rabbitto の回答履歴

全34件中21~34件表示
  • 足の痛み

    今週の月曜くらいから左足の太もも全体に痛みを感じます 最初は最近太ったからジーンズでのこすれかなと思ったのですがなんか少しずつ痛みの範囲が広がってる感じなのですがけがとかはなく原因がわかりません。 今年受験だったので運動不足で少し太ったりはしています。 あと最近亜鉛、カルシウム、コレステサポートという健康補助食品を飲んでいます。 それと足のツボ、手のツボも最近押しています。 痺れみたいな感じじゃないです 原因、治し方がわかる人がいたら教えてください。

  • 低血圧について

    知人男性のことです。 50代前半、早寝早起きの健康体。 病歴一切なし。 血圧  上 117 下  74 血圧が低すぎて危険だと口癖のように言います。 通院している様子はなし。 血圧が低すぎる? 血圧が低いと何が危険なのでしょうか。

  • サラダのレシピを増やしたい!皆さんのよく作るおすすめレシピを教えてください。

    先日は野菜のレシピでお世話になりました。 夜は自炊で野菜中心メニューを作って食べるようにしているのですが、やはり朝・昼の野菜がまだ足りないように感じています。 朝・昼はほとんどお握りorサンドイッチにヨーグルト、野菜ジュース(牛乳や豆乳のときも)、たまにサラダ・・・というメニューです。 会社内の売店でいつも昼食は購入しているのですが、サラダの種類は極端に少なく、ポテトサラダかゴボウサラダの2つしかおいていません。 ポテトサラダも、ポテト、インゲン、タコしか入っていないものです。 そこで、お弁当を作る時間はなかなか取れないのですが、せめてサラダだけでも作って会社に持って行こうかと思っています。 自分で作れるサラダは、  ・レタス、人参、キュウリ、キャベツなどを切った簡単サラダ→日によってゆで卵や粒コーン、缶詰の豆類を乗せたり。  ・ブロッコリー、スナックえんどう、インゲン、アスパラなどを茹でたグリーンサラダ です。たまに茹でた鶏のササミを合わせたりもします。 これらにいつもごまドレッシングを少しかけて食べてます。 市販のドレッシングって私には酸っぱくて、ごまなら大丈夫なんです。でもドレッシングなしでは食べられない(>_<) たまには、デパ地下で売っているようなサラダ(和え物系というか・・・)も作ってみたいのですが、どんな材料をどんな味付けにすればよいのか、 自分では全く思いつきません。 デパ地下で買った物を食べたりもしますが、この味付けはどうやってるんだろう??というのが料理ベタな私にはよくわからなくて・・・ 皆さんのよく作るサラダのレシピを教えてください!よろしくお願いします。

  • 初めてピアスをあけることで質問があります。

    ピアスをあけようと思っています。皮膚科やクリニックであけてもらう場合に保険証は必要ですか? あと、ピアッサーを買って持っていくのですか? そして、私は品川美容外科か地元の皮膚科であけてもらおうと考えています。アドバイス等いろいろ教えていただけたら嬉しいです。よろしくお願いします。

  • 下地が欲しい!!ケド・・・わからない。

    私は肌がキレイな方ではありません。 頬のニキビがありとかではないんですが、細かいトコがダメなんです。 小さなプツプツがあったり、毛穴が目立ってしまったり、目元が微妙にカサついてしまったり・・・。 1年前まで、 (1)週末は化粧を落とさないで寝てしまうコトもしばしば。。。 (2)風呂あがりになにもつけないで寝るコトもしばしば。。。 だった私。 よくないと思ってちゃんとケアを考え始めたのは6月頃から。 ちゃんとしたケアも知りたいんですが、 友達に「化粧前に下地は必須」って言われて、下地も必要なんだと思いました。 カバー力がスゴイ下地教えてください。 スキンケアの仕方も教えてください。

  • HIVの検査ってどんなことをしますか?

    特にコレという不安があるわけではないのですが、「彼女の元カレの元カノの…」のCMを見ていたら、決して全く関係ない世界のことではないと心配になってきました。近々、検査を受けてみようと思います。そこで質問なのですが、 1、検査キットと保健所での検査はどちらが信頼度高いですか?同じくらいならお金はかかってもキットの方が気持ちが楽です。 2、保健所の検査はどんなやり方ですか?過去の回答を見ていたら、その場で反応を見る(でもそれは病院の話でした)とか数日後に結果が出るとかいろいろのようなのですが、地域によって違うということですか?それとも病院ならこういう検査で保健所ならこういう検査でとかあるのでしょうか。 その他、検査に関することでアドバイスあったら教えてください。お願いします。

  • ピアスについて

    ピアッサーを使って初めてピアスをつけました。1ヶ月程は取れないと説明に書いてあったのですが、寝てるときに枕に引っかからないか心配です。 ピアスの経験がある方どのような感じなのか教えてください。

  • 進級が・・・・・・。

    こんにちは!!! 今、臨床検査技師の専門学校の1年生の者ですが、残り数ヶ月で、1年生おさらば!のつもりでしたが、テストの結果が、帰ってきて、がっくり来ました。  なんと、微生物検査学が、『最低のEランク』を取ってしまいました。 わたしにとって、絶体絶命のピンチです。  誰か、良い勉強の仕方や、良い参考書でも良いので、教えて下さい!!ちなみに、先生は、《60点以上》とらないと、おとす!と言っています。 あぁ~、どうしよう!1年生なのに、国試風な問題形式だし・・・、勉強法が、分からないし、友達は、みんな、たまたまとれたとかいって、先いってるし・・・。 あぁ~、どうしようって感じなので、誰でも良いので助けて下さい!! もう1年は、やりたくない1年生を...。(ToT)

  • カレーについて悩んでます。

    夕食をカレーにしたときに、毎回悩む事があります。お皿にご飯を盛り、その上にルーをかけ、テーブルに置きます。この一品だけでは・・・と思いスープとサラダも作ります。いつもカレーのときは、この三品です。たまには何か違う一品を、と思うのですが思いつきません、カレーに合うおかずで、簡単に作れそうな物を教えて下さい。

  • 頭痛について・・・

    元々、片頭痛持ちで肩こり症なので、疲れたり肩がこってくると首の辺りからつまってくる感じになり頭痛がするのですが、痛み止めを飲んだらすぐに治りその後はスッキリしていました。でもここ最近(4日前ぐらいから)薬を飲んでも効果がきれるころにはまた頭が痛くなってくるし、なんだかずっとスッキリしません。1日に2錠は使用している状態です。しかも、痛みが強いのは左側頭部で、触るとピリピリ・・なんだかジーーーーンとするような感じがするんです。今現在では頭皮は何もなっていないのですが、ただ頭が痛いだけじゃなく、ピリピリ感まであるもので、いつもの頭痛と違う気がして段々怖くなってっきています。このまま円形脱毛ができたらどうしよう?脳に何か問題があったらどうしよう?こんな症状はストレスでも起こるのかな?といろいろ考えています。病院に行ったら早いのですが・・・耐えられない痛みじゃないだけに「そこまでしなくても・・」なんて思ってる自分もいます。 こんな質問ですみませんが、今の私の状況で考えられることってどんなことか皆さんの意見が聞きたくて投稿しました。よろしくお願いします。

  • 甘いコロッケ

    コロッケの水野家ってところがあるのですが、そこのコロッケはとっても甘いんです。 サツマイモが入っているわけでもないし、カボチャが入っているわけでもありません。 調味料は不明ですが、ジャガイモに挽肉と玉ねぎが入っているだけなんです。 なんとか家で甘いコロッケを作りたいのですが、作り方を教えて下さい。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#20958
    • 料理レシピ
    • 回答数6
  • 元気の出るレシピ

    年度末を迎え、超多忙な主人の為に、私に出来ることは美味しいものをつくってあげること位しかできません。 ・・・ってのは大げさですが^^ 睡眠不足の上、朝なんかは疲れ切っていて食事も喉を通らない状態だったりします。 スタミナがついて、でも食べやすくて、新米主婦の私でも出来そうな献立ないでしょうか? 自宅で仕事をしているので、食事は三食ほぼ正常な時間に取れます。 どなたかお知恵を拝借願います。

  • 焼肉店で生レバーを食べて嘔吐ー食中毒でしょうか?

    今日の夜、生レバーを焼肉店で頼みました。 生レバーが生臭くて食べれないほどだったので、 店員さんに 「生レバーが生臭すぎて食べられない」 と苦情を申し出たところ、店員は慣れた様子で 「生レバーは生物だから臭くて当たり前」 と取り合ってくれませんでいた。 (一口でも食べて問題ないというのであれば納得ですが、 それすらしようとしませんでした) 帰宅後、3時間ほどして気分が悪くなり3回嘔吐 しました。 これって食中毒でしょうか? 病院へ行った方がよいのでしょうか? また、飲食店に対する対応は言った方が良いのでしょうか? それとも保健所でしょうか? 体調が最悪で、まずは正露丸飲んで寝ようと思いますが、 どうして良いのかわかりません。 同じような体験をされた方、これからどうすればよいか お教え下さい。

  • あせっています

    こんにちは。 無事、高校受験も終わり4月から高校生なのですが 私はすごく体重も重いし、足も太いです。 高校生になったら彼氏も作りたいし色んな服も着たいのでダイエットをしています。 身長は159センチで体重は58キロです。 四月までにどうにかして53キロくらいまで落としたいのですが、最近までダイエットをしていて今停滞期で全然落ちません。むしろ少しふえました。(生理前って言うのもあるかもしれません) 落ちないと学校のスカートはく勇気が出ません。やせることは出来るのでしょうか? それと六月までに47キロになりたいのですが、可能でしょうか? 私が心配しているのは食生活が変わることです。 いま私は朝と夜にプロテインの置き換えダイエットをしていて、 お昼はサラダだけです。 もし高校になって朝きちんと食べてお昼お弁当になったら太るのではないのでしょうか?心配です。