siharaiha の回答履歴

全9件中1~9件表示
  • どうしてですか?

    私は中3の♀です。 わたしはなぜ、 同い年の子が,好きな人と付き合えるか わかりません。 私はいままで正式な彼氏がいたことが ありません・・・ 今まで3回位告白されているんですが、 そのときほかにすきな人がいたり、 その人のことが好きではなかったりと・・・ どうすれば 好きな人と付き合えるんですかね?

  • 新しい旅行商品の立案

    今度、大学のゼミの課題で、今までにないような「新しいツアー」をつくらなければならないのですが、何かあるでしょうか?こんなツアーがあったらいいのに。。とか思っていること、何でもいいので知恵を貸して下さい。。

  • 人前に立つ!!

    今度、300人規模の会場で、学会発表することになりました。 準備は、しっかりとやるつもりです。 しかし、心の準備はできません。 どのような心構えでいればいいでしょうか? 多分、頭真っ白でガチガチになります。 経験は少ないし、ただでさえあがり症です。 経験者の方、アドバイスください。

  • ★毛穴の引き締めに効果的な化粧水

    30代半ばとなり、毛穴の開きが少しずつ気になってきました。 一般に「毛穴」の引き締めには「収斂化粧水」が効果的と聞きますが、収斂化粧水とは「アルコール分」の有無で判断すれば良いのでしょうか? これまで、全く「収斂化粧水」という名目で化粧水を選んだ事がなく、いざとなると、店頭で見ても、一体どれが収斂化粧水なのかさえ分かりません。 ちふれの「化粧水:さっぱりタイプ」はどうなのか・・・と最近関心がありますが。 皆様お勧めの化粧水、教えて下さい。

  • わたしってだめなんでしょうか?

    約9年のブランクを経て、親にも迷惑はかけられないと思い、パートではありますが、去年のクリスマスから働き始めました。 最初は皆さん優しくしてくださり、仕事も動作はのろいですが何とかやっていました。1月29日の日に上司からしなだしの動作が新人の人より、平均より遅いといわれこのままだと、4月ごろにやめてもらうことになると思うといわれました。その人は、本部にいた方で病気で私の働いているところに来たらしいのです。店長でもないのに言われたのでないて、次の日は、無断欠勤してしまいました。でも店長から電話が来て、どうするといわれたのでもう少し続けたいといいました。でもその店長も違う店舗に急に行くことになり、元の私の知らない店長が今は店にいます。私ってだめな人間なのでしょうか?おしえてください。

  • 育児ノイローゼ?看病疲れ?それとも甘え?

    夫と2歳の子どもが2人います。 育児が辛くてたまりません。食事や身の回りの世話はできていますが、イライラというか、手もあげてしまうし、暴言というかひどい言葉で怒鳴ってしまいます。子どもを見捨てるような言葉とか。一人になって自己嫌悪に陥ってます。 ここのところ特に辛く、ふと絶望的になって泣けてきます。最近子ども達が病気をしたので、看病疲れかもしれませんが。でも、昨日今日とほとんど子ども達の相手が出来なくて、ちょっとしたことで怒鳴って、子ども達は泣いて...で。 私が不安定だから子ども達も不安定で、わがままがひどくなるのでしょうね。この年齢が精神面の発達に大きく影響することもわかるのですが... 夫は現在うつを患っています。1年前に発病して今回は再発で、会社を休職し、子ども達がいると休めないと今は近くに住む夫の両親の所に別居中です。週に1日2日家に帰ってきます。 でも、最近これも理解できなくなってきていて...自分は休みたいといって別居して休んでるのに、でもライブや飲みに行ったりもするんです。改善している証拠と思うのですが、仕事をしないで奥さんに家のこと一切任せて遊びに行くなんて!と思ってしまいました... 休職中ということで経済的な不安もすごくあり、私が働こうと思ったんですけど、保育園に入れず、結局こうして毎日子ども達の面倒を見ています。 頭痛、動悸、胸痛、過食、過呼吸など体調もあまりよくなくて、心療内科で薬(抗不安薬・抗うつ薬)をもらったこともありますが、自分自身これは病気じゃなくて甘えじゃないか、しっかりしなきゃとも思ったりして、今は飲んでません。 もうどうしていいかわかりません。 家を飛び出してしまいたい気持ちも何度も襲ってきました。 子ども達も怪我でもさせてしまうんじゃないかと怖いです。 なんとか抜け出したいのですが、自分にそんな余裕がありません。 どうしたらいいのでしょうか?

  • やる気を出すには??

    僕は中3で、もうすぐ期末テストと県の学力調査があります。だから、勉強しないとだと思うのですが、今、全然やる気が出ません。 いつもはやる気が出るのですが、本日、日曜日で時間があるというのにやる気が出ません。すぐにやる気が出る方法は、何かないでしょうか?

  • 名門大学へ進学する理由

    「名門大学へ進学する理由は何なんでしょうか?」 有名でない私立大学へ行くより、有名な大学、名門大学へ行った方が いい理由は何でしょうか。 また、一般的に、私立大学より国立大学へ行った方がいい理由は何でしょうか。

  • 人間関係に悩んでいます。

    休日家にいると、外へ行く気も何かする気もおきません。活発に合コンしたり映画見に行ったりする友人もいますが、どうも・・↓です。 不安や迷いがあるので、外へ出て知人に会うとたいてい気まずい感じになるので、それが怖いからかも知れません。また、昔よりオシャレしてどんどん社交して大人になっていく友人たちを尻目に、こんなつまらない自分に未来を感じれないから失望・脱力しているのかもしれません。 客観的に考えると本当につまらない生活をしているので、それを受け入れてしまいたくはありません。生活を変えたいと思っています。 かといって、突発的に社交してみても「ケガ」したらトラウマになり引きこもると思います。 どうすれば変えられるんだろうと日々苦悩です。高3で、まだ変えられ無くはない時期だと思います。アドバイスお願いします。