ってしまいます。 今の私には、何も言わず聞かず、彼から離れるという事が難しい状態です。 どうやったら「本当のこと」を聞き出せるのでしょうか・・・?

  • 高校生活

    公立高校に通う高2の男です いきなりですが、みなさんの高校生活は楽しかったですか?

  • 皆さんだったら、お見合いしますか?

     私は30代女です。  今ある方と付き合っていますが、結婚は望めません(事情はここでは話しません)。でも彼の事は大好きだし、彼も私の事を愛してくれてます。今の私は彼の事で頭も心もいっぱいです。  私も年齢的に遊んでばかりもいられません。やはり結婚の事や子供の事など考えます。  最近何件かお見合いの話がきます。それはうれしい事だし、良い人と出会えるかもしれません。  でも今の私は彼が一番になっており、お見合いしたいけど…順調に結婚できたらうれしいけど…彼と別れられる・忘れられるのか、とても心配だし、こういう想いでお見合い相手と会ってもいいものか…と思います。  皆さんだったらどうしますか?すごく愛し合っているけど、結婚はできない(理由はお任せ!)関係で、お見合い話がきたらどうしますか?  そしてお見合い相手と結婚する事になったら、好きな人と別れられますか?別れ話をして好きな人が「別れられない」と引き止めた場合はどうしますか?