crazy-go の回答履歴

全41件中21~40件表示
  • 経験が少ないので

    出張先の女性を食事に誘いたいと思っています 今のまま、食事に誘うと1対1では来てもらえない可能性があります が、あきらめたほうがいいでしょうか? みんなで食事というのが普通ですがそこまでしないといけませんか? 彼女は営業で、私は経理で全く会話がかみ合わない可能性が高くあります あまり経験が少ないので、いい智恵をあったら教えてください

  • 精神病棟の勤務希望

    ホームヘルパーの一ヶ月の学科が終了しホームヘルパーの施設実習にいく男です。介護の世界は初心者でまったく経験ありません。2月の下旬にはホームヘルパー2級の資格をもらえるのでそれまでに就職活動もするつもりです。就職は精神病棟希望です。精神病棟の勤務経験のあるかたホームヘルパー2級をとって精神病棟に勤められた方など経験談やアドバイスをお願いします。

  • 精神病棟の勤務希望

    ホームヘルパーの一ヶ月の学科が終了しホームヘルパーの施設実習にいく男です。介護の世界は初心者でまったく経験ありません。2月の下旬にはホームヘルパー2級の資格をもらえるのでそれまでに就職活動もするつもりです。就職は精神病棟希望です。精神病棟の勤務経験のあるかたホームヘルパー2級をとって精神病棟に勤められた方など経験談やアドバイスをお願いします。

  • 精神病棟の勤務希望

    ホームヘルパーの一ヶ月の学科が終了しホームヘルパーの施設実習にいく男です。介護の世界は初心者でまったく経験ありません。2月の下旬にはホームヘルパー2級の資格をもらえるのでそれまでに就職活動もするつもりです。就職は精神病棟希望です。精神病棟の勤務経験のあるかたホームヘルパー2級をとって精神病棟に勤められた方など経験談やアドバイスをお願いします。

  • 施設側に対する不信感 衰弱、肺炎、現金紛失・・

    長文です・・ 85歳の父のことです。 昨年の8月半ば頃から老人保健施設に入所しています。 元々足が不自由で本人が動きたがらなかったこともあり、体力が落ち、 ここ最近は、身体を動かすことも食べることも困難な状態でしたが、 それでも1週間前にはちゃんと会話ができて、 「もしもの時はこの中(病院などにある可動式のロッカーテーブル)に7万円位入ってるから」 と言っていました。 3日前に突然施設側から「肺炎を起こしてるのですぐに来てください」との連絡があり、 駆けつけると、ナースステーションの隣の部屋に移っていて意識朦朧状態でした・・ 病院の併設施設なので処置はきちんとしてくださってるようで、 容態は少し落ち着いたのですが、 肺炎(原因は誤嚥のようです)になること自体が、施設側に落ち度があるのでは? 半年ほどでこんなに衰弱してしまうものか?と不信感が拭えません。 また、父が残っていると言っていた7万円も消えました・・ 施設の方に状況を伝え、「部屋を移動した際に何か気付いたことはありませんか?」 と聞いてみましたが、全く執り合ってもらえません。 父本人は話すことはできないのですが、「残ってたの?」と聞くと 僅かにですが首を縦に、「残ってなかったの?」と聞くと横に振ります。 お金の件は、きちんと預からなかった私もいけないのですが、 このまま諦める気持ちにはなれません・・ 今私にできることは何でしょうか・・? 皆さんはどう思われますか・・?

  • 夫のメールを見てしまって

    昨年12月に、夫が忘れて行った携帯を何気なく見て、びっくりしました。私も知っている社内の女性(契約社員)からのメールで、もう一年程度にわたりこんな内容のメールが。。(主人の噛んだ後が痛い、というメールに)”ほんとに00ちゃんの大事な腕に跡をつけちゃってごめんなちゃい。でも、しばらくでも00の腕に私が一緒だと思って。。。悪いコトしないようにね!””いーっぱいデートしなくっちゃね!苺狩りとお、御殿場アウトレットとお。。ディズニーデートもまだ実現してないよ!”“今日はごちそうさま。おいしかったあー!あんなにたべたのにまたミルクティーとお菓子たべてまあす!じゃまた後でね。おやちゅみなちゃーい”などなど。。。ちなみに、実は私はここ一年子供ふたりを連れて留学しており、不在でした。。  彼女はモデルも兼業している、見た目は落ち着いたきれいな方で、とてもあんな絵文字と子供言葉満載のメールを打つとは思えませんでした。 ショックで、しかしすぐ主人の実家に電話し相談、そして本人にも聞いたところ、あくまでメールでふざけただけ、とのこと。彼女ともメールでやりとりし、ふざけすぎた、と謝りをもらったものの、長い拘束時間の職場で、毎日会っているわけで、どうも釈然としません。その後へんなそぶりはないんですが。

  • 介護職の就職(面接)の際の虚偽について

    先日とある施設の面接を受けたのですが、 祖父の死亡時期なども、入社の際などには 調べられるのでしょうか? 面接の際に、実際に祖父が亡くなったのは5年前なのですが、 あたかも昨年亡くなって介護してきた事のような、 ニュアンスで志望動機を伝えてしまいました。 1、面接の感触もよく、後は結果待ちなのですが、 入社の際などには、私の身辺情報や家族関係、 祖父などの死亡時期なども調べられるものなのでしょうか? 2、このまま正直に偽って志望動機を伝えてしまったというべきでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 彼女いない暦24年

    二十歳過ぎて恋人いたことがないて恥ずかしいことですか? 人間のクズですか? 軽蔑しますか?

  • 彼氏の元カノが彼氏の家の近くに引っ越してきます。

    こんにちは。 初めて質問させていただきます。 現在大学2年生・女性、彼氏も同い年です。 彼とは付き合って1ヶ月で、同じ学校です。 4月から彼の元カノが私たちの大学に編入してくることになりました(同じ学年です)。 私としては複雑な気がするものの、仕方ないと思っていたのでそれはいいのですが、 そのモトカノは、なんと彼氏(1人暮らし)の家から歩いて1~2分ほどのところに引っ越してくることになったのです。 彼氏とモトカノは友好的な感じで別れ、もう恋愛感情を持つことはないとお互いに言っているらしいので、この先どうこうなることはたぶんないとは思います。 でも、私としては、すごく腹が立つし、複雑な気分になるんです。 駅で偶然会って、一緒に学校に行くこともあるだろうし、駅前で買い物してて会うこともあるかもしれない。 なにより、私が彼氏の家に行くときにばったり会ってしまうかもしれない。 そう考えると、彼氏の家に行く気すら失せてしまいました。 別れたにも関わらずそんな近くに引っ越してくるモトカノにも腹が立つし、 「モトカノがうちの近くに引っ越してくるらしいよ」とあっさり話した彼氏にも腹が立ちます。 別れようかなとも思い始めるくらい腹が立っています。 こんなことで怒るのはおかしいのでしょうか? 皆さんのご意見を聞かせてください。 よろしくお願いします。

  • 男の心理。。。

    私はバツ1で7歳の娘が居る25歳です。彼は22歳独身。付き合って2年半、結婚の話も出ており妊娠。彼は喜んでくれました。母は彼に「若いんだし、自分と血の繋がっていない子供も育てていくんだからちゃんと考えてね」と言いました。そして彼は私に「考えるから待ってて」と言いました。一週間後私が「返事は?」と聞くと「連れ子の事が最近嫌になってきており、自分の子と一緒のように育てていく自信がないから堕ろしてほしい。荷が重い」との事。なんとか頑張れないのか?と聞いても「無理」の一点張り。経済的な事も不安なようで、私が節約しようと言っても「お前が堕ろせば済む事だろ!」と怒鳴るばかり。一人で育てる事も考えましたが、今居る子供の事を考えると、父親がそれぞれ違し、父親はいないのにお腹は大きいといじめられそう、自分は頑張る決心ができても子供に決心させる事はできない。と諦めました。彼は、簡単に堕ろせる。そんな考えなのです、だから私も納得する事がでなかったんです。彼さえもう少し頑張ってくれれば…と思っていました。彼は「堕ろしてからも付き合っていきたい」と言いました。でも私が「付き合っていって、結婚する自信はつくの?」と聞くと「自信がつく自信はない…やっぱり別れた方がいいのかも」と言い、あいまいでしたが堕ろすとゆう考えは変わらないようなので、2月2日に堕胎しました。でも今、もう少し頑張れば彼を説得できたのではないか?無理に産んでいれば彼も実感が湧き、子供を可愛いと思ってくれたのではないか?と後悔しています。やはり男の人は、彼女に連れ子がいる場合、自分の子としては見れないのでしょうか?現実になると逃げ出したくなるのでしょうか?今もまだ、彼からこの先どうするかの返事は聞けてない状態です

  • わがままでしょうか?

    最近、ゼミについて悩んでいます。 私が所属するゼミは人数が10人ほどいるのですが、 はたから見れば、みんな仲良しです。 でも、私は違和感を感じています。 ゼミが始まった当初、私はメンバーの中に知り合いがいませんでした。顔と名前は知っている程度でした。 でも、私以外の人は、みんな既に仲良しでした。 それから、別に私がのけ者にされることはなく仲良くやってきた感じなのですが、卒業を前にして嫌になってきたのです。 それは、よくゼミ室に行く人とゼミ室に行かない人とに分かれてきたことが原因です。 まぁ、そんなことはよくあることだと思うのですが、 全員に回さなくてはならないはずの連絡が、ゼミ室によく行くメンバーにしか回されていなかったりして。 だから、ゼミ室に行かないメンバーは行く用事がいつまでもないのだと思ったり。 また、ゼミの先生も、私たち学生を贔屓する学生と贔屓しない学生と分けているように思うのです。 仲良くなってきた気がするのも気がするだけで、 やっぱり私は一人なじめずに今まで来ました。 前から培われてきた仲の中に入るのは難しいなぁと感じます。 そんな中で、卒業を控えているのでゼミ旅行に行こうということになり、今、計画が進んでいます。 でも、どうしても行きたくないのです。 でも、ゼミの中では「全員行くことが当たり前」の雰囲気になっています。 なかなか行きたくないということを言い出せず、 別のゼミの友達に相談をしても、 「そこで行きたくないっていうのはわがままだ」と言われました。 その後の付き合いを考えると旅行に行った方がいい気もするのですが、行くのは気が重たいです。 どうしても、この雰囲気についていけないと思うのです。 私は、わがままでしょうか?

  • ヒヤリハットの書式・開示・保存

    新設の介護ステーションの相談員をします。 介護ヘルパーがお客様の所で感じたヒヤリハットを ヒヤリハット用紙に書いてもらおうと思っています。 その用紙をどういう書式にするか、相談員・事務員・ サービス提供責任者・各ヘルパー全体がそれを把握 できるようにするにはどういう方法が適しているかを 考えているところです。 皆さんの職場(福祉・在宅介護)では、「ヒヤリハット」を どういう書式や職員への開示徹底、秘密保持のできる保存 をしていますか? ぜひ、教えてください。

    • ベストアンサー
    • noname#19691
    • 介護制度
    • 回答数4
  • 生まれ育った土地を出て遠距離恋愛の彼の元へ

    24歳女です。 つい先日まで31歳の彼と東京-大阪間の遠距離恋愛を 約1年続けておりました。 が、昨年末で別れてしまいました。 別れた理由は昨年末で私が転職したのですが その転職先が大阪だったからです。 最初は東京へ行くことも視野に入れていたのですが 断念してしまいました。 東京へ行くことによる良い点と不安な点を 色々考えたのですが やはり東京へ行く勇気が出ませんでした。 ○良い点 ・彼と一緒にいられる。 ・仕事の幅が広がる。 (広告業界で働く為転職しましたが   この業界はもちろん東京が中心なので。) ○不安な点 ・現在彼の仕事の休みが1ヶ月に1度しかなく  月の半分ぐらいは会社に泊まっている状態。  一緒に住んでも寂しい思いをするのは確実。 ・現在24歳なので、今の年で東京へ行ったら  大阪に帰ってくるタイミングを逃すのではないか。  (東京に永住したいとは思いません…) ・母親的には近く(大阪)にいて欲しいみたいだ。 ・彼はとてもいい人だけど  頼りがいには欠けるので結婚するのは不安。 ・24歳までずっと大阪で育ち東京は友人もいないので  とても不安。   このような理由があり、結果私が大阪に残るという 選択肢を選びましたが 彼はまだ私のことが好きと言ってくれて東京に来るなら 喜んで迎えてくれると言ってくれます。 また、先日知人が東京ならよい仕事を紹介できると言ってきてくれて今とても迷っています。 そのジャッジも数日以内に行わないといけないので 本当に迷っています。 私も彼のことは今もまだ好きですし 本当によい人だと思っています。 みなさんだったらこんな時どうしますか?

  • 人間性・男性の本音?

    既婚女性とHだけの関係を望む男性って所詮は、その程度の人なのでしょうか? 友人でそんな関係を持っている(本人に聞きました)人がいます。 相手の女性は好きな様ですが、本人は愛はないとはっきり言っていました。 私的にはありえなのですが、そのような関係を持つ人って、人間的にやっぱりダメなのでしょうか?? 友人なので、止めなよ!とは言っていますが。 彼は会社では人格者の様に皆に慕われています。その姿を見ると、何かが違う・・・。と感じざるをえません。 それ以来、彼の言動が信用出来ません。 私が潔癖過ぎるのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#20014
    • 恋愛相談
    • 回答数8
  • いい別れの方法はないでしょうか?

    俺は今、32歳です。数年前、興味本位で性同一性障害の男性(彼女になった)と付き合いました。最初はオカマとか馬鹿にしていたけど、付き合っているうちに彼女が本当の女性より女らしいところ、女性になるために努力しているところを見ていて、マジで好きになりました。彼女は俺のために、豊胸手術やアソコの手術もやるって言ってくれます。でも、正直言って、子供がほしい。彼女は好きだけど、子供は産めない。俺の勝手な意見だけど・・・SEXも、彼女が俺を気持ちよくさせてあげられないとか言って、何度か風俗にも行かせてくれた。悔しかったと思う。 できれば彼女をきづつけずに別れる方法があれば、教えてください。

  • この先の恋愛・・・

    半年ぐらい前に大好きだった人と音信普通になりました。 それまでは私が、好き好きって感じでメールもいっぱいしてて 向こうからも結構メールくれたりして、一度二人で遊びました。 そのときも「楽しかったよ!また遊びたいんだけどどこ行こう?」 みたいに向こうから返事くれてまあまあいい感じだった気がします。 でもいつも遊ぶ日にちが決まらなくて。 彼は「付き合うなら遊んで見なきゃわかんない」っていつも言ってたので、 (私と遊びたくない→付き合う気なんて最初からないのに私に期待だけ持たせてるんだ) と思ってそのことを全部聞いてみたんです。 その返事もなく何度メールしても無視で今に至ります。(普段会える人じゃなかったのでほとんどメールです。。) もう無理なんだって自分に言い聞かせましたが毎日思い出します。 何度かほかの男性からアプローチ受けたりしましたが 全然心が動きません。 もうこの先誰も好きになれないんじゃないかって思ってしまいます。 音信不通になっちゃった人にもう一度連絡して見ようかとも思いますが、 なんだか悔しい感じもして。。。 とりあえず、連絡はしないほうがいいですよね↓? ぐだぐだな内容でごめんなさい。

  • 夫のことが大好きです。どんな妻を求めますか?

    私は夫のことが大好きです。こんな私を好きだと言ってくれて、私のわがままで喧嘩になってもいつも最後は受け止めてくれる、そんな夫が大好きです。 毎日帰りも遅く、朝も早くて家にいる時間なんて7時間ぐらいで、私はそれが結婚したときから続いているので寂しく、いつもあたってしまいます。でもできるだけ笑って迎えてあげたいとは思っています(できないときもありますが・・・) 私は専業主婦なので夫のためになんかしてあげたいと思いながらも、毎日にこやかに出迎えるとそれが当たり前になってしまい、あまりありがたいとも思わなくなってしまうのではないか、などしょうもない心配もしてしまって…男性は妻がどんな風にしていると幸せですか?結婚してよかったって思いますか?

    • ベストアンサー
    • noname#201398
    • 恋愛相談
    • 回答数8
  • 女性の方回答お願いします

    30代男性です。 「私のことどう思っているか」とよく聞かれますが、あなただったらどう思ってもらえたら嬉しいですか? 気に入っていることは伝えたけど、さらに何が知りたいですか? (状況によると思いますが、将来結婚も視野に入れたとして)

    • ベストアンサー
    • noname#181399
    • アンケート
    • 回答数6
  • いい別れの方法はないでしょうか?

    俺は今、32歳です。数年前、興味本位で性同一性障害の男性(彼女になった)と付き合いました。最初はオカマとか馬鹿にしていたけど、付き合っているうちに彼女が本当の女性より女らしいところ、女性になるために努力しているところを見ていて、マジで好きになりました。彼女は俺のために、豊胸手術やアソコの手術もやるって言ってくれます。でも、正直言って、子供がほしい。彼女は好きだけど、子供は産めない。俺の勝手な意見だけど・・・SEXも、彼女が俺を気持ちよくさせてあげられないとか言って、何度か風俗にも行かせてくれた。悔しかったと思う。 できれば彼女をきづつけずに別れる方法があれば、教えてください。

  • 友達と好きな人がかぶってしまった??

    こんにちは。 今20歳の♀です。 私には以前飲み会で知り合った同じ年の好きな人がいます。(20歳) 先日2対2で飲もうということになり、友達をつれていきました。 すると、友達も私の好きな人を好きになったと今日知りました。  飲み会の後に狙っていい?と友達に聞かれたのですが、私は 好きじゃないみたいなことを言ってしまったので、友達は今私の好きな人を狙ってるみたいです(;_;)   まぁ、素直になれなかった自分も悪いのですが…。 私は今、好きな人に告白するべきでしょうか? 今ならふられてもショックだけど、あきらめがつくかもしれません。 フラれて好きな人が友達に好意を持っているなら それを応援したい気もするし。。。 でも、告白したら、以前のような 友達 という関係にはなれなくなったりするのを考えると・・・。 ぶっちゃけると、好きな人と私はこの飲み会があるまではイイ感じでした。 でも、友達をつれての飲み会の時は 友達と好きな人がいい雰囲気になってました(+_+)