nia1960 の回答履歴

全48件中41~48件表示
  • 教えてください。

    このあいだダックスフンドを飼い始めたんですが いっこうにトイレを覚えてくれません 人が見ていない時にかぎっておしっこやうんこを しちゃってるんです どうしたらよいでしょうか? トイレのしつけのしかたを教えてください お願いします!

    • ベストアンサー
    • ggqgg209
    • 回答数4
  • 猫を血救助欲しい

    みんなさん:うちの友達の猫を病気あった、いまを輸血救助ほしい       誰が助けでくださいお願いします

    • ベストアンサー
    • goldlady
    • 回答数1
  • 下痢にならない腹痛

    以前便秘で腹痛(激痛)になった事がありました。 その時の症状と今回の症状はとても似ていて、すごい腹痛で 吐き気も出てきて脂汗もあるのに、排便しても絶対下痢には ならないんです。 おなかの中もグルグル言っているのですが、なかなか排便には いたらず、出たと思ったら、普通の便が出ます。 でも問題なのはここからで、便は出ても便秘の時と違って 腹痛は治まらないのです。 ずっと痛くて、そのたびにトイレへ行くのですが、 便はもう全部といっていいほど出てしまったので、 ただただ痛みを我慢して薬を飲んで寝たら朝には少し よくなっていました。 ですが、また夜になると同じ痛みが出てきたんです。 仕事が休めず、次の土曜まで一週間我慢しなくてはならないのですが、 もし似たような症状や、何かわかる事があったら教えて頂きたく 質問させて頂きました! 宜しくお願い致します!!!

    • 締切済み
    • noname#171449
    • 病気
    • 回答数3
  • 披露宴に出席する時の服装

    週末に披露宴の招待されているのですが服装で悩んでいます。 挙式はチャペルで、13時開始です。 着たいと思っている服があるのですが 薄いピンクで生地の糸にラメが入っているのロングドレス、 肩の部分はキャミソールタイプになります。 色は薄いですが白っぽく見えることはないので、 色のNGは大丈夫のようです。 ただ、ラメが入っているので光が当たれば光ってしまうことが 少し気になる程度です。 胸や背中の開きはそれほど広くはないのですが、 肩が出るため、肌の露出が多くなるので 場にふさわしくないのではと迷っているのです。 もちろん、肌の露出を少しでも隠すため、ストールを羽織るつもりにしています。 花嫁に確認したところ、色がかぶることはなく 彼女のドレスより派手になってしまうこともないそうですが (花嫁は私が考えているその服を見たことがあります) やはり昼間の披露宴で、キャミソールタイプの服は避けた方がいいのでしょうか。 余興を頼まれていて、前に出る機会もあるため気になっています。 同世代の友人で、その服を見たことがある人に相談したところ 問題ないのでは?と言われたのですが 披露宴に出席される方は年配の方も多いと予想される為 いろんな世代の方の意見をお聞かせいただければと思います。

  • 障害者控除について教えて下さい。

    障害者控除とは、確定申告ではなく年末調整で行う事は可能でしょうか?また、私(健常者)が世帯主で妻(健常者)も働いています。妻が障害者控除を受けることは可能でしょうか?ご回答お願いします。

  • 障害者控除について教えて下さい。

    障害者控除とは、確定申告ではなく年末調整で行う事は可能でしょうか?また、私(健常者)が世帯主で妻(健常者)も働いています。妻が障害者控除を受けることは可能でしょうか?ご回答お願いします。

  • 自立支援法における、サービス費の単価について

    自立支援法における、サービス費の単価が発表されましたが、全て、○○○単位となっています。1単位が何円というのはすでに決まっているのでしょうか?不勉強で申し訳ありません。ご指導をお願いいたします。

  • 障害者自立支援法の生活介護について教えてください

    現在大阪府H市にて身体障害者と知的障害者のデイサービスの管理者をしています。自立支援法になるとデイサービスの枠がなくなる?ため今後のことを検討しています。府の資料をみていると生活介護が現在提供しているサービスに最も近いと思います。しかし、生活介護の指定条件、人員配置などは詳細がでていません。2月13日に告知されるとも聞きましたが、、、日常の業務に追われる毎日ですが、利用者さんも不安を感じておられます。生活介護についての詳しい情報などはどこで確認すればよろしいのでしょうか?ワムネットなども調べていますが量が膨大でなかなかさがしきれていません。どなたかご指導をお願いいたします。