hotorin の回答履歴

全123件中101~120件表示
  • 頭のトレーニング用のソフト

    NINTENDO DS Lite を買いました。 正確に言うと、「品切れ状態だから今買った方がいいよ。」と 知人に薦められ、購入しました。 現在、本体(未開封)があるだけで、ソフトが一つもありませんが、 頭のトレーニング用のソフトが気になっています。 http://shopll.jugem.jp/?cid=14 どれを買っていいのか分からないので、オススメがあれば教えてください。 (たくさんは買えないので、一つか二つでお願いします。) ・完全に中年の男性です。 ・暗算が出来なくなった、漢字が書けなくなった、と言う意識はあります。  (買い物のおつり計算くらいはまだ、瞬時に出来ます。   漢字も少し考えれば思い出します。) よろしくお願いします。

  • おすすめのシュミレーションRPGありますか?

    やりこみ度の高いシュミレーションRPGを探しています。 コマ(?)を動かして戦闘をするようなタイプのものが好きです。 できればPS2のソフトが良いです。 かなり前に「ファイナルファンタジータクティクス」や「バハムート・ラグーン」 をプレイした事があります。とても楽しめました。 「サモンナイト」シリーズは2作品プレイしたことがあるのですが、 絵柄や内容がアニメチックすぎてあまり好きにはなれませんでした。 これはオススメだというものがあれば教えてください。

  • スラムダンク 安西監督の名言。

     スラムダンクを読んでいると安西監督の名言に心を動かされ、勇気付けられるたり考えさせられたりします。でもしばらく読んでいなくてどういう言葉か忘れてしまって困ってます。たくさんあると思いますがご存知の方はすべて教えてほしいです。よろしくお願いします。

  • 知識のつくゲーム

    最近知識のつくゲーム または、知識をつけるきっかけとなるゲームを探しています 最近やっているのは「戦国BASARA」です これは戦国時代の知識はあまりつきませんが(史実に基づいていないのが多いので) 戦国時代の武将の名前を知るきっかけになり 興味がわきました(それまで歴史は大嫌いでした) あと最近では「しゃべるお料理ナビ」にも注目しています 知識のジャンルはなんでも結構です おすすめのものがありましたらご回答お願いします

  • ぼろ泣きしたゲーム教えてください。

    私は幻想水滸伝1&2でものすごく 感動してぼろぼろ泣いてしまいました。 『大切な人は失ってから気づく』的なテーマ が大好きでした。あれは本当に仲間の大切さ を教えてくれる名作ですね。 最初にやったゲームがそれだったせいか、 以後他のゲームをやっても泣けません。 仲間や家族や友達の大切さを教えてくれて、 かつぼろ泣きできるゲームを探しています。 何かありましたら教えて下さい。

  • 遙かなる時空の中で3について

    「遙かなる時空の中で3」を購入しプレイしようと思っているのですが1周目はキャラ別EDには辿り着かないので全員の好感度を上げた方が良いと聞きました。 攻略順も決まっているのでしょうか? 私としては九郎が気になるので攻略したいのですが・・1周目からの攻略は、止めた方が良いのでしょうか?? 教えて下さい。

  • ツヤベタを塗るのにお勧めの画材&アドバイスを

    人物の黒髪のツヤ(通称ツヤベタ)の塗りの練習をしているのですが、どうしてもうまく描けません。先端は全然細くならないし、鋭く抜こうとするとかすれるし・・・プロの方々のはビックリするぐらいきれいに鋭く抜きが入ってて光沢感の出し方が見事です。 まず画材から調べてみたのですが、僕が買ってみたぺんてるの筆ペン(中と極細)と極細の面相筆ではどれも先端が細くならず、かすれます。これは画材の問題なのでしょうか?それとも描き方に問題があるのでしょうか? ここ(おしえてgoo)にはたくさんの質問がありますが、「ツヤベタ」としかキーワードを入れてないのに1件もヒットしなかったので、情報の収集から困っています。皆様、どうか僕にアドバイスをください。 ちなみに、漫画の描き方を映像で紹介しているビデオまたはDVDがあることを最近知ったのですが、これはどのくらい役に立つものなのでしょうか?もしそれにツヤベタの技法などが紹介されているのなら、そのような商品の購入も考えています。こちらも、できましたら情報提供をお願いいたします。

  • 遙とき十六夜:束縛付与(耐性?)について

    こんにちは。 現在遙かなる時空の中で3 十六夜記 をプレイしているのですが どうしても知盛EDが 終章・知盛に会いに行き、話す事が出来ず夜が終り、終章・邂逅に行けません。 攻略サイトを回ってみたところ、束縛付与か束縛耐性(いずれもLv5)必要ということがわかりましたが、付与8割:耐性2割とやや情報がごちゃごちゃです。 あと付与にしても耐性にしても「習得してればいい」というところもあれば、「Lv5まで」というところもあり現在Lv5が表示されないものかと戦闘を繰り返しています。 おそらく付与とは思うのですが、取得条件などあれば教えて下さい。 現在 ・遙3全EDクリア→十六夜MIXJOY銀クリア→現在知盛攻略中 ・紅蓮光斬が使用可能。 ・束縛付与Lv4 黒文字表示、束縛耐性Lv4 灰色表示 ・戦闘中/戦闘後の言葉もある程度絆が高い状態のものが表示されます。 ・有川将臣との協力技揚羽も習得済み  …というカンジです。 現在、束縛をしてくるのが火属性という情報を元に戦闘しまくってます。 (通常PTでの戦闘です) 間違いや攻略方法があれば是非ご教授お願い致します(ノω;`)

  • ダンレボコントローラーの互換性

    PSのダンレボ専用コントローラーで、 PS2用のダンレボソフトをプレイできますかね?

  • PS2「遙かなる時空の中で~八葉抄~」について

    PS2「遙かなる時空の中で~八葉抄~」を買ったのですが、このソフトは全ボイスではないのでしょうか? 一部、ボイスが入っていない場面があります。 同じコーエーの商品で「アンジェリーク」(これはPC版だったのですが)も一部ボイスが入っていませんでした。 不良品でしょうか? プレイした事のある方、教えて下さい。

  • こんな少女マンガ探してます

    (1)学園もの(高校・大学) (2)ヒロインが内気で純粋な片想いをしている (3)あんまり内容が複雑でない(例えば主人公の性格に裏表があったりだとか・・・借金をかかえてるとか・・・重病だとか・・・) (4)内容がお子様すぎでもエロすぎでもない こんな少女マンガを探しています。 おすすめのマンガがありましたら是非教えてください!

  • ラブコメの漫画

    ラブコメで女性でも楽しめる漫画を探してます 男性向けでもいいのでお勧めの漫画を教えてください

  • 俳句

    今授業で俳句の事について調べてるんですが、俳句がのったサイト知ってる人いませんか?? (作者と俳句)

  • 漫画について。

    絵がキレイなギャグ漫画を教えてください。

  • 関西でのNINTENDO DS

    神戸在住です。 いつになったら普通にDSが買えるのでしょうか。 並んだり抽選ではなく、お店に行けばある、っていう状態。 普通に手に入らないのにあんなにCMしないでほしいな…

  • ラブコメ

    私は最近まで、バトル漫画やギャグ漫画やスポーツ漫画しか読まなかったのですが、この間友人に勧められて「スクールランブル」「涼風」などのラブコメを読んでみたら見事にはまりました。 これを機にラブコメをいろいろ読み漁ってみようと思い立ったのですが、なにぶん自分には未知のジャンルなのでどんなラブコメが面白いのかわかりません。 オススメの一品教えて下さい!

  • 「遥かなる時空の中で」などの乙女ゲームについて

    金色のコルダを最近やりましたがイマイチだったので、「遥か3」か「アンジェリーク関係」を買おうかなと思っています。 ですが一度「遥か~八葉抄」をプレイした時どうも私には物足りなくて面白いと感じませんでした。 かなり甘いお話を期待していたので残念な思いをしました。 最近は遥か3の人気がすごいのですが、甘さ加減はどうでしょうか? かっこいい男の子にドキドキできますか?? みなさんのオススメポインツと大好きなキャラクターなど教えてくださると参考になると思います。

  • ネオロマについて

    今ネオロマというゲームが人気みたいですよね。 その中のいくつかに 「戦いモノ」がある様ですが、それは 戦闘ゲームが好きな人でも楽しめる内容なんですか? 私が一番知りたいのは、 『遥かなる時空の中で3』という作品の内容です。 私は歴史と戦闘ゲームが好きなので、 とても興味を持っています。 キャラクターも色彩がきれいなので好きです。 だから「やってみたいなあ…」と思うのですが、 恋愛要素に関して、 すごく興味がある訳ではありません。 ネオロマゲームをやった事が無いので、 よくわかりません。 皆さんの意見を聞かせてください。

  • オススメRPGを教えてください。

    PS、PS2のゲームでオススメのRPGはありませんか? 出来ればあまり操作の難しくない物だと嬉しいです。 あと、もう中古で売ってあるようなものだと更に嬉しかったり・・・。 既にやった事のあるゲームは、 『ドラクエ 4,5,7,8』 7ではキーファの途中抜けにえらいショックを受け(必死で育ててたのに!)、8では最後までの固定メンバーでえらい嬉しかったです。 『ファイナルファンタジー 4,5,7,8,9』 5が一番好きでした。 『テイルズシリーズ』 ファンタジア、デスティニー、エターニアだけしたことがあります。 『クロノトリガー、クロノクロス』マルチエンディングで何回も楽しめました。 ではでは、よろしくお願いしますm(_ _)m

  • おススメのラブコメ

    最近無性に恋愛ものの漫画が読みたくなってきました。 そこで、次のようなまんががあったら教えてください。 1.ハッピーエンド(なんやかんやで結局はラブラブ) 2.読んでいて飽きない 3.ヒロインの女の子が結構大胆に主人公に交際を申し込むけどなかなかうまくいかない。 4.学園ものの青春系   3,4はできればでいいです。 ちなみにいままで読んだ中では I"sはほんとうに面白かったです。あといちご100%とかも