hinagiku55 の回答履歴

全11件中1~11件表示
  • ランドセルの型崩れを直したい!!

    小1の娘のランドセルの上にしょっちゅう座るお友達がいます。 だんだん、形が崩れてきました。 まだ入学して半年ほどなのに、ゆがんでしまっていて登校する姿をみてなんだかかわいそうになりました。 ふたの部分がとくに折れ目がついて、曲がってしまっています。 すこしでも形を直す方法はありますか?よろしくお願いします。

  • 交通事故 原付(自分)対車 過失割合は?

    一ヶ月ほど前に、交通事故に合ました。 家からわずか50Mほどの道での事でした。 私は原付(ヘルメット着用・免許有)で、相手は同進行方向の、 後ろを走っていた車です。 私:24歳、女性 免許は高校卒業と同時に普通自動車免許を取得。その後、ほぼ毎日の様に車を運転してきました。 原付は、今年4月頃手に入れ、5月頃から乗り出した。 原付はタンクをまたぐタイプのもの。(一見バイクに見える) 原付の任意保険なし。自賠責のみ。 相手:女性(40代) 白のワゴン車 任意保険有り まず事故の内容ですが、 広い道から交差点を左折、その交差点から40~50mほどの、 細いわき道へ右折の予定であった。手前の広い道路を左折後、低速で走行していた。 後方確認時、後ろの車は、手前の道を左折し、こちらの道に曲がってくるところであった。 後ろの車が離れたところにあり、前方であるこちらは、右折するにしろこちらが優先だからと思い、 ウインカーを出し、ブレーキを踏み減速、ギア(ギア付きの原付)を変え、曲がろうとしたところ、後方車両に右後方に追突された。 (気がついたら、道に仰向けで倒れてました。) 相手は進行歩行からみて、道の右側(センターラインは無いが反対車線)を走っていた。 衝突時、車はブレーキを踏んだ感じはしなかった。むしろ加速していたようであった。 どうやら、追い越しをするつもりでいたみたい。 ぶつかった箇所 私と原付の右横。 相手の車は、左前方角。 事故現場道情報 手前の交差点からは、4~50m離れている。 (曲がろうとしていた道は、細いため多分交差点とは呼ばないだろう) 道幅4.5m程度のセンターラインのない道。(車同士の対抗ギリギリ) 追い越し禁止の標識無し。 見通しはよい。が、事故現場よりさらに50mほど先はカーブの為、道路見えない。 曲がる予定でいたわき道の幅は、2m15cmほど。 事故当時対向車無し。 車の修理情報 相手の車:白のワゴン車。左前方角、破損陥没?(バンパーです) 原付:全損 私の過失として問われる点 ウィンカーを出すタイミングが遅かった。(「30m手前」でない16m位から出した。) 「右折時は、道の中央による」を守らず、左に寄っていた。 曲がる直前の後方確認の怠り。 相手の言い分 あんなとろこで曲がるとは思わなかった。 左に寄っていたので、停まるのかと思った。 ウィンカー出すのが遅すぎる→ウィンカー出てなかった(に、途中で意見変更)。 私の言い訳 右折予定のわき道は、細い上に、垣根があるため、視界が悪く、 左に寄らないと曲がりきれないし、人や何かが無い事を、確認する 為にも、左によらないと見えない。 タイミングが遅かろうが、ウィンカーは出していた。 ウィンカーを出す時、後ろを見たら、後ろの車は左折してくるところだった。車3~4台分の距離で、それから私が右折するまでに、相手の方は、加速して一気に抜かすつもりでいたので、こっちウィンカーや動向を見てなかったのでは?前方不注意か動向不注意? 事故時、相手の方は、車から降りてきて直ぐに、「急に曲がったらあぶないよ!!」とか、「ウィンカー出すのが遅過ぎる」と、私を叱ってきました。 倒れている私に対して、救急車を呼ぶこともせず、『痛くて動けない』と言っているのに、早く動いて道路から退くよう急かして来たりと、 あまりに誠意の無い対応でしたが(保険屋に言ったけど聞いてくれないので)、今はとりあえず置いておきます。 その他問題点 私は原付の任意保険に入っていなかった。自賠責のみ。 (ので、相手の保険屋のみなので、保険屋との交渉時立場弱し) 私は怪我をしたので、人身にしてあります。(警察にも届けてあります。)腰部挫傷・頚椎捻挫・右膝打撲・全身打撲 治療費等は相手の保険屋がもってくれてますが、今はとにかく 過失割合が気になります。 客観的に見て、過失割合はどれぐらいでしょうか?

  • 宅急便の局留めってどうやるの?

    オークション取引をよく行うので、自宅の住所をあまり出したくないので局留め・営業所留めを利用しようと思うのですが、これって実際どうやればいいのでしょうか? たとえばヤマト運輸を例にして、私が荷物を受け取りたい場合、最寄の営業所を相手(発送主)に伝えますよね? あと、何を伝えればいいのでしょうか?営業所に荷物が届いたら、私の名前とか住所を言うのですか?どうやって荷物を照合しているのでしょうか? 普段営業所止め・局留めを利用されている方、教えてください。

  • 正面のデッサン

    昔から絵は得意だったのですが一時描かなくなり、一年ほど前か、イラストを描くようになったのですが、上手な人の絵を見て研究したり、デッサンの本を購入したりした努力が実ったのか、だんだんマシな絵になってきたと思っていました。 正面絵を描くとどうしても右側が削れてしまいます。 多分、私が右利きのせいかもしれませんが、描いてる最中は全然大丈夫だろうと思っていても裏を返すとものすごい勢いで歪みがあります。 定規で測ったりしてもあまり効果がないように思います。 ただ、上手な人の絵を裏にひっくり返すとやっぱりキレイに左右対称に なっているんです。 これはやはり練習しかないのでしょうか。 皆さんはどのように習得なさったのでしょうか? もしコツなどあればよろしければ教えてください。

  • 絵画売却

    私、絵に関しては全くの素人なのですが地方の絵の展示会場で相場よりかなり高めに買わされてしまって…。その時は高い授業料でいい勉強になったと思ってあきらめていたのです。しかし、そのローン返済で生活が徐々に圧迫されてきて、現在非常に金欠になってしまい困っています。版画なのですが良い売却方法を教えていただけますか??少しでも高く売れる方法を探していますのでご協力お願いします。

  • 描けば描くほど、描けない…

    私は絵を描くことが好きで、少しでも上達したいと、骨格・筋肉等の勉強、ポーズ集・イラスト等の模写を行っています。 しかし、最近、今まで描けていたものが描けなくなってしまうという事態に陥ってしまいました。描けば描くほど下手になる感じです。知識に技術が追いついていないのかなとも思います。 好きなのに、描けないことが悔しくて、イライラしてしまいます。この状態を打破するためには、どうしたらいいのでしょうか。このまま続けていて、効果はあるのでしょうか。 申し訳ありませんが、何かアドバイスをいただければ幸いです。

  • 変形性関節症について教えて下さい。

    20代女性ですが、変形性関節症と診断され、手術しなければならなくなりました。しかし、手術に対する恐怖というのもあって、手術以外の治療法でこの病気を治すことができないでしょうか?手術以外の治療法を教えて下さい。また、もしどうしても手術しなければならなくなった場合は、どういうようなリスクがあるのかを教えて下さい。 (症状:現在は歩いても立っても痛くて、鎮痛剤も効かなくなってきました。寝返りも打てないし、痛みで夜も眠れないです。真っ直ぐに立てれません。) ご回答をお待ちしています。宜しくお願い致します。

  • 絵を楽しく描ける思いになる為には

    お世話になっています。 以前にも質問して色々と絵を描いているのですが やはりまだ疑問点(解決出来ていない)ので質問させて 下さい。私は絵を必死で上手くなろうと思い努力を 努めてきました。デッサンやキャラクターの描画など。 やはり、色々悩んだのですが結局はやはり、絵を上達するにあたっても一番は楽しんで描く事が大切だと思いました。目標に向かって頑張る事も良いと思っているのですが楽しんで描かないと長続きしないので楽しんで描くにはどうすればよいでしょうか? また、絵を描いている時に皆さんはもちろん「絵が好き!」で楽しんで描いていると思うのですがそれは 遊びと同じくらい感覚で楽しんでいるのでしょうか? 経験は問わないのでなるべく絵を長く描いている方に お答えをもらえると幸いなのですがよろしくお願いします。

  • バンコクへのツアー(一人参加の場合)

    来月末にタイのバンコクに一人旅に行くのですが、ツアーで行こうとすると一人部屋追加料金を取られツアー代金が高くなってしまいます。何とか一人でも追加料金を払わない方法若しくは追加料金のない激安ツアーなどご存知の方いらっしゃいませんか??格安航空券のみを購入して行くという行為はまだ勇気がありません。。。

  • アクリルガッシュで

    今、アクリルでポスターを描いているのですが なかなか自分の出したい色を作る事ができません。 どこかに「○○の色と○○の色を混ぜれば○○色になる」 というようなHPをご存知ありませんでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 絵が描きたいんですが・・・

    絵は全くかけないんで困ってます。 えと、少し絵を描いてみようと思い、ペン握って物を描いてみたんですが、どうしても平面になってしまいます。もっと奥行きを見せた絵を描きたいのですが、頭には浮かばなぃし、どうやって描いたらいぃかわかりません・・・何かいぃ方法があるのでしょうか・・・?もしくはいぃ解説サイト等があれば教えて欲しいのですが・・・よろしくお願いします。