akemisennsei の回答履歴

全127件中101~120件表示
  • アイスの名前が思い出せない

    市販のアイスクリームで好きなのがあったのですが、どこのメーカーの何というものか思い出せません。 下のものに似て、ミルフィーユのように層になっていたと思います。確かフォークなんかを使わないと食べにくかったイメージです。 こういう種類のものを他に挙げてもらえると分かるかもしれません。 http://www.morinagamilk.co.jp/products/icecream/detail.php?brand_id=111

  • 乳歯が怪我で抜けた時

    5歳児の上の前歯が一本、怪我(転倒)で抜けました。 歯科で調べてもらったところ、根は残っていないので、折れたのではなく、抜けたといわれました。 永久歯が生えるまでにまだ時間があるので、このままでは隙間が狭くなって、永久歯が窮屈でちゃんと生えないといわれました。 治療方法は、入れ歯を作るしかないそうです。 歯と歯の間を埋めておくための入れ歯だそうです。 (大人の入れ歯と同じように、上あごにつくピンクの部分がちゃんとあって、そこに小さな歯が一本ついています。) ものを食べる時には食べにくいので、はずしたほうがよいとか。 子どもがちゃんと入れてくれるなら、 作ったほうがよいと思いますが、 作ったものの、違和感があるので入れてくれなかったら、数万もする入れ歯が無駄に・・・・ 他に何かよい方法は無いでしょうか。

  • 本の題名・著者を教えてください

    昔どこかの国語の入試の過去問題か問題集か何かでみた記憶があるんですが、本からの出題だったと思います。題名・著者名を知っている方がいたら教えていただきたいです。 内容は、手の奇形か何かで指のない娘(?)が生まれた話で、そのお父さんが書いたものだったと思います。娘が大きくなって指のことを聞かれたら、「子どもが生まれるときに神様が頑張ってねって順番に握手するんだけど、神様はあなたのことがお気に入りだったから、他の子より強く長く握手しちゃったんだよ。」と言おうと思う。とかいう感じの文だった気がします。何年も前に読んだものなので、記憶があいまいなんですが、ご存知の方がいましたら回答お願いします。

  • 娘の生理について

    娘は小学校4年生ですが、先週初めての生理がきました。 娘は1歳のときに痙攣を起こし、てんかんと診断されて6才まで抗けいれん剤を服用していました。脳波の異常がなかったためにそれ以降は薬は飲んでいません。 生理が始まると体質も変わってくるのではないかとは思うのですが、周りの人から「また発作が起きるのでは?」とか「こんなに早く生理が始まるのは前に飲んでた薬のせいじゃない?」など言われ、だんだん心配になってきました。 実際のところ、てんかんと生理の関係や抗けいれん剤と生理の関係はあるのでしょうか?

  • たすきがけってどっちから?

    選挙の襷は、どちらの肩から斜めがけするのが一般的でしょうか? ミスコンのたすきがけとか性差があるのだろうか、軍服からの延長でどっちもアリなのか、と不思議に思っています。  どなたか教えていただけませんか?

  • 子供を産む時期について

    たくさんの人に教えていただきたいです。 子供を産む時期は早いほうがいいか遅いほうがいいか。 これから考えている方、経験談を話してくれる方 どんな方でもうれしいです。理想でもかまいません。 ただし、子供は3歳までは保育園に預けず母親が見るということ を前提に教えていただきたいです。 若いうちは金銭的に十分ではないが 子供を先に産み終えてしまって 早い時期(30歳まで)に女性は仕事復帰。 パートやフルタイム勤務で夫を助ける。 夫婦ともに結婚はしていても 子はずっと後。 夫の経済的安定を求めてからの子づくり。(30代になってから) 私は現在24歳なのですが、女性にとって 出産とは実に難しい問題だと思うのです。 たくさんの人の思いを聞きたいのです。

    • ベストアンサー
    • noname#18953
    • 恋愛相談
    • 回答数16
  • レ・ミゼラブル・・・?だったかなぁ?

    いつもお世話になっております。 質問です。 たぶん、「レ・ミゼラブル」だったと思うんですが、 ある女性(奥様?)が男性(だんなさま?)にプレゼントをしたいんでだけれども、お金がなくて、自分の何かを売る・・・・という下りがあったと記憶しています。 自分の記憶では「前歯だったのでは?」と思っているのですが、「でも前歯なんて・・・ありえないか」という思いがあり、「髪の毛だったかも?」なんて思っています。 どなたか「何を売ったのか」おわかりの方、教えてください。 ※レ・ミゼラブルじゃないけど、こんなん話しもあるよ、でも構いません! よろしくお願いします!

  • はしかの予防接種後の口内炎

    1才1ヶ月の男の子の母親です。 先週はしかの予防接種(はしかと風疹、肺炎系の混合の注射)を受け、 5日後から2日間熱が出ましたが、 その辺りから食欲がガンと減り、よだれも出るようになりました。 おかしいな?と思っていると、 どうやら口の中に口内炎らしきものが出来ています。 (のどちんこの近くの壁辺り) おそらくそれが痛くて、食べなかったのだろうと思いました。 本で見るとはしかにかかると、口の中にはしか特有の口内炎ができると かいてありました。 同じ様な経験をされた方、この治療法、また、 こうゆう時、何を食べさせてあげたらいいのでしょうか? 現在、海外で生活していて、 掛かり付けの医者がバカンス中で詳しく聞けないのです、 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • 1980119
    • 妊娠
    • 回答数2
  • 予防接種について教えて下さい。

    もうすぐ2歳2ヶ月になる娘がいます。 三種混合初回3回目を受けてから8月の始めで1年半になります。 もう追加を受けないといけないギリギリの時期なんですが・・・ 事情があり一時保育にも預けたいなと思っているため任意(水疱瘡とおたふく)の予防接種も受けようか迷っています。 そして今自分自身妊娠中のため水疱瘡やおたふくにかかるのが怖いのです。 (おたふくは幼い頃した記憶がありません。予防接種も受けていません。) 優先順位はやはりギリギリの時期の三種混合追加第一期追加でしょうか? 教えて下さい。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • mrm245
    • 妊娠
    • 回答数5
  • 大人になっても自家中毒?

    小学生の頃、周期的に吐気・腹痛に見舞われ、自家中毒と診断されていました。以降、その症状はなかったのですが、近年(そして今も)、強烈な吐気ではなく、子供の頃に体験した自家中毒の気分の悪さが数日続く症状が時々あります。対応の仕様がなくおとなしくしていると治りますが、何か対策はあるのでしょうか。今は単なる夏ばてかもしれませんが。微熱もあります。 アドバイス、宜しくお願いします。

  • 童謡、赤とんぼ

    童謡赤とんぼで、「お里のたよりも絶え果てた。」とありますが、どういう意味ですか。作者が親元を離れていて、親からの手紙が来なくなったということですか?

  • どうして、おへそは引っ込んでるの?

    おすもうさんのアンコ型のお腹のオヘソを見て思いました。オヘソがなかったら、もっと膨らみそう・・・って、あれって、内側から引っ張ってるのかな?何か紐状の物があって、どこかに繋がって居るんじゃないかな。オヘソって生まれた後は不要の物と思っていましたが、仕事してるのかな?先日「人体の不思議展」に行ってきましたが、ついに分からずじまいでした。バカバカしい緒質問ですみません。

  • カビはふき取るだけでいいんですか?

    シンクの下の戸棚の中にカビが生えました。 ずっと気づかずにいて、水拭きをしましたが黒っぽいものがとれません。 ハイハイする赤ちゃんがいるので、カビを残しておきたくありません。 カビキラーを使えば取れると思うのですが、シンク下だし材質が木なので使っていいものなのか…?? どうしたらいいでしょうか?

  • バイクの免許取得…

    現在福岡県の高校1年の学生なんですが、中型免許を取りたいと思っています。 しかし、『免許を取得したら学校に報告がいく・警察に捕まったら、前までは、学校に連絡がいかなかったが、夏から連絡がいくようになる。』など色々噂を聞きますが、実際の所どうなのでしょう? 本当に学校に伝わるんでしょうか? どなたか詳しい方は、教えてください!

    • ベストアンサー
    • girura
    • 高校
    • 回答数3
  • どういう意味でしょうか?

    「ことらでお願いします。」 この言葉の意味がよく分からないです。 お得意先からきたメールに書いてあったのですが どういう意味なんでしょうか?

  • 20歳から父親が支払ってくれている生命保険をどうするか

    20歳から生命保険(終身物、事故災害、女性疾患等)に入っていて,今までは毎月9000円近く父が払っていました。しかし払込期間は40年から55年で,私は外国人と結婚し海外で暮らして日本の国民年金も空期間です。海外では、収入がなく夫の収入もあまり良いとはいえないので,彼の死後や将来を思うと何も保険がないと言うのは不安です。主人を保険に入れて,彼の死亡時などにお金が出る物に入っておこうと思います。日本での保険は,この先父は後5年で定年,家のローンもあるので,後40年近く払ってもらうのは無理であり,申し訳ないので,解約しようと思いますが,どうでしょうか.このまま自力で日本の保険を払い続けるか,解約して,其の分浮いたお金で,国民年金を支払ってもらうか,海外で自分も加入するか,海外では夫だけ加入してもらうか,どれが良いでしょうか。私は持病もなく今は健康です。ご回答お願い致します。

  • 左右の目の色の違う猫

    うちの周りによく遊びに来る野良猫ちゃんで、左右の目の色が違う子がいます。 最初は、片目がつぶれちゃったのかしら?と思ったんですが、よく見ると片方が濃い茶色、もう片方が濃い緑色でした。 そこで質問なのですが、猫は目の色が違っても、視力には関係ないのでしょうか? というのは、その子の片目盲目説が、未だに頭を離れないんです。 しぐさではなく、一瞬ひどい充血のようにも見える、茶色い方の目の色のせいでそう思えてしまいます。 ちなみに、彼女は舌も出しっぱなしです。噂には聞いていましたが、こういう猫は初めて見ました。 その雰囲気?から見ても、やっぱり弱冠障害のある子なのかな。と思えてしまえて、心配です。

    • ベストアンサー
    • DJS
    • 回答数9
  • 『ジゼル』に出てくるウィリーについて

    こんにちは。質問させて下さい。 友達でバレエをやっている子が、今度の発表会で『ジゼル』をやることになったそうなのですが、その子が「そういえばあなたはウィリーに似ている」と言っていました。 私はバレエにあまり詳しくないので、『ジゼル』を検索して調べてみたのですが、『ウィリー』についてはあまり詳しく分からず・・・ ご存知の方、『ウィリー』はどんなキャラクターなのか、詳しく教えてくださいませ。

  • 等高線などが書かれた図からどちらが高いか横からの図に変えるのが苦手です。コツありませんか?

    等高線などが書かれた図からどちらが高いか横からの図に変えるのが苦手です。コツありませんか?

    • ベストアンサー
    • saikj
    • 地学
    • 回答数4
  • 意味の違いについて

    私はコールセンター(受注代行センター)で働いています。 下記文章の意味の違いがわかりません。同じ意味だと思うのですが、分かる方がいらっしゃいましたら、教えて下さい。 「転送させて頂き、」と「転送確認させて頂き」 「お電話を切られてしまいました。」と「お電話をお切りになられました。」