Super-K の回答履歴

全13件中1~13件表示
  • 部落差別の歴史

    こんばんは。 最近問題部落について考える機会がありました。 そこでみなさんにお尋ねしたいのですが、 昔、部落の人々は「四つ」と呼ばれ差別を受けていたと知りました。 なぜ「四つ」と呼ばれるようになったのでしょうか。 どなたかご存知の方、返答お願いします。

  • HPのプリンターで封筒が上手く印刷できません

    HPのビジネスインクジェットプリンター2800dtmで長型3号の封筒を印刷しようとしました。 途中、紙が噛んでしまい上手く印刷ができないのですが、なぜなのでしょうか? ヘルプをみてもちゃんと封筒も印刷できる、と書いてあるのですが曲がったり噛んだりで全然進みません。 ヘルプにも問い合わせをしてみようと思うのですが、一般的な話でも構いませんので何が原因なのか教えて下さい。

  • 修学旅行での没収品、一週間後に親が受け取りに行くって…

    先日修学旅行から帰宅した中3の息子が、新幹線の中でmp3を没収されました。 先生から「迷惑をかけてごめんなさい」は!?と言われた際に「一人で静かに音楽を聴いていただけで誰にも迷惑をかけていない。もし、バスの中だったならば、ガイドさんの話を聞くのに不都合があったかもしれないが。」と謝罪を拒否したそうです。 そうしたら帰宅時に返してもらえず、一週間後に親が受け取りに行くんだそうです。 (1) 没収品を一週間も返さない権利が学校にはあるのでしょうか? また、そんなことで親が受け取りに出向く必要もあるのでしょうか? (2) 『持っていってはいけないもの』の基準ってどこにあるのでしょうか? 今回のmp3は“電化製品”に含まれるのでいけないそうです。 また“トランプ”はOKなのに“花札”はダメ。 「ドライヤーはOKだがヘアアイロンはダメ」とか、肩に斜めかけするタイプのリュックはダメとか、くるぶしソックスはだめ、等々理不尽なことがたくさんありました。 ・斜めかけリュックで来た子は没収され、その子の荷物は班の子達のリュックに少しずつ入れたそうです。 いけない理由は「ちゃんと歩けないから」とのことでしたが、何の不都合もなく歩けますが…?? ・くるぶしソックス、いけない理由は「危ないから」。履いてきた子は脱がされて裸足で歩いたそうです。こちらの方がよっぽど危ないのではないでしょうか?? まだまだ他にも日常の学校生活でも理不尽な規則で何でもかんでもギュウギュウに押さえつけられているように感じて仕方ありません。 一週間後に受け取りに行った際には謝罪するつもりは全くなく、逆に上記のように感じていることを話してこようと考えています。 (一週間取り上げられたまま、ということにも納得できませんが。) 皆さまのご意見をお聞かせ頂けますよう、よろしくお願い致します。

  • 「反日」に対して日本国民はどうすれば一番良いでしょう。

    いわゆる「反日」の風潮が強い国が存在しますが、 これに対して国民レベルではどのような態度を示 していれば最も日本に有益になるのでしょうか。 ネット上でも怒りを露にしておられる方、また か・・・と静観する方、それでも友好を唱える方など さまざまです。 かなり大きな質問になってしまうかもしれませんが、 日本国民にとって最も賢いと思われる選択はどう いうものだと思われますか?

  • TVって、なぜ、皇族に「様」を付けるの?

    天皇や皇族は国民の象徴であるだけで、決して、国民よりも偉いというわけではありません。 TVでは、一般人に対して「様」は決して付けないのに、なぜ、天皇や皇族に対しては「様」を付けるのですか? また、生命が誕生したことは素晴らしい事とは思いますが、ひとつの生命が誕生しただけで、取り扱いが大き過ぎ疑問に思いますし、正月やパレードみたいな時もそうですが、一部の人々の行動に、物凄く異常さを感じます。 天皇や皇族は象徴なだけであって職業なだけであって、人権的には、我々と同じ立場だと私は考えます。 世継ぎ問題で騒ぐということからも、明治政府や第二次世界大戦の昭和政府の洗脳教育などのシステムから日本は脱却できていないのでしょうか?

  • リッツカールトン大阪とウエスティン大阪

    大阪のシティホテルでは、一般的にリッツカールトンがNO.1だという声が高いと思いますが、HPなどを見ているとウエスティンもなかなか引けを取らないのではないかと思ったりします。2つのホテルのうちどちらに決めようか迷っているのですが、どなたかアドバイスを。

  • 一人暮らし(京都市伏見区)

    はじめまして。 今年中に京都市伏見区(できれば京阪沿線。)で一人暮らしを始めたいと思っているものです。(社会人です。) 勤務地が伏見区にあります。 住宅手当が出ないので、職場から近すぎず、遠すぎないところに住みたいと思っています。 勤務しているものの、伏見区について詳しくないので、 治安はどうなのでしょうか? また、安心してお付き合いできる不動産屋さんも教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 解像度が低いテレビに、解像度が高いパソコンモニタの絵を収縮させて表示するには?

     現在、パソコンからの絵を、グラフィックボードのテレビ出力にて、テレビに出力してテレビでみることに苦心しております。  グラボについてきたディスプレイ設定ソフトが「ATI CATALYST Control Center1.2 」というものなのですが、メインディスプレイであるパソコンの1280x1024の絵を、そのままテレビである1024*798の画面に余白なしで写したいのです。  しかし、解像度がちがうために、パソコンモニタの一部分だけがテレビに出力されてしまい、マウスを画面端にうごかすと、テレビの絵が解像度がひくいために、スクロールしてうごいてしまうのです。これをどうにかしたいのです。パソコンモニタに映る画面全体をテレビにいちどに表示させたいのです。  わかりにくい質問かもしれませんが、お知恵をおかしください。お願いいたします。  環境といたしましては ソフト:ATI CATALYST Control Center1.2 グラボ:RDX700PRO-E256H OS: win xp sp2 テレビ:ナショナルノふるいの。小さい ビデオ:ビクターのS端子つき。これを介してテレビに出力しています。

  • 信販系クレジット会社

    信販系 日本信販、オリコ クオーク ジャックス などの取扱高を見ると 流通系より かなり、高いです イオン  OMCなど と比べると かなり差があります これはなぜでしょうか?  特典の違いでしょうか?? また 利息の違いでしょうか? 利便性の違いでしょうか? 会社の規模の差でしょうか? 教えてください

  • 選挙ポスターの耐久性と印刷について

     掲示板に張られる選挙ポスターについて教えていただきたいのですが公示日以降一週間ほど張られると思うのですが雨風にさらされても破れているの見たことが無いです。  一般的な印刷と違って特殊な物なのでしょうか? それとも自分が見て無かっただけでビニール袋に入れられているのでしょうか?あとどうやって固定されているのでしょうか?押しピンのような物なのかテープや接着剤のような物なのか、それも支給される物なのか自分で用意する物なのか知りたいです。  ご存知の方いらっしゃいましたら回答よろしくお願いします。

  • 右翼カーの曲

     この頃あまり見かけませんが、右翼カーについて、疑問があります。    右翼カーの流す曲は、勿論軍歌ですが、なぜか「宇宙戦艦ヤマト」をよく好んで流します。なぜでしょうか?  軍歌っぽいというのであれば、「ガンダム」や「ゴレンジャー」などの、戦隊モノやロボットモノデモ、かなりいいのがありますが、知りませんね。  右翼カーが、仮面ライダー主題歌やガンダムなど流したら、良し悪しは別にして、かなり人気と親近感ができ、右翼メンバーにとって、好ましい状況ができると思うのですが。  右翼各位のご見解を!(一般人も可)

  • ウイルス対策ソフトを2ついれることは可能?

    はじめまして。 現在、マカフィーの体験版を入れているのですが、同時にウイルスバスターをインストールすることは可能でしょうか? と、いいますか、2つ同時に入れても不都合などは起きないものなのでしょうか? マカフィーの体験版が、数分に一度やたら重くていま検討中なんですが、教えていただけないでしょうか?

  • 病院の先生に対してのお礼

    ・家族が大学病院で癌の手術を受けます。入院は10日ぐらいですが、教授の先生が執刀してくださるそうです。お礼はやはりしたほうがいいのでしょうか?その場合、いくらぐらいでいつ渡せばいいのでしょうか?