megane110 の回答履歴

全106件中101~106件表示
  • 速度超過により免許停止かそれとも免許取消か教えてください!

    8月末に一般道路40キロ制限のところを25キロオーバーでネズミ捕り会い、そしてつい先週の金曜日(9月22日)に今度は首都高速道路で60キロ制限のところをオービスに反応(瞬間的にメーターを見たところ120キロくらいだったと思いますが)してしまいました。平成15年12月に免許の更新をして以来無事故無違反できましたが、この2ヶ月の間に2度も速度超過による違反をしてしまいショックを受けています。この場合、タイトルにあるように免許停止になるのでしょうか?それとも免許取消になるのでしょうか?ちなみに平成15年3月に同じく速度超過により8月ごろ免停90日の行政処分を受けましたが講習を受けたことによりたしか60日免停に短縮になったと思います。道交法違反による点数の見方が十分に理解していないため、恐れ入りますがどなたかご教示願います。

  • おすすめのMP3playerを教えてください!

    来年までに今使っているMDからMP3playerに変えたいと思っています。 ただ、種類が沢山あってどれがいいのか判断出来ません。 周りの人はiPodを使用していますが、iTUNEじゃないと転送できないんですよね?音が悪いとか、初期不良が多いって聞くしどうなのかな、と思っています。 メーカーなどはとくに気にしていないんですが、本体に入れるのと、SDカードに入れるのとどっちがいいのかなども迷っています。 みなさんが思うおすすめのplayerを教えてください。是非参考にしたいので、よろしくお願いします。

  • CD、DVDが読み込めません

    急にCD、DVDが読み込めなくなりました。 普通であればマイコンピューターの中にCDドライブ(?)があるはずなのに、今はマイコンピュータの中にwindows XPとローカルディスクのドライブしかありません。 これはもう自分でどうこうできる問題ではないのでしょうか?わかる方教えてください。

  • windows instola

    nihonngonyuuryokugadekimasen desukutoppu no aikon wo kurikkusurutabi ni windows no insutola no jyunbicyuu toiu hyoujigadetekimasu

  • ホームに登録したサイトと違う

    こんばんは。 早速ですが質問です。 エクスプローラーのスタートページというんでしょうか… その設定ページが月に1度くらい「マイクロソフト」サイトに勝手に繋がるんですが、みなさんもそうなのでしょうか? もしかして私だけでしょうか? ウィルスが入ってると勝手に書き換えられるとよく耳にするので、心配になり質問してみました。

  • スパイウェアについて。

    最近スパイウェアを駆除したんですが、インターネットにつないで、もう一度検索してみるとまたスパイウェアが入り込んでいました。 スパイウェアはそんなにちょくちょく入り込んでくるものなんでしょうか?? それとも私のパソコンのセキュリティソフトに問題があるのでしょうか。。設定とか。。 ウイルスが入っちゃっているとか。。。 ちなみに使っているのはノートンアンチウイルス2005です。 あと、ノートンとウイルスバスターならどちらがいいか教えてください。 昔の質問も見てみたんですが、いまいちわからないところもあったりしたので、ここでもう一度質問させていただきました。