makoshow の回答履歴

全114件中61~80件表示
  • 太れない

    胃痛で病院にいったところ、もう少し太りなさいと言われました。 自分でももう少し太りたいと思っていてたくさん食べるようにはしているのですが(食べることは好き)、あまりというか全然太ってくれません。 その旨を伝えると先生も、見た目そんな感じだよね、と言っていました。 知り合いにローヤルゼリーを飲むと太れると聞いて、試してみましたが、虚弱体質は改善されましたが体重は増えませんでした。 胃下垂のせいでしょうか? 何か健康的に太れる方法があれば教えてください。

  • アメ横はどこですか?

     近々、東京観光を考えています。 よくきく、アメ横に行ってみたいのですが、 分からないことだらけでして、おうかがいさせてください。  まず場所は、『上野と御徒町の間のガードの下』と過去ログに ありましたが、上野駅からだとどういけばたどりつくのでしょうか? それとも駅につけばわかるのでしょうか??  また、アメ横周辺で、どこかお勧めの場所がありましたら あわせて教えてください。  よろしくお願いいたします。

  • 既婚女性からの誘いをやめさせたい

    30代独身男です。タイトルの通り、既婚女性が食事とかに誘ってくるので、それを止めさせる方法があったら知りたいです。 一応「結婚してるんだから、他の男と食事とかは控えたら?」と言ったりしますが、「単なる友達だから別に問題ないと思うよ」で話が進みません。 不倫したいとかではなく、本当に友達として私と食事をしたがっているのは事実です。が、私はあまり興味ありません。 こういう女性に誘いを止めさせるには、なんと言ったらいいと思いますか?あるいは、「結婚しても男友達と食事するのは自由」と思ってる人に止めさせるのは難しいでしょうか? 「旦那さんが気にするんじゃない?」と言っても、「うちの旦那は気にしないから」といわれればそれまでなので、あまり有効ではないような気がします。というか、以前にある女性に言ってもそう言われたので無意味でした。 単純に「お前嫌いだからもう誘うな」という方法もありますが、別にそこまで言いたくないですし・・・

  • 生理がこない…

    19歳の女です。 生理が今月、まだ来てなくて、その原因が不明な為、今とても不安です。 いつもより1週間間くらい遅れています。。。 体調も悪くないし、ストレスもないと思います。 ホントに、原因が分かりません。 いつも生理が遅れると、生理痛に苦しみます。 学生の為、授業のある日に生理になるのはとても辛いです。 また、私の通っている所は体育の授業があるのと、90分授業とで、いつ生理になるか、本当に恐いんです。 こんなの、初めてで心配です。。 誰か、原因分かる方いますか?? 教えてください…m(__)m

  • 太れない

    胃痛で病院にいったところ、もう少し太りなさいと言われました。 自分でももう少し太りたいと思っていてたくさん食べるようにはしているのですが(食べることは好き)、あまりというか全然太ってくれません。 その旨を伝えると先生も、見た目そんな感じだよね、と言っていました。 知り合いにローヤルゼリーを飲むと太れると聞いて、試してみましたが、虚弱体質は改善されましたが体重は増えませんでした。 胃下垂のせいでしょうか? 何か健康的に太れる方法があれば教えてください。

  • 仕事のこと

    よろしくお願いします。 アルバイトをすることになり、私自身出産後、約4年のブランクがあったのですが頑張ることにしました。 職場は、長である男性一名と、事務員の女性一名、アルバイト一名の計三名で回っているという感じです。 初日、私がまずその長に挨拶をし、次に女性職員に挨拶をし、自己紹介的なことをして一段落し、私とその女性職員だけになったときに、いきなりその女性職員が長である男性の悪口を言い始めました。 「影で呼ぶときは、おっさんで十分」「なにもしない。そのうちみていたらわかる」 いきなりこんなことを初日に教えられ、決して雰囲気の良い職場ではないということがわかりました。 その日はバイトのすることを口伝え程度で教えられ、前に勤められていた方が置いていったメモや資料などに目を通して終わったと言う感じでした。二日目、まだ何をしていいかいまいちわからず、机で資料を読んだり、玄関先に置いてある広告物の整理をしたりなんとか自分なりには働いていたつもりでした。その日は団体に2部屋を貸していました。一部屋が終わり、片付けを手伝いにいこうとすると、女性職員にバイトはそこまでしなくていいと言われ私は席に戻っていました。そして最後に使っていた別の部屋でイスや机などを片付けていた音がしたのですが、私はてっきり利用した人たちが片付けているのだろうと思いこんでいました。だからあえて行かなくてもいいと思い席に座っていました。しかし片付けていたのはその女性職員でした。。その日の終わり、「こんなバイトは初めてだ。なんで私がここまでバイトがするようなことをしなければいけないんだ。」と叱られました。私は謝って、今後気をつけるように言い、その日は挨拶をして帰ったのですが、帰り際にはうつむいたまま目も合わせてくれず、挨拶も返してはくれませんでした。聞かなかった私が一番悪いのですが、何か「「部屋片付けてきて」など一言もらえれば私もその指示に従ったのになと思い泣けてきました。 その女性職員からは、いちいちこちらから言うのではなく、あんたからやること聞いてこい、聞いてこなければ教えない。やる気が無いとみなすと言われました。二日目でこんなことになり、私もかなり神経が疲れましたが、頑張らないと行けないと思いまた次の日。 朝、挨拶をしましたが、無言。無視をされました。 そして、いきなり違う部署に電話をかけたかと思うと、私の目の前で 「今度の全然だめ、とろいしどんくさいし。前の○○さんは本当に出来た子だった。あーいやだ」と話し始めました。 その日も色々とやることを叱られ、午後にもまた違う部署に電話をして私の出来の悪さを言われ、正直私は3日目でこうか?と。 この間、長である男性はなにもフォローをくれず、ただ見て見ぬ振りでした。それもかなり精神的にこたえました。 その後も毎日のように、前の勤められていた方と比べられました。 「前の子は~だったのに。」「前の子は、先にやることを聞いて、常に後ろについてきてくれた」前の方はかなり出来た方だったのだろうなと思い、私もますます自分が情けなくなり、頑張ろうと思ってきましたが、限界に来てしまいました。 「あんたの親はあんたに何も教えてくれなかったんだね」とも言われ、ただ、「すみませんでした」と言うしかありませんでした。 あとは、、「自分が席を外したら、あんたもついてこい。おっさんの言う通りにして失敗したいのなら構わないけど」という風に言われました。 たしかにその長に教えてもらうのは不安でしたし、あまり教える気がないような長なので、、私もその女性についていくしかないとは分っていましたが、こんな職場はおかしいだろうと思いました。 二週間頑張りましたが、もう精神的に病んでしまいそうになったので辞めることにしました。 まず長にアルバイトをやめさせてくださいと言い、そして女性職員にも言いました。すると「そんなことで辞めてどうする。ここで踏ん張らないとあんたは変わらない」と言われ、思いとどまるように言われました。 「あんたのことを支えるし、いいたい事あるなら聞くし」と。 私もその時は、そうだな、踏ん張るしかないかなと思ったのですが、その日とりあえず帰って考えますと言って帰宅し、家族に相談したのですが、「虫がよすぎる。勝手すぎる、そんな言うのだったら、最初から普通に仕事を教えといたらよかったのに。そんな自分勝手なことをいうやつの言うこと聞くな。もう辞めてもいいじゃないか」と言われ、私も確かにそうだなと思いました。精神的にも疲れて参ってしまい、結局は辞めました。 辞めた次の日、一度自宅まで説得に来られました。。女性の真意がわかりません。今回のことについて、何か意見を頂ければうれしいです。お願いします。

  • 職場での窃盗

    職場でお店のお金や私物が盗まれます。一度警察を呼んだみたいなのですがわからなかったみたいです。犯人の目星はついていて、内部に犯人がいると思います。カメラなどはないので困っています。証拠をつかむにはどうすればいいのでしょうか?

  • 過去の一度だけの不倫を詫びたらかえって冷たくなった どうしたらよいでしょう

     つきあっている人が最近距離を置くように感じたので、過去の僕の一度だけの不倫(と行っても風俗ですが)がばれたかと思って正直に謝ったら、そんなことは知らなかったといって、もうこれからはただの友達みたいな返事をもらいました。  実は別の悩みがあったそうです。  黙っていることが苦しかったので、正直に話したのですがかえって良くなかったようです。  女性の立場として、正直に話したことで許す気持ちよりも、知りたくないことを言われた不快感の方が強いでしょうか。  その時にそうしてしまった時の自分の淋しかった気持ちを説明するのと、一切触れないのとどちらがいいでしょうか。  もう元の関係には戻れないと思いますか。

  • 自業自得です。 自分で人生を終わりにしてしまいました。

    大学受験生です。 東京MARCHを受験しました。 MとAです。 いずれも、二次で受けた学部をセンターでも受験しております。 Mについては、センターで受けたのは全て不合格。 また、Mの政治経済学部は今日の発表で、不合格。 残るは、Mの法学部(二次、やや可能性、でもたぶん無理)と、Aの結果(二次の法学部、政経学部。同じ学部のセンター版)です。 でも、感触からして無理。 特に、Aの二次の政経は今日でしたが、政経がまったくダメ。英語と国語はできたんですが、おそらく無理。 人生を終わりにしてしまいました。 浪人もたぶん無理でしょうし。 後期で、超・低レベルのところにいくしかないと思います。 もちろん、自業自得です。 もう、終わってしまいました。 似た経験した人とかいましたら、なにか教えてください

  • ”生きる”という意味を教えて下さい

    拙い文ですが、読んで頂けたら幸いです。 最近、何故自分が生きているのか考えるようになりました。 別に生きるのが嫌になり、死にたく思ったわけではありません。 自分がどんなに今を頑張って生きていたって、いつか死んでしまって何も残らなくなると思うと、とてもむなしい気持ちになりました。 死んでしまうと、生きている間に積み重ねていたことが全て無駄になってしまう気がします。 後ろ向きな考え方だとは思いますが、自分が生きている意味なんて無いような気がしてきました。 どうして生きているのか、心のよりどころが欲しいです。 生きている意味など無いのでしょうか。生きるということはどういうことなのでしょうか。 よろしければ皆様の御意見を伺わせて下さい。 ごちゃごちゃした文になってしまいましたがよろしくお願いします。

  • バレンタインチョコを受け取ってくれない年下の彼

    20代の会社員の女性です。 年下の彼にバレンタインにチョコを渡したのですが彼は受け取ってくれませんでした。 会社の決まりでチョコのやりとりは禁止なのでと言われました。 彼と私は同じ会社です。 プロジェクトの関係でなかなか社内で会えない状態です。 一ヶ月くらい前までは上手くいっていました。 その時は同じプロジェクトにいたので一緒に食事に行ったりよく会えたりデートしていました。 違う仕事になってからデートに誘ってもいろんな理由とかではぐらかされているような気がします。 私とはデートしないのに他の女の子たちと一緒にランチをしていたりでカチンとして彼に文句を言ったら どうしてですかと聞き返されました。 一緒に仕事をしていた時だけ優しかったみたいでムカムカきてしまって彼の上司に彼をもうこっちのプロジェクトに参加させないで欲しいと言ってしまいました。 ちょっと言い過ぎたと思って反省していますが人選は私ができるので彼が参加したいと言えばちゃんとOkが出せるので問題無いことは彼も分かっているはずなのに 彼の上司まで来て話を大げさにされて部下が何を失敗したのか説明して欲しいと言われてしまいました。 プライベートなことで上司に頼る彼にもあきれる部分はありますが まだ仕事したばかりだし仕方無いと思っています。 私の方が年上なので譲らなくちゃならないと思ってますが感情的になってしまって言い過ぎてしまって彼に冷たいことを言われてしまいました。 今は会っても挨拶しかしてくれません。 仲直りしたくてチョコを渡したのですが受け取ってもらえません。 言い過ぎた私も悪いのですが付き合う気はありませんとか付き合った覚えはありませんとまで言われて今までの関係まで否定されてしまいました。 ここまで冷たくなってしまった彼をどうすればいいですか?

  • 30代(女性)のカジュアル派の方はどんな雑誌を読んでいますか?

    タイトル通りの質問なのですが、皆さんはどんなファッション誌を読んでいますか? 私(30代前半)は会社勤めではない(働いていない)ので、それ程カッチリした感じの服は普段着ません。 ジーンズとか、カジュアルなワンピースを着ることが多いです。 20代の頃は「MORE」を毎月読んでかなり参考にしていましたが、仕事を辞めて着る服が変わったことや 読んでいてちょっと違うなぁ…と思うようになったので、最近は全く見ていません。 30代のOLさん向けっぽい雑誌は結構あるようなのですが、どうも気合の入りすぎた(?)高級ファッションという感じのものが多くて あまり参考にならないというか、見るのは楽しいですが私にはあまり現実的ではありません。 かといって、子持ち主婦さん向けの雑誌もちょっと違うような。 ファッション誌というより生活情報誌にちょっとファッションも…みたいな感じがして、 料理レシピや節約のコツもいいんですが、どうもそっちがメインになっているようで ファッション情報がメインの雑誌を読みたいのですが、おすすめ雑誌がありましたら教えてください。

  • 何も信じない彼

    好きな人がいるのですが、 信用されていません。 前に付き合った人から ひどい扱いを受けたそうです。 傷つくのが怖いらしく、 信用できないそうです。涙 どうしたら、 信じてもらえますか?? 一度おった傷をぬぐうのは 難しいのでしょうか

    • ベストアンサー
    • noname#79556
    • 恋愛相談
    • 回答数7
  • AV出演のある彼氏

    25歳女性です。 交際して1年半、結婚前提に付き合っている現在30歳の彼氏がいます。 先日彼氏から衝撃的な話を聞かされかなり動揺しています。 その話とは彼氏がまだ20代前半の頃、AVの男優のバイトをしていたという内容でした。 彼氏は今でも音楽活動をしているのですが、10代~20代にかけて本気で音楽で生きていきたいと思っていたらしく、人のツテでAVのバイトをしたらしいのです。 ほぼ無名に近い女優や素人相手のAVだったようです。 しかしあまりお金にならなかったらしく割が悪かったので半年程でやめたと言っていました。 しかしそのAVはレンタルショップではほとんど置いていないそうですがネットなどではまだ購入できるようで、万が一先々ばれたらいけないと思い、私に打ち明けたと・・・・ 「おまえなら理解してくれると思っている」と言われました。 私は彼氏の音楽に対する夢は理解しています。 今は仕事をしながらたまにライブなど行う程度ですが、本当に音楽が好きなんだなと思い、夢は持っていて欲しいと思っています。 ただ、AVは理解できません。 過去の話だと言われても嫌悪感を感じるし、その話を聞いてから数日気持ち悪くて仕方ありません。 正直に話してくれた気持ちはわかるのですが、聞きたくありませんでした。 でも、ずっと隠されていたとしたらそれはそれで嫌かもしれません。 彼氏からは「結婚したいと思ってるから打ち明けた。タイトルは○○というやつだ。これは俺にとっても過去の汚点だし、おまえに見られたくない。でも嘘を付き続けるのは苦しいから全てを話している。」 出演したAVのタイトルを言われました。 検索したら本当にヒットしました。 でも購入はしていません。 見る気もないです。 正直に話してくれた彼氏には悪いのですが気持ち悪くてたまりません。 今の自分の気持ちである「気持ち悪い」というのをストレートに話したほうがいいでしょうか? 彼氏のことは好きですが、AVの過去を持つ彼氏・・・・と考えると嫌な気持ちになるんです。 別れは考えていないのですが、この先ずっとこの気持ちが続けばどうなるかわからないし、今は彼氏に普通に接することができないです。 何かアドバイス下さい。

  • どうしたらいいのかわからなくなりました。

    19歳の女です、10歳年上の方と付き合ってます。 相手は尊敬できるような凄く憧れている方で、諦め半分アプローチしていたら、奇跡的に相手にも好きになっていただいてお付き合いすることになりました。 . 当初は凄く嬉しかったのですが、実際付き合っていると次第に、 相手と自分の差というものが目につくようになって、凄く気になってしまいます。 ルックス・・・知識・・・教養・・・ なんというか、アイドルと付き合っている気分で、 隣に立つことが凄く恥ずかしくてどうしたらいいのかわからなくなってしまいました。 付き合ってからというもの、いつでもメールや電話が来てから返せるように・・・と思うと睡眠が取れなくなり、少しでも綺麗にならないと・・・と思うと食事が取れなくなり、食べても吐いちゃいます。 「相手は私を好きになってくれたのだから、無理に背伸びしなくていい」 と自分に言い聞かせてみたのですが、駄目で・・・ アドバイスください、よろしくお願いします。

  • 我慢したまま退職するべきか否か(長文です)

    私は30代前半のフルタイムで働く主婦です。 もうずっと悩んでおり、ここで皆さんの意見を聞きたく投稿しています。 私は昨年、もともとある会社Aに委託され新規参入した形の会社B(本社は県外)に採用されました。 なので。入社当時は私ともう一人以外は皆さんAの社員・パートさんばかりの中に放り出された状態でした。 私の会社Bの責任者も、赴任してくるのがずれ込み・・・Aでの仕事を放り出された二人で必死に頑張っていました。 しかし、一ヶ月後 もう一人は「わけが分からない会社だし」とさっさと辞めてしまいました。 それから暫く、会社Aでたった一人でB社の人間として右往左往しながら働いていました。 やっと、辞めた人の後任で50歳の(成人した子供3人がいる)気の強そうなおばさんが入ってきました。 勿論、本社の人間はまだ赴任してきておらず・・・・ 電話で「気の強そうな人だけど」「辞めないように、色々教えてあげてサポートしてやってあげて」と依頼されていました。 そういう依頼がなくても、人間として同じ会社の人間として、私自身先に入って大変な思いをしているので・・当然ながら50歳の女性に初日から色んなアドバイスやサポート、気が強いのですぐに愚痴が出るので・・愚痴は聞いたし 一生懸命励ましていました。 更にA社の女性達の噂の標的になり(×(1)だとか、元ヤンキーだとか、性格が悪そうだとか・・・根も葉もないような噂です)、彼女が仕事をやりやすいように一生懸命その噂を「違いますよ」「気は強そうだけど、入ったばかりで緊張しいるので、仲良くしてあげてください」と何人も働きかけました。  勿論、その事は50のおばさんは知りません 数ヶ月経ち、新規参入した我がB社も人数が段々と増え、責任者も常駐するようになりました。 しかし、昨年末から、その気の強い50歳のおばさん無視され、明らかに私だけには挨拶すらしないのです。 その人の口癖は「嫌いな人間がいたら、会社は辞めてきた」ということでしたが・・・50歳で転々としている点では辞めたんじゃなくて辞めさせられたんじゃないかと思うようになりました。 気が強く、「私は男みたいな性格」と自称していたし、単に性格が悪いだけみたいですが・・・ のんびりした性格で、気も強くないし・・そんな私とは反りが合わないようで・・・それが怒りか、嫌悪感にスライドしたようで・・・ 年を越しても明らかに私だけ無視なんです。 勿論、私の性格からもそういう気の強い、自己主張が強い女性は反りが合わないので嫌われても構いませんが・・・ 社会人として・・・増してや入社し当時かなりサポートしてきたにも関らず・・・・常識的に挨拶もしない。無視して・・他の仲間には「いい人」ぶっているのが・・理解できません。 この春に夫が転勤になり、今の仕事が好きなので単身赴任を考えていましたが・・・その50歳のおばさんの露骨までの嫌がらせ(無視だけですが)が、私の性格的に理解に苦しむので・・退職を申し出て、2月いっぱいで退職することになっています。 ご相談は、(1)黙って我慢してこのまま退職すべきか。 (2)そのおばさんに面と向かって最後に意見して辞めるか。 (3)手紙で、私がいかにサポートしてきたこと。挨拶しないのは常識的に間違っているかを伝えるべきか・・ 正直、私の育った環境にはいなかったような人種なので・・「この人ヤクザみたい」と思うほど怖いし、私も無視をずっと我慢してる程なので気が強くありません。 気が強くないし、怖いおばさんに話しかけるのも億劫なので手紙という手段を考えました。 あほみたいですが、夜も眠れなかったり、胃が痛かったり・・・ その他の意見でも構いません、 どうか、30過ぎにして下らない「いじめ」「嫌がらせ」が出来るおばさんに遭遇して困惑している 社会人にアドバイス等頂きたいです。宜しくお願いします。

  • 女性の方に質問です。

    こんばんは、早速ですが 女性の皆さんはどういうところを 褒められると、一番嬉しいですか? 例えば外見だったら髪型だとか 内面であれば、気が利くところだとか、 具体的に教えて頂けると嬉しいです。 宜しくお願いします。

  • 彼氏の職業が農業だったら嫌ですか?

    貴女の彼氏の職業が農業だったら嫌ですか?

  • 彼氏の職業が農業だったら嫌ですか?

    貴女の彼氏の職業が農業だったら嫌ですか?

  • 一度も異性を好きになった事がない

    小生30代前半の男性じゃけん未だかつて一度も異性を好きになった事がないんじゃ。これは可笑しい事ですけ?ただ勘違いせんで欲しいんじゃが決して同性愛者という訳じゃないんやけ。 どうしても一度異性を好きになってみたいんじゃが何か良い手段はないじゃろうか?有名人でも構わんけ。