metalrider の回答履歴

全272件中121~140件表示
  • 聖火

    フランスで聖火が水浸しになり、リレーが中止されました。 日本の長野でもあんなに大きな抗議活動が起りますか? デモをしている人たちは実際的には中国に何を望んでいるのですか?

  • スポーツ大会における君が代・日章旗について

    入学式や卒業式で君が代を歌ったり、日章旗を掲げると日教組等の左翼系の人たちがあれこれ言っているのをよく新聞で見ます。 しかし、オリンピックの表彰式やプロ野球の開幕戦のセレモニーなどのスポーツ大会で君が代が流れたり、日章旗が上がっていく事に対して左翼の人たちは何も言っていないような気がするのですがどうしてなのですか?私自身の勘違いだったらすみません。

  • 「FREE TIBET」のステッカーの意味は

    教えて下さい。 住んでいるマンションのお隣さんの玄関ドアに、2~3日前より、 「FREE TIBET」と書かれた黄色っぽいステッカーがバーンと貼られているのですが、 これって、今のチベット問題について訴えているのですよね? こういうステッカーのことを知らないもので、 ちょっとビックリしてしまいました(ただ私が無知なだけですが・・・)。 なんというか、政治や宗教的のような、特別な深~い意味などがあるのでしょうか・・・? ネットで検索してみたのですが、よくわからなくって。 ご存じの方、教えて下さいm(_ _)m 宜しくお願いします。

  • 朝日新聞は皇室に対して所謂ツンデレなのか

    軽率なタイトルで不快に思われる点があるかと思いますがご容赦下さい。 野村秋介の朝日新聞社屋自決を追って、奇妙に思う事があります。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%87%8E%E6%9D%91%E7%A7%8B%E4%BB%8B http://myhome.cururu.jp/mahrler/blog/list/dc2007-12-01 野村秋介が朝日新聞社屋で自決をする際、皇居の方角はどちらか? と朝日新聞社側の人間に聞きます。 聞かれた人間が「つい皇居の方向を向いてしまい」、その方角を知った野村が自決した、というのですが、ここで疑問が出てきます。 戦後教育を受けた私としては、天皇や皇居という存在は特段意識する事もなく、ましてやその方向などは意識する事も普段は無いのですが、 何故、左派の最たる朝日新聞社がその皇居のある方向を知っていた、あるいは普段から意識していたような行動を取ったのでしょうか。 普段から意識していなければ、「不意にその方向を向いてしまった」という行動は取れない筈です。 皇居の方角を知っていたのは打倒すべき憎き敵だからでしょうか。 それとも、左派と言えどもある種の畏敬は皇室に対して持っているのでしょうか。 または、不意に振り向いた、という状況が間違っているからか、 朝日新聞社の人間がどこを向こうが、野村はその方向を知っていたのか、 または、皇居と朝日新聞本社が極度に近いのか、皇居が巨大だからその方向を見定めるのは容易だからか、 いろいろと考えつくのですが、朝日新聞が皇室や天皇を丁寧なまでに意識する理由がよく分かりません。 今年の正月での天皇挨拶の際も、挨拶全文を朝日新聞はきちんとウェブ上に掲載していましたが、他のサイトは挨拶の要約を載せるだけ等ぞんざいな扱いでした。 朝日新聞含め、左派の人達は天皇の事をどう思っているのでしょうか。

  • FF6 ロック無しのセリスEND

    FF6でロックを回収せずにセリスのエンディングというのがあるらしいのですが、どんなモンか教えてください。 ロックは最強の攻撃要員だから回収なしってのはなかったですね。 はい、痛いニュースから飛んできました。

  • 戦国BASARA 英雄外伝だけでも大丈夫?

    友人にBASARA(無印)を貸してもらってドンとハマってしまいました。 そこで、二人プレイもできるという英雄外伝を購入しようかと思っているのですが、 英雄外伝はBASARA2をプレイしていないと内容がわからないでしょうか。 もしくは2を持っていないとプレイできないのでしょか。 (よくある1のCD入れてから2入れてプレイみたいな) あと、BASARAのキャラ設定はどこらへんまで決まっているんでしょうか。 特にそういうものはないですか? (たとえば、かすがの幼少期の話が2から盛り込まれてるとか) 教えてください。

  • のまネコ・のまタコについて

    いまさらですが、のまタコってのまネコとどういう関係があるんでしょうか? 一時期問題になったのまネコとかのまタコ問題というのは結局どうなったんでしょうか。 あのキーホルダーとかストラップが欲しいのですが、どこかで売っているんでしょうか?お願いします

  • 平和運動や平和主義高らかに問えるのはなぜ左翼系が多いのですか?

    九条を守ろうという運動や平和主義高らかに問えるの団体はなぜ左翼系や共産党系が多いのですか? 平和運動や平和主義高らかに問えるの団体で中道右派もしくは中道左派のものは無いのでしょうか? そのせいか、最近は、平和主義を唱えるとすぐ共産党、サヨクもしくはブサヨのレッテルを貼られる気がします。それが僕は、腹が立って仕方ありません。”そういうレッテルを貼るあんたは極右だ!”僕は、そう言いたくなります。 そういう言いたくなるのは僕だけですか? 平和主義者=左翼かといいますとそんなことは絶対ないと思います。 先の大戦を左翼だって支持しましたし、冷戦中ソ連の核ミサイルを左翼は防衛のためと言って肯定してましたし。竹島武力奪還を言い出したのも共産党ですし。 左翼や共産党は嫌いだけど、九条は変えるべきでないや平和主義思想を唱えるの人は多いと思いますが。

  • 日本は今の状況から回復できると思いますか?

    今日本は、"マスコミ"、"政治"、"教育"を朝鮮系組織に動かされているように思うのですが、ここから「日本が日本人の意見で動く国」に回復することはありうるのでしょうか? あるとお考えの方は「これからどのように回復すると思うか」も答えていただけると助かります。 前提の否定も筋が通っていれば歓迎します。 よろしくおねがいします。

  • ドラゴンクエストVIII

    ドラゴンクエストVIIIについて質問です。 竜神王の最終戦(連続竜討伐戦)をやる前なのですが,竜神王最終戦をクリアするとその後のストーリーはどうなるのですか? どうか至急御回答をお願い申し上げます。

  • 中立、中道とは?

    政治問題や歴史問題、時事問題などを考える場合、その人の意見によって 右寄り左寄り、保守派革新派のように分かれると思います。 右翼、左翼まではいかずとも、厳密な意味でなくとも、 だいたい右寄りか左寄りかになるものではないかと思います。 (例えば9条論議、慰安婦問題、靖国問題、歴史認識など) しかし、よく『私は中道だ』とか、何か意見する前に 『私を右寄りの者とは思わないで欲しい』とか言う人がいます。 それはどういうことなんでしょうか?中立の人=ノンポリなんでしょうか? いまいち中立と言う人の事のが理解できません。

  • OKWaveのケイタイサイトを1ヶ月毎日閲覧、ひと月FOMAパケット通信料1万5千円!!?

    ・・・だったんです・・・。 私は1ヶ月間、ほとんど毎日OKWaveのケイタイサイトだけを見てました。他のサイトは見てません。 1ヶ月で1万5千円って・・・そんなもんなのですか?

    • ベストアンサー
    • noname#36553
    • docomo
    • 回答数2
  • PS2のゲームをノートPCに録画する方法

    PC初心者のため、初心者的な質問で申し訳ないです。 http://www.fmworld.net/product/hard/pcpm0305/biblo_loox/nb/index.html 今ノートPCのFMV-BIBLO NB18D/Lを使っています。 それでPS2のゲームのプレイ動画を録画したいのですが、 どこをどうすればいいかわかりません。 詳しく教えてください、お願いします。

  • PS2のゲームをノートPCに録画する方法

    PC初心者のため、初心者的な質問で申し訳ないです。 http://www.fmworld.net/product/hard/pcpm0305/biblo_loox/nb/index.html 今ノートPCのFMV-BIBLO NB18D/Lを使っています。 それでPS2のゲームのプレイ動画を録画したいのですが、 どこをどうすればいいかわかりません。 詳しく教えてください、お願いします。

  • 受信メールの転送

    携帯電話で受信したメールを自動で転送(パソコンなどに)し、且つ 転送後すぐ自動で削除(可能なら受信した事すら分からない方が良い)できる機能をもった携帯ってないですか?(又はそれに類似した機能とか)

  • 904のGPS機能

    F904の購入を検討しています。 次の905シリーズからGPS機能が標準搭載され、無料化されるとのことですが、F904(現行のGPS機能搭載機)でその新しいGPS 機能は使えるのでしょうか?全く別の仕様なのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • kimkim2
    • docomo
    • 回答数3
  • RPG 女の子が主人公(勇者)のもの教えてください

    初めて質問します。よろしくお願いします。 RPG好きの女性ですが、主人公や勇者は男で、女の子は魔法使いという設定が多く、いまいち乗れません。 ユーザー自身が物語の主人公になれるのがゲームのいい所なのに、これでは他人の人生を眺めているようです。 ドラクエ3や4のような、剣を使えたり自力で戦える女の子が主人公のRPGをご存知でしたら教えてください。 また、「Fate stay night」などCMでは良さそうですが、プレイした方の感想など聞かせていただけると嬉しいです。

  • デジカメのぶれについて

    よく、野球を見に行き、選手の写真を撮るのですが うまく撮ることが出来ません。 デジカメの機能に『手ぶれ補正』と『夜景モード』というものがあり、 昼間の試合なら手ぶれ補正を使い、夜の試合では、夜景モードを使っています。 昼間の試合ならばブレはないのですが、夜の試合では物凄くぶれてしまいます。 夜に手ぶれ補正を使うと暗すぎて何も写りません。 夜景モードでぶれない方法を教えてください。 出来ればタダがいいですが、少しくらいならお金をかけても構いません。 ご回答よろしくお願いします。

  • RPG 女の子が主人公(勇者)のもの教えてください

    初めて質問します。よろしくお願いします。 RPG好きの女性ですが、主人公や勇者は男で、女の子は魔法使いという設定が多く、いまいち乗れません。 ユーザー自身が物語の主人公になれるのがゲームのいい所なのに、これでは他人の人生を眺めているようです。 ドラクエ3や4のような、剣を使えたり自力で戦える女の子が主人公のRPGをご存知でしたら教えてください。 また、「Fate stay night」などCMでは良さそうですが、プレイした方の感想など聞かせていただけると嬉しいです。

  • 写真にしたい場合の撮影モード

    初心者です。 携帯(W43S)で撮った写真を現像に出したら小さくてビックリしました(^^;) 撮影モードが壁紙サイズになっていたのですが 普通の写真サイズに現像したい場合 どのモードで撮影すればいいですか? ・ワイド壁紙(240×432) ・VGA(640×480) ・SXGA(1280×960) ・UXGA(1600×1200) ・ワイド(1600×900) 宜しく願いします。