seahopper の回答履歴

全70件中41~60件表示
  • 健康診断の結果C判定が出た場合の告知

     タイトルのとおりなのですが、外資系の生命保険の医療型に入りたいと考えています。しかし、会社で行った健康診断の結果、肝機能検査 (ALTのみ数値が高く)で日常生活に注意を要し、経過観察が必要ですとなっています。この場合に告知はどのようにすればいいのでしょうか?やはり、検査をし、異常なしとなったところでの加入のほうがいいのでしょうか?

  • マンション敷地へ不法侵入の車両を処理する方法

     当方のマンションが、付近の再開発によって、当該敷地へ第三者が入りやすくなってしまいました。  特に問題なのが、敷地内へ不法に車両を駐停車する者の存在です。  マンションに何の関係も無い者が、正々堂々と侵入して駐停車を行うため、本来使用の権利を有する関係者が困るという事件が頻発し始めました。注意や警告を行った住人へ対して逆ギレする者まで現れる始末で、女子供が危険にさらされる事態です。  これではいくら何でも無法地帯ですから、家宅侵入罪にて立件してもらうよう再三警察官へ依頼しましたが、「車両の所有者へ連絡をつけて「説教」を行って引き払ってもらう。」という方法論に現場の警察官がこだわり、何ら根本的な解決になりません。  道交法の適用対象外である「私有地」ですから、警察が検挙・移動をできないのは理解できますし、民事への介入ができないことも理解できますが、明らかな不法行為に対して道交法以外の強制力を執行できないと言うのは理解に苦しみます。  また、では管理組合として民事として何とか解決しようと考え、JAFをはじめとするレッカー業者へ交渉し、地権者の判断として不法侵入車両の移動を依頼しましたが、「車両所有者の意思によらない場合はお受けできない。」の一点張りです。  マンション管理を委託している管理会社の担当者にも相談しましたが、「良い方法がない」というとんでもない回答が帰ってきました。  このような場合、有効な策はないでしょうか?  私有地の方が道路よりも保護されないなどということがあってよいのでしょうか?

  • ネットから見積もり

    ネットで見積もりがお願いできる保険会社を教えてください。 三井住友と日本生命は見つけました。

  • 開業届出書について。

    まったく無知ですのでよろしくお願いします。 私は2年前に整体院(貸し店舗)を開業しました。 初めた頃は趣味ぐらいの感覚で届出を税務署にしていませんでしたが 最近まではほとんど利益もありませんでした。(一応、確定申告はしています。)夏にウェブサイトを作ったところこの2ヶ月前くらいから患者さんが急に増えてきました。少しばかり利益も出そうなので、開業届出等を調べていたら開業1ヶ月以内?今からでも早急に届出を出そうかと考えています。開業2年も経ってから受理してもらえるのでしょうか?

  • 開業届けをださないといけないですよね?

    今年の2月に会社を辞め、楽器の修理技術で一人立ちしました。 今は取引先から少し仕事をもらい あとは貯蓄だけで生活しています。 開業届けは出していません。 もらった報酬も一人で仕事をする為の設備等の購入により だいぶ赤字です。 とはいってもこの半年くらいで20万もいかない報酬なのですが それでも開業届けを出さないといけないんでしょうか? うまく取引先が増え利益が生まれてから開業という形ではいけないのでしょうか? 税金とかはかかってくるのでしょうか? これからはアルバイトをしながら、この仕事をしていきたいと 思っています。 ぜひ教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 傷病手当金診断書書いてくれません。

    産婦人科で切迫早産でずっと薬処方され自宅安静にしています。 今回私は自然に産みたいのですが、最初が帝王切開だった為に今回も帝王切開と言われてしまっています。 それで自然に分娩可能な先生を探していたのですが、やっと今月から自然にトライしてくれる病院が見つかり通っています。 ただ傷病手当金の申請が問題となりました。元々の病院では「子宮ケイカンが短く薬処方、自宅安静必要」と書かれて傷病手当金も申請できてたのですが、一ヶ月だけ通った病院の先生は傷病手当金の診断書を書いてくれません。自分の所で産まないと分かった途端凄い冷たい態度になれてしまいました。こんな事なら通ってる間に提出して書いて頂いておけばよかった・・と少し後悔しましたが、とにかく書いて頂くにはどういえば良いでしょうか。至って以前として立ってられない状態で仕事にも就けてないですし、薬もずっと処方して頂いていたのですが・・ 凄い遠方にある病院なので電話を何回もしてるのですが電話にも出て頂けません。なので今度病院にじきじきに行ってお願いしようと思っています。(本当はあまり車に乗りたくないのですが・・) 何卒ご教授宜しくお願い致します。

  • 国民年金基金の掛け方はどれがいいのでしょうか?

    個人事業を始めました このサイトで個人年金のことで質問をしたところ 「国民年金基金」について教えてもらったのですが 1口目にはAとBがありますし 2口目からも終身年金、確定年金とがあり それぞれに種類があり掛け方の種類が多くてどれがよいのかがわかりません また、夫婦で掛ける場合には 2人がそれぞれに同じ割合で掛けたほうがいいのでしょうか? それとも一人が掛け金を多くしたほうがいいのでしょうか? すいませんが、宜しくお願い致します

  • 不動産屋の管理責任は?

    病気で一人暮らしの父の傍にいてあげるため、4年前に大阪から愛媛に引っ越し、その間、持ち家の自宅は、地元の不動産屋を通じ人に貸し、愛媛では借家を借りていました。 今年に入り、父の死去に伴って大阪に帰るための準備をしていましたが、春ころから賃借人の家賃滞納が始まり、最終的には不動産屋の助言のまま、裁判を起こし、強制執行による明け渡しを経て、やっとの思いで我が家を取り戻すことができました。 しかし問題は、家賃の滞納(約60万円)だけでなく、最後には夜逃げ同然で出て行ったため、残留物の撤去費用(約7万円)、ペットによる部屋の破損(壁紙・床等のリフォーム約50万円)の損害がでています。(※ペット可物件にしていたが、程度が常識外) 裁判についても、手付金(約20万円)と強制執行実費(8万円)を負担しています。 もちろん、通常は賃借人負担になるものですが、当の本人・連帯保証人とも連絡はつきません。また、夫婦そろって詐欺の前科があったみたいで、はっきりいって当人からは回収は不可能と判断しております。 そこで、怒りの矛先は・・・。というわけですが、不動産屋には、契約書は交わしていませんが、管理委託費として、約6万円/年(家賃の5%)を払っていました。 不動産屋と直接交渉するも、管理委託費は家賃の督促業務であり、するべきことはしたとのことで、金額的な保証は一切しないといわれました。(不動産屋としては、知り合いの弁護士を紹介し、通常30万円のところを20万円で引き受けてもらったというのが言い分らしい) そこで不動産屋に対し、なんらかの理由で損害賠償を求めることはできないでしょうか? こういったことに詳しい方、知恵を貸してください。

  • 年金支払いについて

    初めまして。 教えて頂きたいのですが、 よく年金は25年払わないと受給できない。 また最長で70歳までしか支払いが延長できない。 と目にしますが、 親が訳ありでずっと払えませんでした。 57歳になってやっと仕事がみつかり厚生年金を払っていますが、 とても25年には間に合いません。。。 質問ですが、 何か他に対策はありますでしょうか。 また、今支払っている分は意味がないのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 個人事業(国民年金だけでは不安です、よい個人年金は?)

    個人事業を始めました 国民年金だけでは不安なので 個人で入れる年金を考えているのですが どうい種類や商品があるのかがわかりません 一般的に個人事業の人は 国民年金意外に何の入ってるのでしょうか? ※持ち家なのですが(支払は済んでます)  夫婦で老後を暮らしていくには  どれくらいの収入があればよいのでしょうか?

  • 健康診断の結果C判定が出た場合の告知

     タイトルのとおりなのですが、外資系の生命保険の医療型に入りたいと考えています。しかし、会社で行った健康診断の結果、肝機能検査 (ALTのみ数値が高く)で日常生活に注意を要し、経過観察が必要ですとなっています。この場合に告知はどのようにすればいいのでしょうか?やはり、検査をし、異常なしとなったところでの加入のほうがいいのでしょうか?

  • 賃貸マンションのカビ被害に困っています。

     昨年11月から冬季の間玄関ドア内側全体に結露が毎朝発生していたのですが、賃貸マンション(家賃7~8万円)ということで、気にとめず暮らしていました。  今年11月からまた玄関ドア内側全体にまた結露が毎朝発生し外側に面している壁もうっすら湿りがあり、先週より壁の角にあたる壁紙と玄関ドア内側にもカビが多数発生し、そのクロス地帯に置いていた靴20足が、まりもみたいにカビだらけになっていました。部屋の方の衣類と外に面している壁についていたベットの側面もカビが多数発生しています。 急いで大家さんにみてもらいました。後日、建築業者と賃貸仲介会社の担当者と大家さんが訪ねてくる予定です。  三階建て鉄筋マンション(9部屋)で玄関は外階段に面し二階角部屋(現住居)、真上三階の部屋としか同様の間取りはなく、ドアの向きも他7室とは異なっています。1Kでキッチンに窓なしです。昨年10月末に完成したばかりの新築マンションです。  主張として靴、ベット、衣類二点の賠償、カビがこれ以上増えないうちに引っ越したいです。敷金か礼金の二ヶ月の返金、引っ越し費用実費が欲しいですが難しいでしょうか?譲歩して家賃の値下げ、もしくは工事される間の部屋の移住希望です。どこまで主張できるのか知りたいです。  このような件に詳しい方がいらっしゃいましたら、教えていただけないでしょうか。お願いします。

  • 一軒家貸し・ペットOKにするか否にするか

    初めまして(^_^) 築約30年の一軒家をリフォームして貸そうとしているのですが 不動産屋さんにペットOKにする事を薦められています。 お世辞にもキレイとは言えない築年数ですが 今までその家ではペットは飼ったことがなく、 木造なのでペットに傷をつけられるんじゃないかと 正直敬遠しています。 RC造のマンションなどと違い、木造は柱などひっかかれると 修繕ききませんよね? 躯体に傷がついてしまうと次のリフォーム時に 大変な事にならないでしょうか? 不動産屋さんも住んでくれる人を探しやすいから 薦めるのはわかるんですけど・・・ 一般的にどんなものでしょうか? 宜しくお願いします

  • 一軒家貸し・ペットOKにするか否にするか

    初めまして(^_^) 築約30年の一軒家をリフォームして貸そうとしているのですが 不動産屋さんにペットOKにする事を薦められています。 お世辞にもキレイとは言えない築年数ですが 今までその家ではペットは飼ったことがなく、 木造なのでペットに傷をつけられるんじゃないかと 正直敬遠しています。 RC造のマンションなどと違い、木造は柱などひっかかれると 修繕ききませんよね? 躯体に傷がついてしまうと次のリフォーム時に 大変な事にならないでしょうか? 不動産屋さんも住んでくれる人を探しやすいから 薦めるのはわかるんですけど・・・ 一般的にどんなものでしょうか? 宜しくお願いします

  • 古い借家(一戸建)で倒壊したときの隣家への補償は誰がするのか?

    築約40年の家を借りたのですが、10m離れた道路で大型車が高速で通過すると家が若干揺れることで倒壊して隣家へ損害を与えた場合には補償はどうなりますか。 例えば、借家の一部が破損して隣の家の一部に損害を与えた場合には誰が補償するのでしょうか。 尚、家主は火災保険(全労災の火災共済)、当方は家財に火災保険(県民共済)及び賠償事故保険に加入していますがこのような補償の場合は大丈夫ですか。

  • 社会保険の加入などについて

    カテ違いだったら ゴメンナサイ。 開業医で働いています。が、都合により健康保険に加入できないと言われ、国民健康保険です。 よく従業員を一人でも雇っていたら労働法適用とか5人以上だと社会保険加入義務とか聞きますがこの5人以上というのは正社員が5人ということなんでしょうか?調べてみてももう一つわかりにくいので教えてください。院長夫婦と5人の正社員に加えパートの人もいます。 医療関係だと、個人開業医が多いし、健康保険も医師国保、歯科医師国保と、「国保」が付くし半額負担とか厚生年金の加入とか対象にならないのでしょうか?

  • 労災保険 アフターケア制度について教えてください。

    仕事中に骨折をし労災保険で治療しましたが 末梢神経損傷で障害等級6級に認定され 昨日、アフターケア(健康管理手帳)が送られてきました。 この (アフターケア制度)を使うと障害年金はどうなるのでしょうか? 障害年金取り消しになるのですか? 色々と調べたのですがよく分からずに困っています。 宜しくお願い致します。     <m(__)m>

  • 保険加入の告知義務について

    44歳主婦です。主人も44歳です。 早速ですが何点か聞きたい事があります。 第一生命終身タイプ 月掛け約2万に加入してます。 契約者は主人で契約内容の特約部分に 疾病本・妻 日額5000円 通院本・妻 日額3000円となっております。 この疾病と言うのはどんな病気にも適用されるのでしょうか? 実は私は日本共済保険に6年入っていたのですが保険の見直しを検討したところ病気入院が日額1500円とは少なすぎると思って (月掛け3000円)今月で解約をしてしまったのです。 それで、この第一生命も解約して(まだしてません)県民の共済の入院1日からおりる入院型月4000円の保険に主人と入ろうと検討していた矢先、私の体調がおもわしくなく今日血液検査と尿検査をしてきました。肝臓の検査をしました、B、C型肝炎の検査もしました。 結果は月曜なのですが、もし肝炎が発見された場合県民の共済には加入は出来ませんよね? 今日、病院に行ったばかりなので先生から何も告知はされてませんので今週中に県民の共済に加入に行ってしまったら告知違反にはなりませんか? もし月曜の結果で万が一入院になっても県民の共済の保険は使うつもりはありません(使えないと思いますが)この第一生命の入院保障でまかなうつもりです。 第一生命は私の死亡保障がないので県民の共済の死亡保障が欲しいのですが。 もしこの先5年後10年後に、私が死亡したらさかのぼって調べたりしますかね?変な質問ですみません。

  • 国民健康保険を払うべきでしょうか。

    今年4月まで働いていたので、健康保険には入っていました。失業中は、国民年金だけは払っています。国民健康保険は、払わなくてもいいと噂で聞き、払っていません。いわゆる、もしも病院にお世話になった時に備えて払うわけなので、払わないでお世話にもならなければ問題ないと聞いたからです。 そして昨日からまた働き始めました。昨日、勤務先から、保険は何に入ってた?と聞かれ、年金は払ってましたが、、、と答え健康保険を払ってないということが分かれば恥ずかしいかな、と思い、健康保険は退職したときには任意継続にはしていないということと、年金のことしか言いませんでした。 5月から8月まで、健康保険を払っていないという事は勤務先にわかってしまうのでしょうか?払っていないという事はいけないことなのでしょうか? 保険関係がよく分かっていないので、非常識な質問かもしれませんが、アドバイスよろしくお願いします。

  • 家出中に社会保険へ

    就職することになり、初めて社会保険に加入することになりました。 現在、国民健康保険で親の扶養になってるんですが、 家出中なので親に現住所を知らせたくありません。 社会保険に加入することで親に現住所や職場がバレるようなことはありますか? そして、社会保険に加入する際、 会社に年金手帳を提出するとこちらのスレで読んだんですが、年金手帳に書いてある実家の住所を知られることになるので心配なんですが、連絡が行くことはないんでしょうか? どなたかよろしくお願いします。