inmydream の回答履歴

全142件中41~60件表示
  • O脚を治したい

    就職し、デスクワークをするようになってから 頻繁に脚を組むようになったせいなのか、 随分前からO脚が酷くなってしまいました。 O脚を自宅で治す方法などありませんでしょうか? 以前に別の脚の問題で質問させて頂きましたが (http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2204096)、 これをずっとやっていればO脚も一緒に治るんでしょうか?

  • 就職活動中に海外旅行

    タイトルの用に就職活動中に一週間ぐらい海外旅行に行くのは可能でしょうか?というのも、旅行中に採用の連絡や、面接の電話がくるかも知れないので。実際行ったことがある人はいますか??

  • 短期バイトはどこがいい?

    今度短期バイトの会社に登録しようと思うのですが、 モバイトなどいろいろな会社がありますが皆さんのオススメはどこでしょうか? 自分は以前モバイトドットコムに登録していたのですが、仕事をとる方法が少し面倒かなと感じました。 お仕事の登録方法はどこも同じようなものなのでしょうか?

  • JR東日本が全車禁煙?? 愛煙家の負担強いる!!

     JR東日本は 来春から 寝台特急や一部の夜行快速を除いて 全て全車禁煙になります。  理由は 喫煙車両の煙が禁煙車両に入るからというものみたいですが  JR東海とJR西日本が来年夏ぐらいに 新規投入させる N700系は 全車禁煙でも 喫煙ルームを 今の喫煙車両分設けるみたいですが  なぜ JR東日本は そおいう風にしないのでしょうか?  また JR東日本やJR北海道って 寝台特急 あけぼの号  夜行急行 はまなす号  夜行快速 ムーンライトえちご号  臨時夜行快速  ムーンライト信州号 には 女性専用車両や女性専用席がありますが なんの意味があってやっているのでしょう? JR東海やJR西日本の 有料電車には そおいう物はないですよね?  女性専用車両って 通勤電車で痴漢などにあうのが嫌な方が乗る為にあるのに 上の電車は痴漢なんかありえないと思うのですが・・・・・。  サービスは やっぱり JR西日本が一番でしょうか?  株主には 1株で 50%の割引券貰えるし  2枚きっぷとか特割きっぷとかカルテットきっぷみたいな安いきっぷ 発売してくれるし。  なんか JR東日本の企業体質は 一部の人だけ ヒイキしてるみたいで ムカツク感じなのですが。

  • カジュアル系服屋の面接時の服装

    服屋のアルバイトの面接に行くのですが、 どうのような服装が良いのでしょうか? (けっこうカジュアルなファッションのお店だと思います) かっちりめのスカートで行くべきか、ジーンズなどのラフな格好で良いのか悩んでます。 あと、ピアスやネックレスはしないほうが良いでしょうか? 以前子供服の面接(落ちましたが…)を受けたときは電話で「スーツではなく私服できてください」と言われましたが今回は何も言われませんでした。 アパレル関係の面接を受けたことのある方、教えてください!よろしくお願い致します。

  • 販売員の1ヶ月の洋服代

    コールセンターに勤務しているのですが最近、昔働きたかった販売員の仕事に興味をもっています。 コールセンター同様販売員も離職率が高いと聞きますがなぜでしょうか?(コールはクレームもあるのでわかるのですが)また販売員になると洋服代がすごいと聞きます。どれくらいかかるのか教えてください。

  • JR北海道指定席往復割引きっぷの指定をJR東日本で受けられますか?

    北海道内でしか販売されていない指定席往復割引きっぷを北海道の知人を介して購入しようと思っています。  指定席券の発行は、JR東日本のみどりの窓口で受けられるのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 試着をして買わないこと

    試着だけして買わないことって許されるんでしょうか? 例えば ・お金がなくて明らかに買えないけど欲しい服を試着 ・似合うか不安な(どちらかと言えば似合わない気がする)憧れの服を試着 ・三つしか買わないけど、候補の服を5つ試着 ・単純に着てみたら趣味じゃなかった ・しつこく店員にすすめられたり煽てられたりして、たくさん試着しちゃったけど実はいらない などなど、色んなシチュエーションが考えられますが、どうなんでしょう?また、なんと言って断ればいいのでしょうか?

  • フランス(パリ)でのキッチン付き長期滞在ホテル(アパート)について

    六月中旬より、二歳児と二人で一ヶ月ほどパリに滞在する予定です。キッチン付きのホテルまたは、アパートを探しているのですが、どこか良いところ(又は信頼できるサイト等)をご存知ありませんか。 料金としては、日本でマンスリーマンションの価格、プラスアルファを考えていますが、何分、相場がわからないもので困っています。 その他、アドバイスなどありましたら是非 ご教示ください。

  • 偽ブランドって・・・

    私は、ブランドが好きで、見てるだけでも楽しいので、良く直営店や質屋とかにも行って見ています。 気に入ったものがあれば、買って自己満足し、要らなくなったら売っています。 そのお蔭で、本物か偽物かある程度は見分けが付くようになりました。 街でブランドを持っている方が大勢いるので、ついつい眼が行ってしまうのですが、今日電車に乗っている時に、偽ブランドを持っている人を見かけました。 ルイ・ヴィトンだったのですが、明らかに偽物で、こっちが恥ずかしくなってしまいました。 正直、良くこんな物を持って歩けるなって思ってしまいました。 人それぞれ価値観はあるのかと思いますが、こういう偽物を買う人がいるからこそ、偽ブランドが無くならないんだと思います。 私自身は、偽ブランドを持つことは恥ずかしいと思いますが、皆さんはどう思われますか?

  • 恋人とどこで知り合いましたか?

    過去付き合った人、今付き合ってる人とどこで知り合いましたか? またどうやって仲良くなったのか教えてください。 できるだけ多くの人の回答お願いします。

  • 飛行機から~現地まで◆海外旅行でのおしゃれ皆さんどうしていますか。

    今度ヨーロッパに旅行をすることになりました。 超リッチなホテルに泊まって~、アメニティも豪華でお風呂もゆったり~っていうなら苦労は無いのですが。 今回の旅行は ・6月終わりから7月にいきます。 ・超ハードな個人旅行で2星ホテルばかりの貧乏旅。 ・でも記念にブランドバックも買いに行きたい。 ・5泊7日の旅で4ヶ国まわります。 旅行慣れされた方、女性としての身だしなみから現地でのおしゃれについて伝授いただけませんでしょうか。 特に聞きたいのはお化粧や現地での着まわしなどです。 ・行きの飛行機での服装。 化粧の落とすタイミング。化粧するタイミングなど。 飛行機の中で化粧するってやっぱりマナー違反? ・現地での服装について。 ジーパン一着でずっとすごしますか? ちょっとはいいお店に行くつもりなのですが、 その際の為にぼろぼろの格好って言うのも…。 また私は髪が胸の下くらいまであり、量も多いのです。 国内旅行でも自宅のドライヤーを持っていくほどなのですが、海外で使ったらブレーカー落ちたりしませんか ^^: これ以外でも何か工夫されている事があれば教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 新幹線について

    質問したいことが何点かあるのでお願いします。 昨日、新大阪から品川まで行きました。 そして、品川からJRなら新幹線切符をそのまま使えました。 京王線に乗るまでのJRの区間タダでした。 ということはたとえば、山手線で何度も下車することはできるのでしょうか? また、その新幹線切符の有効期限は何日なんでしょうか? 自由席を購入したら、何に乗っても何時に乗ってかまわないということですよね? また、これを利用して、往復切符を事前に購入しておいて、 最初、新大阪に行くまでのJRも新幹線切符を使えるのでしょうか? また往復切符の有効期限はどれくらいでしょうか? また、往復切符は片道切符よりも得なのでしょうか? 指定席の場合、のぞみはひかり、こだまに比べて値段が高いのでしょうか? 新大阪から品川に行くのと東京に行くのではどれくらい値段が違うのでしょうか? 質問だらけで申し訳ないのですが、よろしくお願いします。

  • フランス・パリの給料。

    先日、2週間ほどパリに滞在したのですが、食事の値段が、 レストラン     11ユーロ、 ファーストフード   6ユーロ、 と日本と較べると、1.5倍から2倍くらいの設定になってます。 家賃や日常品等の生活に必要な最低限のお金も、日本に較べると、1.5倍から2倍くらいの設定になってます。 逆に、芸術関係は、日本よりもかなり安いと思います。 そこで質問なのですが、パリでの時給や給料といったものはいくらくらいなのでしょうか?ファーストフードやレストラン、または、銀行員や学芸員といった方の給料をご存知の方お願いします。

  • 新幹線の指定席券(パックツアー)で自由席には乗れますか?

    月末に親子3代(父、私、息子)で東京へ行く予定をしており、旅行代理店でホテルと往復新幹線がパックになったのを予約しました。新幹線は指定席となっているのですが、息子は未就学児のため座席は2人分の予約となってます。本来は膝の上に座らせるべきなのでしょうが大阪から3時間はきついので違う列車の自由席に乗ろうと考えているのですが、この様なパックツアーの指定席券で自由席には乗れるのでしょうか?

  • 20代前半が持つフェラガモについて!

    最近、フェラガモに興味があります! 特に、財布にとても興味が出たんですが… 20代前半でフェラガモは、早いでしょうか?? 言い方は悪いですが… 「おばさんくさーい」 などと思われないか心配です… 色々調べてみると、Cancamなどの雑誌 でもフェラガモの財布、カバンが取り上げら れているので、20代前半でも大丈夫かな? とは思うのですが… 20代前半でフェラガモはおかしいでしょうか?? ご意見お願いします!!

  • 横浜~羽田空港までをカード払いで。

    海外旅行保険を適用させるために、どうしてもカード払いで 横浜~羽田空港まで、行きたいのです。 色々調べてはみたのですが、なかなかヒットしませんでした。 カードが使用できれば電車、バスは、問いません。 宜しくお願いいたします。

  • 就活、不安でたまりません

    こんにちは、いつも皆様にはお世話になっております。 私は就職活動中の短大2年女です。 今年の1月から就職活動を開始いたしました。現在、友人たちの内定がちらほら決まっていく中で、自分だけが取り残されてしまうのではないかと、頭の中で不安が募ってしまいます。 大学の就職課には毎日通い、新しい求人はすべてチェックをしています。 現在の選考状況は、某地方銀行の学校推薦の履歴書の下書きを書いているのと、応募者が今のところ私しかいないという企業(製造)の筆記を今度受けます。(後者は、内定をいただけるのかもしれないというかすかな期待を持っています) 「もしかしたら、卒業までに内定をいただけないのかもしれない…」と考えてしまい、不安で仕方がありません。 だらだらと書いてしまって大変恐縮なのですが、質問をさせていただきます。 (1)就職活動を経験された方は、このような不安をどのように払い去ったのでしょうか? (2)これから就職活動を続けていく上で、どのようなことを心がけたほうが良いでしょうか? かなり気が動転してしまい、支離滅裂な文章となってしまっているのですが、皆様の暖かい御回答をお待ちしております。

  • スポンジボブグッズを売ってるお店

    スポンジボブのグッズを 売ってるお店を探しています。 とくに池袋にあるお店を探しています。 できればたくさんグッズが置いてある店がいいんですが…。 ありませんか? 教えてください!!

  • 眼科かコンタクト屋か・・・

    コンタクトを買おうと思ってます(初めて しかし、眼科で買っていいのか、コンタクト屋で買えばいいのか迷っています。 コンタクト屋は行くとしたら『ア○シティ』という全国的に有名な所で買おうと思ってるので、大丈夫かなと思ったのですが、有名でも金融会社の『アイフ○』みたいに悪い所もあったし(これと一緒にしてはいけないのかもしれませんが)迷っています。 コンタクトの種類的には『アイシ○ィ』の方が多いので、種類の多い方が選びやすいのかもしれないし…買うなら明日買う予定なので、ぜひ回答をお待ちしております!