earli-blue の回答履歴

全97件中61~80件表示
  • 君が代伴奏拒否を処分は合法について。

    私自身はそれほど、問題と思っていませんが、 妻がとても気にしています。 今回、保育園の役員で、もしかしたら、卒園式に役員として出席するかもしれない場合。 やはり、「君が代」を起立して、歌わないといけないのか?と悩んでいます。 公務員ではないので強制はないと思いますが、 今回のような判決が出るとこれからの、卒業・入学式に出席する時に、保護者でも判断に困ると思うのです。 「思想。宗教の強制」にはなっているように思うのですが、どうなのでしょう。

  • なぜ、日本は先進国の中で自殺が多いのか?

    日本は世界で2番目の経済大国といわれながら、 自殺率は先進国で最上位の率を誇っています。 場所的にはロシアに近いから地理的な点で言えば 気候に関係するかとも思います。 どのような説でも結構ですのでなぜ、日本は先進国の中で自殺が多いのか? 教えてください。 http://www2.ttcn.ne.jp/~honkawa/2770.html

  • 思いやりのなさ

    今の日本、思いやりというものが、ほとんど無くなってきていると思います。何かあると、きもい、とか、死ねばいいのに、とか簡単に人を否定してしまう。僕の身内でいえば、父親の兄とその妻など、まったく優しさに欠ける。50、60歳にもなるのに何考えてるんだろう、とか思う。身内だけでなく社会にもそういう大人は多い。(全部ではないですけど)どうしたら思いやりを学べるんだろう。また思いやりなど必要ないんだろうか、、、もしかしたら人生は強いものだけのものかも知れない、、、弱者が思いやりだの、なんだのいいだすだけのものなのかも知れない。

  • 北の崩壊、最善のシナリオを教えてください。

    世界情勢の最善のシナリオとは? 日本にとって、北朝鮮・中国・韓国・アメリカはかなり大きな影響があると思います。 ただ、日本は資源が無い国、イラクなどの東南アジアも影響を受けるでしょう。 私が考える最悪のシナリオは 北朝鮮は耐え切れず自爆、そのとき道連れに日本でテロを起こす。 東京・大阪で核や細菌兵器を使用する。 日本では数千万人の被害者が出ます。 当然、経済は麻痺、アメリカはボロボロになった日本を横目に北に報復攻撃をするでしょう。 難民となった北朝鮮国民は半数が難民となり、中国・韓国・日本の国に流出します。 中国・韓国は経済で支えきれなくなった難民を拒否!国境で銃を構えるでしょう。 耐え切れない人は日本へ、そこには、食料も資源も無く、貧しい日本があるだけです。 そこから、また立ち直る力は日本にあるのでしょうか? その後、日本はアメリカか中国になることでしょう。 最善のシナリオ 北朝鮮国内で反乱が起きて、金体制派崩壊!しかし、経済難民として2割は海外へ流出! 当然、アメリカ・中国が干渉を始めます。 朝鮮半島統一にアメリカと韓国は動き、中国・ロシアは北朝鮮の存続を望むでしょう。 日本に対し、すべての国は援助および資金提供さらに、技術提供を強要します。金額は1兆はくだらないのでは? 資金は出すが、それ以外の発言権は0で国連に委ねられることに! 多くの難民を引き受けることで、さらに大きなお金がいることも確実です。 中国・韓国そして日本の経済は衰退し疲弊する。さらに、日本領土に中国・韓国は自国の主張を繰り広げながら進入することでしょう。 私の考える最善のシナリオですら、この程度です。 この危ない綱渡り、皆さんはどう考えますか?最善のシナリオを教えてください。

  • あなたは田舎者で・・・

    僕は高知県の田舎に住んでおり 土木関係の仕事をやっています。 都会の方では景気いいと聞きますが、高知県の方では就職率も非常に悪く過疎化、高齢化、少子化が深刻な問題となり僕たちの会社もこれから先も見通しが暗い状態です。 仕事も近所のおじさんやおばさん達を雇っており、仕事が暇だと気を使って休んでくれます。 自分は専門学校を卒業後親父が亡くなりUターンで戻ってきたのですが仕事が無いのは辛いです。 いきなり湿っぽくなりスミマセン。。。ただこのままじっと耐えていても解決するのはいつになるか分かりません・・・ ここで解決策が出るほど甘くない問題と思いますが何かアイデアの種にでもと思い、どうかこの若造に知恵をかしてください。 地形は山ばかりで河は小さく少し鮎や鰻が取れる程度ですが水はキレイです。 気候は温暖で夏はまとまった雨や台風の通り道でもあります冬もそこそこ寒いです。 山、田んぼ、畑がありますが高齢化や採算が取れない等、問題もありほとんどの人は食べる程度の野菜くらいしか作っていません。 (家では土地が荒れるので米は一年間家族で食べる程度は作っています。) 家に暇している重機等があります。 廃校になったキレイな校舎があります。 このような条件であなたが住んでいたら地域活性化で何が出来ると思いますか? ここまで読んでいただきありがとうございました。何か良い案があればよろしくお願いします。

  • WAX

    新しくボードの板を買いました。 WAXを頑張って自分でかけてみようと思います。 基本的なWAXのかけ方、是非教えてください。 宜しくお願いします。

  • 調査捕鯨で

    ニュースで調査捕鯨している船に攻撃している映像を見ました。 これはいろいろな考え方があるためだとは思うのですが明らかに度が過ぎいるように見えます。 アメリカが目の敵にしているテロ行為となんら変わりがないような気がしますが、この場合捕鯨船が自衛行為として攻撃することは駄目なのでしょうか? それともこのまま攻撃されるがまま我慢しないといけないのでしょうか? 今回は軽症者が2人しか出ませんでしたが死者が出てもおかしくない状況だと思います。 いったい彼らのような狂人は何を考えているのかわかる人はいませんか?

  • 長野県のスキー場について教えてください。

    再来週当たり、車で長野県にスノボをしに行こうと思っている広島県在住のものです。 予定では仕事を2日間休んで最初の休みの日の前の晩から出発しようと思ってます。ですので、多ければ2日間滑れると思います。 聞きたいことは、それなりに腕に自信があるようなスノーボーダーが集まるようなスキー場はどこか、そのスキー場のパークはどのような感じか、積雪は大丈夫か、あと周りにお土産屋さんのような施設はあるか、です。全部にお答え頂けなくてもいいですので、何か情報を教えていただけたら嬉しいです。よろしくお願いします!

  • ショートスキーって素人でも出来る

    私は、スポーツは並のものです。 スノーボードが普通に滑れる程度で、 スキーは修学旅行で軽く習った程度です。 今からショートスキーを始めたいと思うのですが、 誰にも習わずに、ショートスキーをはじめることは可能ですか? どんなことからはじめたらよいのでしょうか?

  • ニートとは?

    一応、言葉の意味は知ってますけど、具体的には知らないです。言葉だけで定義しきれないみたいだし。で、ニートと言われる人の対象や日常は?思考、行動、性格など。 自分のイメージとしては毎日、ゲームに熱中し、出かけ先はゲーム、アニメショップかメイド喫茶。貧祖なイメージですな、我ながら・・・田舎にはないしなあ、そんな店・・・。

  • 不二家とISO9001

    不二家本社入り口に「ISO14001取得」と刻まれた銘版がテレビに映っていました。調べると同社は「ISO9001」も取得しています。 ISO14001は環境マネジメント規格、ISO9001は品質管理規格です。 このような規格を取得している会社に何故今回のような事件があったのでしょうか。 認証のプロセス、認証後の追跡調査はどのようになっているのでしょうか。

  • 民主党の自爆

    どうして民主党は、政府・与党を追及すると、すぐに自爆するのか? その構造は何か?

    • ベストアンサー
    • noname#24295
    • 政治
    • 回答数3
  • 民主党の菅直人さんは、本当にこんな発言したの!

    今、柳沢厚生労働大臣の「女性は、子供を産む機械」という発言で大騒ぎですが、何やら菅直人民主党代表代行が、「 少子化問題でも、生産性が高い東京が、子どもの生産性は一番低い。」と発言しと聞きました。何か目くそ鼻くそみたいな話ですが、本当にそんな発言あったのでしょうか?新聞やテレビでは報道されておりませんが?実際堂だったんですか?

  • 子ども2人は健全発言について

    某大臣の発言より、  子どもを2人以上産むこと⇒健全 -(1) が問題発言だとすると  子どもを2人以上産むこと⇒不健全 と発言するのはいいのでしょうか?あるいは産む子どもの数について発言すること自体が問題なのでしょうか?  (1)が偽だと私の母は不健全なことをしたことになり困ります。また(1)と言っても、  子どもを2人以上生まないこと⇒不健全 と言ったことにはなりません。 にもかかわらず(1)が問題発言とされるのは、  1、報道の仕方に問題がある。  2、多くの人々が論理に弱い。  3、某大臣は問題発言をするという先入観があった。  4、その他 のどれでしょうか?他人ともめて困っています。論理に強いかどうかも合わせてお願いします。

  • 厚生労働大臣の発言について

    「女性は子供を産む機械だ」という、例の発言について質問です。 こういった系統の問題発言が多いことに疑問をもっています。 私は女性で、この発言はひどく不愉快に思いました。 しかし、あの世代の男性として育てられ今まで生きてくる中で、 そういう言い方をしてしまうのは一種仕方のないことなのかもしれない というように思われる方もいらっしゃるのでは、と考えます。 実感としてあの発言に共感できる、共感とまではいかなくても 責めようとは思わないというような意見をお持ちの方がいらっしゃいましたら ぜひお聞きしたく存じます。 ああいった発言はいったいどういうところから出てくるものなのでしょうか? どうぞ宜しくお願いします。

  • 日本共産党

    なぜ共産党は、勝てないとわかっているのに選挙で候補者を立てるのでしょうか?今回の愛知県知事選でも自主投票にすれば野党が勝っていたでしょう。そんなに自民党に勝利して欲しいのでしょうか。格差を無くせとか、パ-トの最低賃金を上げろとか言っているのに。民主党も政策は、同じでしょう。こんなことでは何も変わらないと思うのですが。

    • ベストアンサー
    • count46
    • 政治
    • 回答数6
  • アニータさんが日本人だったら ウケますか?

    テレビの報道で、アニータさんがチリで大人気という事で 特集を見たのですが、 豪邸に住み、整形をして自作ワインを売り出し 「小さな日本のボンクラ男~♪」と、それはもう 怒り心頭な内容でした。 地元テレビ局ではアニータさんを使うと 高視聴率になるんです。と、ニコニコ。 これがもし、アニータさんが日本人で チリ人男性から8億円受け取り 豪邸に住み、整形をして 【清酒・阿仁田】などというお酒を売り出し、 「小さなチリのボンクラ男ぉ~」と、演歌でも売り出したら 日本ではウケるのでしょうか? 私でしたら同じ日本人でも大ブーイングですけど・・・。

  • 少子化は悪いことですか?

    多分、私が無知なための疑問だと思うのですが、柳沢厚労相の発言で何かと話題の少子化問題についてです。 年金がもらえなくなるということ以外に、少子化にはどんな問題があるのでしょうか? 私は以前ニュージーランドに住んでいました。日本よりもひと回り小さな国土に人口はわずか400万人です。自然が多く、人々ものんびりしています。 一方日本は(私は地方都市に住んでいますが)どこへ行っても渋滞、溢れるような人の多さにうんざりします。正直、今の半分くらいがちょうどいいのではないか、少子化も自然の摂理ではないのかと思うことさえあります。公害や温暖化も人が少なければ緩和されると思います。 年金を支えるために子供を産むという発想も生まれてくる子供達がかわいそうです。 今、働きたくても働けない人達がたくさんいます。主婦層や、派遣やアルバイトで働くしかない人達。私の知り合いでシングルマザーという偏見から正社員に就けない人もいます。ニートの問題もありますよね。そういう人達も含めて労働人口を増やせれば、年金問題も少しは改善されるのではないでしょうか? それとも私の疑問は間違っているんでしょうか?少子化問題は年金以外でどんなことがあるのでしょうか?

  • 議員の給料について

    今朝の新聞で野党が欠席して国会の審議がストップしてるニュースをみました。 国会議員の仕事は会議をすることが仕事だと思うのですが、これは明らかな職場放棄です。 いかなる理由があろうとも我々、国民にとっては何の利益もないことです。 そこで質問なんですが議員の方々は当然、国から給料をもらっていると思うのですが、職場放棄をしているのだからその分が減給にならないおかしいのではないかと思うのですが。。。 実際問題として彼等の給料は会議を休むと減るのでしょうか? もし減らないのであれば国民からの意見として減らすことは可能なのでしょうか?

  • 会費を払わない場合の対処法は?

    会社で飲み会やお茶代として毎月会費を集めています。 これは正社員や派遣社員やパートなど全員が対象です。 幹事や会計は順番で回ってきます。 会費といっても強制的に給料から控除されるわけでもないので 毎月袋を配り回収しています。 今年私は係をやっているのですが半年以上未払いの人がいます。 払うように言ってもなめられているのか回収できずにいます。 その人はもうすぐ退職するつもりなのでますます払わないつもりです。 上司には相談しましたが改善されません。 このまま未払いでおわるのかと思うと、やりきれません。 払っている人に対してと自分の無力さが情けなくなります。 出来るものなら、来月退職する時の給料から今までの会費を差し引きたいのですが、こういう類の会費はやはり給料から控除などの方法は出来ないのでしょうか? 何かいい方法があれば教えてください。