tyun-cocco の回答履歴

全61件中41~60件表示
  • なぜタイムマシンは開発不可能じゃないのか?

    タイムマシンはなぜ開発不可能と発表されないのでしょうか? ワープは先日のトリビアでも言われてた通り地球のエネルギーではなく宇宙そのものの歪みが必要なので不可能になったそうですがタイムマシンは原理的には可能だといわれてますが本当にそうでしょうか? これは個人で調べたものですが金魚などを液体窒素などで凍らせるとその金魚は凍死するのではなく細胞そのものが凍り付いてしまうため金魚自体の時間が止まってるということになる、そして水に付けると溶けてその金魚の時間がまた動き出すというようなことですがこれは実際に実験したのではなく自ら調べたので実際に可能かどうかは分かりませんがアメリカなどでは体を凍らせてそして自分が指定した年に解凍してもらってその時代から生きるということも実際に行われているのですがこれはやり方は違っても根本的には同じになるというのもあるから不可能ではないのでしょうか? 皆さんの意見お待ちしております。

    • ベストアンサー
    • abc0
    • 物理学
    • 回答数6
  • トレンチコート

    今から出かけるんですけど着ていく服に困っています。 今の季節、黒のトレンチコートはもうやめた方がいいと思いますか? あと、モノトーン系の服を買いに行くつもりなんですけど、どんな風にコーデしたらいいのかよくわかりません。 出来るだけ具体的に教えて下さい。 どちらか1つの回答でもいいのでお願いします!

  • 鎖骨を出すには・・・

    高校3年の女の子です☆ 鎖骨が出ているとセクシーでいいですょね!?笑 でも私、ほとんど出ていないんです。 どうしたら出ますか?? 教えてください。

  • 未成年被害者の個人情報をニュースで流す訳

    未成年が被害者になってニュースに成った時、 ・被害者の氏名 ・年齢 ・顔写真 ・通っていた学校や幼稚園 ・将来の夢 ・運動会や合唱コンクールなどの学校行事の動画 ・被害者の親の名前 ・学校でのイメージ などの個人的な情報をなぜ流すのでしょうか? 流すことでどんなメリットがあるのでしょうか? また、そういう情報をマスコミは、どこから入手するのでしょうか?

  • 指示薬について

    炭酸ナトリウムを塩酸で滴定するときに指示薬として、メチルオレンジを使いました。てことは、炭酸ナトリウムは弱塩基でいいってことなんですかね?

    • ベストアンサー
    • komuti
    • 化学
    • 回答数2
  • 新高一 これからの勉強方法

    タイトルにもあるとおり、4月から高校生になった者です。始まって2週間ほど経ちましたが、勉強方法がいまいちつかめず困っています。高校は県内でも上位の進学校。授業のスピードもかなり速いです。今の一番の問題は今とっている通信教育を続けるかどうか。中学に引き続き進○ゼミを行っています。もちろん教材は悪いと思わないのですが、ゼミでなくとも市販の問題集でやっていけるのでは…ということです。ただ安易に捨てられないのは、解説の詳しい授業対策と情報力。決して損にならないとも思うのです。 それで質問の要点は 1)通信教育を続けるメリット・デメリットはどのような点か、そのどちらが大きいか。 2)もし市販のものでやるとするなら、どのようなものが良いのか(5教科具体的な書名) 人に頼って自分で考えていない、と思われるかもしれませんが、ここでつまずくとあとで困るのでいち早く答えを得たいです。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • akotan
    • 高校
    • 回答数9
  • 前髪を下ろしたい

    小学校の時から、ずっと前髪が少し浮いた状態(額と髪の間に指が一本入るぐらい)なのですが、 前髪が下りているというか、額にまで下がった人に憧れます。 前髪の長さは眉辺りまでなのですが、何か自分でできる補整はありませんか?

  • ニュアンスの違い。

    冠詞の「a」「the」の違いによるニュアンスの違いを教えてください。 (1)This is a book that Emily wrote. (2)This is the book that Emily wrote. お願いします。

  • ヤフオク登録してから???

    ヤフオクにクレジット登録してから入札できるまでどれくらいかかりますか?出品は何日かかかるのはわかったのですが。登録してから即、入札はできるんですか?

  • 現在13歳の中2です。

    中一のはじめごろから体の調子がよくありません。 目がピカピカ光って見えてから激しい頭痛にこまっているんです。 頭痛はどちらかと言えば目の痛みに近い部分があります。 ズキンズキンとゆう痛みとギュウと締め付けられる痛みが混合している感じです。医者にも言っているのですが詳しい原因がよくわからない状態です。CTやMRIなどとったのですがわからないとのことです。 めのつかれからなのですかね?学校も休みがちになったり早退数も多い状況です。 何かアドバイスやこうゆうものなんじゃないかとゆうものがあればぜひ教えてください。

  • 指が乾燥・ひび割れ

    私の父(50歳)は、物を運ぶ力仕事をしているのですが、 ここ最近「指が痛い」と言うようになりました。 いったいどうしたのかと思い父の手を見てみると、 指先を中心に手が乾燥してひび割れし、その間に汚れが入り込んでしまっていて 手が全体的に黒っぽくなっていました。 「爪と指の間」も割れてきている(?)らしく、そこがまた痛いのだそうです。 なんというか、「工場で働く男性の手」に近い感じです。(+ひび割れ) 最近では、お菓子の袋さえ開けるのが困難だそうで、 いつも「痛い痛い」と言っています。 今のところ、患部にオロナイン軟膏を塗り、 その上から絆創膏をはって処置をしているようなのですが、 それだけではなかなか治る気配がありません。 (会社は日曜日以外毎日あるので、手を休める暇もなく、  ましてや私の家は父子家庭なので父が食器洗いをしたりしています。) 両手の指全部に絆創膏をはっている父を見ると、 なんだかとても辛いです。 ひび割れ・乾燥に効くお薬を知っている方がいましたら教えて下さい。

  • 担任への5年女子からのいじめ的行為

    はじめまして。30代半ば男性の初任で(講師経験無し)5年生の担任です。1学年1クラスで5年は10名足らず(女子が多い)です. クラスの女子から担任へのいじめ的な行為で悩んでいます。 中心になっているのは2人(特に1人)で: ・担任が近寄ったとき鼻を腕で隠して息を止め「臭い」というそぶりをする。(他の子は何もしてないです。) ・授業中など、担任の不備をつつく。「黒板低いじゃないですか!」(食事中に放送があり時刻を書いたら)「チョークに触ったんだから手を洗ったらどうです?」等々。担任の問題をつつくやり方で何も言えません。 ・休み時間にクラスメイトを集めひそひそ、男子に「○○君、今日は○回触られちゃったね!」など話す。 ・授業中ノートを直す箇所を指導すると、ため息をつき腹立ち的な反応をする。 高学年のため当初していませんでしたが机をつけて給食を食べるようにしてみましたが、声をかけても反応薄く会話が途切れます。 初任のため講師経験1年の若いTTの先生が付いています。ざっくばらんで面白い先生なのですが、最初の自己紹介からその先生がすごく前に出たため担任の印象が薄く、授業中子どもと私語で冗談を話し脱線し私語だらけです。TTの先生の考えは「授業中私語がないクラスは気持ち悪い」だそうです。また担任に相談なく子どもを集め仕切り始めます。授業中子どもの意識が常にTTの先生へ向いて担任の発言に集中できず、楽しくないこと=担任、楽しいこと=TTの先生、が定着しています。 教頭先生の女子との関係のご指導は「信頼関係が土台なので笑顔で、怒るのは最後の手段で、怒るときも演技とわかるようユーモアで、つつかれても『失敗失敗!ごめんね』、多少の私語はよい」でした。 自分自身の性格は、真面目で静かな性格です。経験談など何でも、ご助言をお願いできませんでしょうか。

  • 屈辱

    おはようございます。男のdunkです。 昨日、バイト先の社員の人にメール送ろうと「送信ボタン」を押したら「宛先が確認できません」って出てきちゃったんですよ!!! というのも、その社員のことが前から少し気になっていたので、メアドを交換して、3月22日に2人で遊んできました。いろいろ話して、手まで繋いで楽しい時間でした。 その後も、ちょくちょくメールをしていて、16日もメールをしていたんですよ!!その時には「dunkって優しいよね」ってことを言ってたんですよ!!・・・それが、昨日メール送ろうとしたら、、、、 上で書いたようなことが起きたんですよ!! こういうことってあるんですか?? というか、こういうことやった人がいたら、何かアドバイスをください。

    • ベストアンサー
    • noname#23813
    • 恋愛相談
    • 回答数8
  • 尿検査

    会社で行っている健康診断での、尿検査ではどのような事まで分かるのでしょうか?性病等のことまでわかるのでしょうか?又、内科の尿検査ではどうなのでしょうか?誰か教えていただけませんか?お願いいたします。

  • 近鉄大阪線からJRへの乗り換え

    私は近鉄大阪線沿いに住んでいるんですが、 週に1~2回梅田やなんばに出かけます。 しかし、大阪線からJRへの乗換えで切符を買うのが面倒なんですが 何とかならないでしょうか。 ICOKAカードはなぜか持っています。 よろしくお願いします。

  • 脂肪量は10日程度で半分に・・??

    10日ほど前に保健室の体脂肪計ではかったのですが、今日計ってみると・・・ 体重・・1キロ↓ 体脂肪率・脂肪量・・半分になってました。 これってありえるのでしょうか?? この10日やったことといえば腹筋、意識して 筋肉に力を入れる5日ほどおからを取り入れているだけなんですが・・ 機械の誤差でしょうか??

  • 疑問詞

    疑問詞とは who,what,…色々有りますが いろんな働きをしますよね?目的語になったり主語になったり、… では、名詞、形容詞、副詞どれにあたるのでしょうか?これもそれぞれ違うんですか?? よろしくお願いいたします(^^;

    • ベストアンサー
    • noname#48457
    • 英語
    • 回答数2
  • これって毛穴が詰まってるんですか?

    私は17歳の高校生です。 昨日お風呂に長いこと入って、暑くなってあがりました。 で、たまたまよ~く顔を鏡で見たんです。 じゃぁ、鼻の横らへんの毛穴に白いなにかが点々と詰まってて、 なんやこれ!?って思ったんですけど、 結局普通にいつも通りのスキンケアをして、終わったのですが… 化粧水とかぬったら、その詰まってるのが見えなくなったんですけど… これって毛穴詰まってるんですか? なんでお風呂上がりに、あんなものが出てきたんでしょうか? どうやったら取れるんでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#19598
    • スキンケア
    • 回答数2
  • 「ラムネ」は英語で

    こんにちは。 お菓子のラムネ(飲み物でない固形のほう。食べたら シュワッとするやつ) を英語でなんと言うかご存知のかたいらしたら おしえてください。

  • 「ラムネ」は英語で

    こんにちは。 お菓子のラムネ(飲み物でない固形のほう。食べたら シュワッとするやつ) を英語でなんと言うかご存知のかたいらしたら おしえてください。