Mumyouのプロフィール

@Mumyou Mumyou
ありがとう数54
質問数5
回答数100
ベストアンサー数
11
ベストアンサー率
18%
お礼率
75%

  • 登録日2006/01/31
  • うつ病の彼を好きになりました。

    わたしとかれは大学生です。 私の付き合っている彼は、友達になった段階でうつだと打ち明けてくれました。 その上で告白され、うつだということを受け入れたという形で恋愛関係になりました。 私自身軽度のうつでしたし(薬は飲まない程度)、彼も他の人よりはわかってくれてるといった風なことを言ってくれていたのでやっていけると思っていたのですが、最近どうしたらいいかわかりません。 彼があまりわたしのことを考えているとは思えないように感じるのです。 うつのときは他人のことを考える余裕がなくなるといいますが、 たとえば私の終電がなくなるまで遊んだり(帰りが私一人でタクシーになったり)、 前の彼女に振り回されたから、もう振り回されたくないんだよね、といった内容をよく言ったり、 夜中に呼び出したり、 私が怒っていることを示しても、まったく関係のないメールしか返さないなどなど、、、 今思いつくのがこれくらいでなんともいえないのですが。 これら自分勝手な行動がうつ病のせいなのか、それとも彼自身の性格なのかがわかりません。 だから、私はこういう状態に対して怒っていいのか、我慢しなくちゃいけないのかがわからないんです。 好きっていう気持ちはあるんです。でも、なんで付き合っているのかって言うのがわからなくなってきて質問しました。 取り止めがなくなってしまってすみません。 どうかなにかしらの示唆を与えてくださればと思います。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#31901
    • 恋愛相談
    • 回答数5
  • Win2000をXPに見せかける方法を知りませんか?

    初投稿です。突然ですがWindows2000をXPに見せる方法はありませんか? 勿論XPは持っていますし、XPを2000にインストールすればよい話ですが、2000のままにしたいのです。 例えばデスクトップのスタートバーやサイドバー,テーマなどです。 何かソフトなどあれば教えていただきたいです。 ちなみにWindowsXPSP2とWindows2000SP4を使っています。 どなたか回答をお願い致します。

  • 「自分を認めてあげる」ってどういうこと?

    意味不明なタイトルすみません 私の考え方なのですが・・・ 私は今までの20数年の人生をよかったものと思ってません。 とはいっても、多くの人たちに感謝しても仕切れないくらい感謝している部分もたくさんあります。 ですが、現状に大分不満を持ってます。 そして、自分が嫌い。情けないとも思っている。 どうしたら変われるか?を考えてみたんです。 過去の自分が嫌い。タイムマシーンで昔の自分に会えるなら、殴ってやりたい。 齋藤孝さんの本の中に 「過去の後悔や無念さを起爆剤として自分を奮い立たそう」 って書いてありました。私の意見と一致してました。 そうなんです、昔の悔恨のエネルギーを利用して、バネにして頑張るエネルギーを増やすのです。 つらいことを良いふうに無理やりこじつけたり、つらいことをなかったことにして思い出さないように抹消してしまうのでなく、自分を前進させるものとするのです。 そういうわけで今では昔の悔しさをバネに自分にムチ打ってます。 ムチ打ってでもアクションを起こすようになってきている今の自分のことは認めてあげたいと思ってます。しかし、過去の悔恨をエネルギーにして前進するのって、心がしんどいです。過去の自分のやりきれなさや、なんであんな過去だったかという恨みとかで、やけくそになってる自分がいます。過去の自分への悔しさで自分をいじめたくなってくるのです。最近では自分をわざと厳しいほうへもっていくことが気持ちよくなってきました。精神的に狂ってるのかもしれませんね(笑 過去の自分を認めたくないですね。認めてしまうと、前進はないですから。ですが、本音いうと、やっぱりポジティブなモチベーションもって前進したいですね。夢があるから頑張れるとか。私は今までの自分が許せないから頑張ってる。自分を苦しめてるような気がするから、こころがどこかしんどいのでしょう。 過去の自分が大嫌い。うらみみたいなものをもってる。現状も不満。 だから自分を変えたい。 自分をいじめて(心の平安なんて関係なく無理やり行動させる)、 自分を変えよう。 (諸刃の剣的に、心が病むっていうリスクが特典で付いてきます) こういうスタイルってどう思われますか?ご意見頂戴したいです。 ですが、こういうやり方でないと私は変われないのです。 前向きなモチベーションだと、前向きにとらえてしまい、なにもしなくなるからです。

  • 友達の作り方がわからない

    私は、今年度から大学1年生になった女です。 友達の作り方がわからなくて悩んでいます。 私に友達がいなくなり始めたのは、小学4年生ごろだったと思います。 最初は、私にも原因があったんです。 小さい時の私は夢見がちな女の子で、子供っぽい「小説もどき」を書いていて、そのせいで周囲から引かれていたんです。 周りの人にとっては「気味の悪い子」だったのでしょう。 私に話しかけてくれる人は少なくなりました。 小学5年生のころに学校で「小説もどき」を書くことはなくなり、6年生の時には出来るだけ友達を作るように、周りの人に話しかけたりという努力もしました。 でも、一度ついてしまったイメージは、簡単に変えることはできず、小学校を卒業しました。 中学生になっても、学年の4分の3くらいは小学校が同じだった人たちです。 話しかけてもよそよそしい答えしか返ってこなくて、私は自分に殻を作り始めました。 ほとんど誰とも話さなくなったのです。 中学校の制度に「朝読」というものがあり、文庫本を持っていってもいい学校だったため、何冊も学校に持って行き、休み時間にはその文庫本を読みふけっていました。 本当の話、授業中に先生に当てられることがなければ、学校に行ってから帰るまで一回も声を出さないということもザラでした。 学級委員やクラスのリーダー的存在の人は、先生に言われて私に話しかけることもありましたが、そんなのは嬉しくないので、私は冷たく接していました。 今思えば、普通に話しかけてくれていた人たちに対しても 「どうせ、先生に言われたんだろ」 と思っていたかもしれません。 このようなこともあり、高校生になった私は、友達を作る必要性を感じずにいました。 中学校の時と同じように、誰とも話さず、休み時間には本を読み。 そのような生活を続けていたため、人間不信になったり、自分に自信をなくしたりしてしまいました。 ○友達を作っても、いつ別れを告げられるか分からないんだから最初からいらない ○私と仲良くしたふりをして、私のことを他の人に言いふらし、笑いものにする気なんだ ○私の前では笑っていても、他の人に私の悪口を言っているに決まっている ○私みたいに、何も良いところがない人間なんて、だれも相手にしてくれない などというように考えるようになったのです。 実際に、クラスの人たちが私の近くで話していると、それがどんな内容でも私の悪口に聞こえるのです。 親には、高校1年の間は 「早く友達を作りなさい」 と急かされていたのですが、全く友達を作る様子のない私を見て、2年のころは親も何も言わなくなりました。 しかし、3年の後半(大学受験に受かったころ)から、 「もうすぐ大学になって自分の周りの環境も変わるんだから、大学生になったら絶対に友達を作りなさい。友達がいないまま、今みたいに何の楽しみもなく大学に行くんだったら、学費も生活費も送らない。学校もやめさせる」 と言うようになったんです。 そして、私は大学に入学しました。 私自身、 「友達がいたほうが、大学生活も楽しいかも」 と思いかけていたこともあり、また、将来就きたい仕事に必要な資格を取るために大学を辞めたくないというプレッシャーもあったため、偶然隣の席になった人に話しかけたり、サークル体験で一緒になった人と話したりして、友達を作ろうと努力しています。 でも、中学校や高校の頃に友達がいなかったせいで、初対面の人への話しかけ方が分からず、また、かなりの引っ込み思案になってしまっていたため、「一人でいる人」にしか話しかけられなくなってしまいました。 しかも、いつも、「その授業の間だけ」や「そのサークルに行った間だけ」は楽しく話せるのですが、授業やサークルが終わると、何の交流も無くなってしまうのです。 一人暮らしの家(マンション)に帰ってきても、誰かを家に呼んだり誰かの家に行くことはなく、テレビを見たりインターネットをしたりして寂しく過ごしています。 大学に入学してから一カ月。 他の人たちはもう友達を作ってしまい、一人でいる人は少なくなってきています。 私は他の人のように、友達に囲まれて楽しく大学生活を送ることができるでしょうか? それとも、中途半端にしか人を信じられないなら、友達なんて作らないほうがいいのでしょうか? ちなみに、家族や親せきなどに対しては、中学のころも高校のころも明るく話せています。 学校と家とでの性格が全く変わると考えてください。 私は、これからどうすればいいのでしょうか? 皆様のご意見、お待ちしています。 長々と長文・乱文で失礼しました。

  • 死ぬ自由

    生きたいと思っている人を殺したら法律的にも倫理的にも許されないのは解ります。でもなぜ、生きるのが辛くて死ぬことを選択した人(死にたい人)を、死なせない事は許されるんですか? 法律は人口減少による税額減少など国の都合も反映していると思うので問いません。現憲法では生きる権利は保障されているのに、死ぬ権利が保障されていないことも知っています。また宗教的な説明も必要ありません。日本には宗教選択の自由がありますし、各宗教の教理に興味はありません。 倫理哲学的に納得したいので、誰か教えてください。ちなみに自殺願望などありません。