darowaiyo の回答履歴

全11件中1~11件表示
  • 大阪(梅田)でデートにおすすめ居酒屋

    初めてデートします。 梅田で、雰囲気がいい(薄暗い感じで)! 料理がおいしい居酒屋をご存知の方教えてください。 できればリーズナブルの方がいいです。

  • 犯罪心理学について学びたいのですが・・・

    今高2で、そろそろ大学を決めようかと思っています。 犯罪心理学について学びたいと思ってるのですが、大学の内容とかみても書いていない・・・ 帝塚山学院大学に犯罪心理学を専攻するコースがあるぐらいです。 犯罪心理学を学べる大学を教えてください。 お願いします。

  • このカバン、スーツスタイルや就職活動に合いますか??

    http://zozo.jp/shop/yoshidakaban/goods.html?gid=133590&cid=1390&pno=1 上記のようなカバンを買いました。なぜかリンク先の方が大分安いですが、大体同じです。 店ではこれはスーツに合わせるのですか、とか、就職活動にも使えますか?とか聞いてみたのですが、大丈夫だと言われました。 皆様は大丈夫だと思いますか?俗称はビジネスバッグとなっていますけどね・・・。 ご意見お待ちしております。

  • 食肉加工の資格

    燻製の製造販売をしたいのですが、必要な資格を教えてください。 また、資格の取得方法もお願いします。

  • 作文について「

    自分は高校3年で就職試験がもう近いです。 面接・一般常識・作文が受験内容なのですが 作文が50分で800字。 先生に教えてもらい、志望動機・会社に入ってからの抱負・私の長所などは、「志望動機・自己PR・会社に入ってから~」などを書けばなんとかなりそうですが、 もし私の家族・私の友人などをいう題がでた場合はそういうのが書けないので困っております。 こういう題の場合、どんなことを書いていけばいいのでしょうか? 体験談でも、少しでもいいのでお願いします┏o

  • 勉強の小ワザを教えてください!

    勉強する時に使える、裏ワザみたいなのを教えてください。 ・やる気を出す方法 ・勉強しやすい環境 ・勉強する時間帯 ・リラックスの仕方 ・簡単に宿題を終わらせる方法 ・集中力を高める方法 など、勉強に関して役立ちそうなことを教えてください。 よろしくおねがいします。

    • 締切済み
    • noname#20457
    • 中学校
    • 回答数5
  • どうしたらいいのか・・・(かなり長文)

    妹の事で悩んでいます。 私の母は片耳が聞こえないのですが、何度も聞き返す母に対し、とてもキツイ言葉を返したり、 自分の携帯代等を払いなさいと言うとお金を投げつけたり・・・妹が買ってきた食べ物を私が母に分けると それを取り上げてゴミ箱に投げたりして。ほかにも色々あります。自分中心で世界が回ってるとでも思っているんでしょうか?母はとても心配していて、どうしてあういう風になったんだろう?とかこの先どうなるんだろう?、母も十分傷ついていて相談されます。 私もあまり人生経験が無いのでどう答えて良いかとても困っているのです。母は精神科に昔から通っていて薬を飲み続けています。妹も通ってるようでソラナックスを処方されているのは見た事があります。 色々、職を変え(バイト)、正社員で就職したいと思っているようですが、なかなかうまく見つからず、ウップンが溜まっているのではないかとも感じます。 かといって、25歳にもなるのですから、少しは成長して欲しいし、そうしないと就職しても今まで通り長続きはしないと思います。どう接して、どう話したらいいのか分かりません。薬も勝手に減らして飲んでいるし、お金がかかるから病院へは行きたくないとも言っています。どんなアドバイスでも良いです、意見をいただけませんか?宜しくお願いします。

  • ハムスターを水槽で飼う場合

    夏場は金網式のケージを使用していましたが、冬に向けて水槽タイプに切り替えたいと思っています。 そこで質問なのですが、水槽には給水ボトルを設置する穴が開いていませんよね。 水の入ったお皿を入れるとひっくり返されそうですし、ボトルを内側からガムテープなどで固定しても、齧られて外れてしまいそうです。 何か良い方法はありますでしょうか? 教えていただけると幸いです。よろしくお願い致します。

  • 姪のお誕生日のお祝い

     姪(私の兄の娘、兄夫婦の初めての子供です)が今月、1歳になります。  実家(隣県)に遊びに行くと、よく会うので今月も顔を合わせると思いますので、その時にプレゼントを渡したいと思っています。  プレゼントと言っても、好みがあると思うのでトイざらスの商品券(おもちゃ券)にして、あと、ママ(義姉)に1年間お疲れ様&これからもがんばっての意味をこめてお花を送ろうかと考えています。  そこで・・・ 1.商品券の額を5,000円にしようと考えているのですが、安いですか? 2.ママへのお花はもらって嬉しいですか?  半年遅れで我が家にも子供が生まれて、お下がりをもらったり、アドバイスをしてもらったりと兄夫婦にはお世話になりました。(一応、お礼として夏に果物(私が住んでいる県で名産になっているもの)を送りました)  なので、できるだけのお祝いをしてあげたいと思っています。  他にも「こんなプレゼントもいいよ」などありましたら、アドバイスお願いします。

  • ろれつがまわらなくなった・・・

    こんばんは、よろしくお願いします。 私は22歳で、ここ3年ほど前からなのですが言葉が早口になってしまったり、ろれつがまわらなかったり吃音も発症してしまい、特にここ1年間は他人とのコミュニケーションに差支えが出てしまい切に悩んでいます。 中学の時の友人に久しぶりに会った時など「あれ?ラリってんの?」や「何言ってるかわかんない」などよく言われてしまいます。 このままでは、今の仕事の業務にも影響が出るので早急になんとかしたいのですが、この場合私は何科の病院にいけばいいのでしょうか?

  • 心を開くのが苦手な方への質問

    自分も自らの心の内を話したり、人付き合いが苦手な方なのですが、今回は、心を開くのが苦手な人と仲良くなりたいなと思っていて、参考になる意見が聞けたら良いなと思って質問させてもらいます。 聞きたいことは、心を開くのが苦手な方で限られた相手でも心を開けるようになったという方がいらしたら、どんな出来事があってのことなのか、ということです。もし、良かったら、差し障りのない範囲で教えてください。よろしくお願いします。