yuzutya の回答履歴

全200件中101~120件表示
  • ブラックリストに入れた人が新しいIDで入札してきた場合

    ヤフーオークションで出品していた物が落札されました。 落札者のメールアドレスを見ると、 過去(半年ほど前)にいたずら入札をしてきた人と全く同じメールアドレスでした。 普通は取引が終わったらメールは廃棄しますが、トラブルのあった物だけ、用心のために残してありました。 当時嫌な思いをしたので、ブラックリストに登録しましたが、IDを新しく取得して今回入札をしたようです。 二度と取引したくないと思っている相手なので、落札者都合で落札の取消をしました。 ちなみに、今回と前回の出品物は全く同じ物です。 すぐ後に、落札取消をした相手への評価に、状況説明のコメントを残したところ、 「そうだったとしても、まず最初にこちらにメールで説明をするべきだ、ひきょうだ。」とコメントを返してきました。 相手の言うように、先にメールで話をする方がよかったのでしょうか。

  • 楽天オークション 送料 

    楽天のオークションの送料について教えてください。初めて、楽天オークションで商品を購入しましたが、お支払いした送料と届いた商品についている切手のお値段が違います。出品者の方に連絡をとった方がいいのでしょうか。それとも「安心とりひきの手数料」が含まれているのでしょうか? 発送は徳島県 受取は兵庫県です。 お支払いした送料は¥950 ¥1350(2点落札しています) 届いたものには2個とも¥750の切手が貼られていました。

  • 逆転の発想でピンチを切り抜けた方いませんか

    景気が回復してきていると言われていますが、 全くそのような感じがしないのは私だけではないと思います。 そこで、「私は(私の会社は)ピンチをこのようにして乗り越えて 克服した」という自慢話しを聞きたいです。 これからの参考にさせて頂ける方、ご返事まってます。 是非逆転の発想を聞かせてください。

  • 栃木県宇都宮市での一人暮らし

    この度、宇都宮市で一人暮らしを始める事になったのですが、 どこかオススメのエリアはないでしょうか? 私は女性で車は持っていません。 宇都宮は2、3回しか行ったことがないので、 どこに住めば便が良いのか、治安がいいのか分かりません。 分かる方、どうか教えて下さい!!

  • 食器洗い乾燥機で洗えるもの

    食器洗い乾燥機でコンロについているグリルは洗えますか??機種は東芝のスチームが出るやつです。

  • 尿失禁の診察が恥ずかしくないようにするにはどうしたらよいですか?

    頻尿と尿失禁で困っています。 意を決して、思い切って泌尿科を受診しました。 カーテンで仕切られた診察室で自分の状態を話すのは、外で待っている他の患者さんに聞こえるため、60歳とはいえとても恥ずかしさを感じました。 診断の結果「ベシケア5mmg」という薬を1日2錠飲むようになりました。 この薬は医師の処方が無いと出してもらえないようです。毎回でなくとも診察室でこの病気の症状を話さなくてはいけないのかと思うととても気が重いのです。(医師の方もやはり遠慮気味に話しているように感じます) 何とか恥ずかしさを感じないで受診する良い方法はないでしょうか。 些細なことでも良いので教えてください。

  • くだらない質問ですが・・

    ご飯を久しぶりに炊いた所、水が少し多かったのか、半おかゆの状態です。 ぐちゃ。みたいな感じですが、3合も炊いてしまったので、どうしたら、美味しく食べれるでしょうか。 また、普通のご飯に戻るようなテクはありますか?

  • 彼氏とのこと…

    私には付き合って1年4ヶ月の彼氏(1つ年下)がいます。 最近、気持ちの擦れ違いが多くなり喧嘩が増えてきています。 先日は別れたいとも言われました(別れませんでしたが…)。 彼氏の言い分では、私が毎週末に会うのが当たり前と思っていること・友達と遊ぶ予定を入れると私が怒るので言いづらく、そういうのがしんどいということでした。 確かに友達と遊ぶと聞いた時には私はヤキモチを妬いてしまうこともあります。 でも遊ぶなとは言っていません。本当に怒っている訳ではなく、ただ淋しいだけなのです。 平日はお互いに仕事をしているので会うことは難しいです。 だからといって会えない分連絡を取り合っているかというと、そうでもないです。 彼氏が会社帰りにパチンコ屋等に寄り帰宅時間が分からない為、電話もあまりしないし、メールも中途半端で返信が来ないまま終わってしまうのもしょっちゅうです。 そんな毎日だからこそ、週末には会いたいと私は思うのですが、それはおかしなことなのでしょうか? この喧嘩をしてから、私は会いたいけどそれを口に出したらいけないんだと思ってしまい、胸が苦しいです。 友達と遊びたいという気持ちも分かるし、彼氏のことを考えてなくはないのですが、喧嘩した時に彼氏から言われるように、私は自己中なのでしょうか?? やはり、年上の私が我慢するべきなのでしょうか??? どなたかアドバイスお願いします。

  • 女性に質問です

    僕の周りに下の5タイプの人がいるのですが(笑) どれが一番好感もてますか?また嫌ですか? 25歳の男性でどれが一番良いとおもいますか? 1いまさらビジュアル系?バンドマン 2キャシャだが知識はすごい!メガネ君 3声はでかいよ!そして暑苦しいスポーツ野球部生 4腕は確か!スロット大好きギャンブラー 5オールウエイズニュートラル!昼は学生・夕方からバイト!別にやりたいことなんて無いぜ君

  • エイリアンが攻めて来た場合、戦いますか?

    非情なエイリアンが責めてきました、地球人もそれなりに防衛しているのですが、人手が足りません。 あなたは参戦しますか? 性別と年齢を教えて下さい。 ご回答お待ちしています。

  • 夢と恋愛の両立は無理ですか?(長文です。すいません)

    付き合って半年の彼女がいます。彼女は私より年下にもかかわらず、まるで年上のようにしかっりしており、将来の夢やビジョンも明確に持っています。彼女はその夢に向けて今、着実に頑張っています。私も、彼女ほどのはっきりとした夢や目標は持ってはいませんが、漠然とした夢は持っています。お互い今は学生ですが、その夢に向かってお互い頑張っています。お互いのことも大好きでとても良好な関係でした。 しかし、最近問題が起きました。彼女から、「距離を置いたほうがいいかも」のようなことをいわれました。理由を問うと、今は夢に向かって頑張らなきゃいけないのに恋愛がそれを邪魔するというのです。いつもはしっかりしている彼女も私といるとどこか甘えてしまい、夢に向かって頑張らなければいけないのに何をしているんだ、といった感情に襲われるそうです。 私は恋愛をしながらでも夢は追い続けれるし、頑張れると思います。しかし、彼女は「男性と女性は違う。女性は恋愛に流されやすいの」と言います。ホントにそうなのでしょうか? お互い好きにもかかわらず、離れ離れにならなければいけないのはとてもつらいです。毎日、深夜遅くまで、お互い泣きながら話し合っていますが話は一向に解決しません。 最近は、私も「彼女の夢のためなら、身を引くしかないのか」と思うようになりました。でも、本当にこれでいいのかわかりません。夢と恋愛の両立は無理なのでしょうか?皆さんならこういった状況ならどうしますか? 長い文にも関わらず読んでくれてありがとうございました。

  • 下手な冗談やお世辞を繰り返す人って

    同じ職場に、下手なダジャレとお世辞がすごく多い人がいます。 ダジャレのほうは、相手のウケを内心期待してるのが分かり、忙しいときは正直うとましく感じることがあります。 お世辞については、「あの難しい(仕事)内容、完全に理解できたでしょう!すごいね!」とかお約束のように言うので、こちらとしては褒め殺しのように感じて重荷です。 また、「大変だね!ご苦労様」というねぎらいの言葉も多いのですが、あきらかに別に大変じゃないときにも言われたり、逆に本当に忙しいときに「大変だね。休みながらやって!」と何回も言われて(正直言って邪魔でした)、この人思い付きでしゃべってるのかな…と思ったこともあります。 こういうことについての悩みって過去にもあったのかなと検索してみたところ、過去の回答で下記のようなことを言っている方がありました。 (オヤジギャグを頻発する人についてでした。) >そういったことを言う人って、サービス精神が旺盛で、 >その場が和めばいいと思っている人が多いらしいです。 >そして、人から嫌われないようにしている行動の現れだとも聞いたことがあります。 「人から嫌われないようにしている行動の現れ」、これに該当しそうな気がするのですが、もうちょっと詳しく知りたいなと思いました。 ご存知の方おられますか? また、ほかにも「こういう心理では?」という回答も期待しています。 「人間関係」のカテとどちらで質問するか迷いましたが、こちらで投稿します。よろしくお願いします。

  • 結婚を迷っています

    私には付き合って半年の彼がいます。 年齢のこともあり(30歳前半)、最近ちらほら結婚話が浮上しています。 でも、私は決心できずにいます。 彼は以前、両親の反対で結婚を諦めたことがあるのです。 反対の理由は彼女の学歴、家柄、家族のことなど・・・。 そして彼の妹もまた、今なお結婚を反対されています。 こちらは彼の職業についてのようです。 どちらも私から見れば些細なことなので、反対している理由が正直分からないぐらいです。 そんなご両親が私との結婚を賛成するとは思わないし、反対された時に 彼は最後まで私との結婚を貫いてくれるか心配で決断できないのです。 結論を迫った時、最終的に、ご両親より私を取ってくれるかが、信じられないのです。 もちろん反対されないかもしれないけど、何かにつけて反対するのは 目に見えているし、結婚の話を進めて彼と別れる事になったらもっと 嫌なので、まだ話を濁してはいるのですが。。。 彼はとても優しく、尊敬できる人です。 もちろん結婚するなら彼と、と私は思っています。 私はどうしたらよいのでしょうか。

  • 子連れ再婚ってやっぱ難しい!

    息子を連れ再婚しました。失敗を恐れずっと再婚なんてしないと思っていたのですが人生最後の大勝負のつもりで彼を信じて結婚しました。優しい夫ですが子供の事でしょっちゅう言い合いになります。部活の送迎で車が汚れると文句を言われ、躾が悪いとか、子供に構ってるとふて腐れたり...母が子を一番に思うのは理解してるよと言いながらやはり気に入らないようです。大人の勝手な事情を受け入れて祝福してくれた子供には絶対嫌な思いさせたくないし、夫にも結婚を後悔して欲しくないし両方の顔色伺って過ごすのはしんどいです。同じ経験してる方、体験やアドバイス等ありましたらお願いします。

  • 風俗で働きたい彼女

    皆さんに意見を訊いてみたいので質問させていただきます。 彼女(学生)が風俗の仕事に以前から興味を持っており働きたがっています。 決して借金があるとか、小遣いが欲しいとかではなく、飽くまでも昔から一度は体験してみたいと思っているからとのこと。 本格的に働く気はないので数日だけ働きたいそうです。 そんな考えの方って多いんですか? そういった感じで働かれた方っていますか? その他、色々と意見をお訊かせください。

  • 尿失禁の診察が恥ずかしくないようにするにはどうしたらよいですか?

    頻尿と尿失禁で困っています。 意を決して、思い切って泌尿科を受診しました。 カーテンで仕切られた診察室で自分の状態を話すのは、外で待っている他の患者さんに聞こえるため、60歳とはいえとても恥ずかしさを感じました。 診断の結果「ベシケア5mmg」という薬を1日2錠飲むようになりました。 この薬は医師の処方が無いと出してもらえないようです。毎回でなくとも診察室でこの病気の症状を話さなくてはいけないのかと思うととても気が重いのです。(医師の方もやはり遠慮気味に話しているように感じます) 何とか恥ずかしさを感じないで受診する良い方法はないでしょうか。 些細なことでも良いので教えてください。

  • ドラリオンの座席について教えてください!!

    座席表をみると、SS席、S席、A席があるんですけど、実際A席ってどのような感じなのですか? 今お金がないのですが、どうしても留学前の彼女に見せてあげたくて・・。。 もしよろしければ、SS席とS席の状況もわかりましたら教えてください! お願いします><

  • 体温計の温度(電子体温計)を熱があるように自由に調節するいい方法ありませんか?

    体温計の温度(電子体温計)を熱があるように自由に調節するいい方法ありませんか?

  • ネットで心理カウンセラーを始めたのですが(涙)

    教えてください。 教えてgooのルールなので私の本名などは明かせませんが、 私はネットで心理カウンセラーをしています。20代後半です。男です。個人でサイトも立ち上げました。結構、いい感じの癒し系のデザインです。メール相談料金は1ヶ月5,000円(回数制限はありません。)です。 メール相談の内容もこんな感じですよ~と サンプル文章もサイトにて提示し、お申し込み方法も、ものすごく簡単にわかりやすく説明してあります。 私は資格を持っていませんが、人間関係、コミュニケーションのアドバイスにはものすごく自信があるんです。 サイトにて、自分の笑顔の顔写真も公開していますし、プロフィールも接客業勤務が長かった事を伝えています。 さらに、サイトにて、自分が知っている限りの人間関係・または恋愛のコツやポイントも公開しています。 ですが、待てども、待てども、お客さんから相談依頼が来ないんです。 なぜだと思いますか? 教えてください! もしくは、あなたが人間関係で悩んでいたら、 どのようなカウンセリングサイトなら、もしくは、どのようなカウンセラーならお金を払ってでも相談したいと思いますか? (1) オーラの泉の江原さん、占いの細木和子さんみたいなカウンセラーだったら、有料で相談してもOKだよ! (2) じゃあ、無料でやりなよ! という、回答・・・以外で 俺は、私は、○○だったら、有料で相談してもOKだ! というようなアドバイス、コメントがあれば教えてください! どうしてもカウンセラーとして人助けがしたいので、誰か、教えてください。お願いいたします。

  • ビジネスホテルでどんなサービスが欲しいですか?

    ビジネスホテルの運営を任されています。 最近、市内にたくさんのビジネスホテルが建設されました。 どうしたら、お客様が喜んでくださるか、どんなサービスをして欲しいのか、固定客になっていただくためにどんなことをやったらいいか、どうか教えて下さい。