kokoron3 の回答履歴

全58件中1~20件表示
  • 先住猫が新しく来た猫を噛みます

    現在、メス猫を2匹((1)生後10ヶ月、避妊済み(2)生後3週間ほど)飼っている者です。 お力を貸していただけると有り難いです。 (1)の猫を飼い始めて現在7ヶ月ですが、そこへ新しい子猫(2)を 仲間に加えました。 新しい猫が来てから現在3日目です。 最初は2匹が仲良くしてくれるか不安だったのですが、 お鼻とお鼻をくっつけて挨拶したり、追いかけっこして 遊び始めたので大丈夫かなと思っていたところ、 ある時、先住猫(1)が子猫(2)の頭を押さえつけて、 子猫の耳を噛んだり舐めたりしているのを発見しました。 もともとこの先住猫(1)は噛み癖があり、ぬいぐるみや マスコットの耳もすべて噛みます。 治るようあらゆる努力をしており、人間への噛み癖は 最近なくなってきたと思ったのですが、新しい猫(2)が 来たらこの調子です。 これは治させたほうがいいのでしょうか。 また、この行為はどう解釈したらよいのでしょう。 子猫(2)のことが嫌いなのでしょうか、もしくは愛情表現でしょうか。 子猫(2)は有る程度は先住猫(1)のされるがままになっています。 ときどき「ごろごろ~♪」ともいいます。 でもどう考えても痛そうなのです…。 どなたかお詳しい方、またはご経験の有る方、よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • noname#142934
    • 回答数4
  • ペットの死を受け入れる事ができるか不安です。

    初めて質問させていただきます。 私は海外で暮らす、留学生です。 こちらではたった一人の家族である猫(10~13歳くらい。飼っている期間は4年程です。)が甲状腺の病気と、肺の病気にかかりました。日に日に悪化してきており、一ヶ月前はびっこをひいていただけの前足片方が、今は骨すらおかしくなってしまっっている状態です。 医者に、この子の命は長くないと言われました。 歳の事、かなり弱ってきていることを考えると手術を勧められないと言われました。その代わりに、前にいただいた薬(前足に効果あり)と、甲状腺の薬ももらい、それを毎日飲ませています。 今、私は就職の事、日本に帰るべきなのか、この国で仕事を探してみるべきなのか、、、など、悶々と悩んでいる真っ最中です。 そんな中でのペットの死の予感。 怖くて、苦しくてたまりません。 今はまだ振り返ればここにいてくれるこの子もいなくなってしまう!と考えるだけで、どうしたらいいかわからなくなり、ストレスも溜まる一方なのでなるべく忘れるようにはしています。 けれど、やっぱり心に大きな錘が乗っかっている感じで苦しいです。 どうにかペットの死を受け入れる準備や、覚悟をしておきたいのですが、何か方法はないでしょうか? 毎日この子の長くない命を考えて、泣いてもいられないとわかっているのですが、どうすればいいのかわかりません。 何かアドバイスや、体験談などありましたら教えてください。 よろしくお願いします。(長文ですみません。)

    • ベストアンサー
    • piyonome
    • 回答数11
  • 子猫にレトルトや缶詰の中身を皿に移して、それを温めてからあたえているんですが...

    これってかえって、餌の鮮度を損なっているんでしょうか? 冷たい餌をあげるのも忍びなくって。 皆さんは、どうしていますか?

    • ベストアンサー
    • jyuuza2
    • 回答数4
  • 猫の爪とぎについて

    皆さんの猫の爪とぎについて教えてください。 材質、座ってまたは立った姿勢でするなど教えてください。 うちはダンボールの爪とぎを用意してありますが、立った姿勢でするのが好きらしく、壁がぼろぼろになってしまいました。 壁の材質がやわらかい少し弾力のあるものなので、市販の透明シートを張ると剥がしたとき、既にできた傷のところがすべて剥がれてしまいそうでどうしたものかと思っています。 柱ではまったくしないので、柔らかいのが好きなんでしょうか? もし柔らかいのが好きなのであれば、壁に木の板を張って完全に爪とぎできなくさせるのもかわいそうですし、猫にとっても人間にとってもストレスがないようにするにはどうしたら良いでしょうか?

  • 先住猫と新入りワンコへの愛情

    4歳の雌猫を飼っています。 1ヶ月半前から2ヶ月のミニチュアダックスの仔犬を飼いはじめました。 すぐにうまく行くわけはないと思っていたのですが、先住猫のほうがなかなか慣れてくれません。 仔犬はリビングに居るのですが、最初の頃、猫はまったくリビングに寄り付きませんでした。 寝室に一日中いて、たまにみんながいるリビングに見に来るという感じでした。 それが最近、頻繁にリビングのドア付近に顔を出し、私をリビングから外に連れ出そうとするのです。 ご飯かなと思ってあげたり、寝室で猫じゃらしで遊んだりするのですが、リビングに戻るとまたすぐ私を呼びに来るのです。 仔犬が寝ているときはリビングにもいたりするのですが、一緒にすると仔犬が猫を追いかけ、猫は少し我慢して付き合うが、面倒になって他の部屋に行くという感じです。 先住猫も仔猫のときから飼い始めたのですが、その時は共働きで、仔犬を飼い始めるまでは昼間はずっと一人で留守番できていました。 私が仕事から帰ると大歓迎してくれるのですが、ご飯を食べ終わるとまたひとりでいるという性格でした。 今は私が一日中家にいるのですが、昼間でもいつでも、私と一緒にいたいとアピールしてきます。 こういう生活をしていて、私自身、先住猫の方が気になって仕方なく、元気一杯の仔犬の方に愛情を注げてないようで悩んでいます。 友達には「仔犬ばかり可愛がらないで、猫ちゃんにも愛情をかけてあげてね!」なんて言われるのですが、実はまったく逆で、先住猫への気持ちがどんどん大きくなり、仔犬のことを冷静に見てしまっている私がいます。 先住猫とは4年以上の付き合い、仔犬とはまだ1ヶ月そこそこなので愛情が同じぐらいにならないのは当たり前のことなのでしょうか? このまま、先住猫が仔犬との生活を受け入れられないで、病気になったりしたらと・・・心配でなりません。 一年ぐらいしたら、猫と犬の関係は変わるのでしょうか? 経験がある方、アドバイスをお願いします。

    • ベストアンサー
    • raru7
    • 回答数5
  • 犬の偽妊娠とその後の経過について

    2歳の雄犬と一緒に飼っている1歳半の雌犬が、半年後とに偽妊娠を繰り返し、ミルクのようなものを出しますが、このまま頬って置けば乳腺えんになるのではと友達から忠告を受けました。ほっているわけではないのですが、行きつけの病院へ行ってもお医者さんは自然のままがいいと手術して下さいません。どのように対処していけばこの雌犬の偽妊娠が止まり、また乳腺えんを防ぐことができるのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • umejiro
    • 回答数2
  • 犬と猫を一緒に飼いたい!どちらを先に飼うのが賢明ですか?

    よろしくお願いします。 まだまだ先の話ですが・・・ 将来犬と猫を一緒に飼いたいと思っています。 知り合いの家では、もともとは犬(メス)を一匹を飼っていて 子猫を拾ってきて、一緒に飼い始めました。 ワンちゃんがとても面倒見が良く、子犬を産んだこともないのに 子猫ちゃんにおっぱいをあげたり、追いかけっこをして一緒に遊んであげたりして大変仲がよいのをみて大変うらやましいです。 犬と猫が一緒に遊んでいる姿を見ると幸せでほんわかして癒されます! わんわんがにゃんにゃんにおっぱいをあげてる姿など見ると愛を感じてしまいます。 私は犬も猫もどちらも大好きなので一緒に飼いたいのですが、 年齢差があったほうが、親役、子役とわかりやすくなって仲がよくなるのかな・・・と。 でも猫を先に飼って、後で子犬が来ても、猫ちゃんはあまり面倒を見てくれないような・・・。 皆さんの経験、アドバイスなどを教えてください!

    • ベストアンサー
    • lovepiano
    • 回答数5
  • 猫の肉球に・・・

    2歳のメス猫なのですが、肉球に硬い爪の様な物があります・・・ いったいこれは何なのでしょうか??触っても痛がるとかは全くありません。 来月の健康診断の時診てもらうつもりですが、深刻な物でしょうか? ご存知の方、教えて下さい。お願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#44028
    • 回答数1
  • 猫グッズが買えるお店(ネットor新宿駅周辺)教えてください!

    こんにちわ。 友人の猫ちゃんに、クリスマスプレゼントをあげようと思っています。 ですが、私自身飼っていないのでお店が全く分かりません。 (1)ネットでかわいい猫グッズを扱っている所をご存知でしたら、教えて下さい。 (2)新宿駅周辺で販売しているお店を教えて下さい。 また、こんな物をもらって嬉しかった♪ などの情報も頂けるととても助かります!

    • ベストアンサー
    • ohanahana
    • 回答数4
  • 猫風邪により衰弱した猫の栄養補給について

    一週間ほど前に自宅前で子猫を保護しました。 明らかに病気で鼻水、くしゃみ、目やにがひどくネットで調べたところ「 猫ウイルス性鼻気管支炎」のようでした。暖かい場所で寝かせた所、翌日 には食欲もあり回復しているように見えたので安心していたのですが、二 日前から食欲が落ちまた元気が無くなってしまいました。 本日家族が病院に連れて行った所、やはりウィルス性気管支炎らしくかな り重症で肺にも影響が出ているとの事です。病院で注射をしてもらい飲み 薬と点眼薬を処方して頂きました。 病院で見てもらったら痩せているけど約生後4ヶ月では?との事です。現在 かなり食欲が落ちているのですが確実に栄養を補給出来る方法を教えて頂 けませんでしょうか。 市販の物で良い商品等をご紹介いただける場合は具体的な商品名と価格も 教えてください。

    • ベストアンサー
    • sige883
    • 回答数2
  • 長毛猫 トイレ後のオシッコで濡れた毛について

    たびたびお世話になっております。 ♂1歳去勢未のチンチラ種長毛のニャンコを飼っています。 オシッコの後、オチン○ンの周囲の毛や後ろ足の太もも付近、かかとのところなどにオシッコが付いて濡れたままお部屋へダッシュしてきてなんだか腰から下がオシッコ臭い感じだし、床も汚れるしで困っています。 ウンチ対策は肛門の周りの毛をカットする事でくっつかなくなったのですが、オシッコ対策もやっぱり周囲の毛をカットした方がいいのでしょうか? これから寒くなるし、お風呂も風邪引くと可愛そうなのであんまり入れない方が良さそうだし、なるべく自然のままにしてあげたいとは思いますがワンルームの完全室内飼いなのでど~もニオイが気になります^^;(誰か来たときに・・)。 みなさんのよい方法があればぜひ教えてくださいませんでしょうか? お風呂が対策の方はこの時期どの位を目安に入れてあげてますか? 当人はシャワーの近くへ来て何となく洗って欲しそうではあるのですが・・。 自分も気持ち悪いんだか?猫の気持ちはよくわかりません~^^;。

    • ベストアンサー
    • m3o3m
    • 回答数3
  • 長毛猫 トイレ後のオシッコで濡れた毛について

    たびたびお世話になっております。 ♂1歳去勢未のチンチラ種長毛のニャンコを飼っています。 オシッコの後、オチン○ンの周囲の毛や後ろ足の太もも付近、かかとのところなどにオシッコが付いて濡れたままお部屋へダッシュしてきてなんだか腰から下がオシッコ臭い感じだし、床も汚れるしで困っています。 ウンチ対策は肛門の周りの毛をカットする事でくっつかなくなったのですが、オシッコ対策もやっぱり周囲の毛をカットした方がいいのでしょうか? これから寒くなるし、お風呂も風邪引くと可愛そうなのであんまり入れない方が良さそうだし、なるべく自然のままにしてあげたいとは思いますがワンルームの完全室内飼いなのでど~もニオイが気になります^^;(誰か来たときに・・)。 みなさんのよい方法があればぜひ教えてくださいませんでしょうか? お風呂が対策の方はこの時期どの位を目安に入れてあげてますか? 当人はシャワーの近くへ来て何となく洗って欲しそうではあるのですが・・。 自分も気持ち悪いんだか?猫の気持ちはよくわかりません~^^;。

    • ベストアンサー
    • m3o3m
    • 回答数3
  • 手術後の食欲がないんです

    初めて投稿する者です。 昨日、猫が「がま腫」と呼ばれる口腔内の手術を行いました。 唾液腺が詰まって唾液が溜まって口の中が腫れるという病気なのですが 手術後、自宅に帰ってきても食事を殆どしてくれません。 病院の先生の指示どおりに柔らかい食事を与えてみるのですが、少し なめるだけで全く食べないのです。 21歳という高齢ですのでこのままだと命に危険が及ぶおそれが あるので心配です。 猫缶の食事以外で何か良い物があるでしょうか。

    • ベストアンサー
    • goohan
    • 回答数3
  • 手術をしました。退院後について

    1歳♀完全室内飼いでフリーで生活させていました。 両足の手術をし土曜日に退院してきます。 包帯・ガーゼなどはなくエリザベスカラーのみです。 日中数時間お留守番させますが、デンタルコング以外で飽きのこない玩具などありましたら教えていただけますか?! コングは中のおやつを食べるとソッポをむいたままさわりません。 同じくオヤツを詰める小さなボールがありますが転がるのでダメだと思います。 普段、バリケンネルで寝るのですがカラーがあるため使用できず寝床の環境も少々かわってきます。 行動制限があるらしいので1部屋に閉じ込めなくてはならないかと思いますがストレスを溜めない生活で何かいいお知恵があれば教えてください。 明るくオチャメな性格でしたがかなり怖い思いをしたのでしょう面会するとブルブル震えたりし他人がソバを通るとビクっとします。 室内で一人っきりのお留守番でヒ熱中できるものをと考えてます。 又、年末年始、人の出入りが多くなるのでか細い両足の生々しい傷跡を目立たなくできるウェアがありましたら併せて教えてください。 *楽天をのぞきましたが店数・品数があまりに多すぎて肝心な後ろ足が隠せる服を探せませんでした。

    • 締切済み
    • aki1aki
    • 回答数2
  • ウサギの様な犬の種類がわからない

    先日路地でリードを外して散歩をしているウサギ?ギズモ?いや・・きっと犬!! の様な動物をみました。 毛がながくて小型、色はグレーでした。 飼い主さんにキチンとついていっているのでとてもかわいかったのですが、あんな種類は初めてみたので調べてみたのですが、まったくネットでもみつかりません。 どなたか犬にお詳しい方おしえてください。 値段や品種、性格等・・・。

  • 猫好きだが猫アレルギー

    私は猫が好きで好きでたまらないのですが、どうやら猫アレルギーのようなのです。 猫と遊んだ日の夜は喘息のような症状がでて寝ることすらままなりません。どうにかして猫と思う存分遊ぶ方法はないものでしょうか、お願いします;;

  • 部屋にいる猫を捕まえる方法

    我が家の猫の話です。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2471618.html 以前にもご回答いただいた懐かない元(今もある意味)野良猫(シャム雑種メス7ヶ月)なのですが、引き取ってから4ヶ月、全く進展がありません。全然懐かないのです。 夜人間が寝たあとに活動を開始し、エサ・トイレ・遊びなどをはじめます。平日の昼間は人間がいないので自由に過ごしているようですが(エサがへっていたりする)休日は私たちも家で過ごすことが多いので、その間はたいてい部屋の隅っこで隠れています。 さすがにこの状況が続くと猫自身もストレスがたまるだろうし(休日の昼間はトイレも我慢していると思われます)何とか一度獣医さんに見てもらいたいと考えているのですが、捕まえることができません。 うまく捕まえる方法はないでしょうか? また年末には1週間ほど帰省する予定ですが、今の状況では連れて帰ることもできなさそうです。1週間一人で留守番はさすがに難しいですよね?何日間くらいなら猫は一人で留守番できるのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • shamneko10
    • 回答数10
  • 猫が病気かも知れません(多飲・多尿・腹部だけが膨れている)

    今年で六歳になるオスの黒猫を飼っています。 もともと体が弱い方で、尿管結石と口内炎になりやすい体質なので、 食事はそれ専用のものだけをずっと与えています。 外にはほとんど出て行きません。 それで、その猫の様子が数日前からおかしいのです。 初めは元気がなくなってごはんをあまり食べなくなり、 みるみる痩せてしまったので病院に連れて行ったところ、 『ひどい口内炎』という診断になり、 薬を処方してもらったところ食欲も戻り元気になりました。 それから数日経つのですが、 腹部だけが異常に膨れた感じになり、他の部分は痩せたままなのです。 また、水を頻繁に飲んでいて、 おしっこの量も多い(1回に150ccくらいを一日5~6回)気がします。 毛並みもツヤがないので病院に連れて行ったところ、 ごはんを食べるなら心配しないでいいと言われました。 元気もあるし食欲もあるので大丈夫かなとは思うのですが、 やはり異常に膨れたおなかが気になります。 このような症状にお心当たりのあるかたはいらっしゃいませんか? 大きな病院に連れて行って検査した方がいいのでしょうか。 宜しくお願いします。

  • 猫の二泊三日のお留守番

    猫を飼って一年になります。 前回一泊二日留守にしなくてはいけなくてペットホテルに預けたのですが、おしっこもがまんして迎えに行ったときには、毛をさかだてて威嚇したりしてました。動物病院のペットホテルなので安心して預けたのですか、かわいそうで今回は二泊三日で留守にしなくてはいけないのですが、家に置いとくのも不安です。食事トイレ等は大丈夫ですが、不安になって夜中にないたり、走り回ったりして階下の住人に迷惑にならないかという心配もあります。 ペットシッターもかんがえてますが、まったく知らない人間が入ってくることに猫自身はどうなんだろうともおもいますし・・・・ 良いアドバイスがあればよろしくお願いします

    • ベストアンサー
    • noname#84817
    • 回答数4
  • 子猫の粗相

    何度か『教えてgoo』で猫について質問させて頂いております。今回は生後4ヶ月の♀猫の粗相についてです。現在1歳の♀と4ヶ月の♀を飼っております。2匹はとても仲が良いです。11月18日から23日まで(1歳の子は2回目、4ヶ月の子は初めて)実家に連れて行きました。実家へは飛行機で連れて行きました。実家には猫と仲良くできない犬がいます。室内犬です。4ヶ月の子はきちんとトイレでもオシッコウンチするのですが、滞在3日目から毎日、布団におしっこするようになりました・・オシッコした布団は使わず、新しいもの(新品の布団ではありません)に変えてもまたオシッコしてしまいました。その子は一度も粗相をしたことがなかったので、不思議です・・新しい環境がストレスか、始めて見た犬(近寄りはしませんが、震えておびえてる様子はなく、2匹で飛び回っていました・・)ご飯もきちんと食べていました。原因が知りたいです。これだけの文章でわからなかったら。質問してください。また次回も実家へ連れて行くことがあると思うので、アドバイスよろしくお願いします。普段の住まいはトイレ2個、実家では1個でした。これも関係あるのかなあ・・

    • ベストアンサー
    • shuri0915
    • 回答数2