nn4n の回答履歴

全187件中121~140件表示
  • 公務員に思想・言論の自由ってないの?

    田母神航空幕僚長は「わが国が侵略国家だったなどというのは濡れ衣だ」などと主張する論文を発表して、更迭されましたが 公務員や自衛隊には思想・言論の自由はないのでしょうか? 仮にないとすれば、日教組なんて全員教員クビだと思うんですが なぜ彼らは政治活動が出来るんですか?

  • 在日特権について

    正直、そんな特権等は無いと思います。 具体的に教えて下さい。 他の外国人と違うところもわかりません? マンガ嫌韓流はどうも胡散臭く信用に足らない。 そんな特権があったら形振り構わずにしがみ付きますよね。 どうも嘘臭いし、根拠が無いと思います。 やっぱりお馬鹿な人達が広めた都市伝説なのでしょうか?

  • 年金問題で気になる事があるのですが、誰か教えて下さい

    標準報酬月額改ざん問題で、○○社会保険事務所元徴収課長とかいう人が報道で「実は社会保険事務所の職員はこんな悪さをしてたんですよ」みたいな事を言ってるのを見かけますが、元徴収課長なら事業主にも責任があるのはわかってるはずなのに、何故その点については言及せずに社会保険庁の悪事ばかりを告発しているのですか? マスコミにそう言うように指示されてるとかですか? あまり社会情勢や政治の事に詳しくないので的外れな質問だったらすみません。

  • 在日特権について

    正直、そんな特権等は無いと思います。 具体的に教えて下さい。 他の外国人と違うところもわかりません? マンガ嫌韓流はどうも胡散臭く信用に足らない。 そんな特権があったら形振り構わずにしがみ付きますよね。 どうも嘘臭いし、根拠が無いと思います。 やっぱりお馬鹿な人達が広めた都市伝説なのでしょうか?

  • 敵国にも援助しなければならないのですか?

    悪の枢軸と言われているような国が、 そう言っている国に経済援助をもっとしないと非人道的兵器つくるぞ!などという話があると思いますが、 敵国ともいえる国に援助しなければならないのはなぜですか? 放置して内部崩壊自滅させたほうがいいのではないのですか? 日本もそういうことしてますか? よろしくお願いします。

  • イタリア大聖堂の落書き

    少し話は古くなりますが、今年の夏に「日本の女子大生 イタリア大聖堂(世界遺産)に落書き」という くだらない事件をニュースその他マスコミで大々的に取り上げられていましたよね。 落書きした事自体はほめられる行為ではありませんが、 その後彼女たちは自費で現地に赴き謝罪しています。 で、その場面をテレビ(ワイドショーだったかな?)で放映していました。 もう彼女たちは泣きじゃくりイタリアの方に謝っていました。 それをみて馬鹿コメンテーターの一人がこのような事を言っていました、 「もう大人なんだから泣いていないでテレビに向かって謝罪すべきでしょう・・・」 このコメンテーターははっきり言って馬鹿げています。 落書き程度で、イタリアまで赴き謝罪しているんですよ!! それをさらに煽るようにテレビに向かって謝罪すべきだとは 気が狂っているとしか思えません あなたたちはどう思いますか?

  • なぜマスコミは左に偏った報道をするのですか?

    近年のマスコミの報道をみていると明らかに反政府、反保守の立場で報道しているメディアが多いと感じます。 今回の中山大臣の日教組発言などは国民が日教組の問題をしる良い機会なのに、まるで当人を非国民や人間性まで否定するような報道ばかりで何が問題かなどは全く触れる気がないようです。 自分は無党派なのですが最近、報道内容などに違和感を覚えています。 マスコミ、とくに朝日・読売があからさまな左向きの報道をするのは一体どういった理由からでしょうか? 全く理解できないのでご教授ください。

  • ドイツと日本の戦争責任の取り方

    ドイツが各国に対して行った侵略戦争の責任の取り方は、日本より反省しているのでしょうか?どちらが責任を取っているといえるのでしょうか?

  • アメリカの金融機関

    アメリカの財務省が二つの金融機関に公的資金を注入する事になったとニュースでやってました。 二つ知りたいのですが、 一つ目は資本主義の国で政府が金融機関を助けるのは普通の事ですか? 二つ目は政府系住宅金融とは何ですか?国が経営しているのですか? よろしくお願いします!

  • たばこ1000円案がでていますが・・

    たばこ1000円で税収アップ案が飛び交っていますが、 それ以外にどんなもので税収をアップさせる案があると思いますか? 条件として ・世論賛成者多数(50%以上)が望める ・景気減速につながらない ・一時的ではなく永続的 私みたいな経済の素人の回答で結構です。 みなさん持っている案を聞かせてください。 私の案は ○ギャンブル税  パチンコ競馬等利用の税金アップ  もっとも今いくらなのか知りませんが・・ ○電気使用税  火力発電でのCO2削減や、原油高に対抗  無駄なエアコンもこれで削減? 反対意見でも結構です

  • 中国はオリンピックをしていい国なのか?

    今まさにオリンピックの開会式が盛大にとりおこなわれていますが、 直前にテロ組織より犯行声明があったり、 少数民族との衝突があったり、 実際にテロが起こったり、 毒餃子問題は隠蔽工作されていたり、 空気水食糧が汚染されていたり、 普通に応援することさえ禁止されていたり、 他にも様々な問題懸念材料が山積みのような気がします… はたして中国という国はオリンピックをしていいのですか? するに値するのでしょうか? なんだか腑に落ちない気分でもやもやしています。 よろしくお願いします。

  • 非国民と反日について

    日本がそんなに嫌いなら日本から出て行けばいいのにどうして日本にい続けるのか教えてください。

  • 非人道的兵器とは

    二つ質問があるのですが、どれか一方でも分かる方がおりましたらお願いします。 (一)少し前にクラスター爆弾が、「非人道的兵器にあたる」として使用禁止になるかもしれないというニュースを見ました。 そこで疑問に思ったのですが、非人道的兵器の「非人道的」という基準はどのようなものなのでしょうか? (二)日本は、クラスター爆弾禁止に「反対」の立場のようですが、それは保有国だからでしょうか?それとも、アメリカの顔を立ててでしょうか? もし前者だった場合、何故持っているのでしょうか?日本の軍事特性上、他国には攻撃できる能力が貧弱ですので、使うとしたら日本のどこかが侵略された時、それを奪還するために使うのですよね。 クラスター爆弾を自国に使うのは自殺行為にも思えますが、抑止力や他に理由があるのでしょうか?

  • 死刑の犯罪抑止力

    たまに、死刑の犯罪抑止効果は証明されていないと聞きます。 では、愛知女性拉致殺害事件はその証明にはならないのでしょうか? http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%84%9B%E7%9F%A5%E5%A5%B3%E6%80%A7%E6%8B%89%E8%87%B4%E6%AE%BA%E5%AE%B3%E4%BA%8B%E4%BB%B6 因みに、統計的観点では、抑止効果の有無を証明できないと思っています。

  • 朝日新聞はなぜ売れるのか?

    すごく基本的な質問ですみません。 朝日新聞があれほどひどい捏造を繰り返し嘘ばかりついているのに、未だに潰れないのは何故なのでしょうか? 発行部数が下がれば広告なども入らなくなってどんどん収益は落ちていくはずなのに倒産しないということは今も変わらずある程度売れているということですよね? なぜ、あのような新聞紙が売れるんでしょうか? もう少し言えば何故買う人がいるのでしょうか? 実際に長年購読されている方のご意見も聞けたら嬉しいです。

  • なぜ死刑は公開しないのか

    私は死刑賛成論者です。 どうもあいまいで後ろめたいような存続論が多いようですが、私は死刑制度には十分存続理由があり有効だと考えます(実際死刑になるから自首したとか言う闇サイトの通り魔がいました、勘違いもいいところですが)しかし、死刑があるからなにか凶悪犯にブレーキがかかることは十分考えられます(現に私だって考えますよ) そこで、なぜ、もっと公開しないようにしないのでしょうか。それこそがもっとも「抑止論」を発揮できるし、筋も通っているのです。そして、被害者と国民が一体となり、また加害者に対しても一種のけじめ的なお別れができるでしょう。また、加害者も凶悪事件抑制のために自分の命をささげるという、死ぬ理由が納得できます(もちろん、それは不本意で強制でしかないでしょうが) もちろん現在は鈴が森刑場みたいにリアルで鑑賞できるだけではだめで、メディアで流さねばならないでしょうが、それこそ、国民への教訓、国が啓蒙をもっとも厳粛な形で国民に付与するこの国で数少ない国民的行事となるはずです。 なぜ、筋を通すこと(抑止論を徹底させる)をためらうのでしょうか? 何が残酷で何が近代国家的なのでしょうか?

  • 後期高齢者医療制度で保険料の天引きを反対している人は今まで理由をつけて保険料を払わなかった人でしょう

    後期高齢者医療制度廃止法案で、保険料負担が増える人が怒るのは わかりますが、保険料の天引きを廃止しろという点はどうかと思います。 確かに信頼できない年金システムに自動的に天引きされてしまう 不本意さはあるでしょうが、今まで未納が多いから天引きにしたという要素もあるはずです。 結局は天引き反対=理由をつけて保険料は払わないという事にしか聞こえませんが・・・・ ジジババの尻拭いをしなければならない現役世代としてはよほど納得いきませんけどいかがなものでしょうか。

    • ベストアンサー
    • 5380103
    • 政治
    • 回答数14
  • 従軍慰安婦は昔の話だが、拉致問題は現在の課題

    旧日本軍による戦時中の従軍慰安婦の問題を提起し、日本政府に誠実な対応を求めた。 http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2008051000077 何で日本人を拉致したのは北朝鮮なのに北は日本が悪いと言えるのか? 国連人権理事会はどうして、北朝鮮よりもずっと多額の分担金を遅滞なく納め、国際連合を財政面から支えている日本の、北朝鮮よりもずっと国連に貢献している日本の住人である日本人の拉致問題を最優先しないのか? 国際連合の通常予算のうち約20%が日本の負担、国際連合は日本のために働くべきではないのか?

  • 満員列車って人権が侵されていませんか?

    満員列車って人権が侵されていませんか?刑務所でもあんなにストレスフルでひどい仕打ちは無いと思います。 なんで、多くの人が刑務所以上の圧迫された状態で、毎日通勤しなくてはいけないのか不思議です。東京都内とかこの状況、変ではないですか?

  • 朝日はなぜ「南京大虐殺」を報道する熱意で「チベット大虐殺」を書かないのか?

    差別や人権を煽ることで飯を食ってるメディア、朝日、ひいては朝日文化人が、なぜかチベタン問題にはおとなしいです。 それはなぜでしょうか?