miya-mcl の回答履歴

全971件中141~160件表示
  • ファンデーションと言えば、どこのブランドが有名なのですか?

    私の偏見だったらお恥ずかしいのですが、例えば、マスカラだったらランコム、カラーパウダーだったらゲラン、というように、 そこのブランドごとの強み?があると思うのですが、 外資のファンデーションと言えば、どこが有名(お奨めでも構いません)なのですか? 教えてください。

  • コットンパックがダメだった人

    1ヶ月ほどコットンパックをやっていたのですが、 いまひとつ効果が表れないような…。 逆にシミが増えた気もします。 特に知識もなく、ただ「みんなやっているからいいんだろう」 という安易な気持ちで始めたのも効果の出ない原因かもしれません。 どなたか同じ気持ちの方いらっしゃいませんか? また劇的に変わった方、いらっしゃったら詳しく方法を教えていただけませんでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 鼻の下のシミ

    うちの嫁が娘と海水浴に何度か出かけてるうち鼻の下だけうっすらと髭のように黒ずんできました。どのように対処したらいいでしょうか。ちなみに彼女は43歳です。

  • 出っ歯をごまかすメイク・口紅の塗り方

    出っ歯をごまかすメイク方法があれば教えてください。 すごい出っ歯ではないのですが、他の部分に特徴がないため、自分では目立つと思っています。 口元に視線を行かせない為には、目元を美しくすればいいと聞いた事がありますが…私の目は地味です(- -;) 日常的に濃いアイメイクをする訳にもいきませんし… そこで、口紅の色や塗り方を工夫しようと思います。 唇の色・厚さ・大きさは普通です。 いま持っている口紅は、ナチュラルな色、ピンクかかったナチュラル、オレンジ、暗めの赤です。 普段はほとんどグロスを使いません。一応持っています。 口紅以外の工夫をご存じの方は、それを教えてください。 よろしくお願いします。

  • コットンパックがダメだった人

    1ヶ月ほどコットンパックをやっていたのですが、 いまひとつ効果が表れないような…。 逆にシミが増えた気もします。 特に知識もなく、ただ「みんなやっているからいいんだろう」 という安易な気持ちで始めたのも効果の出ない原因かもしれません。 どなたか同じ気持ちの方いらっしゃいませんか? また劇的に変わった方、いらっしゃったら詳しく方法を教えていただけませんでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 色白になりたい

    父親の仕事の都合で7年前から東南アジアに住んでいるのですが、 東南アジアの日差し、 そして一時期水泳、ソフトボールに凝っていたこともあって(恐ろしい事に日焼け止めなしに) 今では現地人に間違われる程色が黒くなってしまいました。 スポーツも今ではやめ、 2,3年ほど経ちあの頃と比べれば、幾分か白くはなったものの、 まだまだ地肌の色とは程遠く (日焼けしなかった太ももなどを見せると、友達に必ず白い!と驚かれます。) あまりにも太ももと、靴下を履いていて焼けなかった所と他の所との色の差がすごくて、ショートパンツ、サンダル等が履けません。 とりあえず、顔だけでも白くできないものかと 毎日顔に日焼け止めを塗っているのですが、 まだ始めて2ヶ月程しか経っていないので、あまり効果は実感できていません。 お勧めの美白方法があったら教えてください。

  • 男ですが、顔の毛穴を引き締めるには・・・

    顔の毛穴を引き締めるには、クレンジングオイルで顔の汚れを落としたあと、洗顔し、さらに化粧水で顔を引き締めるという方法がベストでしょうか? あまり詳しくないので、教えてください。

  • 合成界面活性剤について

    私は27歳の女です。 シャンプー、ボディソープ、化粧品、歯磨き粉、さまざまなものに合成界面活性剤が入っている事を最近知りました。 http://www.lucavenus.jp/storemix/detail/gosei.html http://www.slow-cosme.com/kaimen.html 人の体にこんなにも有害であった事に恐怖を感じます。 もちろん環境にも良くないです。 200種類近くある界面活性剤の中でも、特に気を付けたいものの一覧表がここに載っています。 http://www.slow-cosme.com/kaimen.html そこで、自分の使っているものを色々調べてみましたが、どれもこれも 入っていました。リップクリームにまで入っていました。 界面活性剤不使用の商品は、一般のドラッグストア等ではなかなか 手に入りませんし、ネットで探しても高いものばかりです。 「無添加」と書いてあるものですら、この界面活性剤は入っているから 驚きました。「無添加じゃないじゃん」って思いました。 気になりだしたらキリがないのですが、皆さんは気にした事ありますか? 普段使うものにどれだけ気をつけていますか? 私はこれから結婚も出産もしたいと考えている者なので、 今から何をどう気をつけたらいいでしょうか? オススメな化粧品や、シャンプーやボディソープやその他色々 ありましたら教えて下さい。

  • 小説の設定資料集める

    これから始めて小説を書こうと思ってる者です。 ストーリーの骨組みは出来てきているのですが自分で考えたのに設定が難しくなってしまいました。 設定は「錬金術」「ヴァンパイア」「女神」「召喚士」「魔法」などです。 ネットで何処まで集められるか分かりません。 小説を趣味で書いている方はどうやって資料を集めているのでしょうか?

  • 夏の化粧水と乳液の効果

    30代半ば男性です。 元々乾燥肌のため顔の肌につやがなく、30歳を越えてからは肌がボロボロまでは行きませんが、老けて見られます。 妻に心配され、風呂上りに化粧水と乳液をつけるよう勧められ、実施しています。効果は翌日から表れ、しっとりした感じが得られますが、質問があります。 妻には乾燥した肌に化粧水で水分を与えて、乳液で水分を毛穴に閉じ込めるので保湿効果が高まるといいますが、夏場はすぐ汗をかきますよね?そうすると汗によって毛穴に閉じ込めた水分が逆流して意味のないものになるような気がするんですが。 保湿の仕組みがよく分かりません。 女性の方に限らず、教えてください。

  • ファンデーションのぬり方

    はじめまして。 ここ2~3年でお肌が急激に荒れてきて、ファンデーションのノリがとても悪く、ムラがひどかったり、しわが余計に目立ったりします。 ファンデーションのぬり方が良くないのか・・ 何かこういう場合の対処法を教えていただけませんでしょうか。

  • 顔の毛穴の開きが気になるのですが・・・

    二十代の男ですが、最近顔の毛穴の開きが気になります。特にほほと鼻の毛穴です。 このような毛穴の開きを収縮するには、どうしたらよいでしょうか? 何か効果的な塗り物など売っているのでしょうか? いろいろなアドバイスや、実際に売っているものなど何でも良いので、効果があるものを教えてください。 ちなみに鼻パックを時々するのですが、あまり毛穴が収縮しているようには思えません。 よろしくお願いします。

  • 色白の方に質問! 美白商品で効果を実感しますか??

    いつもお世話になっております。 表題のままの質問です。 わたしは小さい頃から色が白く、会う人会う人に「色が白いねぇ」といわれます。 ファンデの色も、一番白いものですし、ブランドによっては合う色がないくらいです。 こんなわたしですが、最近、目元にシミができました。。 きちんと紫外線対策はしていたのに。。。涙。 今まで美白商品は使ったことがないのですが、もともと色の白い人でも効果は実感できるのでしょうか? 「わたしは色白だけど、効果を実感したよ!」という方がいらしたら、教えてください。

  • 洗顔した後、どうするか?

    中二の男子です。 僕はミューズで洗顔した後、 美白化粧水(さっぱり)をぬって、その後、乳液(さっぱり)をつけアクアチムクリームを塗っています。 それを全て終わらしたら、顔から脂が凄く出てきます。 洗顔した後、何も付けなければ脂が出てこないのに、付けたらなぜ脂が出てくるのでしょうか? やはり、付けないほうが良いのでしょうか? 原因&解決方法を教えて下さいお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#73303
    • スキンケア
    • 回答数5
  • アゴにできる出来物

    こんばんわ。 私は今、29歳です。1年中アゴにいくつも出来物があり治ってはできての繰り返しです。必ずと言っていいほど膿が溜まり跡が残ってしまいます。ニキビの薬を飲んでみたり塗り薬を色々試してみましたが全く効きません。口周りに出る出来物は婦人科系の病気とか聞いた事もあるのですが... まず皮膚科を受診するべきでしょうか?それとも内科でしょうか?

  • 夏のお手入れ

    長年気になっていたのですが...お風呂上りのお肌のケアについて教えてください。 顔を洗った後はすぐ化粧水で顔を整えたほうが良いと聞いたことがあり、それ以来ずっと洗顔後、お風呂上りはすぐにお手入れをするようにしています。 ですが夏は冬とは違い汗をかきます。 私は汗かきで、お風呂で湯船につかった日には、お風呂上りどっと汗がでます。あらかじめクーラーで部屋を冷やしていても汗がおさまるまで少々時間がかかります。 汗で湿ったお肌に化粧水をつけても気持ちよくないし、化粧品の効果が減ってしまうように思えてなりません。つけてからもまた汗をかくので、どうも気持ちが悪く就寝前に顔をさっと水洗いしてまた同じように化粧水美容液乳液とケアをして寝てます。 汗がひくまで待って、乾燥してきた肌につけてもなじみが悪い気がします。 ぬるめのシャワーだけにした日なら汗の量は減りますが、それでも汗をかくので、どうせ汗をかくなら湯船につかりたいと思うのです。 みなさんはどうされているのでしょうか?

  • 廃盤になっている化粧品の名前を知りたい!(資生堂)

    もう廃盤になっていて売られていない化粧品(の名前)を探しています。 資生堂から発売されていたもので 7年くらい前まではDSなどで売られていました。 容器は白で、ちょっと薬っぽい(病院っぽい)デザインです シャドウは、シャドウとその色に合わせたクリーム状のラインの2色入り。 (ベージュ・パープル・グリーンがあったと思います) その他口紅やマニキュアもあったかもしれませんが、覚えていません。 いつ頃なくなったのかも分からないです。 分かりづらい説明ですが、どなたか思い当たる商品名がありましたら教えて下さい! よろしくお願いします!!

  • メイクが足りない・・・?

    よく買い物をしたり街を歩いてる人と比べると自分はメイクが 薄いのかなと思います。雑誌に紹介されてるメイクはプロの人が するものだと思ってるのでそのまましたりすることはないんですけど アイラインをリキッドやペンシル両方使ったり、マスカラを何度もぬったりするのは普通にしているものなんでしょうか? 友達はすごく化粧が薄くて目元は何もしていません。 私はマスカラを一度ぬるぐらいです。 目は大きいほうで化粧禁止だった高校生ぐらいまでよく目が大きいと言われたのですが最近は全然大きくないと(大きい人が多いと)かんじます。 そのぐらいメイクで変わるんでしょうか。 すごく初心者なので、変なことをいっていたらごめんなさい。 良かったらどのぐらいメイクしているか教えてください。 個人差があると思うんですけど、濃くはないけど薄くもないぐらいの 感じになりたいです。

  • アイシャドーが薄くなる・・・・

    私は一重の高校生です。 こちらで一重には寒色系が似合うと聞いて、今日ケイトの グラムトリックアイズ BU-1(アイシャドー・ブルー系)を買いました。それでさっそくメイクしてみたんですけど、 1時間ぐらいたつとうすーくなっちゃってるんです。 化粧してんの??って感じの薄さです。 一重って、いかにもメイクしてます!って感じは 出しにくいですよね・・。 少しはメイクしてる~!(ケバクないくらいに)という感じを 出したかったんですが・・。 お化粧を保たせるにはどうすればいいのですか? これが普通なのでしょうか。 みなさんはお化粧直しはどのくらいの頻度でやっていますか? 質問ばかりですみません。よろしくお願い致します。

  • アイシャドーが薄くなる・・・・

    私は一重の高校生です。 こちらで一重には寒色系が似合うと聞いて、今日ケイトの グラムトリックアイズ BU-1(アイシャドー・ブルー系)を買いました。それでさっそくメイクしてみたんですけど、 1時間ぐらいたつとうすーくなっちゃってるんです。 化粧してんの??って感じの薄さです。 一重って、いかにもメイクしてます!って感じは 出しにくいですよね・・。 少しはメイクしてる~!(ケバクないくらいに)という感じを 出したかったんですが・・。 お化粧を保たせるにはどうすればいいのですか? これが普通なのでしょうか。 みなさんはお化粧直しはどのくらいの頻度でやっていますか? 質問ばかりですみません。よろしくお願い致します。