burakku の回答履歴

全129件中61~80件表示
  • 被相続人と相続人との間の連帯保証がどのように相続されるか、教えてください。

    母1人、子2人(母の遺産に対する相続人は子2人の他にはいない)の家族で、母が死亡した場合、以下の母の遺産は兄と弟にどのように相続され、相続税計算の基礎となる金額はどのようになりますか?ちなみに、兄の年収は1千万円程度で比較的安定した職業です。 母の財産 (1)約1億5千万円の土地 (2)母が主債務者、兄が連帯保証人の債務が約3千万円 (3)兄が主債務者、母が連帯保証人の債務が約3千万円

  • 農地転用許可

    福島県福島市の都市計画区域外の農地を近くの会社の駐車場として賃貸したいのですが共有名義人の一方の人が死亡してまだ相続登記がすんでいません。相続人の一人から5条申請を共有者と共にできるでしょうか?1200m2ぐらいの農地です。

  • 民訴での第1回口頭弁論では何をする?

    損害賠償請求事件での民事訴訟で 当方、原告で 被告からの答弁書が第1回口頭弁論期日の2日前に届いた場合、 通常、第1回口頭弁論で原告が行うことは ・訴状の陳述だけでしょうか? ・答弁書に対する準備書面は第2回口頭弁論までに提出で宜しいでしょうか? 通常、第1回口頭弁論は ・原告の訴状陳述 ・被告の訴状陳述 ・次回期日の決定 くらいでしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • 固定資産税は、一戸建てとマンションではどちらが安い??

    現在、一戸建てに住んでおりますが、近くにできたマンションに移住を検討しております。 そこで、固定資産税って、どちらが安くなるのか教えてください。 今の家は、土地約70m2で、家屋86m2で、年間74,300円です。 マンションの場合は、共用部分などもすべて含んで戸数で割るんでしょうか? 家屋は、約75m2の部屋を検討しています。全敷地はけっこう広いです、約9,026m2 総戸数228戸です。

  • 民訴での第1回口頭弁論では何をする?

    損害賠償請求事件での民事訴訟で 当方、原告で 被告からの答弁書が第1回口頭弁論期日の2日前に届いた場合、 通常、第1回口頭弁論で原告が行うことは ・訴状の陳述だけでしょうか? ・答弁書に対する準備書面は第2回口頭弁論までに提出で宜しいでしょうか? 通常、第1回口頭弁論は ・原告の訴状陳述 ・被告の訴状陳述 ・次回期日の決定 くらいでしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • こんな会社ってありますか?

       今、保険業界で転職を考えています。  その中で多くの商品を扱っている代理店を探しています。    (希望の会社)  ・多くの保険商品を扱っている会社。  ・保険商品を自分で設計できる事。例えば、「保険金額はいくらぐら  いにして、この特約ははずしましょう。」とかができる事。  ・募集方法がレターいわゆるDMでお客様にアプローチする所。  ・そのレター(DM)を自分で作成できること。  ・訪問販売は一切行わない。  ・来店型の販売形態をとっているところ。  以上の条件を満たす保険代理店がございましたら教えてください><

  • こんな交通費の支給方法は当たり前でしょうか?

    最近、やっと転職したのですが、会社の交通費の支給方法について疑問があります その会社はいったん自己負担で3か月分の定期を買わせて、そのあとで3ヶ月にわけて給料日にあわせて支給をするというやり方をしています そうなると最初の月は自己負担がけっこうかかるので手取り20万に満たない自分にはかなりの負担になります(3ヶ月分で6万以上です) これまで社員やアルバイトでいろいろなところで交通費をもらった経験がありますが、こういうやり方ははじめてなのでどうして?と思いました そこで質問なのですが、こういう交通費の支給の仕方はごく当たり前のことなんでしょうか?ちょっと珍しいのでしょうか? あまり無いとしたら、何でこんなやり方をしていると考えられますか? 入社後に同じ部署の人に何気なく聞いたところでは、そのやり方をはじめたのは半年前くらいで、それまでは3ヶ月の定期代をまとめて現金支給していたそうです それで、もしかしたら現金でまとめて支給することが、会社の資金繰りなどで難しい状態になったからなのか?と思ったんですが (ちなみに社員が150人くらいの会社です) 何か参考になることを教えていただけたらと願っています

  • 18歳未満ということについて。

    こんばんわ。僕は今17歳でアルバイトをやっています。 先日ふと頭に浮かんだのですが、18歳未満は22時以降労働禁止 というのは18歳になったらいきなり22時からバイトをしてもお店側は OKをしてくれるということなのでしょうか? それとももう19歳になったから22時から働いていいよ、ということなのでしょうか? 変な話ですが、風俗やパチンコなども18年目の誕生日を迎えた次の日から 行ってもお店側は受け入れてくれるのでしょうか? 当然学校の規則でアルバイト禁止になっている学校もありますが、 やっぱりアルバイトをしたい・・・って人は隠れてしてますよね(笑) 「高校三年生になって18歳になったから明日から夜中まで働くぞ」 これはだめなことなのでしょうか? 最後までお読みいただきありがとうございましたm(._.)m ペコリ

  • 会社清算にともなう営業譲渡について

    A社が債務超過になってしまい、今期で破産(清算)する予定です。負債のほとんどが銀行からの借入で、代表者が保証人となっている保証協会の保証付融資でした。 A社の顧客ならびに従業員と店舗(賃貸物件)を、同業他社のB社でそのまま引き継ぐ方向で準備をすすめているのですが、以下の方法で法的に問題がないか教えてください。 1.B社にはA社の負債を返済できる資金がなく合併・買収ができないので、顧客・従業員・店舗(賃貸物件)だけを引き継ぎたい。従業員はA社で解雇後B社で即時雇用、店舗はA社が賃貸契約解約後にB社が家主と新たに契約締結し、B社の名前で即時営業を開始するが問題ないか?(B社に対し、債権者(信用保証協会)から返済請求を求められないか?) ※A社・B社間では譲渡等に関する一切の契約を交わさない予定です。 (2)店舗内にあるA社所有の固定資産(事務用品・電話加入権等)をB社が無償で譲り受けることは可能か? 有償の場合、譲渡価格を債権者を通さずA社・B社間で決めることは可能か? 宜しくお願いいたします。

  • バックミラー

    交差点を右折する際に、進入先左方に電柱があったため、左側のバックミラーをたたんで進入しました。 これは違反になるのでしょうか

  • 相続税について

    財産を相続するときに、相続税が発生するとありますが、別に相続したというものを公的機関に報告しなければ分からない事ではないでしょうか? どういう段階で、相続税が発生するかが今ひとつ分らない次第であります。ご存知あれば教えて頂ければ幸いです。

  • 保険会社が人身事故に切替えたいのか?

    交通事故で車同士で接触しました。ほんのわずかオカマをした(当方)形で双方怪我も無いことから警察を呼び検分、双方保険会社に連絡しました。その後相手方に保険会社(当方の保険会社か?)から連絡がありましたが先方は少し湿布を自宅でしているがこのままで良いのでといいましたが、保険会社が病院へいってくれとどうししても言うので行きましたと言われました。電話した限りでは行くほどのこともないと思っているが先の様な依頼があった為とのこと。そして当方には保険会社から人身に切り替える方向で連絡がありました。(自賠責のコピー等の要求有り)4~5日経って未だ診断書は出てませんが何か保険の方で積極的に人身にしたがっている感じをうけました。あくまで先方は医者の必要は無いのにと言ってましたが。保険会社は通常この様な指導をしますか?

  • 不動産屋にお客さんを紹介して紹介料をもらう

    不動産屋にお客さんを紹介して紹介料をもらうには、特別な資格や許可が必要になるのでしょうか。 許可なくしてしまった場合は違法になるのでしょうか。 ご回答宜しくお願いします。

  • 木へんに右と書く漢字はありますか?

    木へんに右と書くと言われたのですが、IMEで手書きで認識させようとしても出てきません。 本当にあるのでしょうか?木へんに右と書く字って。 知っていたら教えてください。

  • 退職金って自分の給料から毎月積み立てるもの?

    退職金って自分の給料から毎月積み立てるものなのですか? それとも、自分の給料とはまったく関係なく会社が払うものなんでしょうか?

  • アイオークの方から直接会いたいと申し入れがありました

    先日アイオークに資料請求したところ、担当者から電話があり 直接会いたいと言われました。 資料を見ると月額8000円くらいの会員獲得に担当者がいるのは どうしてか不思議です。 頻繁に取引するような会員ならともかく新規の人にこうやって 会いたいとは、得体の知れない人を会員しないための手段なのか、 それとも会員になったあとにいろいろ費用がかかるものなのか 心配です。 会員の方、教えていただけますでしょうか??

  • 車両事故です

     先日、飲食店の駐車場が満車だったため、車を駐車違反の道路に駐車し飲食店の中の様子を確認しに行きました。路駐したのは5分程度であったと思いますが、その間に別の車が突っ込み物損事故となりました。警察も入りましたが、けが人はいなかったため双方の保険会社を通じて話し合いで解決するよう言われました。駐車違反については特に罰則等とられませんでした。相手側は前方不注意での衝突ではあるが、駐車違反の場所に止めてあった私側にも過失はあると主張し、全面的に否を認めるつもりないとのことでした。  こういうケースの場合、10対0で保障してもらうことは難しいのでしょうか?

  • 社会保険に入れる

    友達の会社なのですが社会保険・労災・厚生年金ほか保険というものに入っていない会社に匿名で社会保険に入ってもらえるように仕向ける方法などとかってありますか??? 有限会社で社員10名いる会社です。

  • 慰謝料の調停、裁判では、どう進んでいくのですか。

    養子に離縁してもらいたく、親が誠意を示して支払える最高金額¥Aを提示したところ、養子はとてつもない高額な¥Zを言ってきたので、話し合いにならず  親が 調停に申し立てをしました。この場合 白紙状態から話し合いが始まるのか、それとも¥A~¥Zの金額の話し合いになるのか教えてください。

  • 私道所有者の都合で車の出し入れができない場合の臨時駐車料金について

    車庫がお寺所有の私道に面しており、ある期間私道をお寺が占有する ため、一切車の出し入れができません。 そのため、車が使用できるようにその期間時間貸し駐車場に止めて いますが、その費用を請求することが可能かどうか教えてください。 状況ですが、まず私道はお寺の参道のような感じで、「U」字型 をしています。左右の上部先端で公道に接続、「U」の底辺外側部分に お寺があり、住居がこの道に沿ってアパートや小規模工場を含め、 十数世帯あります。道幅は5~6m程度で車一台駐車すると、車で ぎりぎりすり抜けられるぐらいです。 本題ですが、 年に数回、お寺がこの私道を完全に占有して数日間祭りを開きます。 テントや屋台を私道上に設置してしまうので、公道から私道部分には 一切車両が入れません。 私を含め周りの住民も車庫が私道部分にありますから、その期間は 車を使用することができません。 事前に周囲の住民にはこの期間占有する旨を通知されるので、 期間中に車を使用する人たちは、毎回近くの時間貸し駐車場へ車を 避難させています。費用は今のところ全員各個人の自腹です。 先日、お寺へ祭りの期間中の駐車費用を負担してもらうように、 この一帯の住民で申し入れをしたのですが、駐車料金が少々高額になる せいか(数万円以上/十数台)なかなか取り合ってくれません。 このような請求の場合、法的にはお寺に駐車費用を支払う義務は あるのでしょうか? お知恵をお貸しください。よろしくお願いします。