miya-mcl の回答履歴

全971件中81~100件表示
  • 22歳で法令線!?

    22歳なんですが、法令線みたいなものができました。前からあったかもしれませんが、最近気づきました。しかし、右側にしかなく線もありません。法令線というか影になっているというか、説明はしづらいんですが…。最近やったことと言えば造顔マッサージなんですが、それがダメだったんですかね。 このような症状は法令線と同じなのでしょうか?改善はできますか? 何とかしたいんです。わかる方、教えてください。

  • 肌荒れ

    肌荒れがひどくて困ってます、今は剃刀(ジェル状のヒゲ剃りクリームを使って)で剃った後乳液をつかってます 何か対処法はありませんか?電気シェーバーがいいと聞いたのですが本当ですか?

  • 保険加入するにあたっての月の収入から見た、月払いの大体の目安

     いつもお世話になっております。 現在27歳、月に約18万前後の収入がある一般OLです。 (未婚・女性・正社員・ボーナス有り) 結婚をしたい気持ちは有りますが、まだ具体的な話は有りません。 将来のため、医療保険・年金型保険・がん保険に加入しようと思っているのですが、 現在の収入に対して、月どのくらいの支払いが妥当なのか、 目安と言うものが分かりません。 今考えてるのは、 (1)オリックス生命さんの「医療保険CURE」月 4360円 (2)東京海上日動さんの「個人年金保険」 月 約23000円 (3)AIUさんの「がん保険」 月 約1154円 合計 約28514円 位です。 その他、結婚に向けた貯金もしたいなぁと考えております。 (予定は有りませんが、する気は有ります 笑) この金額は妥当と言えますでしょうか? 皆様の目安と言うものが良く分かりません。 どうかご意見お願いいたします。

  • 保険加入するにあたっての月の収入から見た、月払いの大体の目安

     いつもお世話になっております。 現在27歳、月に約18万前後の収入がある一般OLです。 (未婚・女性・正社員・ボーナス有り) 結婚をしたい気持ちは有りますが、まだ具体的な話は有りません。 将来のため、医療保険・年金型保険・がん保険に加入しようと思っているのですが、 現在の収入に対して、月どのくらいの支払いが妥当なのか、 目安と言うものが分かりません。 今考えてるのは、 (1)オリックス生命さんの「医療保険CURE」月 4360円 (2)東京海上日動さんの「個人年金保険」 月 約23000円 (3)AIUさんの「がん保険」 月 約1154円 合計 約28514円 位です。 その他、結婚に向けた貯金もしたいなぁと考えております。 (予定は有りませんが、する気は有ります 笑) この金額は妥当と言えますでしょうか? 皆様の目安と言うものが良く分かりません。 どうかご意見お願いいたします。

  • 死亡保険金?生命保険金?について。

    今年の一月に友人の母が亡くなりました。 その友人はとても忙しくて今まで死亡保険金?生命保険金?を受け取れないでいました。 しかし、そろそろ期限が過ぎてしまうのではないか?という事になり、一体いつまでが受け取り期限なのか知りたくなりました。 自分で調べてはみたのですが、いまいちよく分かりませんでした。 こういうのは遺言がある場合も変わってくるんですかね? つまり、その人が死んでからいつまでが死亡保険金、生命保険金の受け取り期限なのか。 遺言があった場合手続きはどう変わってくるのか。 という点をお聞きしたいです。 乱雑な文章で意図が分かりづらいかも知れませんが、どうか教えてください。

  • 化粧崩れの原因

    私は乾燥肌なので、粉がふいている様な時以外はあまり化粧チェックをしていなかったのですが、先日お昼過ぎに鏡を見ると毛穴に溜まるような感じでムラムラになっていました・・・ いつも下地のあと、全体はクリームファンデーション+お粉で済ませているのですが、これだけではカバー力が弱いんでしょうか。これにパウダリーファンデーションも挟むべき?それともお粉を変えた方が??使い方の問題??? どなたかご指南下さい。。。 ちなみにファンデーションはカバーマークのエッセンスファンデーション、お粉はDiorのスキンルースパウダーを使っています。あと以前使ったローラメルシエのお粉はブツブツが出来てしまい、肌に合いませんでした・・・

  • 同居の場合の保険 相談させてください

    昨年8月に同居→結婚、6月に子供が生まれ、これを機に家族で保険に入ろうと考えています。 これまでは私だけが共済の安い保険に入っているだけで、これも今年で切れるから、というのもあります。 私は全然 保険のことがわからないのですが、精一杯考えて、次のように入ろうと思っていました。 主人→生命保険(万一のときに私と娘が生活に困らないよう、2500~3000万円くらいのもの)に、できれば私と娘の医療保障がつけば…    ガン保険 私→ガン保険(主人のに家族特約?で付けられればそれがシンプル?) 娘→医療保険・学資保険(学資が元本割れなく貯蓄でき、なおかつ医療の補償もついているものもあるそうですが…?) ところが、いざ保険相談を利用し始めると、同居している姑から「息子には父さん(舅)が生命保険を2つかけてる、ひとつは郵便局で来年満期になったら数十万円もらえるやつ、もうひとつはJAのもので平成34年(?)までかけるやつ」と言われ、保険選びに邪魔が入りました。 私としては、それらは旦那が万一のときに舅に保険金が渡るので、私は路頭に迷うのでは、と思うのです。だから、旦那に相談して、私たちは私たちで保険に入ろうと決めかけているのですが…。 この場合、私たちはどのように保険加入すればいいのでしょうか? ちなみに私は旦那が早くに万一のことになれば同居が嫌なので実家に帰ります。娘は私が育てたいと思っています。 ここは自営で、現在は私のお給料・旦那のお給料から家賃・生活費全て込みで毎月数万円姑に渡しています。

  • 生命保険について

    2005年に胃ガンになり手術をしたんですが…生命保険に未加入だった為、結構な額の手術代を払うはめになってしまいました。今後の為に、生命保険に加入したいのですが、知人いわく、一度ガンになった人は3~5年は保険に加入する事は出来ないとか…。保険に詳しい方、教えて下さい。ちなみに私は今年28歳で無職です。

  • おしりに小さいぶつぶつができました。

    みなさん、いつもご丁寧な回答をありがとうございます。  今朝気付いたのですが、おしりの、座ったときにちょうど椅子や床と接する部分に、小さなぶつぶつができていました。  痛みやかゆみはなく、化膿もしていません。友人に聞くと気にしなくても良い、ということでしたが、やっぱり気が付くと気になります。(見かけ上も)  このぶつぶつは、どうしてできるものなのか。また、ケアでとることはできるのか、教えてください。お願いいたします。(30代男)

  • 寝る前のスキンケア

    スキンケア、化粧について最近興味を待ちだしたのですが、寝る前は化粧をきれいに落とし化粧水をつけるのが普通だと思っていたのですが、その後に日焼け止め乳液をつけてもイイのでしょうか?? また、私は脂性肌なので寝る前に化粧水や乳液を塗れば多少テカリはましになるのですが朝起きて洗顔して手入れするなら夜に手入れするのはあまり意味がないんでしょうか?? 何も知らずにスイマセン

  • おしりに小さいぶつぶつができました。

    みなさん、いつもご丁寧な回答をありがとうございます。  今朝気付いたのですが、おしりの、座ったときにちょうど椅子や床と接する部分に、小さなぶつぶつができていました。  痛みやかゆみはなく、化膿もしていません。友人に聞くと気にしなくても良い、ということでしたが、やっぱり気が付くと気になります。(見かけ上も)  このぶつぶつは、どうしてできるものなのか。また、ケアでとることはできるのか、教えてください。お願いいたします。(30代男)

  • 鼻の毛穴について

    私は鼻の毛穴のぽつぽつに困っています。洗顔してすぐはめだたなくなっているのですが、5分もたつともとの状態にもどってしまいます。これの原因は何でしょうか?それと、解決策はありますでしょうか?もしあったらぜひ教えてください。できればお金をあまりつかわないものがいいです。

  • マスカラ・リキッドファンデーション・アイライナーなどについて

    今高校3年生です。 そろそろメイクするときに、けばいメイクではなくて、ナチュラルメイクにしたいなと考えています。 (マスカラはボリュームより長さ、ファンデーションは肌のきめ細かさ、アイライナーはペン先の細さを重視、など) そして今、 ・マスカラ ・リキッドファンデーション ・アイライナー(リキッドの筆ペンタイプです) ・マスカラの後で使うビューラー(乾電池タイプでナショナルさんの「まつげくるん」のようなもの) を購入しようと考えています。 できるだけ安価で、質がよいものはなんでしょうか…? (特にビューラーはできるだけ安いものが好ましいです) 18才以上の女性の方で、自分が使ってみてこれがよかったよ、というのがあれば教えて頂きたいです。 できるだけたくさんの方のご意見が聞きたいので、宜しくお願いします。

  • 男も美白??

    高校1年生の男子なのですが、色白に憧れています。 男も美白の化粧水をつけると効果があるでしょうか? 色白になる方法はありますでしょうか?

  • 化粧品をコロコロ変えること 効果が高く、値段もそれなりにする化粧水

    こんばんは、化粧品について質問です。自分は、化粧水は一ヶ月ごとにコロコロ変えてしまうのですがこれは良くないですよね?化粧品は何ヶ月も使わないと自分に合っているか分からないようですが、どれが合っているのかよく分かりません。19歳男でニキビに悩んでいてビタミンC誘導体7パーセント配合で100mlで5000円する商品があるのですが、何本も買えそうになく、一本でやめてしまいそうです。学生で、あまりお金かけられないんですがどうてすかね?ケチって使うよりも安いものをたくさん使った方がいいと聞きます、安い1000円以内のものをたっぷり使うという方がいいですか?それだと、毛穴やニキビの悩みは解決できないのでは?とも思ってます。ただ来年は就職活動なのでこのままの顔だときついです。ニキビ痕も紫色ののものが数十箇所とありますし、シミもできてしまいました。

  • 化粧品類を同じメーカーにすると・・・

    私はいろんなメーカーの化粧品を使いたくて、化粧水、美容液など別々のメーカーを持っています。 やはり、すべて同じメーカーにした方がよいのでしょうか? この場合、スキンケア商品だけでなくファンデーションや下地クリームなども同じにするべきなのでしょうか? あと、コンシーラ(クマ隠し)でいい商品があれば教えてください。

  • 朝のクレンジング、化粧は必要?

    26歳やや乾燥肌、少しニキビもできています。 朝 洗顔、化粧水、美容液、日焼け止め 夜 ジェルのクレンジング、洗顔、化粧水、美容液 位しかやっていません。 ニキビ跡が気になって1回体験エステに行ったら、 朝もクレンジングをするように 化粧は毎日してください と言われました。 仕事のときはずっとマスクをしているので、汚らしくなっちゃうし、 化粧が好きじゃないと言うのもあるんですけど うすくしても1時間もするとむずむずして顔を触ってしまうのでしていませんでした。 職場がじめっとしてるからですかね・・・?湿度冬でも70%以上です それでも、ニキビ、ニキビ跡のために化粧をしたほうが良いんでしょうか? あと、どうして朝のクレンジングはしないといけないんでしょうか? 必要な脂が全部落ちそうなイメージがあるんです。

  • 一般読者が作品を批判してはいけないのでしょうか

    あるコミュニティーサイトで「前評判ほどではなかった本は?」というトピを立てたところ3日ほど経過して削除されてしまいました。理由は答えられないと規約に書いてありました。 たとえ何らかの賞を取った作品といえども、誰もが共感をもつはずがないだろうし、アマゾンなどは、評価の良くないレビューも隠すことなく 乗せています。なんか、表現の自由というと少しオーバーですが、否定されたようで面白くありません。 私の考えは変でしょうか。

  • どうして日焼けする・・・?

    (1) 顔にクリームなんかを塗ったまま外出して紫外線を浴びると、 そのクリームに光が集中して、 そこの部分だけ日焼けをしやすいとか、 シミになりやすいとか聞きますが、 それはどういう事ですか? クリームがどうして光を集めるのですか? (2) ちなみに、 そのクリームとは、 シミを薄くする為のクリーム(よく市販されてますが)だけなく、 虫刺されを治す際に塗るクリーム、 乾燥肌を防ぐクリームなど、 クリームというクリームは全て含まれるのですか?

  • おすすめ教えてください。

    ミステリー、ホラー、冒険モノ、SFなどが好きです。 宮部みゆき、折原一、道尾秀介は全て読んでいます。 恩田陸、瀬名秀明、綾辻行人、菅浩江(永遠の森)、池上永一なんかも好きです。 各作者で一番好きなのは(あえて一つに絞るなら)、 宮部みゆき「火車」 折原一「冤罪者」 道尾秀介「背の眼」 恩田陸「上と下」 瀬名秀明「八月の博物館」 綾辻行人「時計館の殺人」 池上永一「風車祭」 という感じです。 みなさんオススメの小説ありましたら教えてください。