melman の回答履歴

全21件中1~20件表示
  • 室内撮り(料理)に向いているデジカメ

    今までcasioのEX-S20を使っていましたが故障してしまい買い替えを考えています。 専ら自分で作った料理や外食した時の料理を記録するために使っていて それ以外、屋外や風景を撮ることはほとんどありません。 店頭で見たりパンフレットを比べてみたりしたのですが 操作性や機能は各社それぞれであまり変わりがないように感じるし、 室内撮りが得意な機種というのがよくわからず悩んでいます。 薄暗い室内でもフラッシュ無しでそれなりに見える写真を撮りたい。 できるだけ軽くてコンパクトなほうがいい。 画素数やズーム機能にはあまりこだわっていないし型落ちの機種でもよい。 値段は四万円台まで(できれば安いほうが嬉しい)が希望。 こういう目的でおすすめの機種がありましたら是非教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • カーオーディオのmp3って?

    新しくカーオーディオを買ったのですが、mp3と書いてあります。これはmp3のファイルをCD-Rにコピー(普通にドラッグしてコピー)でいいのでしょうか?回答お願いします。

  • 水溜りを走ったらエンジンの調子が逆によくなった理由は?

    H6式ミニカトッポですが、先日の大雨が続く中、すごい水溜りの道を走り続けたあと、これまで重かったエンジンが軽く回るようになったり、エンジン音が静かになったりしました。これって下から水が吹き付けて汚れが落ちたということでしょうか?だとしたら、車の下から水をジェットで吹き付けて洗い流せばけっこう簡単に調子がよくなるのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • gcat
    • 国産車
    • 回答数8
  • 水溜りを走ったらエンジンの調子が逆によくなった理由は?

    H6式ミニカトッポですが、先日の大雨が続く中、すごい水溜りの道を走り続けたあと、これまで重かったエンジンが軽く回るようになったり、エンジン音が静かになったりしました。これって下から水が吹き付けて汚れが落ちたということでしょうか?だとしたら、車の下から水をジェットで吹き付けて洗い流せばけっこう簡単に調子がよくなるのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • gcat
    • 国産車
    • 回答数8
  • オートマオイル・エンジンオイル交換について

    オートマオイル交換についてですが、昔の車だと説明書に交換時期とかのっていたんですが、最近の説明書にはのっていません。 メーカーの見解では交換しなくてよいのでは? また、交換するとしてもカー用品店などやたら早いサイクルで交換すすめてきません? 2万キロとか・・ オイル交換もいまどき3000キロだし・・ メーカー説明書だと1万キロ、デイラーで聞いても6000キロていうし・・・ で、ずばりオートマオイル・エンジンオイルどれが正しいでしょう? 車は、まちのり(通勤)のみ 1年1万キロ以内 5~7年でのりかえ ご意見おねがいしま~す。

  • モノクロレーザーかインクジェトプリンターか迷ってます。

     音楽会のスタッフをしています。  チラシ・プログラム・アンケート・会議資料などその他の印刷物があります。 そこで、モノクロレーザーかインクジェットプリンターか迷ってます。  会費や出演料を集めても1回ずつ赤字状態なのですが、少しでも安くつかしたいと考えています。  レーザーだとドラムが高く切れたときの出費が大きいのが嫌で、それならインクジェットにしようかと思ったりもします。  Canonには顔料・染料インクがあるのでそれでまかなおうかと思ったりしてます。  どうすればいいか何か良いアイディアがあれば教えてください。

  • バッテリーの処分費用。

    バッテリーの処分費用をお聞きしたく思います。 ショップにて交換済みなのですが、あまりにも高く付いてしました。 たぶん、バッテリー本体の値段に含まれていたのかもしれません。(19,500円) 別にホームセンターにてPanasonicのバッテリーを同型クラスを見てみると(取り付け無し)で3,000円ぐらいでした・・・驚き!!!下見不足でした。 あとあと後悔をしたのでお聞きします。 実際、処分する際に発生する金額はいかほどでしょうか? よろしくお願いします。

  • ワードの用紙設定でA3が選択出来ない

    ワード2000を使用しています。 ファイル→ページ設定→用紙サイズと進んでA4からA3に設定を変更しようとしたら選択肢にA3がありません。 A5、封筒長形4号、はがきなどたくさんの選択肢があるのに肝心のA3がありません。 どうしたらA3に設定出来るのでしょうか?

  • オープンオフィスとオフィスXPの同居

    ここでオープンオフィスをインストールしたいのですが現在オフィスXPが、インストールされています。両方のソフトが同居した場合に障害が発生しますか、どなたかご指導ください。

  • この4機種の中で選ぶならどれにしますか?長所・短所など教えて下さい。

    先日質問に答えてくれた方々、どうもありがとうございました。 あれから皆様の意見や本などを参考に下記4機種まで絞りました。(まだ4機種も…汗) ☆IXY DIGITAL 800IS☆ ☆LUMIX DMC-FX01☆ ☆FinePix F30☆ ☆サイバーショット DSC-T30☆ IXYについては700のほうが上と言う声もあるようですが…。 ★用途★ ペット(犬・猫)、旅行先での人・景色、友達との室内・外での撮影 昼・夜、室内・外を問わず結構色々な場面で撮ります。 あえて言うなれば近・中距離での撮影が主、あまり遠くは撮らないです。 バッテリーについては旅行するときは1泊2日がほとんどなので、その間切れない程度は欲しいです。 と言っても旅行は頻繁ではないですが。 大きさ・デザインはあまり気にしません。 値段もここでは気にしない事とします。 画質は当然キレイな方が良いですが…。 機能については手ブレ・高感度はあったほうが良いけれど、☆FinePix F30☆などは手ブレ機能は無いが最高ISO3200という超高感度を活かした高速シャッターで充分それを補えるとか?? それぞれの長所・短所、私の用途に合わせて薦めるならなど、全くの私見で構いませんのでお答え頂けたら非常に助かります。 長くなりましたがどうぞ宜しくお願いします。

  • デジタルカメラの画像のサイズ変更

    E-Mailの添付ファイルとして,デジカメの画像を送るとき,サイズ(バイト)を小さくして送りたいと思いますが,画像のバイトを小さくする方法を教えてください。

  • 今、買うならおすすめは?

    インターネットくらいしか使いませんが良く使います。 今、1台目が7年使ってます。(Windows98) これが壊れてしまうとかなり困るので、今から買っておこうと思います。 1台目はVAIOのPCG-505Vです。 2台目は10万円以下で探しています。 今の時期、買うならこれがいいという商品を教えて下さい。

  • 日陰や曇り空での撮影

    カメラはキャノン Kiss Digital Nで、レンズはシグマの28-300 F3.5-6.3を使っています。 ここに質問して良いのかわかりませんが、最近困っていることがあります。 それは、ポートレイト撮影で、日陰や曇り空での撮影をすると、ピントが合ってないようなのです。 太陽光の時はピントも合っていて明るく綺麗にとれるのですが、曇り空などではうまくいきません。 ISOもあげて、400から800で撮っています。そのせいでしょうか、ノイズが結構目立っています。曇り空なのでISOをあげたのですが、これがいけなかったのでしょうか。 また、ピントはオートでなく、マニュアルの方が良いのでしょうか。まだマニュアルでピントを合わせる自信がありません。 よくウェブサイトでポートレイト写真をみると、曇りや日陰でも結構明るく、綺麗にとれていて、見とれてしまうくらいです。 使っているレンズが明るいせいかと思いましたが、F11とかで撮ったものも綺麗にとれています。 それらの写真は個人撮影で、モデルとカメラマン一対一で撮っているようですが、もしかしてレフ板などを使っているのかも知れません。。 どうしたらモデルを明るく撮れるのか、またノイズが出ないようにする方法、ピントがクリアになる方法を教えていただけませんか。

  • カメラ

    ブログなどに貼り付けができて、 初心者でも簡単に使いこなせるカメラを購入したいと思っています。 できれば、壊れにくい頑丈な お勧めのものを教えてください。

  • テレビ画面が緑がかる

    SANYOのHVC-33TOGという7,8年くらい昔に買ったテレビなのですが、 画面が突然緑がかってしまいました。 壊れたのかと思いましたが、このテレビには2画面モードという機能が あって、小さい画面が右下に出るのですが、その小さい画面は 普通通りにしっかり映っています。 また、ビデオなどはビデオデッキの電源を切った状態だと普通に 黒い画面なのですが、ビデオデッキの電源を点けた途端緑がかった 画面に変わってしまいます。 設定も特にいじった覚えはありません。 これは設定が何らかの原因が変わってしまったんでしょうか、 それとも寿命などによる故障なのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • デザインしたい!

    自分で壁紙を作ったり待受画像を作ったり そういった様々なデザインをしたいんですが フリーウェアで良質なソフトは無いでしょうか?

  • 設定していないのに新着メッセージのチェックでOEが勝手に起動します

    TOSHIBA DynaBookをWindows Meで使用しています。 昨夜PCを使用し終了させて寝たはずなのに 今朝起きてきたら勝手に起動していてびっくりしました。 今もネットに接続中 OEが勝手に起動してきます。 現在このPCはメールの設定ができていないので (すいません 文章からおわかりのとおりあまりPCの事はわからずに使っています) メールの送受信はできないことになっています。 なので「要求されたタスクを処理中にエラーが発生しました」と警告がたちあがってくるのです。 タスクを見てみると「新着メッセージのチェック」となっています。 これって昨晩見ていたネットでウイルスに感染してしまったのでしょうか?

  • 写真印刷の依頼 お勧めのお店を教えてください!

    普段はEpson Stylus R1800を使用し、プレミアムグロッシーペーパーに自宅で印刷しているのですが、現在東京を訪れており、どこかに写真印刷をお願いせねばならず、どこに頼めばいいか分からず困っています。 写真自体は4X6CMなのですが、A4サイズにその写真をいくつか並べて、印刷したいのです。画像ファイルをA4にあわせておけば、しっかり印刷屋さんでA4で出力してもらえるのでしょうか?また、GW中も、印刷をしてもらえるものでしょうか?そして、大体どういった紙をお店は使用するのでしょうか? 2,3日中にプリントが欲しいのですが、宅配というのも便利そうですよね?宅配、実際に行ってプリントを待つの両方、検討中なのですが、実際に外でプリントアウトをされた方、何かアドバイスをいただけると大変にありがたいです。 お勧めのお店が、もしあれば、どうぞ教えてください。 たくさんの質問で、申し訳ありません。よろしくお願いします。

  • デルのパソコンは、購入しても大丈夫ですか?

    恥ずかしながら、パソコンの素人です。パソコンの購入を検討しております。デルはパソコンメーカーとして良い会社ですか?デルの直営店で購入するのと、インターネットで購入するのはどちらが良いですか?ネットだと割引額が大きいと新聞にのっていたのですが?宜しくお願い申し上げます。

  • 新しくパソコン本体を買うのですが、どのように選ぶべきか?

    新しくパソコンを買おうと思っています。 と言っても今あるパソコンのディスプレイなどはそのまま使おうと思っているので本体でけ欲しいです。 そこでできるだけ安くいいものを買いたいと思っています。 ソフトは入っていなくてかまいません。 自作するのが一番安くつきますか? また自分の知識を深めるのにも、色々教えてくれるお勧めサイトありませんか?