ageha_btf の回答履歴

全66件中21~40件表示
  • 私のPCのアドレスバーについて教えて下さい。ここから日本語検索できますと表示されますが検索バーではないようです

    一番上(青いの)から5段目にアドレスバーがあります。アドレス(D)となってます。検索したい事を色々入力しましてー例えばコーヒーとかビスタとか、そうしたら検索の一覧がでなくて、閲覧数が一番多いサイト(多分)?だけ一つが表示される事が殆どです。ホームの検索結果が表示された事もあります。  検索できないのでホームを押して検索しているのですが、アドレスバーは皆こういうものなのでしょうか? それともホーム(NECのビッグローブ)のバーみたいにすぐに検索できる方法があるのでしょうか?設定かえるとできるとか?検索バーを増やす方法があるとか?  初心者なので全く解りません。申し訳ないですがお解りになる方のご回答を期待している次第です。何卒宜しくお願い致します。

  • この猫と一緒に死にたい。この子の為にできること。長文相談になります。

    今の本心は、一緒にいられないのなら、死にたい。 選択肢が見つからないです。 二年半前に道で病気で死にそうになっていたこの子を拾って、 知り合いの獣医さんで元気にしてもらってから里親を探すつもりでした。当初、中学の一人娘は猫好きの猫アレルギーでしたが、 この子を連れてきてから一度もアレルギーが出ず、夢のようだから絶対飼うということで、ゆめとなずけ、飼う事になりました。 それから4年別居中の夫と離婚が成立、モラルハラスメントによるPTSDで病弱だった私も ようやく娘と猫と一緒に暮らし働いていこうした矢先、 娘は思春期で神経症を患い、夫の祖母の祖母の家に出て行きました。弁護士も状況から今の私が経済的に落ち着いていない今は娘の親権はむこうでも我慢しましょう。と言われ、娘を手放しました。私は失意の底で2ヶ月放心状態でした。 そんなことを知ってか知らずか、それ以来、この猫ゆめはひと時も私のそばを離れず、他人に一切なつかず、人に預けては吐き続け、瀕死になっては返されることになりました。トイレにも寝床にもぴったりついてきます。一日でも留守にすると、精神的なものかは分かりませんが、震えてしまいました。 やっと引越したマンションはペット禁止でしたので、避妊を何件かお願いしましたが、発作もあり断られていたところ、先日留守のときに発情期がおこり、大家さんにわかってしまいました。 すぐに行って、事情を話し、できることは何でもするので、娘の代わりでもあり、動物病院からも言われたように、他では生きていけない子なので、どうかおいてくれるよう、避妊の日取りをもって行きましたら、「よく分かります。もう少しこちらにも時間をください」と言われました。 こちらの賃貸は事務所扱いにしてしまっています。 大屋さんからの宣告を待ちつつ、やっと避妊をしてもいいという病院に連れて行きましたが、当日になり様子を見て、やはりこのままするにはあまりにも危険すぎる。といわれました。私も、この子が何日かあまり食事をとっていず便もでていなかったので、少しだけ伸ばしたいと言うつもりでした。大屋さんは手術は行ったものと思っています。 また、収入のことですが、ここ一週間発情期が終わるまで、知り合いの家に泊まらせてもらっていたので、仕事はまったくできませんでした。このまま大屋さんにやはりだめだと言われたとき、気丈に振舞ってきたわたしですが、何でも分かているように見えるこの子と本気で死んでしまいたいとさえ思ってしまいます。 猫ごときでとお思いのかたもおられると思いますが、 この子は私にとってわが子も同じです。 いったいどうしたらよいのでしょうか。

    • ベストアンサー
    • pisoera7
    • 回答数12
  • ワード2000でYes, Noのチェック欄(□)を作りたい

    宜しくお願いします。 ワードの文章で、会議に出席するかしないかなどの確認の Yes,Noのチェック欄(□見たいなやつ) を作りたいのですが、どうすればいいでしょうか? テキストボックスの貼り付け以外で方法がございましたら 教えてください。 宜しくお願いします。

  • 傷病手当の後はなにも手当てはないですか?

    この間まで適応障害で入院していました。22日間入院していたのですが、 生命保険の審査がなかなか下りません。 精神的な病気なので難しいのは分かっているのですが、下りれば入院1日1万円 かけているので大変助かります。 ただし、ネット検索で保険が下りたような書き込みもなく不安です。 保険が下りなければカーナビを売ってお金を作って高額医療控除を受けて、傷病手当もあと10日になりました。 そこで医師は傷病手当が終わっても失業保険がおりると言ってるのですが、職安の方は、傷病手当で終わりです。と言っています。どっちが正しいのでしょうか? それ次第でお金の作り方が変わってくるのでアドバイスお願いします。

  • 傷病手当の後はなにも手当てはないですか?

    この間まで適応障害で入院していました。22日間入院していたのですが、 生命保険の審査がなかなか下りません。 精神的な病気なので難しいのは分かっているのですが、下りれば入院1日1万円 かけているので大変助かります。 ただし、ネット検索で保険が下りたような書き込みもなく不安です。 保険が下りなければカーナビを売ってお金を作って高額医療控除を受けて、傷病手当もあと10日になりました。 そこで医師は傷病手当が終わっても失業保険がおりると言ってるのですが、職安の方は、傷病手当で終わりです。と言っています。どっちが正しいのでしょうか? それ次第でお金の作り方が変わってくるのでアドバイスお願いします。

  • 転居について

    住所異動届出書について教えてください。 今回初めて転居をするのですが、方法がよく分かりません。 地元の方では転居の手続きをしたのですが、転居先の方ではまだできていません。2回ほど役所には行ったのですが、よく分からなく帰ってくる次第です。 世帯主の質問がよく分からなかったので教えてください。

  • Hotmail

    妻のためにMSNのHotmailに登録しようとしているのですが、 新規登録のボタンを押すと英語の説明での登録ページに飛びます 以前は日本語で登録した記憶があるのですが・・・ 何度おこなってもこの結果です。 ちなみに、OSはXPで使っているブラウザーはFirefoxです。

  • メール送信フォームとhistory.back()

    現在PHPでメール送信フォームを作っています。画面表示としては、 入力画面→確認画面→送信という流れなのですが、確認画面で「戻る」ボタンを設置して入力画面に戻れるようにしたいと思っています。 そこで、入力画面を当初はhtmlとし、確認画面にhistory.back()を設置してうまく入力値が入っている状態になっていたのですが、入力画面をphpファイルにしたとたんhistory,back()すると空っぽの入力画面が表示されてしまうようになりました。 確認画面で「戻る」ボタンを設置し、入力画面に戻るにはどうすればいいでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#102084
    • PHP
    • 回答数4
  • 死ぬ前に彼女が欲しい (4)

    自己紹介:大卒後サラリーマンを解雇されることを数回。今後大学院へ。貯金1000万。 理由等:脳神経に障害(高機能自閉症)が判明。 具体的不利益:就労付加。対人交渉困難。ここ15年友人なし。恋人は   生まれてからなし。 質問趣旨:上記特質を持つ私が彼女を作れるように健常者からの  継続的な情報収集 回答履歴: 映画を見て他人の感情を学ぶ 毎週同じ場所に行き知り合いを作る 大学生を雇って若者の実情を学ぶ 茶道・華道を習って女性との付き合いを学ぶ 掲示板で健常者の友人募集 他にアドバイスがありましたら宜しくお願いします。

  • パースエラーとは?

    PHPやMySQLを勉強して半年ほどになり、本を見ながらですが、ソースをだいたいわかるようになったのですが、いまだ、パースエラーとは何なのかよくわかりません。誰かわかる方いらっしゃいますか。それと、プログラムの中にパースエラーがわかるまでに要した時間を表示するかどうかあるのですが、表示する意味があるのかも教えてください。よろしくお願いします

    • ベストアンサー
    • yukiyuki23
    • PHP
    • 回答数1
  • 部屋干しはホコリが出るものですか?

    こんにちは。我が家は共稼ぎ&家が狭いため、寝室に洗濯物を干すことが多いです。 ところが、夫がやや咽喉が弱く咳が出るので、「部屋に干すとホコリがたくさん出るからやめてほしい」と言われました。 寝室以外に、毎日の洗濯量を室内に干せるような広さの部屋は、居間兼客間しかないので、そこは無理です。 解決策としては、幸い(?)夫の両親と二世帯住居にて同居なので、義両親の居住スペースに干すのと取り込みをお願いすることなのですが…。 姑は、車の排気ガスが直接かかるような場所にも平気で洗濯物を干すので、実はできるだけ頼みたくないです。 排気ガスが直接かかるのは良くないと思うと、何度かそれとなく言ったことはありますが変わりません。 洗濯物を頼むうえに干す場所にしつこく注文も付けづらいです。 もう一つは、私たちの寝室にベランダが付いているので、朝干して取り込むのを姑に頼むという方法です。 過干渉気味な姑なので、私たちの居住スペースに日常的に入ることを認めると、いろいろ手を出されそうで、この方法も抵抗があります。 私もどうしたものかほとほと悩んでおり、皆さんの意見をお聞きしたいです。 質問文を書いているうちに、内容がなんだかタイトルと離れてきましたが、ホコリの出にくい部屋干しの仕方とか、なにか良いアイディア、または姑への頼み方など、何でもお願いいたします。

  • ドラゴンボールのアニメは、何処で放映されましたか?

    韓国のホームページで実写版ドラゴンボールを見ました。 かなり笑えるのですが、韓国ではドラゴンボールのアニメは放映してないのですか? ドラゴンボールのアニメは日本以外で何処の国で放映したのでしょうか? 知ってる人がいたら教えてください。

  • メールの画面をにほんごにしたいのですが。。。

    msnのホットメールの画面が 英語になってしまったのですが  どうしたら日本語に戻せますか??初歩的な問題ですいませんが  よろしくお願いします

  • スタートをクリックすると上にでる一覧表が消えました

    ウインドウズXP ノートです。 最近あちこちさわることがあり、起動時にでる画面にわからないアイコンが、いっぱいでました。それらをゴミ箱にいれて、ゴミ箱を空にしました。 それから、すべてのプログラムがなくなり、かわりにホームエディションというプログラムが現れました。 すべてのプログラムでなく。プログラムからアクセサリはありましたし、コントロールパネルもありました。 でも、マイコンピューターがありませんので、リムバーブルディスクに、入れることも、だすことも出来ないのです。必用な原稿を至急にとりださないといけないのに、お教えください。

  • ウィンドウズメディアプレ-ヤ-について

    皆さんこんばんわm(__)m ウィンドウズメディアプレ-ヤ-10について解らないことがあるので教えて下さい。 音楽CDからフォルダに取り込む時、取り込むフォルダを任意のフォルダに指定することが出来ると思いますが指定の仕方が解りません。。。 今現在は全然音楽とは違うフォルダに指定されて音楽ファイルを整理するのにちょっと不便してます。。。 解る方がいたら是非教えて下さいm(__)m

  • インクカートリッジを替えてもエラーランプが消えない

    パソコン超初心者です。エプソンのSTYLUS PHOTO820のプリンターを使っています。OSは98です。 「インクレベルが残り少ない」とエラーがでてたのですが、後で交換をクリックして使ってました。が、ある日インク/紙のエラーランプがつきっぱなしで消えなくなりました。新しいインクを買ってきて交換したのですが、エラーランプは消えません。印刷しようとしても印刷待ちジョブのところにいくのですが、プリンターは動きません。プリンターはつながってるようです。EPSON Status Monitor3というウインドウにはインクレベル少とでてて、インクレベルは表示されない状態です。 なんとかして、動くようにならないでしょうか?こんな内容でどなたかおわかりになりませんか?

  • インクカートリッジを替えてもエラーランプが消えない

    パソコン超初心者です。エプソンのSTYLUS PHOTO820のプリンターを使っています。OSは98です。 「インクレベルが残り少ない」とエラーがでてたのですが、後で交換をクリックして使ってました。が、ある日インク/紙のエラーランプがつきっぱなしで消えなくなりました。新しいインクを買ってきて交換したのですが、エラーランプは消えません。印刷しようとしても印刷待ちジョブのところにいくのですが、プリンターは動きません。プリンターはつながってるようです。EPSON Status Monitor3というウインドウにはインクレベル少とでてて、インクレベルは表示されない状態です。 なんとかして、動くようにならないでしょうか?こんな内容でどなたかおわかりになりませんか?

  • 三行の文章を

    wordソフトで三行でも4行でもいいのですがその3行を } ←こんな感じの大きいカッコで囲むことはできますか?

  • デスクトップアイコン

    スタートの隣にあるデスクトップアイコンを誤って消してしまいました。 クリックすると、別のものを開いていてもデスクトップに戻るものです。 どうすれば元に戻るでしょうか? 画像を見て頂ければ分かると思います…。 ttp://himmel.ifdef.jp/question.jpg コピーして前にhをつけてください。 よろしくお願いします。

  • LaVie超初心者です。URLの貼り付けができません。

    少し前からノートパソコンLaVieを使い始めた物です。ホームページを見たり、読んだメールに変なレイアウトでお返事書いたり、文字入力がやっとというレベルです。私も皆さんみたいに青い色でお薦めのサイトを紹介したいのですが、本を読んだり、121で検索したり昨日丸一日努力しても出来ませんでした。 お手数ですがどなたか教えて下さい。単語(例えばツールバーとか) はある程度解ります。どうか宜しくお願い致します。