xxcandyxx の回答履歴

全19件中1~19件表示
  • レアな焼酎を教えてください。

    こんにちは 実はこのたびお世話になっている方(50歳くらい)のお祝い事がありまして、日ごろの感謝の意味も込めてその方の大好きな焼酎をプレゼントしたいと思い、いろいろ探してみたのですが、いろいろあってどうにも選びきれてなく困っています。 普段いろんな焼酎をのみなれている方なので、うんちく?のある、珍しいものをプレゼントできればと思っています。 前置きが長くなってしまいましたが、 種類は、特に問わず(芋とか麦とか) 予算は、よくわからないのですが、1万円以内で購入できる ような感じものも、どなたか教えてください。 お酒にまつわるエピソードなどあればなおベストです。 お願いばかりですいませんが、お助けください。

  • 広島・宮島2泊3日 おすすめ旅行プラン教えて下さい

    12月に広島・宮島へ2泊3日で 夫婦&こども(もうすぐ2歳)で行きます。 宿泊は広島駅のグランヴィア2泊です。 初めての場所なので 勝手がわからないのですが、 移動手段や、 おすすめどころなど、教えて下さい。 お食事どころなども おすすめあれば、教えて下さい。 行きたいところとしては ・原爆ドーム ・資料館 ・厳島神社 ・錦帯橋(もし時間的に可能であれば・・) 子連れなので、 あまり無理をせず、と思っています。 宮島から岩国は、近そうなので、 もしかして行けるかな?と思いましたが、 やっぱり厳しいですよね? 原爆ドームから出ている 世界遺産航路を利用しようかな?と 思っているのですが、 おすすめですか? 何か、アドバイスあれば、 教えて下さい。 それと、クリスマス時期の広島市内はどんな 感じですか? イルミネーションのきれいなところとか、 ありますか?

  • 御用達と御用聞きは同じ意味か

    御用達と御用聞きは同じ意味と考えていいでしょうか?

  • 精神的に弱くて困っています

    私は悩みがあると、他の事が手につかなくなり、すぐ気分に流されてしまいます。 みんな色々抱えながら、それでも頑張っているのに、私はすぐ、「もうだめだ、自分は○○だからできない」などマイナス思考になってしまいます。 自己イメージが低いです。 強い自分になりたい。色々抱えていても、マイナスな気分に負けない自分になりたいです。何か良いイメージトレーニングや方法はないでしょうか?

  • 昔、お歳暮などでよくもらった、缶詰プリン

    今流行りの、なめらかプリンとは対照的なプリン、探してます。 お歳暮等でもらうプリンです。 色が薄く茶色っぽいかんじ?カラシ色?のやつです。 缶詰に入ってるやつです。 説明下手ですみません。。 百貨店やネット【楽天など】で購入したいのですが、どういう風に検索してよいのかわかりません。 商品名などお分かりの方いらっしゃいましたら是非教えて下さい! よろしくお願いします。

  • これは鬱病なのでしょうか・・・

    最近気分がずっと沈んだままで、鬱病なのか、ただの怠け者なのか・・・と思い質問させていただきます もう半年以上こんな感じです ・ちょっとしたことで泣きそうになる ・通勤途中にこのままどこかへ行ってしまいたいと思う ・バイクに乗りながら「何で毎日つらいんだろう、何が駄目なんだろう」と職場に着くまで考えている ・ため息ばかりついている ・気分が沈んでいる時と「大丈夫!まだ我慢できる!」と急に心が軽くなったりを1日に何度も繰り返す ・どもったり、言葉がぱっと出ない ・遊びに誘われても行く気がおきない、行っても楽しめない 身体的にはたまに原因不明の頭痛と吐き気があるくらいで、食欲も普通で睡眠も眠れないとか寝すぎるとかはあまりないです 職場に居る時は皆の前では明るく振る舞っているので「元気だからそんなの考えないで全然大丈夫よ!」と言われます・・・ こんな風になったのは職場での出来事がきっかけだったので、職場に行くのが毎日とてもつらいです でも行かないと生活出来ないので休むわけにもいかず、板ばさみみたいな状況です・・・ かなり分かりにくい文章かと思いますが、もしよろしければ上記のような症状はただの怠けなのか鬱病の症状なのかを教えていただければと思います あと、診療所に行く際にかかる初診料なども大体でいいので教えていただければ助かります よろしくお願いしますm(_ _)m

  • フライパンで卵焼き

    普通のフライパンで、卵焼きを上手に作るコツを教えて下さい。 卵焼き専用のフライパンで作る方法は、 色々なところで詳しく説明されているのですが、 フライパンで作る方法となると、なかなか・・・。 卵の数、火の強さ、巻き方、 味付け(甘いのが好きなのでいつもは砂糖と塩少々だけです)、 その他のコツなど、教えて頂けると嬉しいです。 卵焼き専用のフライパンがないわけではないのですが、 普通のフライパンで作る方法が知りたいので、 よろしくお願い致します。

  • 昔見たテレビ番組のことで教えて下さい。

    わたしが中学生の時、(現在31才なので15、6年前)に、夕方6時くらいの30分程のテレビ番組なのですが、学生の少女が出て来て、夕暮れの校舎の映像やノスタルジックな夏の映像がありました。 途中はいるCMに、クレアラシルのCMが流れていました。資生堂がスポンサーだったとうろ覚えで覚えているのですが、、、。いったいなんと言う番組だったか、忘れてしまいました。 とても素敵な映像だったので、情報が欲しいのです。 その番組を覚えている方、いらっしゃいませんか?

  • 元彼のことで

    悩んでいます・・ 別れた理由は元カノの存在でした。その彼女とは7、8年の交際で、しかも家族ぐるみでした・・・私の妊娠をきっかけに会わなくなりましたが私側の事情で中絶しました・・・それを知った彼女はまたでてきたのです・・彼は情だと言いうのですが・・優柔不断だし・・ 久しぶりに彼女に会った日に別れを告げられ私は泣きながら家を出ました・・彼もすごく泣いていました・・ それから・・やっぱり好きだ、ということで繰り返すとわかっていながらもまた付き合っていました・・ しかし数ヶ月してまた元カノと連絡をとっていました・・ 私からもういい加減やめようと思い別れを告げたのですが彼は離れなかったんです・・(私も好きな気持ちが勝ってしまいまた許してしまったんです) 今回は3回目だったのでもう合鍵を送りました・・ 別れて1か月以上経つのですがまだ私の荷物が返ってきません・・ 少ししかないのですが捨てられないみたいで・・ 2,3回催促しましたが時がたつばかりです・・ 私とのつながりがほしいからなんでしょうか? 彼はお互いにいい顔したいしお互い自分のもとにおいておきたい人なんですよね・・わかっているんですけどなかなか気持ちがなくなりません>< 自分でとりに行こうと悩んでいます・・ 気持ちがあるって思われるのも悔しくて・・>< あと、元カノは私の妊娠や同棲を知っているんですけど・・ やり直すってことはあると思いますか? 彼と一緒にいたい、という気持ちより、とられたくない、という気持ちのほうが大きいかもしれません・・ 長くなってすみません・・ そんな男やめろ、といわれるのはわかっています・・ 何か意見頂ければうれしいです!

    • 締切済み
    • noname#43447
    • 恋愛相談
    • 回答数3
  • 焼酎について(鹿児島在住or出身の方お願いします)

    来月、鹿児島に行くのですが、目的のひとつに『おいしい&鹿児島でないと買えない焼酎を購入しよう』というのを考えていまして・・・ 大阪在住で近所に全国の焼酎を集めた割と品揃えも豊富なお店があり、鹿児島で気に入った焼酎を買ってきたはいいけど、実は大阪のそのお店でも普通に売っていた・・・とかになると重いもの買って帰ってきたのにちょっと虚しいなぁと思いまして。 なので、 鹿児島では普通に買えるけれど全国的にはあまり有名ではないのでは?と思われるもの。珍しいかどうかは分からないが原料に使っている芋が変わっている、など。(ただし、抽選に当たらないと買えないようなもの、高額なもの以外で) 無茶苦茶な条件ですが、鹿児島の焼酎に詳しい方、よろしくお願いします。

  • 教えてください

    資生堂のスーパーマイルドの「チカラ」のCMにでてる女性の名前を知ってる方いませんか?確かミュージシャンだったはず・・・

    • 締切済み
    • 7two6
    • CM
    • 回答数5
  • 今日のはなまるカフェで陣内さんが言っていた・・・

    尊敬する俳優で、陣内さんと言わずに、結構今は・・・と言っていた、若手俳優さんって誰だったんでしょう? はなまる大好きで、実際にその時も見たはずなんです。やっくんから、陣内さんって言わなくていいの?きっと見てるよ~と突っ込まれてたと思うのですが、すっかり誰だったか忘れちゃいました。 今更・・・なのかもしれませんが、何となく気になります。

  • 去年から不整脈が治らない

    前回質問したものです。 ドクターショッピングについて詳しく話します。 ドクターショッピングでは 内科にまず行って 心電図と血液検査を初日に 行いました。  心電図異常なしでした。 血液検査については、 後日検査結果を聞きに行ったのですがこれも 異常なしでした。 その後、医師と相談した結果 ホルター心電図をつける事にして、検査を開始。 翌日、ホルターを病院に返しにいきまして 検査結果を後日聞きに行ったところ。。。 夜間に不整脈が発生しているが、問題ない とのことでした。 精神的不安が残る毎日だったので、母親の勧めで 以前通っていた 精神科に行って相談したところ 恐らく、不安から来るものだろうと言う事で  パキシルという薬を貰って服用し始めたところ 動悸はし無くなりました。   しかし、9月の中旬になってからです。 犬の散歩をしていると再び 動悸に遭遇したのです。 今度は、寒気を伴う動悸でした。背筋から。。 最後に、総合病院の循環器科で 精密な検査を しに行きました。 (ホルター、心エコー、血液検査 結果は、内科で調べた時と同様 不整脈はあるが 死にいたるものではないという事だったんです。 今度は、最後の最後に 心療内科に行って 全部話したところ それは自律神経からきてると 言われて ああそうかと思いましたね。  薬はルボックスを 貰って今日まで飲んでいます。 動悸は治まりましたが。 不整脈は続いています。 どうすればいいでしょうかね

    • ベストアンサー
    • 00988
    • 病気
    • 回答数2
  • アルコールについてくる小鉢

    居酒屋へ行ってアルコールを頼むと大概、頼んでもいないのに小鉢が出てきます。 食べたくも無いのに出てくる小鉢。 美味しいならともかく大して美味しくも無い小鉢。 そしてさりげなくメニューの端っこに記載されている小鉢。 安いならともかく300円くらいの値段。 どこの居酒屋へ行ってもアルコールとセットになって出てくるようですが、あの小鉢を断ってもいいものなのでしょうか? それとも暗黙の了解で小鉢を食べるのがマナーとして常識なのでしょうか。 どうも納得行きません。

    • 締切済み
    • npng
    • お酒
    • 回答数4
  • 映画 ラッシュアワーのあの曲

    曖昧な説明しかできませんが、映画ラッシュアワーで流れている「ワー フー イヤー ・・・・・」 っていっている(?)があるんですが、映画の中でビーチボーイズの歌だとジャッキーがいってたようなきがするので、ビーチボーイズの歌だと思います。 どなたかご存じの方教えてください。

  • なんのために一緒にいるのかわからない

    夫とは恋愛期間は二年。 結婚後、夫が急変し私は放っておかれっぱなしです。 存在そのものが必要とされていないのだと落ち込み、自殺も考えました。 けれど、わずかな確率で子供を授かり、今まで子供のためにと堪えてきました。 夫は家に帰るのがいやみたいです。 経済的、時間的に許されるなら殆ど毎晩飲みに行っています。 土日も趣味のゴルフや草野球にでかけます。 私は家を綺麗にし、美味しい食事を用意し、気持ちよく過ごせるようにと 新婚の時から頑張ってきましたが全て無駄な努力だったようです。 一度きりの人生、このままでいいのだろうか、と40歳を前にして焦りを感じ始めました。 私を愛してくれない人のために自分を犠牲にすることにホトホト疲れ果ててしまいました。 私との時間は拒否しておいて、自分は会社の女の子と飲みに行ったり 風俗に行っています。 そんな事を繰り返されているので、夫に対して尊敬も信用もできないのです。 夫が病に倒れても、きっと介護できないと思います。 正直、早く死んでくれないかなとさえ思います。 そんな自分の気持ちに気付いた時に「これでも一緒にいる意味があるのか?」と疑問に感じ始めました。 夫といれば、そこそこの暮らしが手に入るというだけです。 離婚しても、女手一つで子供を育てるのは並大抵のことではないですし、 今のような少しゆとりのある生活をさせてやれるとは思えません。 子供と二人、きっと安アパートでギリギリの生活かもしれません。 一人を怖がる子供に、辛く淋しい思いもさせるでしょう。 それでも離婚したほうがいいのか。 自分は家政婦だと割り切って、今は耐えてお金を貯め、 夫が弱ってきた時に捨てるのか。 みなさんがもし私ならどうされますか? 同じような状態で頑張っておられる方にも聞きたいです。 何を心の励みに毎日頑張っておられますか? アドバイスいただきたく、よろしくお願いします。

  • 雑誌with連載のエッセイについて

    かなり記憶が曖昧なので、申し訳ないんですが、 2000年頃に雑誌『with』(もしくは『MORE』かもしれないです)の最後のページ付近で作家の林真理子さんが(多分)俳優や女優を毎回一人ピックアップして、その人についてのエッセイを書いていたのをご存知の方いらっしゃいますか?連載だったと思うのですが、連載期間や、それが単行本として収録されているか、いるならなんという本かわかるからいらっしゃったら教えて頂きたいです。よろしくお願いします。

  • かゆくない湿疹

    6月頃からもう3ヶ月間、湿疹に悩まされています。 二の腕や腹部にパラパラと出ます。湿疹や蕁麻疹は かゆいと思いますが、私の場合は全く痒くないんです。 皮膚科で抗ヒスタミン剤とステロイドを処方してもらいましたが、 一旦治って、薬が切れると今度は近くの違う場所に出る、というのを繰り返しています。 先生は薬を続けていればよいといいますが、強めのステロイドを使っているので心配です。 原因として考えられるものは一体なんでしょうか?? どうか教えてください。

    • 締切済み
    • ddal
    • 病気
    • 回答数1
  • 鈴虫寺のお守りについて

    鈴虫寺に行ってお願いしたところ、願いが叶いました。お礼もかねてつぎのおねがいごとをしにいきたいのですが、なかなか行けないので御礼の手紙と一緒に郵送しようと思います。次のお願いはやはり、また鈴虫寺に行っておねがいしなければだめでしょうか?お守りを送っていただけるなんて都合のいい話はないですよね?