PERSIAN の回答履歴

全103件中81~100件表示
  • 食品売り場に飾ってあるポスターが欲しい

    食品売り場で今CM中のポスターが貼ってありました。 その芸能人が好きなんでぜひ欲しいんですが、どうやったらもらえるんでしょうか?? ゆめタウンの系列なんですが・・ もしわかりましたら教えてください!!

  • お客さんに恋

    はじめまして。 20歳学生です。 僕は今スーパーでレジ兼品出しのバイトをしています。 そして4月頃から現れたお客さんにどうやら恋をしてしまったようです。 初めて見たときは 『あ、高卒で一人暮らしを始めた子かな?』 って感じで気になってたんですけど、常連さんになりいつのまにか彼女を見るのが楽しみになっています。 なんとか彼女と近づきたいです。 レジは忙しく話す余裕がありません。 しかし品出しの時なら多少時間を作れるのでなんとかアドレスを紙に書いて渡したいです。 突然店員にアドレスを渡されたらひくでしょうか?? また何か他にその子に近づく方法はないでしょうか?? アドバイスあればよろしくお願いします。

  • 男性心理(特に大人の男性に聞きたいです)

    はじめまして、こんばんは。 男の方の心理がよく分からないので教えて下さい。 ※特に大人の男性に答えてもらえると嬉しいです。 (1). 彼女と二人で会う時、彼女に露出の高い服を着てほしいですか? それとも露出の少ない服を着てほしいですか? (理由も教えて下さい) (2). 街中でスキンシップはしますか? する方はどこまでしますか? (理由も教えて下さい) (3). 本気の彼女とはどのようなデートをしますか? (したいと思いますか?) (4). キスマークを着けられるのは嫌ですか? (理由も教えて下さい) 以上、教えて頂けると嬉しいです。 長いですが、良かったら回答お願いします。

  • パンに何をぬって食べていますか?

    こんばんは。 皆さんは、パンに何をぬって食べていますか?

  • 覚えてしまったCMはありますか?

    よく見る番組によく出てくるCMは、ついつい覚えてしまうのですが、わたしだけでしょうか。 覚えてしまったCMはありましたら、投稿をお願いします。 ちなみに、わたしが覚えてしまったCM(の一例)です。 ヘルシア 病院 男A「よっ」 男B「よっ」 男A「どう?」 男A「いいねぇ」 場面変わる 男C「ベルトがきつくてさ~」 場面変わる 女A「結果どうでした~?」 男B「ばっちしよ。体脂肪とか~」 男A「うは~こいつが体脂肪とかいったよ。いま~」 男B「やるときはやるよ~おれは~」 男A「ほんと~?」 スタッフサービス おばあさん「あっはっは」 おじいさん「やだね。こんな会社」 おとうさん?「おにいちゃんはちゃんとしたとこ勤めて」 いもうと「家にお金入れてね」 おとうと「にーちゃん、おれ留学すっからね」 兄「…くっ…(泣)」

  • 勉強をする理由

    勉強をしろと教師も親も子供に言いますが 何故するのか?と問われると理由を言う人間はあまりいないそうです 勉強をしている人に聞きますが何故勉強しますか? 若干哲学のような質問ですがw回答お願いします

  • 新入社員の驚きエピソード

    今年入社した後輩は『コピーとってきて』と言ったら お財布を握りしめてコピー機まで走りました。 10円玉を入れるところをしきりに探していました…。 こんな子いるのか…!と驚いたものですが そんな新入社員の驚きエピソードがあれば教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • noname#38178
    • アンケート
    • 回答数12
  • この人が日本の首相になれば日本は変わる!と思う人は?

    現在の小泉首相の任期もあと少しでポスト小泉の争いが激しさを増していますが この人が日本の首相になればいいと思う人はいますか? 例えば 石原都知事 田中長野県知事 みのさん      細木数子  やしきたかじん 諸々 どなたになってほしいですか?  

  • 気持ちいいくらいハッピーエンドで後日談もハッピーな映画

    こんにちは。 ハッピーエンドの映画が好きなのですが、気持ちいいくらいハッピーエンドで、後日談もハッピーな映画を教えてください。 ちなみに私が好きなのは、 1.ノッティングヒルの恋人 2.キューティー・ブロンド 3.シネマチックな恋人(ちょっとマイナー) すべて、ハッピーエンドで、後日談もハッピーな映画です。 (「めぐり逢えたら」のようなハッピーエンドの映画も好きなのですが、主人公たちのその後の幸せが描かれてないので。) ラブストーリーでなくてもいいですし、ラストがよければ、駄作と言われる作品でもいいです。 とにかく、観終わった後にすご~く幸せになれる映画を教えてください。 宜しくお願いします。

  • 税理士までの資格(簿記、行政書士、宅建、FP) どの順番でとったらいいでしょうか?

    こんにちは。 目標としては税理士の資格を取得したいのですが、最初の試験日まで時間があるので他の資格を取得しようと思っています。 -------------------------------------- 簿記2級 l 簿記1級 l 行政書士 l 宅検 -------------------------------------- はどのような順序でとっていったら効率がいいでしょうか。また、これ以外に税理士までのみちのりで取得するといい資格はありますでしょうか? ちなみに現在、簿3級の資格保持者です。今度の試験(06/05/28)でファイナンシャル・プランニング技能士2級を取得する予定です。 回答よろしくお願いします。

  • 職業の本

    この前テレビのCMでチラッと見たのですが 子供向けの本で いろいろな職業が載っている本がありました。 題名は 職業200か職業100 または仕事200とか仕事100みたいな感じだったと 思います。調べても出てきません。 知っている方がいらっしゃったら教えてください。

  • 男子+少女マンガ=??

    高1男子です。 けど(はおかしいか)、僕はあまりジャンプやサンデーに連載されているような少年漫画が好きじゃないんです。 むしろ、少女マンガ(と言えるのかは分かりませんが)の類の方が僕は好きなわけです。 なので、やっぱり買いたいなぁ、読みたいなぁって思うわけです。 しかし、一応「男子」てのがあって避けちゃうんですよ。変とか思われたくないなってのがあって。 一応お伺いしますけれど、こういう男子って変ですか? 僕は変じゃないと思ってます、というか思いたいです。 あと、どういうマンガがオススメかちょっと教えていただければ幸いです。 ちなみに、僕はD.N.ANGELみたいなマンガが好きです。 中学の頃はすごくD.N.が好きでした。 これみたいな感じのを教えていただければ嬉しいです。

  • 年齢を偽った履歴書で採用通知が来たのですが・・・。

    パート募集に何度も応募したのですが、年齢が高すぎていつも不採用になるので、10歳若く書いて応募しました。(15歳ぐらいいつも若く見られています) 面接も和気藹々で良い感触があり、三日後に採用通知が来ました。 このまま黙って仕事をするか、お詫びをして辞退するか悩んでおります。 アドバイスをお願いできればと思います。

  • 新入社員の苦悩

    大卒で今年入社したばかりの社会人1年生♂です。僕の配属された職場で、つきっきりで教えてくれる教育係の1つ年上の女の人がいるのですが、少し対応に困ってます。うちの部署は覚える仕事の量が半端じゃなくて、もう頭がいっぱいいっぱいで新しいことを教えられるたびに古いことを忘れていきます。いちおノートにメモっているのですが、操作が複雑すぎてまたわからなくなり、質問したら、「前も言ったでしょっ。」って怒られます。で、怒られるのが嫌なので自分なりに仕事を済ませたら、「なんであたしの許可なしに勝手に進めるの!!」って怒られてしまいます。 あと、失敗をなくすためにゆっくり着実に仕事をしていたら遅いと言われ、頑張って速く仕事を済ませたらミスをしてやり直しになります。 もうどうすればいいのかわかりません。 けど、その教育係の人は全然嫌いじゃないです。仕事以外の場では仲良く喋りますし、いい人だと思います。ただ、仕事中はその人もいっぱいいっぱいで余裕がなくなっているんだと思います。僕が仕事を覚えるのが遅くて、至らない部分も多いのですが、これからどうやっていったらいいのか、誰かアドバイスお願いします。

  • 簿記勉強どの位しますか?

    簿記3級を取得しようと勉強しています いつも1・2時間勉強すると集中力がきれてしまいます 試算表や合計残高試算表などを解いているときは一問解くのに40・50分はかかります 解き終わると集中していたの途切れて勉強する気が失せる事がしばしばあります 皆様は一回にどの位勉強時間をもうけてやっていますか? また、試算表等を効率よく解くやり方などはあったら教えて下さい 自己流などでもお願いします  

  • もしも自分の会社を買い取るしたらいくらが相場?

    こんにちは。 いきなり縁起でもないことですが、もしもの話にお付き合い下さい。 フランチャイズで塾を経営している会社だとして 会社が潰れそうで今ある塾を手放そうとする時 そこの社員が買い取ろうとすると大体いくらぐらいが 相場なのでしょうか?場所によっても違うと思いますが 東京でない関東近辺ですと、いくらになる?とふと疑問に思いました。 世間をあまり知っていないのですが、こういうことってまず、ありえることかもわからないのですが、、、 質問に無礼があるかもしれませんが よろしくお願いします。

  • EXCELで

    計算式が0の場合、白で表示という条件付の書式設定をしている為、画面上には空白セルのように見えます。しかし印刷をすると0が表示されてします。表示されないようにするにはどうすればよいでしょうか?

  • 引き抜きで訴えられる?

    転職して半年ですが、前の会社の部下が今月から契約社員 として転職してきました。偶然ではなく私が人事に紹介しました。 人事がエージェントを通じて彼女にアプローチし、引継ぎ 期間等をしっかりとって前の会社には迷惑をかけないよう に配慮したつもりです。 しかし、彼女の転職先が私の会社であることを知った前の 会社の総務部長が、私を訴えようとしているらしいのです。 最近、身辺の友人達に「引き抜き/紹介」があったのか どうかを聞きまわっているとのことです。 私と彼女は上司部下でもあり、親しい友人でもあります。 私は退職後もずっと彼女の相談にのっておりました。 彼女は前の会社ではほぼ週1日しかお休みが取れず、毎日 朝9時から終電ぎりぎりの時間まで勤務していました。 仕事の状況も平社員の彼女のみでは解決しようのない問題 が山積しており、常に悩んでいました。上司に何度も相談 しましたが取り合ってもらえず、「私の仕事はあなたの 愚痴を聞ことじゃないからその話はやめて」と突き放され てしまうのだそうです。 彼女は身体的にも精神的にもすでに限界でした。 ボロボロになっていく彼女を見ていられず、転職するか、 労働基準局に訴えろと言いました。 そして私の部署にも空席があるので人事を紹介しようか? と聞きました。もちろん彼女の意思で応募を決めており、 命令したわけではないです。 私が退職する時に何か誓約書を書いたとは思うのですが、 どんな内容だったかまったく覚えていません。 もし前の会社に訴えられたら、どういうことになるのでしょうか? 今の会社に迷惑がかかったりするのでしょうか。

    • ベストアンサー
    • qilala
    • 転職
    • 回答数5
  • 本屋でのアルバイト

    地元のジュンク堂という大きな本屋さんでアルバイトをしたいと思っています。 現在大学1年です。 今は飲食のバイトをしているのですが、時間的に合わないので今月で辞めます。 本屋だと21時に終わるので帰りも電車やバスがちゃんとあるし、もともと本が好きで本屋をよくウロウロするので本屋でしたいな~と。 また、一番よく利用する本屋は避けて交通の便がいいのでここに決めました。 本屋のお仕事ってレジ以外にはどんなことをするのでしょうか?今日行って見たところ、「案内」と書いた腕章をしている店員さんもいました。 また、17時からとなっているのですが、授業が終わってすぐの電車に乗っても17時半くらいにそこに着くことになるのですがそれでも大丈夫でしょうか? よろしくお願いします。

  • 恋人と見る映画(レンタルで)

    いつもお世話になっております。 今回も結構我侭なのですが、相談にのって下さい。 実はこの土日、彼氏とゆっくり家で映画でも見たいなと思っております。 映画館が遠く、ビデオデッキがないので、DVDレンタルになります。 そこで皆様のオススメの映画を聞きたいと思い投稿させていただきました。 しかし、私も彼も好き嫌いがあるので、不躾ではありますが、以下の条件を満たしているものを教えていただければ嬉しいです。 ■セかチュ-やSHINOBIはイマイチでした。(冷めてるのかな;;) ■スイングガールズやg@meは面白かったです。 ■韓国映画は苦手です。 ■恋愛系でお願いします。 ■ラブシーンは大丈夫です。もう成人ですので。 ■できれば学生か30代までの人の話がいいです。自分と歳が近かったり状況が似ているほうが、映画に入り込みやすいので。 最後に彼は結構SF系が好きらしいのですが、私は恋人同士なので恋愛系がみたいと言っています。 彼氏は日本や韓国より洋画がいいと言っていますが、私は邦画のほうが身近な感じがして好きです。 最後の二つはどうしようもないんですけどね。他の条件に当てはまるものがあれば教えて下さい。 皆さんの貴重なお時間を頂きますが、よろしくお願いします。