maeda00100 の回答履歴

全445件中121~140件表示
  • 散々な人生でした

    18歳女性です。 18って聞くと若って思われるかもしれませんが、今まで散々な人生でした。 以下箇条書きで失礼します ・1歳に満たない頃母親が育児ノイローゼ、うつ病になり、離婚 ・母親のことは覚えてないが、私に対して虐待があった(階段から落とす、机に頭を打ち付ける等) ・父親に引き取られ、幼い頃は祖母と姉二人で過ごす ・祖母に甘やかされ、ひいきされた姉たちに仲間外れにされる ・小学生になり物心ついた頃姉は中学生になり帰りが遅く、ずっと家でひとりだった ・父親がまたどうしようもない人で、パチンコ等で借金をつくり、電気ガス水道がよく止まる ・中学生に入って友達もいたが、家のことでいじめられる ・ぐれたりはしなかったが、顔は悪いほうでなかったためかすごく年上の彼氏ができ夜中家を抜け出したりした ・自分の部屋もなく机もないため高校受験のとき自分の膝の上で勉強した。父親が寝るとき電気を消さないと怒鳴るため夜は薄暗いなか勉強し目が悪くなる ・無事高校に受かるが、制服やジャージを買うお金がなく(パチンコで)最初は学校に行けなかった ・高校はバイト三昧。週5~6、土日は早朝から ・こんな生活でも成績はまあまあをとって無事就職、収入も高卒にしてはまあいいほう こんな散々な人生でした 父親も上記のように大変な生活だったためか最近頭がおかしいみたいで本当に些細な理由をつけてすぐ怒鳴ったり殴ったりしてきます(ひどいときは包丁持ち出してくる) もう耐えられなくてもうすぐ家を出ます。 家族とは縁を切るつもりです。 家を出て彼氏(上にでてきた人ではない)と同棲するんですが、こんなひどい人生だったので、うまくいかないんじゃないかとか色々考えてしまいます。 彼氏は私の上記のことをすべて受け入れてくれてます。 でも不安で仕方ないんです。 うまく進めば一週間後には引っ越せそうなんですが、気持ちがついていきません。 こんな私でも幸せになれるのでしょうか?

  • 格闘技やってる女と素人マッチョ男はどっちが強い?

    身近に格闘技やってて物凄く調子に乗ってる女が居ます。 見た感じ体重は40キロ台です。 男になんて負けないわオーラを出してます。 僕は一時期ボディービルダーを目指してた時期があり、体重90キロを超えるマッチョで腕周りは50センチほど有ります。 ですが格闘技経験はありません。 ヤンキーや酔っ払いに絡まれたりで素手での喧嘩は5~6回ほど経験有りますが、僕の腕力だと本気で殴れば殺人にもなりかねないので手加減します。 もちろんオリンピックに出るような日々肉体を鍛え技を磨いてるような女性になら負けるでしょうけど、学生や社会人で単に道場に通ってる程度の軽量の女に負ける気がしません。 ウエイトトレーニングをあまりしない筋肉量の少ない女性が技を磨いたところで、果たしてそれほど強くなれるのでしょうか? 女性の格闘技を否定するわけではありません。 護身にも役立つでしょうから。 ただ、格闘技をやってるからといって男を見下すような態度をとる女に疑問を感じます。 1、格闘技やってる女と素人マッチョ男はどっちが強いですか? 2、格闘技やってるからって男を見下す女をどう思いますか? 3、もしかして女性は金玉蹴ったら男は倒せるって考えがあるのでしょうか? 4、格闘技やってる女性の方いらっしゃいましたら、ぜひ何でも良いのでご意見をお聞かせください。

  • 一ヶ月の労働時間

    一ヶ月の労働時間は160時間と聞いたことがありますが、本当ですか?

  • カラオケマイクの通信方法?

    カラオケで歌っている姿をビデオに撮ると マイクから レーザー光線のようなものが映っていますが 肉眼では、見えません。 レーザー光線で通信してるのですか?何光線ですか?

  • 犬に噛まれた場合のパートナーとの性交渉について

    先日、海外で野犬に噛まれてしまい、現在、曝露後接種を受けています。 人から人への感染は無いと書いてあるウェブサイトもあるのですが、 全ての哺乳類に感染するということなので人から人への感染もあるのではと不安です。 曝露後接種が終わるまでは性交渉は控えようと思っているのですが、 性交渉で狂犬病ウイルスに感染する可能性はあるでしょうか? ウイルスの潜伏期間も長いとありました。 色々と探してみましたが納得のいくサイトが見つかりませんでした。 暴露後接種中の性交渉、暴露後接種後の性交渉についての危険性について教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • バイト先の社員達のあきらかなバイト差別について

    アルバイト先の社員へ一言いってやろうと思っています。 なにか有効的な言葉はありますか? よろしければ一緒に考えてほしいです。 きっかけは先日髪を明るめのオレンジに染めたことです。 飲食店で髪色に対する規則はありますが、まず基準がなく 最近では新しく入った人や友達は色を抜いて金髪やアッシュにしていて なにも店長や社員にも言われていないようなので色を変えるくらい平気だろうと思い 赤こげ茶からオレンジにカラーしました。にんじんのような色です。 そしてバイトに出勤したところ開口一言目に「帰れ!」 タイムカードを切る前にもう帰らされました。その髪色で仕事はさせないとのことです。 私からしたら色を抜いた金髪を許してオレンジがダメな理由がわかりません。 たしかに髪色の規則があるのは知っていたので明るくしたのは私に非があると思います。 ですが、今までどんな明るくして注意されてきた人でも帰れなんて事言いませんし 何月までには暗くしてきてとか、シフトを減らすなどの対処でした。 普段から私に対しては社員達はいつもきつくいじっても良いと勝手に判断してるのか 外見、内面、さらに私に対してだけならまだしも私の彼氏の事まで悪く言います。 「お前なんかと付き合う男も可哀想」など出勤するたびに言われます。 彼氏との行為についても聞いてきたり体調が悪くなったときは妊娠と決め付け店中で騒がれました。 7月に感染症にかかり連絡したときもエイズにかかったと皆に言いまわっていたようです。 (実際は溶連菌感染症でエイズなんて伝えてもいません) 他のバイトにも「役立たず」「ブス」「お前がいてもしょうがない」などと言って暴言を吐き 本当に悩んで泣いている人もいますし耐え切れず辞めていくひともいます。 そして本人はスマホのスロットアプリをずっとやっているだけだったり電話してなにもしなかったり タバコを吸っていたり客の悪口を言っているだけです。 友達でもなくバイトの社員にそんなこと言われる筋合いないですし反論してスルーを繰り返して いるからかいじられキャラと勝手に決め付けてエスカレートするばかりです。 こっちからしたら不愉快極まりないです。 そういう何事も言いやすいという向こうの判断で他の人には許され言わないことでも 私がしたら全否定で扱いもひどいです。 新しく入った金髪の子は「あの子はかわいいから許す」とか言っていて 自分のお気に入りの子が何色にしようとおかまいなし。 髪色の規定は社員のバイトに対するイメージで決まるようです。 現に「あいつはああゆうキャラ(個性的)だから」と許されている人もいます。 こんなのおかしくないですか? 髪色だけでなく人によって規則、態度、扱い、気遣いが社員・店長の気持ちで変化するなんて。 わたしより扱いがひどい人もいました。 その人は社員のパワハラに対するストレスで体に発疹がでてしまい店長に相談したそうですが 「○○(社員の名前)病」といって笑い事にして終わりでした。 結果何も解決せず発疹もおさまらずその人は辞めてしまいました。 泣いて辞めていった人も何人もいます。 辞めたあとはお店に合わなかったの一言で笑いものにされています。 愚痴ってしまって申し訳ありませんがもう我慢なりません。 自分のお気に入りかどうかによって扱い、規則の基準を分けたりなどおかしいと思います。 そこでもう店長・社員に真っ向から文句を言ってやろうと思います。 まず私はバイトの為だけに染め直す気はないのでダメだと言うのなら 前例に習って期限を決めたりシフトの軽減で済ましてほしいです。 人によって決めるのではなく基準を決め私以外にも目を向けてちゃんと平等にして欲しいです。 パワハラについても店が軽く見すぎているので有効的な言葉や文章はないでしょうか。 法律なんかでも当てはまっているものはないでしょうか。 私はこの社員達のことがなければこのバイト先のことが大好きです。 なので辞めてったりする人や悩んでる人がいなくなるよう改善したいんです。 お力をかしてください。お願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#205117
    • 社会・職場
    • 回答数7
  • ゴキブリに関する質問

    テーブル(椅子に座るテーブルなので高さが少し高い)の上の立ててあるコンビニのビニール袋の口付近にゴキブリの幼虫と思われる虫がいたので駆除しました。 そこで気になる点がいくつかあります。 1.これは本当にゴキブリの幼虫なのか ネットで調べたところ写真は見ていませんが特徴は大体一致しています。 黒い体に白いライン。ですが疑問に思っていることが、テーブルの上まで羽も生えていないのにどうやって上がってきたのでしょうか? 2.幼虫が単独で家に侵入することもありえるのか 家は狭いです。1部屋にトイレ風呂台所です。幼虫を発見後3時間ほどテレビを見ながら近くに現れたら発見できるよう気を張り巡らせていましたが、見ませんでした。 その後軽くゴミを捨てたり掃除機をかけました。その間糞と思わしき物さえ見ていません。幼虫も最初の一匹以来見ません。ちなみに台所は使用していないので食べ物のごみはありません。 仮に最初の1匹だけだったとしてももっと入るかもしれないっていう疑惑は晴れませんが・・・・。 3.駆除としてコンバットの場合毒の餌を食べたゴキブリが巣に帰り糞をして死に、 他のゴキブリがその死体や糞を食べてまた毒で死ぬとのことですが、「巣」っていうのは 結局家の中のどこかですよね?死体を駆除するために巣を捜す必要がありますよね? ゴキブリゴキブリホイホイの場合ゴキブリが引っかかっているのかどうかはどうやって確認するのでしょうか?遠くから見てもかかってるってわかりますか?それとも手に持って覗きこまないと見えませんか?

  • 自分のアルバイトについて。考え方の変化。

    閲覧感謝致します。 悩んでおります。 私は大学生です。もうすぐ成人します。 故にまだ考え方、行動、精神力等は子供のそれを捨てきれていません。 自分の欠点であると自覚しています。 私はレストランでアルバイトをしています。 今から一年前、採用され、始めた場所です。 その頃は笑顔と元気な声、ハキハキしゃべる、等レストランには欠かせない事を意識し、自然と出せるように努力していました。 お客様からも感じが良い、話しやすいと評判でした。 ところが、店の閉店処理(0:00閉店)を任されるようになると、次第に22時30や23時の来店のお客様に笑顔や元気な声を出せなくなり、それがだんだんと自分に定着してしまい、今ではどの時間でも元気にできません。 自分以外の別の何かのせいにしてしまうようですが、学校、店の閉めが立て続けに入り、疲労と寝不足、おまけに夕食も食べられず、休憩も行けない生活が長く続いてしまい、元気な声なんてとても出せない精神状態になってしまいました。 夏休みに入り、周囲のお客様に迷惑のかかることを平気でする方々が増えてきています。 もう怒りと憎しみで心が染まりそうです。 辞めたいのですが、7月に他の耐えられなくなった人が何人か辞めてしまいました。 ただでさえ人員不足でしたのにもう壊滅的状態です。辞めるに辞められません。 自分が子供であるということは理解しています。 もう少し大人な考えができるようにとも思っております。 なんでもいいので今の自分がどうしたら入りたての頃のように笑顔や元気な声を出せるのか何かコツがあれば教えてください。 8月になりました。じきにお盆がやってきます。自分の未熟な心が耐えられるかどうか…。 もう、自分が悪い何かに染まってしまいそうで苦しいです。助けてください。 店長や他の従業員に迷惑をかけたくありません。 ここまで読んでいただき感謝致します。 失礼します。

  • 眼科でビタミン剤

    眼科でビタミン剤出されることありますか? どんな時に出されますか?

  • 「絶対に謝らない」と言う妻

    結婚後10年が経過した夫婦ですが、9年目くらいから頻繁に口論するようになり、 夫婦仲が悪くなってきています。(子供は8歳の娘と3歳の息子がおります。) うちの妻はもともと短気で、頭に血が上ると人の発言に耳を貸さなくなります。 また、怒りが長く続くのも特徴的で、ちょっとした口論のあとでもふくれてしまい、 数時間は口をきいてくれなくなります。 そんなことがあっても、結婚当初はあとで「ごめんなさい」と謝ってくれていたので 夫婦仲もうまくやっていたのですが、最近は妻から謝罪の言葉があまり聞かれなくなりました。 今日相談したいのは、最近の喧嘩で妻が「絶対に謝らない」と主張していることが どうしても私には納得がいかないので、一度世間様のご意見を聞きたいと思ったからです。 顛末を以下に書きます。 ある日、妻から「一人で旅行に行きたい」と告げられました。 なんでも数年前からどうしても行きたい宿が京都にあって、 そこに泊まることが夢だったそうです。 妻は家事や子育てについては本当に献身的にする人なので、 たまには羽根を伸ばしてもらうのもいいかな、と思い、 私は1泊2日の旅行を許可しました。 そしてせっかくだからと、旅行のプランを一緒に検討し、 食事やおみやげの相談に親身に乗りました。 妻が旅行中は二人の子供の面倒と家事を行いました。 旅行はプランどおりに順調に進み、妻は大変満足した様子で帰ってきました。 しかし、帰宅してきたときに諍いが発生しました。 妻が帰ってきたとき、私は普通に「おかえり」を言ったのですが、 なにぶん馴れない家事と子供の世話で疲れ切ってしまい、 リビングのソファーで横になって「あー、疲れた」を連発していました。 すると妻が突然怒り出しました。 「せっかく気分よく帰ってきて、旅行の話を聞いてもらう気になっていたのに あなたはなぜか嫌味ったらしく、疲れたー、を連発している。私が旅行に行くのが 気に入らないんだったらはじめから旅行を許可しなければいいじゃない」 とのことでした。 その場で私はいったん「そういうつもりはないんだけど、本当に疲れてしまったので そういう態度になってしまった。ごめん」と言いました。 しかし、妻が言ったことを反芻するうちに何だかものすごく身勝手なことを言っている気がしてきたのです。 自分のせいで疲れている人に対して、心配するどころか逆に「その態度は何だ」と怒っているのですから・・・。 それで私は「君の言っていることはおかしい。こんなことで立腹するなんて世間の一般常識からズレている。反省して欲しい。」 と言ったところ、今度は 「ズレている、なんて言われたのは生まれて初めて。ひどい侮辱だ。」 とまたしても怒り出してしまいました。 それから小一時間口論しましたが、互いに感情的な言葉ばかり吐いて 傷口が深くなるばかりでした。 結局この件について妻は自分の非を認めず、「この件について謝るつもりはありません」 と結論づけてしまいました。 さらにたちが悪いことに、他のことで口げんかになっているときも、 「あの旅行の件以来、あなたを見る目が変わった。ああいう許しがたいことがある限り、 この先もあなたのことを尊敬することができないかもしれない。」 などと言うようになりました。 以上が顛末です。我々の夫婦喧嘩は皆さんの目から見てどう映りますでしょうか。 今後の夫婦関係を修復するために参考にしたいので、客観的なご意見をうかがいたいです。 ■私と妻はどこがよくなかったでしょうか ■私と妻が関係を修復するにはどうすればいいのでしょうか。 何かご意見をいただければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • 月残業時間100時間を超えるのは法律的に問題ない?

    私は新卒で現在の会社に入社し、今年で3年目となりました。 今年の年明けくらいまでは、主に社内のサーバなどの構築・管理等を行っておりましたが、 今年3月くらいからお客様に納品するスクリプトなどを作成するようになりました。 その案件では、休日出社含め3月の残業時間が100時間を超えておりました。 また、6月7月も別案件で、月の残業時間が100時間を超えておりました。 私の知識不足や技術不足で、スクリプトの作成や資料作成が遅くなっているのが若干残業の 原因になっていることがありますので、偉そうなことは言えませんが、法律的にこのように 長時間残業することに問題はないのでしょうか。 今回書き込ませていただいたのには少し理由がありまして、 ここ2か月の睡眠時間が平日3時間程度、休日は6時間程度、 体調が悪く、会社を休もうとしても、私がいないと作業がすすまないという理由で、 休めていません。(会社を休まないのは、自分の意思ですので、会社には問題はないです) 人を増やしていただきたいのですが、上司に相談しても「がんばれ」としか言われません。 理由は、所属している部署の収支が結構な赤字なので、少ない人数で短期間に 複数の案件をこなす必要があるそうです。 さすがにこのような仕事環境は問題があるのではないかと思い書き込ませていただきました。 お暇なときにでも、回答いただけますようよろしくお願いいたします。

  • 飲食店のメニューについて

    実家が飲食店を営んでいまして、新商品をいくつか作ったのでそれを自分でパソコンを使って、写真付きのメニューを作りたいんですけど、メニューなど専用のソフトなどいるのでしょうか? 目標がチェーン店などの写真にカラフルな文字が入った様な物を作りたいのですが自作で出来るのでしょうか?? 宜しくお願いします。

  • カブのHID化

    ネットなどで原付用のHIDが最近かなり安い値段で販売されています。 このような商品は長く使えるものなのでしょうか?下手したら高いバルブより安い商品も・・3000円前後 またカブに装着の場合、ユニットなどの器具を取り付ける場所がないように思うのですが 防水仕様でもなさそうです。 実際カブに装着して使用している人がいましたら取り付け方、明るさ、高級バルブと比べ費用対効果、耐久性など教えて下さい。

  • 教えて下さい。

    31日に痴漢に合いました。 相手も認めており訴える事になり現行犯逮捕してもらいました。 警察の方に向こうの弁護士から「示談にしてくれ」という電話があるかもしれない。 と言われました。 こうゆう場合ってその電話は痴漢にあった日からどれ位でくるものなのでしょうか? また示談の話は確実にでるものなのでしょうか? 示談金の相場は30-50万のネットにはあったのですかそれ以上要求しても支払われるものですか? ご回答宜しくお願いします。

  • ヒップホップとジャズどっちの方がいいですかー?

    私、中2のダンス未経験者です。 1. 体がとても硬い 2. 下半身に筋肉(陸上部の短距離をしている為)と      脂肪(お菓子を食べて…太ももとお尻に) 3. 小さいときからダンス大好き!! ↑こんな感じなのですが、、、どうでしょうか?         ☆回答よろしくお願いします☆

  • 埼玉と千葉のどちらが住みやすいですか?

    今度、地方から都内の企業に転職することになりました。 東京都内に住むには家賃的に厳しいので、埼玉か千葉の東京寄りにアパートを借りようかなと思っております。 23区外も考えておりません。 埼玉なら、川口・草加あたり、千葉なら市川・松戸あたりにしようと思っています。 会社は新橋にあり、通勤時間は1時間位を考えているのですが、客先への常駐勤務なので研修が終われば都内のどこに行かされるか分かりません。 埼玉・千葉、それぞれのメリット・デメリットを教えていただけると助かります。 どんなことでも構いません。(家賃相場・交通利便性・治安・住民性などなど・・・) 大雑把で申し訳ないのですが、宜しくお願い致します。

  • 労働基準法についての質問

    大学生のアルバイトです。塾講師をやっています。 1.午前9時から午後9時までの勤務は残業代が給付されれば合法ですか。お昼休みが60分あります。 2.午後1時から午後9時までの勤務は合法ですか?。授業と授業の間の時間も実際は次の授業の準備をするので休憩はないに等しいです。 3.36協定とは会社が労働省に提出するものなのですか?また、務めている会社が36協定を提出しているか否かはどのようにして調べられますか。 4.自分を雇っている会社が労働基準法に違反する勤務をさせている場合は、労働省に訴えることで会社に勧告をしてもらうことができますか。

  • 心臓を強くする方法。

    現在、30代男。 良く、「私は心臓が強い方だ」と聞きますが 何が根拠か分かりませんが、心臓(循環器)がタフ、強い と言うのはどういう見解からでしょうか。 また、心臓(循環器)を健康にそして、強くする(鍛える?) 方法はあるのでしょうか。食事、運動の面で長いスパンで 考えたいです。自分は夏の暑さに弱いので、自律神経を鍛えるのも 必要かもしれません。

  • これって犯罪じゃないんですか?

    ヤフーオークションで http://img.photoup-ex.com/up/1328532495/20120715-p0gvg/5002a5bcb5ab8.JPG ロゴまでそっくりなものを販売されています。 商品の説明で >f社の商品ではございませんのでお間違えのないように....。 >G社の商品ではございませんのでお間違えのないように....。 など書かれて居ますので、購入者にはなるべく偽物という風に伝えているように思えますが 何分ロゴまでそのままなので、これは酷いと思い質問をしました。 ロゴをそのまま使うだけで、バッグなどはコピー商品として摘発されると思うのですが、 ギターにはそういうブランドのコピーは問題ないのでしょうか。

  • 2ストスクーターのオイルについて

    5年くらい前に直すから欲しいと言うので知り合いに譲った不動のホンダのズークですが結局直せずに屋外放置してました 置き場に困って処分すると言うので引き上げてきました 更に進行していてエンジン内部から遺灰みたいな粉末が大量に出てきたりの状態でした エンジンバラして後ろタイヤの部分に入ってたオイルがヘドロと真っ茶に変色した酷い悪臭放つ劣化オイルが出てきましたが、入れ替えるオイルはエンジンオイルでしょうか?ギアオイルでしょうか?スクーターエンジンオーバーホールは初めてなので良くわかりません