wakasimaru の回答履歴

全184件中81~100件表示
  • アウト!ドア? 路側帯での調理をどう思いますか?

    キャンプしつつ旅をすることが好きな40代独身男です。 今朝は雨の中愛車の4WDでドライブに行きました。 小雨とはいえ久々の雨だし、こういう時は自宅の近くでも 小高い山の中?を窓全開にして走ると、華にも口にも肺や脳の中にまでマイナスイオンが一杯入ってくるからです。 (対向車もマイナスイオンシャワーを私にたっぷり吹き掛けていってくれます。あんまり嬉しくありませんけどね。)^^ そうこうしているうちに途中でお腹空いてきちゃったので住宅街の一角にあった路側帯に車を止めて何か無いかと探っていたら車の中からインスタントラーメン【出前一丁】が出てきたので、そこで一人食べることにしました。 (注釈…どうして出前一丁なのかというと風情があるインスタントラーメンは数多しと云えど、この出前一丁のみだからです。あ~らよ♪出前一丁~♪のこの歌にどこまでも粋を感じるからでもあります。そんなこと聞いてませんよね?はい、はい。^^;) まぁ、それは良いとして近所(30分ぐらいのところ)で食べるのって何かすごく抵抗を感じました。 早朝だというのに車もバンバン通るし、人も以外と歩いているし、いつもはどこで自炊しても気にならないのに何故か妙に緊張しました。 やはりこういうところで食べるのは間違いなのでしょうか? もし5時間掛けてきたところなら旅の恥は掻き捨てじゃないけど恐らく何ら抵抗は感じなかったはずです。 こういところでよく食べてますから…。 (さすがに椅子やテーブルまでは出しませんが^^;) ということは、他所でもいつもかなり恥ずかしいことしているのかな?と思ったので質問させて頂いた次第です。 皆さんもそう思ったことありませんか。 またアウトドアを一切しない人からも、どう見えているのかも大変興味あります。 ご意見、ご感想、ご批判?などお待ち申し上げております。 (あー、会社また休んじゃったよ。まっいいか ^^;)

  • 2馬力船外機の保管方法について

    何卒宜しくお願い致します。 当方 バス釣りをする為に2馬力エンジンを所有しています 古いもので譲り受けたのですがまだまだ動くのですが エンジンが混合なので50:1の比率ですが 釣行が終わったあとに、燃料(予備燃料含み)は そのまま保管しておいて良い物なのでしょうか? (抜いた方が良いのでしょうか?) *釣行は45日に1回くらいの頻度です 何卒宜しくお願い致します。

  • ランタン購入を考えてます

    コールマンのランタンを購入しようと考えております。 ガソリンを使用するタイプは初めてなのですが、マントルは毎回交換しなければいけないものなのでしょうか。 http://www.coleman.co.jp/shop/goods/goods.aspx?goods=286A740J このタイプを購入しようと考えてますが、プラスチックのケースも付いてるので車載でも壊れにくいと思うのですが、はたして中のマントルはどうなんでしょうか。 youtubeなどで空焼きしたマントルを拝見しましたが、かなりもろそうなんですが・・・

  • 設営が簡単な「タープ」を買いたいのですが。

    こんにちは。(カテゴリが違いましたら申し訳ございません。) 夏休み中、子どものため、庭で家庭用プールで涼を得ようと思っておりますが、やはり、日よけが必要。 そこで最近、「簡単タープ」たる名称でホームセンター等で色々販売しているのを目にいたしました。 私が見たものは、220cm四方のもので7,000円(某ホームセンターオリジナル)や10,000円(KANTAN TARPって書いてありました)のものがありました。 友達が「KANTAN TARP」を購入したようで、「確かに簡単だよっ。」とのことです。 簡単に設営できることが、私の中で本来第一条件なのですが、私事ですが、キャンプ用品は「コールマン」がかっこいい!って頭になっちゃってます。次あたりに「キャプテンスタッグ」「ロゴス」などといったメーカーも台頭してきますが・・・。ついつい、ネームバリューに傾いちゃうタイプのようです・・・。 さて、「コールマン」の“バックヤードシェード250ST II”なんかいいなぁと感じている今日この頃ですが、これを含め特に「コールマン」「キャプテンスタッグ」「ロゴス」ほかで設営が簡単なお勧めタープをご紹介いただければと思いますので、ご存知の方宜しくお願いいたします。

  • 錘負荷とは

    磯竿に5~10とか表示されている錘負荷は、キャスティングの際の最高が10ということですよね。それ以上の仕掛けで振り切った場合は、竿の穂先が折れるってことですか? 釣り人によっては、10号のカゴで3号鉛の入ったウキとテンビンなど 組み合わせても問題ないと言う人もいます。実際はどんな基準になってるのでしょうか?

  • 三崎での生き餌調達

    三崎で泳がせ釣りをしたいと思っていますが、小アジやイワシを生きたまま調達できるところはありますか? 前日から行き早朝から釣ります(個人で沖に出ます。または磯)ので前日夕方から当日の早朝に手に入るとうれしいです。 お店の場所は三崎港や油壺近辺でお願いします。 それとも自分でサビキで釣って調達したほうがいいんでしょうか? あとこんなところで教えてくれる人はいないとは思いますが、油壺や三崎の沖で底モノやアジ等のポイントや時間を教えていただけると嬉しいです。

    • ベストアンサー
    • bigtori
    • 釣り
    • 回答数1
  • 200本の焼芋を焼けるか?

    友達の話なのですが・・・ とある親睦会で焼き芋をやろうかという話になったようです。 参加者人数からすると芋が100本か200本位必要なのですが、うまくできるでしょうか?(本数聞いたのですが忘れてしまいました。ごめんなさい) どの位の火でどの位の時間がかかるのか・・・ まったく想像がつかないのですが・・・ そもそも焼き芋だったら火の番だけしてれば1時間くらいでできるから簡単らしい、ということだったみたいなんですが、それだけの本数ともなるとどうなのでしょうか? 校庭でやるようなので、それだけの落ち葉を集めること自体できないような・・・ 炭を使えばできるのでしょうか? やめたほうがいいのかも含めて、アドバイスをお願いします。

  • 横須賀市の衆議院選挙

    昨年、横須賀市に引っ越しました。 衆議院選挙が近くあると思うのですが、 ココはおそらく小泉氏の次男がでるのですが 支持者や自民党支持層が多く 個人指名、比例含め 支持層だけで自民が当確的な感じがして何かむなしく感じます。 参加意義ってあるのでしょうか?

  • キャンピングカーの選択方法について

    ご経験の方いらっしゃいましたら、教えてくださいますようお願い致します。 現在、バンコンへの買替えを検討中なのですが、普通免許でも牽引可能なキャンピングトレーラーという存在を知ってしまいまして、非常に悩んでおります。(もちろん今後も勉強していきますが。)総費用ではそのほうが安価に済むのでは?とも考えてます。 A;普段の使い勝手面では、ヘッド車だけで単独で使えますので、当然トレーラーを選択したほうが便利と思います。ただし駐車スペースおよび税制面で二重に掛かってしまいます。 B;キャンプ時には、トレーラーが入場できるキャンプ場自体限られますし、観光地巡りや、ショッピングなどでは、やはりキャンピングカーのほうが単独で走れますので優れているでしょう。駐車スペースや税制面でも1台で済みます。 この二者択一が究極の選択となるかと思います。結局は家庭環境+主観になるかと思いますが、どのような観点でどちらを選択されたのか、ご教授くださいますようお願い申し上げます。 現行車は5年経過の3Lフルタイム4WDのLクラスミニバン(2t級)です。→ハイエース等バンコンへの買い替え or 現行車をヘッド車とし、トレーラーを追加。(他、ポップアップルーフやハイルーフを追加し後施工にてキャンピングカー化なども検討中ですが・・・。) メインテーマはやはり維持費面(コスト面)です。買い替え検討目的は設営・撤収時間の大幅短縮(週末お気軽キャンパー化+フルシーズン化)+雨天決行可能な点です。

  • オートキャンプ

    はじめまして。今年は子供も小学生になりオートキャンプをしようということになりました。妻と二人で盛り上がり、タープ、ランタン、シュラフ等を購入し、7月の週末を楽しみに待っている状況です。上記以外にもクーラーボックス等を購入し3万円程度の出費をしました。キャンプ以外にも使えるものは買おうということになったのですがテントだけはまずは借りて、今後も続けられるようならマイテントを購入しようと思っています。そこで質問なのですが「キャンプ場でテントを借りた場合には張ったり片付けたりは自分達でするのでしょうか?」自分達で張るのはいいのですが、少年時代以来のキャンプなもので張り方がわからなかったらどうしようと不安になっています。オートキャンプの先輩諸氏の方々アドバイスをよろしくお願いいたします。

  • 尾瀬への交通手段について

    6月に初めて尾瀬に行くのですが、車か、電車+バスか、交通手段に迷っております。東京からですが、プランは朝東京発~鳩待~山小屋一泊~尾瀬沼経由大清水というものです。戸倉に車を停めて鳩待へ行き、大清水から戻ってくるという選択か、初めてですので上毛高原からバスが無難なのか、経験者の方、アドバイスをお願いできますでしょうか。車は帰り渋滞にハマるとキツイし、バスは座れないとキツイしと想像して迷っています。体力は普通です。(ちなみに車でなければ、状況に応じて沼山から会津という手もあると聞きまして、更に迷っているというわけです。)

  • 7/10より北海道にいきますが、4歳の男の子にカヌー/カヤックや昆虫取り、自然の中の動物を経験させたい

    7/10より北海道にいきますが、4歳の男の子にカヌー/カヤックや昆虫取り、自然の中の動物を経験させたい と思ってます。 そこで相談なのですが 1)旭川空港より釧路空港までの車で移動の際の大体の時間。 2)旭川空港より網走空港までの車で移動の際の大体の時間。 3)旭川空港より知床半島までの車で移動の際の大体の時間。 4)上記の付近で、お薦めのカヌーや昆虫取りなどできる場所はありませんでしょうか。 最終的に帰りは旭川空港から帰る次第です。

  • 係留できるレストラン

    東京や神奈川の湾、川、運河で船を係留できるレストランを教えて下さい。タイクーン、ティーワイハーバー、iju25、夢の島マリーナは知っているのですが他にどこかあればどなたか教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • シュラフ・寝袋

    今回シュラフを購入しようと思っています。 もちろん本格登山(雪山や2000メートル以上)はやりません。 車内、もしくは一泊くらいを年に1・2回程度です。 非常用にも重宝すると思うのですが たくさんあり迷っています。 ダウンが入っていないので十分だと思いますが、 使い勝手が良かったもの、子供も使えそうなもの、 ありましたら、ご伝授お願いいたします!

  • パラソルスタンドは必要ですか?

    パラソルを購入しようとおもうのですが、キャンプ場のテーブルにはパラソルホールがあります。パラソルスタンド無くても大丈夫でしょうか?風で舞い上がったりしませんか?

  • 船外機の運び方

    2サイクル(5馬力)を車に乗せて運びたいのですが、注意点はありますか?

  • リュックサックのベルトについて

    ドイターのリュックサック(スピードライト15)を使用しています。 軽量で気に入っていますが、腰ベルト等のベルト類が長すぎるので短くしたいです。 ゴムで束ねてみようとしましたが、上手くできませんでした。 思い切ってハサミでカットしようと思っていますが、カット後の切り口をキレイにする方法はありませんでしょか?

  • バンコン(ハイエース)の発電機車載について

    お世話になります。 ハイエースのバンコンを所有しておりますが、 冬場連泊するとバッテリーがかなり厳しい状況になります。 そこで、調べてみますとテッツRVさん(ビルダー)では、 ハイエースの荷台に加工を施し車内で発電機を回すことが出来るもの(http://campingcarfan.com/superace08.jpg) があるそうですが、聞いたところ加工賃が20万円とかなり高額です。 そこで、テッツRVさんのスーパーエースの発電機の車載を使ってる方がおられましたら、良かった点悪かった点ありましたら是非教えて頂きたく存じます。よろしくお願い申し上げます。 また、他に車載用のものも出ておりますが取付料込みで、70万円(キャンピングワークス製)とあまりに高額で手が出ません。他に情報等がございましたら合わせてご教示頂ければと存じます。 よろしくお願いします。

  • 車中泊でお湯を沸かす

    6月から7月の間で道の駅を回りながら北海道一周を予定しています。 お湯を確保するのに簡単そうな「ジェットボイル」購入を検討しています。 道の駅で車中泊の予定をしているので、ガスカートリッジをずっと 車の中に入れておく事になります。車内の気温が上がると危険かなぁ と思うのですが、皆さんは車で長期間旅行するときガス缶の保管は どのようにしていますか?

  • ヤマハ2スト船外機

    はじめまして、ヤマハの2スト30馬力の船外機を使用しているのですが2ストオイルはやはり専用のオイルを使用しないといけないんでしょうか?2サイクルの二輪車等のオイルなどは互換性はないのでしょうか?