showhouse の回答履歴

全7件中1~7件表示
  • キーボード(楽器)のトランスポーズって?

    趣味でキーボードを弾いています。 でも、シャープやフラットがある曲は苦手なので、ハ長調に書き直して弾いています。 最近、「トランスポーズ」という言葉を知りました。 私のキーボードにはその機能がないので、「トランスポーズ」の意味がいまひとつよくわからないのですが、 童謡の「かえるの歌」が、例えば「ヘ長調」だったとします。 それをハ長調に書き直します。 そしてその「トランスポーズ」を操作して「ハ長調」で弾くと、実際的には「へ長調」で弾いたのと同じ音が出る。 ↑ こういう意味でしょうか? (この書き方で意味が分かっていただけたでしょうか?) 難しいことは分からないので、素人でも分かるように教えていただけたらありがたいです(^_^)

  • 70年代ロック全盛期以降のバンド

    今高3です。なぜか年齢にはあわない70年代のハードロックが大好きで、今までパープル、ツェッペリン、サバスなどばかり聞いてきました。 なのでそれ以降どういうバンドがいるかがよく分かりません。もちろん今でも70年代ハードロックは大好きです。でも、ほとんど解散しちゃったりしてしまって、新譜も聞けないし、ライブにも行く事ができません。 そこで何かそれ以降のハ-ドロックバンドで、みなさんのオススメの薦めていただけないでしょうか。私自身ギターをやっているので、コピーしたくなるような曲やフレーズがあるようなバンドが希望です。Van HalenやGuns'n'Rosesはかなりいい感じでした。Pantera,Metallicaなんかのメタルも大丈夫です。 しかし、最近ラジオなどでおくかかってるグリーンデイなどのパンクバンドは嫌いです。 わがまま多くて申しわけありませんが、よろしくお願いします。

  • ギターとベース、利き手じゃない方を鍛えるには?

    私は右利きなのですが、左利きの親友から、餞別としてギターかベースどちらかを譲り受ける事になりました。ピアノは音大を目指していた事もあり、リズム感も人並みですが、ギターもベースもほぼ初心者です。せっかくなので次回再会するまでに上達して親友をビックリさせたいと思っているのですが、利き手と逆で扱う場合、どちらが難しいでしょうか。レッスンにも通おうと思うのですが、わざわざ利き手と逆で教えてもらえるかもちょっと心配で…。どちらの楽器が良いか、アドバイスをいただけると幸いです。宜しくお願いします。

  • 「ロングトーン練習で疲れる」という生徒に効果的なトレーニングは?~吹奏楽に入部したての中1

    この春、中学に入学したばかりの生徒さんの親が、 「毎日、ロングトーン練習があって、それで、すごく疲れているみたい」 と言っています。 楽器は、チューバです。 私自身は中高生の頃、吹奏楽で金管を吹いていましたが、特に、ロングトーン練習自体で、すごく疲れたという記憶がないです。 一般に 「疲れにくい体質にするには、筋トレで筋力を上げることが効果的」 と言われています。 ですから、単にロングトーン練習自体を長時間続けることだけよりも、疲れにくくなる体質する、もっと効率の良い手段があるような気がします。 この生徒の場合は、どのようなトレーニング方法・量が最も効率的でしょうか? ご経験から、若しくは、科学的見地からアドバイスをください。 できましたら、 ・腹筋○回を週3日 ・軽めのジョギング○分を毎日 など、具体的に書いていただけると幸いです。 なお、 この生徒は、つい子の前まで、すなわち小学6年まで、 ・野球(週3日×2時間) ・水泳(週2日×1時間) で体を鍛えてます。 ちなみに、 こちらの過去質問は読みました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1451440

  • エフェクターを作るために必要な知識は??

    http://www.runoffgroove.com/salvo.html このサイト一番上のMay QUEEN2というエフェクターを作りたいです。 そのようなことに関しての知識は0です。 なにがわかってればいいか簡単に教えてください。

  • エレキギターを買ったらバンドを組むべき?

    こんにちは。先日エレキギターを購入した者です。 バンドを組まずに、エレキギターを個人の趣味として やっている方っていらっしゃるんでしょうか? 私は先日高校生になり、そろそろどの部活動に入るか 決定しなければならないのですが、軽音部かオーケストラ部の どちらかで迷っています。 折角エレキを買ったのだから軽音に入ろうかとも思うのですが、 軽音部は人数が少なく、ちょっと先輩が怖そうなので入部をためらっています。 その点オーケストラ部は先輩後輩の仲も良いようで、人数も多いです。 軽音に比べると参加行事も多いためやりがいがありそうです。 また、中学では吹奏楽部(サックスですが)だったのでオーケストラもありかなと思います。 高校ではエレキギターを個人の趣味にして、大学生や社会人になった時に バンドを組む、というのはありでしょうか? 判りにくい文章ですみません。お答えいただけると嬉しいです。

  • 再びDTMを始めるにあたり

    久しぶりにDTMをやってみたくなったのですが、音源、ソフト等を処分した為ありません。 10年くらい前は、ミュージ郎55の付属ソフトとSC-55マークIIを使い、その後ソフトをレコンポーザ95に変えて使っていました。 (同時発音数の関係からよく音が飛んでいたのを覚えています) PCとの接続はRS232C、その後サウンドブラスター経由で繋いでいました。 再度DTMを始めるに際して、オススメのソフトと音源はありますか? PCのスペックも上がったのでWAV等音声データも扱いたいと思っています。 レコンポーザもXpで使えるようですが、オーディオデータには弱いような気がします。 やはり、ヤマハやローランドのソフトと音源のオールインワン物が無難なんでしょうか? ソフトについては数値入力にはこだわっていません。楽器経験のない自分にとって、譜面からコピーする時の数値入力は楽でしたが..。 PCのスペックは以下のとおりです。 CPU Pen4 2.4GHz メモリ 768MB HDD 40GB サウンドカード なし USB2.0×2 Os XP Home SP2