nia1960 の回答履歴

全48件中21~40件表示
  • やっぱり変??

    精神科デイケアに通所しながら 高齢者向けデイサービスで働くっておかしいと思いますか? 一応、介護職経験者です。 精神障害者が他人の介助をするって変な話ですよね。

  • 精神病は脳の病気なのですか?

    最近やっと欝の原因がわかってきたりして、精神病は脳内物質の伝達が阻害されてるとか、 脳内物質が少ないとか、多いとかそんなことが言われていますが、 精神的なストレスなどを理由に、脳が反応し病気になるということは、 精神病は脳の病気なのですか? 生きている限りストレスをなくすことは出来ませんし、同じような体験をしても、 精神病にならない人もいますね。 ならない人は、脳が正常に動いており、なってしまう人は脳に異常が出ている、 ストレスはなくせない。 ストレスをなくすことによって、改善させることは難しいので、同じような体験をしても、 精神病にならない人の脳のように、正常に機能させなくてはいけない。 となると、やっぱり脳の病気でしょうか。 精神病になる人は、脳が正常に動かない素質が元々あって、 それがストレスなどのあるきっかけで出てきて、欝などの精神病になるのでしょうか? これといった経験がなくとも、統合失調などになる人もいますよね? 脳の働きは解明されていないことが多く、欝にしてもどうやらセロトニンが関係しているくらいしか よくわからず、治療も確実に治る方法がなく、手探りで治療をしていて、 こんな治療して治った人がいれば、同じようにやってみるという感じですよね? 手探りで治療していて、たまたま治っちゃう人もいるんでしょうが、 脳が完全に解明され、システムが分からない限り、 多くの人の精神病の完治は無理に思えるのですがどうなんでしょうか? 現在では症状が軽減しても完治はせず、再発におびえながら一生付き合うことになるのですか? 癌みたいに10年たったら再発の心配はないとか、そういう目安もなく、 余命もないし、とても辛いまま一生生きていくのは、想像以上につらくありませんか? でも、今の医療ではどうしようもないのですよね?

  • 放課後等デイの欠席時対応加算について

    放課後等デイサービスの欠席時対応加算についてお尋ねします 要件の中にある急病等の「等」の中にはどのような理由が含まれますか? ・急に用事が出来た ・子ども会の行事やイベントに行くことにした ・学校の授業の確認不足で下校時刻が遅かったのでいらなくなった などがありました どれも、当日・前日・前々日のものは理由を記入し、後日、利用日の調整や電話による様子の確認、必要時相談業務を行っています よろしくお願いします

  • 女性に聞きたいです

    20代男です。 客観的で構いませんので、女性からして 好きという感情がありますか? 告白までわかりませんが、ご意見お願いします。 二人では二回会って、友達とは3回あります。 「脈あり?」 ・買い物にいって、選んであげた服をいっぱい着るねと言ってくれた。 ・肩もみをお互いにした。 ・手をふれあっていた。 ・会う日まで楽しみにしていた。 ・今度、朝からちょっと遠出する。 ・指切りで約束した。 ・相手の髪をクシャクシャっとした。 まだ二回だけですが、 雰囲気がよければ、次に伝えようかと思います。 彼氏はいないことは確認済みです。 早いとかもあるかもしれませんが。。。

  • 自分で自分を持て余してしまいます。

     今年33になります。結婚して1年になります。 夫は13歳年上です。すみません、長文になります。 夫の些細な言動にすぐ気分を害して怒ってしまいます。 1週間に1回ほどのペースで同居して約8ヶ月そのようなことを繰り返してきました。 たとえば、外食先で夫が好みの女性を目で追いかけていた時、最近で言えば「今、最初に甘い顔して手に入れた途端変わってしまう男性をディアゴスティーニ型って言うらしい」と夫に話したところ「それは誰だってそういうところあるよ」という返事に気分を害してしまいました。 根底に、男性の狡さや思惑にすぐ気づいてしまい、昔から嫌悪している面があるからだと自覚しています。  一例ですが、二十歳の時に少しお付き合いを始めた10歳年上の男性がドライブ中に「結婚とか考える?」と聞かれ、「今はまだ特に」と答えました。彼は「そうだよね」と嬉しそうに言いました。その彼は離婚して間もなかったので、容易にその心中はうかがい知れました。 こういう言い方は辛辣ですが、「要するに、結婚を考えず気楽に付き合えるか確かめたいんだな」と感じ相手が喜ぶ返答をしましたが、その相手のずるさに嫌悪感を感じ、食事だけの付き合いでもう会いませんでした。 その後も色々ありました。同棲を誘ってきた男性が私が逡巡していると食費は出すから、というので始めてみたました。が、結局は渋りだしました。彼の狙いは学生で一人暮らしの今しかできない同棲をして、女なら料理も作ってくれるだろうし、食費もそのうち出すだろうというところだとすぐに感づきました。 いくら尽くしたところで、人は自分が一番かわいいのだから乗り換えたい女性が現れたら自分の欲求を優先する。女のために自分を犠牲にはしないだろう、と感じていましたので、食費も料理も意固地に放棄しました。同時に相手に対し激しい憎しみがわきました。愛情が強くなればそれに比例して相手の狡さがより許せなくなり、利用されてたまるかという気持ちになります。防御のために激しく怒り、相手が一番突かれたくないであろう「私が好きなんじゃなくて女をうまく利用したくて同棲したんだろ」と最も辛辣な言葉をチョイスして罵ります。 今思えばよく彼も耐えてくれたと思います。彼にも打算があったにせよ、彼氏としてよく我慢してくれたと今は申し訳なく思っています。 人というのはその付き合いの中で、いい意味での馴れ合いができて相手を許せるようになって絆というものが育まれるのだと分かってはいるのにそれが私にはできません。 しかも、相手の言動や物事を悪意を持って捉えがちです。 夫に対してもそうです。最初、「のびのびと暮らしてほしい」と言われ優しい人だなと思いましたがそうこうするうち「共働きで協力するのは今当たり前」とポロッと言ったことでまたも男性の狡猾さを思い知ったように感じてしまいました。 夫は年齢的にも子供がほしくて結婚を望んでいるのは明らかでしたが、結局はできるだけ若い女性を相手に子供を産ませて、しかも働いてもらって家計も助けてもらおう。そういう思惑だったのか、と。それならば男性に結婚するメリットがあります。 これはあくまで私の意見ですが、結婚してもはなから女性にも経済面も負担させようなどと考えている男は結婚を希望する資格はないないと思っています。家族を自分で養っていく、そういう気構えがあってこそ女性を手に入れる権利があると思うのです。 大変な時はもちろん助ける覚悟はあります。しかし、それを当然のように思われ強いられるのは絶対に受け入れられない。じゃあ女は何のためにただ一度の人生を生きるのか。男に利用されるためか。 自分の幸せのために一生を生きるのでないのか。 結婚以前の恋愛で泣かされた女性も少なからずいるでしょう。ようやく結婚して幸せになれるかと思えば今度はタダで使える家政婦兼娼婦で、遺伝子を残す道具か、冗談じゃないという想いがめぐりこのままのことを怒りに任せて浴びせました。 ただ問題なのはこの「どうせ子供がほしくて結婚したんであって私じゃなくてもよかったんだろ」というこの思いがいまだに胸の中にあり、ことあるごとにこの怒りがぶり返し、自分でも嫌気がさすほど辛辣に罵ってしまうことです。 それから色々よくしてもらいました。優しいいい夫です。その相手に対しあまりにも言葉が過ぎると思います。どうして相手を許すとか、慣れるとかができないのでしょうか? もう口汚い自分にほとほと嫌気がさしますが、いったん怒ると凄まじい馬事雑言をあびせてしまいます。夫ももう相当まいっています。 なにかいい対処策はありませんでしょうか?

  • とても悲しい気持ちでいっぱいです…

    元彼を着信拒否にしたら色々と思い出が溢れ出て、涙が止まりません… 別れてから始めてこんなに涙が出たのですが、ちゃんと吹っ切れる証拠でしょうか? いつになったら涙は止まるのでしょう か…?

  • 頭の中がぐちゃぐちゃです。助けてください!

    長文になりますが、お付き合いいただければと思います。 以前も少しこちらで相談させていただいたことがあります。 21歳です。 私には、好きな人がいました。会社の同僚の23歳の男性です。 彼のほうが後から入ってきて挨拶してくれたのが出会いでした。 最初は普通にいい同僚としか思ってませんでした。 彼がアドを聞いてくれてプライベートでも連絡を取り合うようになってから、3回ほど彼に誘われて2人で遊びました。 すべておごってくれて、何事もレディーファーストなのはもちろん、UFOキャッチャーでぬいぐるみを取ってくれたり、私が何気無く言った好きなアーティストを覚えていてその中でも私が特に好きな曲を歌ってくれたり、私の荷物が重そうなときは持ってくれたり、道路を渡るときや雨のとき、危ないよ、濡れるよって肩を抱き寄せてくれたり、とにかく私を気にかけてあからさまに女の子扱いされたことで、意識するようになりました。 彼の前に何回かあった片思い、というかどの人も気になる程度でしたけど、そのいずれとも全く違う、今までにない感情だったため、最初は自分の気持ちに気づきませんでしたが、だんだんと、恋かなと思うようになりました。 その後は、共通の友人を交えて遊ぶようになり、すごく楽しかったんですが、いろいろと不運がありほとんど彼と連絡を取らなくなってしまいました。 その不運を簡単に説明したいと思います。 まず、初めて遊んだ日の夜に、彼の愛犬が事故死してしまいました。 彼はもちろんすごく落ち込み、私も彼からのメールを見て相当驚きましたし悲しかったです。 会社では気丈に振舞っていましたが、そのことで彼はひどくまいっていたはずです。 そこに追い打ちをかけるように、彼も私も仲良くしていた同僚たちがこの2~4月でありえないほど一気に辞めてしまい、店舗内の男性が彼だけになってしまいました。 どこを向いても女だらけのお店です。彼もただでさえ仕事にならないほどまいってたのに、いずらくなってきてしまったのでしょう。完全にやる気をなくして、転職してしまいました。 よく遊んでた共通の友人も彼より前に辞めていて、就職先の関係で当分自由に遊べなくなるということで、彼はその友人がいたからなんとか仕事を持ちこたえてたようなものなので、遊べなくもなると、さすがにこれ以上やってられなかったんだと思います。 挙句、私は急に体調をくずし救急搬送され、手術、入院、自宅療養のため約1ヶ月休まなければならなくなり、私の入院中に彼は仕事を辞めてしまいました。 思った以上に好きになっていたらしく、最初は彼のことばかり思い出し辛かったですが、いろいろと考えるうちに、忘れようと思うようになりました。 しかしやはり簡単に忘れることはできず、毎日彼の面影に苦しみ、どうしたら早く忘れて楽になれるかと考えていたところに、前の会社で仲良くしてた年上の元同僚で、実は一時期気になっていた人からたまたま久しぶりにメールが来たんです。 1年ぶりくらいだったので話が盛り上がり、何通かやり取りしていたら、久々に遊ぼうよ!ドライブ行こう!と誘われ、思わずOKしてしまいました。 OKした直後からなんとなくモヤモヤしましたが、その人とはいつも今度どこそこへ行こうと言っても口約束だけで終わっていたので、今回もそんなもんだろうと思ったら意外に具体的なところまで話が進んでしまい、OKした手前断るに断りきれず、GW明けに時間を作ることになってしまいました。 本当にいいのか。後悔するんじゃないか。 そんな葛藤もありますが、意外と楽しみになって来ている自分もいます。 向こうも楽しみにしてくれてるらしく、今どこまで行くか考えてくれています。 お金出すときは俺出すから大丈夫♪っても言ってくれました。 次第に、このままいったら、もしかしたら彼を忘れられるかも。と思うようになってきて、仕事にもそれなりに集中して取り組めるようになってきていました。 なのに、そういう時に限って休憩中やたらと彼の話題が出ます。 同僚が突然彼の話をしだしたり、彼が持ってきて誰かに預けた大福が、彼の名前が書いてあるメモと一緒に目立つところに置いてあったり、近い過去の話がでてそっから彼の名前が出てきたり。 考えないよう意識して意識して、ようやく落ち着いてきたのに、その度また彼を意識して切なくなります。 シフト表にも彼の名前を発見し、辞めたはずなのになぜ?と思いつつも、人手不足のため辞めた人に連絡を取り2~3日帰ってきてもらうというのはうちの会社ではよくあることなので、もしかして来るのかな?と、また会えるかもしれないという期待と、今また会ったら仕事にならなくなるし後で自分が辛くなるというおそれで複雑でした。 まさかね、来るわけないか、と自分に言い聞かせ、私はずいぶん前から知ってたけど会社にとっては彼の退職は本当に突然だったため、シフトに入ってもらうつもりでもともと入れてたのかな?と思っていました。 でも、昨日本当に来たんです。 出勤したら彼がいて、本気でびっくりしました。 目が合った瞬間普通に挨拶されたため、また意識してしまい、仕事になりませんでした。 違算をださずに済んだのが奇跡でした。 今日も私はお昼からガッツリシフトに入ってます。 彼の名前もシフトにありました。 予定通り彼が来て、予定通りにシフトが回れば、数十分、休憩がかぶる予定です。 今彼としゃべってしまったら、確実にまた意識してしまう。 でももう会えなくなるだろうし、もう一度、少ししゃべってみたい。 そんな複雑な気持ちでいろいろ考えてしまい、眠れませんでした。 仕事が終わり、帰宅してから、一人で考えてみました。 彼のこと、今までのこと、仕事のこと、そしてドライブに誘ってくれたほうの彼のこと。 もう、何をどうしたらいいのか、自分が今誰を好きでどうしたいのか、分からなくなって来ました。 知恵を恵んでください。 アドバイスでも叱咤でもかまいません。 みなさんがどう思うか、みなさんが私の立場ならどうするか、教えてください。 私を正しい方向へ導いていただけたら助かります。 お願い致します。

  • もう脈はないでしょうか?

    去年の10月に合コンで知り合った女性がいます。 2月までに7度会って、クリスマスにもディズニーランドデートをし、お互いの仕事や家族、趣味など深い話をたくさんして、彼女から兄弟の写真をメールで送ってくれました。 しかし、2月中旬頃に、その女性から気持ちを整理したいのと、4月に大事な試験があるから、それが終わるまで距離を置きたいと言われました。 経緯は、毎回将来の話、家族の話、仕事の話でお互い探り合いのお見合いみたいで、自分(彼女)といてドキドキするか?自分(彼女)は私(質問者)が自分の何かがわからない、どうしたらいいかわからないと彼女がメールで連絡してきました。 そこで、私もメールで、彼女を大切にしたい。という旨を送りました。 そこから、2ヶ月近く連絡がなかったので、私の方から、元気にしているか?試験が終わったかといった旨のメールを送り、先週ようやく連絡がありました。 そこで、連休に良かったら食事に行かないかと誘ったところ、 「仕事や予定があるから 難しい。また機会が合えばどこかで食事でも。」 との返事がありました。 今までなら断る時は「何日なら空いてるけどどう?」と提案してきましたけど、今回の 「またの機会に。。。」というのは初めてです。 「またの機会」というのは断り文句と聞きますが、 これはもう私への気持ちが冷めたから、遠回しに断っているという事でしょうか? もう脈はないでしょうか?

  • ヤリ目?不倫の始まり?職場の彼のことがわかりません

    職場の飲み会で同僚にチヤホヤされ 妙な気分になってます。 彼とは同じ職場になって一年、イケメンで お互い既婚者で子どもありです。 彼より二歳年上で36の私には職場での雑談中にも さりけなくオシャレだね、可愛いねと言ってきます ジョークと受け止めて返していましたが、 いやな気分ではありませんでした、むしろルンルンでした 先日の飲み会では初めて隣になり、 いつも以上に褒められてお互い酔っていたこともあり、 夫婦生活の話なんかもし、 お互い満足してないってこともわかり、 余計盛り上がって ◯◯さんが朝、となりにいたら嬉しいっす 勿論、家庭が1番だけど 人生1度だし、好きなことした方がイイですよね~ ◯◯さんはどうおもいますか?とか そんな会話をしました、連絡先も教えて欲しいと言われましたが、 なんとかはぐらかしました。 その日は普通に何事もなくバイバイしましたが 翌日から彼のことが気になってしかたがないです しばらく恋をしてない私は、なんだか 変な気分で、職場でもどう接したら良いかわからなくなりました… なんでしょう?単純にヤリ目でしょうか? 本気になりかけてる私、助けてください! 家族とゴールデンウィーク厳しいです 気になって。 どうぞよろしくお願いします。

  • 男性の方に質問

    彼が10歳歳上で30歳です。私は初彼です。付き合って間もなく、この間ちょっとエッチな話になった時簡単には手を出したくない、それにまだ付き合って間もないしと言われました。それからも本当に大切にしたいと言われたりしてとても嬉しかったです。しかし先日悪い事を考えてたんだ俺は最低だと言い出し、聞き出したら今日帰さない気でいたと言われました。 結局何もしませんでしたが、大切にしたいと言われてから結構すぐだったので少しショックでした。私は女なので彼の気持ちは分からないですが我慢出来ないものなのででしょうか?イチャイチャしてたら危ないからやめて、とか俺触っちゃうよ?とか言ってました。大切にしてくれてないんですかね?私は処女なのでこの人にあげても大丈夫でしょうか?

  • うつ病ですか?

    長文失礼します。 高校に行くのが憂鬱です。 別にいじめられてるわけではありません。 でも行く事を考えると心臓がバクバクしてじっとしていられません。 本気で家出したくなり用意もします。でもビビりなので実行する事が出来ません。死ぬなんてことも出来ません。 でも今日は行かなくていいと言われると、気持ちが軽くなり何でも出来そうな気がします。どこからか変な自信が溢れてきます。 私は凄く緊張しいで、ちょっと当てられただけで凄く暑くなり手が震えます。 家に1人でいる時や孤独を感じると急に泣き出してしまう時もあります。 でも急に何もかも一気に冷めてどうでも良くなります。 何もする気になれません。ずっと寝ていたいです。 以前まではわりと集中出来た方なのですが、最近は全く出来ません。 寂しいですし甘えたいです。 夜は元気ですが朝は本当につらいです。 たまに5時ぐらいに目が覚める時があります。 これはただ生活習慣がわるいだけですか? うつ病だと思うのは自意識過剰ですか? 中傷はやめて頂きたいです。すいません。

  • 抗不安薬リーゼの副作用について

    私は不安神経症で、抗不安薬リーゼを一年半飲んでいます。 最初は頓服でしたが、最近は定期的に一日5mgを2錠です。 とても合っていて副作用は今のところ出ていないと思うのですが、ベンゾ系の薬は依存性や副作用がひどいと聞きました。 飲んでない時に予期不安が大きく出るような気がするのですが、これは元々の不安神経症なのか、副作用なのかは分からないです。 一度医師にSSRIを飲むかどうか聞かれた時、ネットで聞いた所、離脱症状がひどいのでやめた方がいいと返答がきたので、怖くて飲んでいません。 就活をやらなければならないのですが、就活をやろうとすると予期不安が出て行動には移せていません。 SSRIの方に切り替えた方がいいのでしょうか? リーゼを定期的に飲み始めて、日常生活にやる気が出て、だんだん調子は上がってきていると思っていますが、SSRIを飲んだ方がもっと行動力としては上がるのでしょうか? 医師に、どの薬が欲しいかを聞かれるので、情報を知りたいです。 よろしくお願いします。

  • とても精神が不安定です

    私は24歳の女性で大学生です。 数年前にうつ病の診断を受けました。 最近とても精神状態が不安定です。 パニック発作の一歩手前みたいな感じで休みの日は いてもたっても居られないような気分にかられて結局眠って夕方 の様な感じです。 また今までは睡眠に関しては入眠にしか問題が無かったのに 中途覚醒などが出てすっかり5時間効く薬に頼るようになりました。 今日に限っては家族と食事の時間に 家や自分の問題や不安定な気持ちから泣いてしまいました。 天気も安定しませんし身体的にも負担がかかっているのでしょうか。 こんな時はどうしたら良いのでしょうか。 精神安定剤を飲んで効くのを待つしかないんですかね。

  • 不安を消す方法

    後から後から、言いようの無い不安感が襲ってきます それは可能性の引い、ほぼ起こらないであろう事柄であるコトも多々あります 原因が分からないときは紙に書き出します そうして判明すると少しはマシになるのですが、それがありとあらゆるコトに対してなのでキリが無くなり、いつしか疲れて辞めざるを得なくなってしまいます 私はマンガを描いているのですが、その時もほぼつねに「こんあではダメだ・誰も読んでくれない」など後ろ向きな、考えばかりが巡ります。文章を書いているときはそれはないです 友人に相談しても「甘え」だとか「皆そうだから」で終わってしまいます 確かにそうかも知れませんが、少し違うんじゃないのか、とも思います 皆がこんなに異常に少しのコトに怯えたり必要以上に自分を責めたりしているとは思えないからです これはやはり何かの病気なのでしょうか? 何かを始めたりして薬に頼らない方法があるのなら、そうして治していきたいです

  • 不安でどうしていいか

    不安でどうしていいか 私は、いつも新しいことを始めると必要ない事まで悩んでいます。 高校の入学やクラス替えなどもそうでした。クラスで友だちは出来るか、一緒に行動してくれる友だちは出来るかを心配し、今は、歯科助手を始めたのですが、全く始めての仕事だし、歯科のことは何も知らないので不安でやって行く自信がない。 母も新しく仕事を始めて帰りが遅いし行くのも早い。始めて通う仕事だし、わけわからない世界で相談できる友だちも病院は、主婦の方が多いので出来ない。私の気持ちを落ち着かせるところがありません。 毎日、休みの日まで仕事の事ばかり考えその不安のなか母が仕事に行ってしまうので自分がどうしていいのかわからなくなって来ました。 どうしたらいいんですか? 毎日毎日不安が頭から離れません。

  • うつ病の手前かもしれません・・・・

    今すごく悩んでて、疲れてます。。。 うつ病の手前かもしれません・・・・ 当方34歳管理職です。 今すごく悩んでて・・・3つの悩みで仕事に行きづらくなってます。 1.人間関係でパートのおばちゃんのわがままで困ってます。 パートを委縮させるほどのリーダーがいたのですが、工程内でズルしてクレームが発生。 それをパートが告げ口を社長にしてただの作業者にされ、最近会社に来なくなりました。 そしたらパートがだらけたり、なにか緊張感がなくなりました。 私も注意するとこはしてるのですが、わがまま、文句、逆に使われたりします。 たまに怒って喧嘩になりやってもらうこともありますが・・・ どうしたらいい? 2.1の問題を全社員知ってますので、よく私にどうするんだとかやめさせろとかいいます。間に挟まれ決断求められどうしたらいいかわかりません。。 3.当方難発性吃音持ちで毎朝の朝礼が嫌で嫌で・・・ そんなん考えたら今日会社に行けませんでした・・・・ 同じ経験ある方アドバイスください。

  • 身障者になった妻と離婚したい

    始めまして、アラフィフの男性です。ただいま、悩んでおります。よろしくお願いします。 3年前に仕事をしている同じ世代の妻が不倫していることに気づき、元に戻れるよう努力したつもりですが、一向に変わらず、先日、不倫相手と一緒に事故に巻き込まれ、重傷を負いました。障害身障者という診断で、現在入院中です。相手は軽傷です。 何だかみじめで、悔しいのですが、とりあえずは面倒を見ています。しかし、もう心は妻にはありません。この際、離婚しようと思います。これからの生活や治療など考えて、共有資産の分与はお互いにせず、慰謝料ももらいません。それがせめてもの情けです。なお、不倫の証拠は山ほどありますし、事故自体が動かぬ証拠です。 相手からは慰謝料はきちんともらいますし、それが済んだ段階で失職などの制裁を合法的に科すつもりです。相手妻からは弁護士を通じて慰謝料請求がきました。 妻の実家が雇った弁護士が四の五の言ってきましたので、証拠の一部と当方の弁護陣(兄妹です)を見せ、裁判になっても構わないと伝えると、態度を急変させ、身障者になった妻を棄てないで、回復するまで待ってやってはどうかと切り出しています。考えておくよと言ってありますが、今すぐにでも離婚したいと思いますがどうでしょうか。 忌憚ないご意見をください。よろしくお願いします。

  • 旦那と離婚

    旦那の暴力に困っています。 復縁して3年になります。 長男4歳、長女7ヶ月です。 前に離婚した時も同じ暴力で離婚しました。 本人も反省してると思いまた同じ人と結婚したのですが3ヶ月に1回くらい気に入らない事が 我慢できなくなると私に対して殴る蹴るです。 長男は目の前で見てるので完全に父親嫌いで 顔色伺ってます。 私の実家は遠方なのでなかなか頼れません。 ふだんは優しくて怒らないんですがスイッチが 入ると手がつけられません。 原因は私が洗い物をしていて 下の子が泣いてても自分の機嫌が悪いとほったらかしだったので私が少し見といてくれてもいいぢゃんって言った事から始まりました。 妊娠中も頭を後ろから蹴られ、 あたしにも悪いところはあると思うんですが 暴力ぢゃ何も解決しないですよね。 最近は旦那が帰ってくるの近ずくと動悸がして話せません。 離婚するならどお話しを持っていったらいいでしょうか。また養育費は絶対払わないタイプです。まだ離婚するか迷っているんですが、 みなさんならどうしますか? 乱文失礼しました。 どうかよろしくお願いします。

  • 彼の食べ方は許容範囲ですか?

    彼は肉が好きです。 肉料理の時に、野菜など肉以外の物を食べ尽くしてから肉を食べます。 ハンバーグやステーキの時はさほど気にならないのですが、八宝菜や肉野菜炒め系の料理で肉だけが残っている皿を見ると気になります。 好きなものを最後に食べたいと言ってます。 気持ちはわかりますが、こういう食べ方は許容範囲ですか? 肉だけが残った皿が残骸のように見えるのは私だけでしょうか? ご意見を聞かせていただきたく、宜しくお願い致します。

  • 犬に与えてはいけない食べ物

    犬にパン(食パン)やビーフジャーキーを与えるのは良くないと近所のおばさんから聞きました。その方いわく皮膚病の原因になるようです。私は、はっきり言ってこの話初耳なんですが実際のところどうなんでしょうか。こんな話聞いた方いらっしゃいますか?アドバイスお願いします。

    • ベストアンサー
    • Iraqi
    • 回答数8