tkzoo の回答履歴

全138件中61~80件表示
  • 子供の為の積立

    もうすぐ第一子を出産予定です。 学資保険の加入を検討していたのですが、保険会社の方から学資保険は定期預金とほとんどかわらないので積立していった方がいいかも。と言われました。(保険を勧める人がこんな事を言うのもおかしな話ですがとても親切な方で。) 家計に余裕があるわけではないので今の所は児童手当の月額1万円を積立していこうかなと考えています。 少し調べたんですが、この程度の小額だとどこの金融機関に預けても変わりないような気がしたんですが、どこかおすすめの金融機関はありますでしょうか? また、学資保険でも積立していくよりいい商品がありましたら教えていただければと思います。 なお、リスクのある商品は今の所考えていません。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 住宅ローン

    まったく、無知なので、教えてください。 現在、夫婦と子供1人です。 2・3年後に、田舎に帰る予定です。 いますぐには、住まないけど、将来住む予定のところに、 何年か前から、家を建てることは可能ですか?? 田舎にかえるとなると、仕事も転職というかたちになってしまいます。 そうなると、転職前提ではローンは組めないですよね?? なにか、いい方法があったりするのでしょうか??

  • 中古物件購入後

    昨日、手付金を払い本契約はまだ先です。 築7年5LDKです。 多少壁紙の黄ばみはありますが、気にならず ハウスクリーニングのみで住もうと思っています。 中古物件を購入の際の注意点って何でしょう? 家の検査は契約後に行う予定です。 前の方がいいのでしょうか? 現在売主さんが住んでいます。 家探し3年目で、このような比較的新しい物件は そうそう出ない地域です。 ご教授よろしくお願い致します。

  • 中古物件購入後

    昨日、手付金を払い本契約はまだ先です。 築7年5LDKです。 多少壁紙の黄ばみはありますが、気にならず ハウスクリーニングのみで住もうと思っています。 中古物件を購入の際の注意点って何でしょう? 家の検査は契約後に行う予定です。 前の方がいいのでしょうか? 現在売主さんが住んでいます。 家探し3年目で、このような比較的新しい物件は そうそう出ない地域です。 ご教授よろしくお願い致します。

  • 中古住宅の価格

     中古住宅購入予定の者です。  築17年の木造一戸建てで、2300万円の物件を検討中です。その土地の坪単価を考えると、土地1500万・建物800万の物件です。不動産屋さんに仲介してもらいます。  その金額について、建築関係の知り合いから、『築17年の建物の価値は基本的にゼロに近いから土地以上のお金を払うのはバカだよ。交渉しないとダメだよ。』と言われ、??となっています。  確かに、住宅の価値は20年でゼロになる、と言われていますが、だとするとすべての中古物件にかなりの金額が上乗せされて出回っているということなのでしょうか?それもおかしい気がします。    そこで質問です。:不動産屋さんが個人に頼まれて中古住宅の価格を決める場合、どんな見積りの仕方をするのか。  その辺りのことに詳しい方いらっしゃいましたら、是非教えてください。よろしくおねがいします。  

  • 保険の見直し無料相談

    現在夫30歳、私31歳。子供がもうすぐ産まれるということもあり、生命保険の見直しを考えています。夫が独身時代に入っている保険もあるので今まで何も考えてなかったのですがすごく無駄がある気がして、自分でいろいろ調べていますがよくわからないので専門のFPに相談してみたいなと思っています。ネットで調べたところ各地域にあり、無料相談、強引な勧誘などしなどとありますが本当なのでしょうか?無料だったらその会社の利益ってなんなんでしょうか。。。? どなたかそのようなところに相談された方いますか?

  • 不動産の購入にあたっての契約日と引渡日の関係

    中古マンション購入について、質問です。現在入居者のいるマンションの購入を検討していますが、契約日と引渡日の期間には何か法律上で決まり(期間の長さ)などありますか?実は今進めている案件が、契約日から引渡日まで2ヶ月間もあり、ちょっと気になっています。

  • ビデオの映像のPCへの取り込み

    PCへビデオカメラの映像を取り込みたいのですが, iLinkの端子が私のPCにはなく, ビデオカメラにはiLinkで接続してくださいという メッセージが出ています。 それ以外の方法で最もよい方法を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 保険の選び方がわかりません

    来月の結婚を機に保険に加入したいと思います。 ですが、一体どのような保険に入ればいいのかわかりません・・・ 選び方の基準やお勧めの保険があれば教えてください。 旦那:25歳、手取り25万、年収は総額で400万くらい 妻:24歳、専業主婦(来年くらいからパートに出ます。) 貯蓄は旦那名義の物が1000万以上あるらしいのですが、旦那の親が管理しているため、お恥ずかしいですが私たちの手元には30万くらいしかありません・・・。 また、私は緑内障の疑いがあると診断されており、毎月定期的に検査に通っています。 今のところ発症はしていません。 子供は5年以上作るつもりはありません。 貯蓄もしていきたいので保険に高額なお金をかけることは出来ないのですが、私たちの場合どのような基準で選べばいいのでしょうか?? 本当に保険の知識がないので、全くわかりません。 共済は安いけどおススメしないと知人に言われたのですが、共済はよくないのでしょうか・・・? 私の場合緑内障の疑いがあるので入れる保険も限られると思います。 目以外のことを保証してくれるのであれば、検討したいと思っています。 アドバイス宜しくお願いします。

  • 87年築は古い方ですか?

    私は87年築(木造)アパートに先日引っ越してきました。 友達には古すぎ!!と言われます。 場所は埼玉です。 築何年以上前が古いと判断されるのでしょうか? あと水道水は料理に使っても安全でしょうか? よろしくお願いします。

  • 中古一戸建てを買いたい

    家がほしいと考えています。 注文住宅・建売・中古一戸建てを検討し中古一戸建てに絞って 探すことにしました。 どんなにボロくても、間取りが悪くても、質のいい家を買いたいです。 そんな物件に出会えないかもしれません。が、探してみたいです。 中古一戸建てを買って満足されてる方、教えてください。 今の家に出会うまでどれくらいの期間がかかりましたか? どれくらいの物件を見ましたか? 不動産屋さんとの関係はいかがでしたか? 私のような客は煙たがられますか? 何か参考になる本があれば、ご紹介頂けると幸いです。 よろしくお願い致します。

  • 中古一軒家に住んでいる方にお聞きします。

    現在、夫35歳飲食業・年収400万円程度(上下あり) 妻26歳専業主婦(内職で5000円程度)・子ども1歳10ヶ月 で、賃貸6万5千円(2DK)の所に住んでいます。 駐車場を入れると8万1千円になります。 他に、賃貸の火災保険年1万円・更新料が2年で3万5千円・契約時に審査会社を通した更新料が年1万円です。 妻は、子どもが幼稚園に入れるようになったらパートに出ますが、それでも通園費など抜くと収入は2~3万円程度だと思われます。 中古で2台の駐車スペースのある物件を探そうと思っているのですが、 間取り(できれば3DK以上)・築年数・外装(奇抜な色だとか)などはほとんど気にしません。 間取り重視にしたほうがいいというご意見も過去検索で沢山あったのですが、多少使いにくくても自分達で日曜大工をして工夫していけばいいかなと思っています。(私の実家自体、浴室が一度玄関から出たところにある。など使いにくかったのですが為れでしたし・・・) 気になるのは、水周り・害虫・物件自体の痛みです。 それを踏まえて築10年~20年で幅広く探す予定です。 また、子どもをもう1人欲しいのですが、もともと不妊症のため(不妊治療に本格的に通う余裕は無いので)いつできるかわからない状態です。 1.子どもが小学生になるくらいまで貯蓄をし、頭金を少しでも多くし購入するのと、現在の夫の年齢からしてローン年数が少しでも長く汲めるように今購入するかどちらがいいでしょうか? 2.差し支えない程度でかまわないので、購入した物件について教えてください ・購入した物件の築年数+住んでからの年数 ・住んでみてどうでしょうか?やはり水周り等気になりますか? ・住んでからの不具合はありましたか? ・リフォーム済み物件の場合、キチンとしてくれていましたか?変なリフォームだったとか・・・(実際友人の中古マンションでは砂壁に直接ペンキが塗ってあるようなリフォームで、1年もしたらペンキがはがれていました) ・収入自体そんなに多いほうではないので、購入すべきは一戸建てよりマンションでしょうか・・・ ・勢いで買ってしまった方いませんか・・・? 3.変な質問ですが、家というものは、建て方にもよると思うのですが、築何年までいけるのでしょう・・・。 子どもに負担を背負わせるかもしれないんですが、子どもが結婚の時期になった時に、上の家自体は使えなくてもいいかな。と思っています。 その時期になったら土地を譲りわたし、家自体は子どもに建ててもらえたら・・・。とも思いますし。 買うつもりならもっとしっかりしろとか・・・のご意見もあると思うのですが、とりあえず、単純に聞いてみたかったのでよろしくお願いします。

  • 不動産取得税について教えて下さい

    昨年末、中古住宅を購入しました。築13年で建物が115m2、土地が300m2です。 うっかり不動産取得税を何もしていなかったのですが、今日、10万円!の請求が来ました。こんなにするものなのでしょうか?ネットで調べても新築で購入したケースが紹介されていたり、軽減について書かれていても難しくてわかりません。 もちろん登記は済んでいるので、固定資産税は払ったのですが、不動産取得税は申告していませんでした。 私のケースではどうような行動をとるべきか、どなたか教えてください。よろしくお願いします。

  • 中古一戸建て購入するに際して、間取りのリフォームも含め知識を得るには?

    数年後に中古一戸建てを購入予定です。 気に入るものがない場合(注文が多いので)リフォームすることを視野に入れています。 物件を探す場合、「このようなリフォーム、間取り変更が可能」(耐震的など)「ここの壁塗りは自分でできる」など自分で(専門家を伴うにしてもだまされないように)判断できるよう知識を得たいのですがどのように情報収集したらいいのでしょうか。 また自分でリフォームする方法や(安くあげる・こだわりを追求するために住みながら)アイディアを得ることができる情報もさがしています。 サイト、本、雑誌、参考になるところを教えてください。

  • 1千万円代の家

    土地をのぞいた 1千500万円前後台の家を建てたいのですが・・・ HMには断られました・・・ この予算で家を建てられた方いらっしゃいますか? 新築はやはりむりでしょうか・・・

  • 破格の土地を見つけたのですが・・・

    最近両親のために土地を探しています。 京阪沿線で大阪府下がいいというので枚方市、樟葉あたりで土地を探しています。 競売物件は問題がいろいろあって避けています。 その中で一つの土地を見つけました。 URL:http://realestate.homes.co.jp/search/detail/b%5B%5D=1075020002946/tk=1/bsg=2/route=50/o=54hrPaYgea7YcM/ 特急が止まる枚方市駅から徒歩で12分、高台であるため見晴らしも日当たりも良好です。300m2弱なのに1900万円しかしない。建築条件無し、スーパー、コンビニも近くに存在しているなど条件は結構揃っています。 登録された日付が5月29日で8月3日まで有効みたいですけど誰も購入していないみたいです。 すぐ下に墓地がある、土地が更地ではなく荒地になっている、土地の形が少し曲がっているなど悪条件はありますが、同じ住所の土地(番地が違うだけ)で200m2で3500万円したりと価格がほぼ半分に近い決定的な理由って何なんでしょうか???(単純計算で200m2が3500万円、300m2だと5250万円ですか・・・。) この資料を見て分かる方がいましたら回答をお願いします。 ・墓地は気にしない人であれば問題ないと思います。 人それぞれでしょうが当方は気にしない人です。 ・地盤はボーリングなどで調査してしっかり基礎工事をすれば問題はないかと。その金額を土地代に加算してもまだなお安いと思います。 ・土地の形も300m2もありますから、家の建てようによってはクリアできるのではないかと思います。 ・荒地も業者に頼んで更地にしてもらったらと思います。 その金額を土地代に加算してもまだ安いかと・・・。 考えられることはこれくらいです。 1度親に資料を見てもらったんですが墓地であることが決定的にダメみたいです。ただ墓地が存在するだけで5250万円が1900万円に下がるとは到底考えにくいです。他の要素を足しても差額の3150万円が分かりません・・・。 分かる方お願いします。

  • 所得保障保険について

     いつもこちらではお世話になっています。  2年前にマイホームを購入し、住宅ローンを払っているのですが、最近になって、病気などで就業不能になると団信ではサポート出来ないことに気づき、調べていくと所得保障保険というものがあることを知りました。  私が調べた範囲では、日立キャピタル損害保険の住宅ローンサポート保険(保険期間5年)が良いかもと思っていますが、毎年更新ではない所得保障保険は他にどのようなものがあるでしょうか?また、保険金をどのように設定したらよいか教えていただければと思います。  よろしくお願いいたします。

  • 家を売る前に

    はじめまして。 築16年、20坪の土地に建つ家を売りたいと考えています。 その際、不動産屋さんに査定してもらう前に少しでも評価が上がるように、中のハウスクリーニングと外壁(サイディング)の側面ひとつが色が変わってきたので、そこだけペンキをしようと思っています。 そこで、不動産屋に査定してもらう前にこれはしたほうがいい、私の計画はよくないなどの意見がありましたら、よろしくお願いします。

  • 中古住宅購入を決意する為に

    築16年の中古住宅の購入を検討しています。築年数的に購入後のメンテナンスが不安なので、住宅購入の意思を固めるためにも検査機関でキチンと専門の方に見てもらった方が安心かなと思っています。 只、現在まだ少しの間、売主さんが居住されているので、購入意思を固めてからでないと失礼になるでしょうか? 一般的にはいつ頃見てもらうものなのでしょう? 後、どのような所に頼むのが間違いないでしょうか?

  • 住宅ローンの審査はむやみにするものではない?

    金利が今後上がると知り、不動産屋に電話し、 欲しい場所、年収、頭金可能額600万と伝えたら、 4400万円の家をローン35年、金利2.625%で6720万円の借入れで 購入できる物件を紹介されました。後でネットで調べた所、 かなり無謀な額と感じていますが一般的にはいかがでしょうか? ・自(33歳・未上場・勤続4ヶ月)  年収→額面550万円 手取り38万 ・彼女(30歳・購入時点で勤続1年)  年収→額面2X万円 手取り19万  合計の手取り:57万円程度 総務省調べでは現実には返済比率10%という実績と聞きますし、 計算したところ、かなり無理がありそうなので、 今回は仮審査すら辞めようとと思います。 住民税の滞納履歴や銀行のカードローン滞納履歴が5年以内で 残っていると思うので、数年後の参考にしたいのですが、 仮審査で落ちたら信用情報機関に履歴が残るようなので、 仮審査に落ちそうな状態で、むやみに審査すべきではないでしょうか?