ll0157 の回答履歴

全1068件中21~40件表示
  • なぜ日本は北朝鮮と戦争をしないのでしょうか?

    オランダは自国民が拉致されたら戦争をして拉致被害者を取り返すのに、なぜ日本は北朝鮮に拉致された自国民を取り返すために戦争をしないのでしょうか?

  • 他人に思いやりが持てません

    最近「自分は他人に思いやりが持てないな」とつくづく感じています。 自分から挨拶をするとか、お礼をちゃんと言うとか、人の嫌がることはしない、などのマナー面は出来ていると思います。 しかし例えば下記のことが出来ません。 ・体調不良で休んだ人に、次の日「大丈夫?」と声をかける→大丈夫だから出社してきたんだろうと思ってしまう ・赤ちゃんを職場に連れてきた人に「可愛いー!」と駆け寄る→職場に赤ちゃんを連れてこられても泣き声で迷惑と感じる ・つまらない上司の武勇伝に、賞賛を送りながら熱心に聞く→キャバ嬢でもないのに何故そんなことしなきゃいけないのかと思う ・仕事のメールに労いの言葉を添える→ビジネスメールだから要件で十分 ・不要なお土産に大袈裟に喜ぶ→喜んだと思って、また同じものを買って来られると困る。お礼は言うけれど。 などです。大したことないのに心配したふりとか、興味がないのに興味があるふりとか、楽しくないのに楽しいふりとか。本心じゃないことをするのって、嘘をついていて失礼じゃん、と思っていました。(接客業でのお客様へのセールストークは別にして) でも上記のことをできる女性の方が圧倒的にモテるし、上司からの評価も高いです。 かたや私は真面目だけが取り柄の近寄り難い女です。 思いやりってどうすれば持てますか? とりあえず、男性ウケが良い女性の言動を真似ておけばいいですか? 他人に興味が持てず、自分優先だからこうなっているのだと思いますが。皆さん他人優先できる余裕があるのでしょうか。

  • 再婚相手の子供の扱い

    例えば子連れ再婚したとします。 自分の実の子供ではないが、それ同等に可愛がるのは、単純にその子のことが可愛いからですか? それとも再婚相手を大事に想うからその子供の事も大事にする、という感覚でしょうか。 反対に、再婚相手の子供を虐待するのは、単純にその子供が嫌いなだけですか? それとも再婚相手のことも大事に思っていないからできることなのでしょうか?

  • 終わりました。

    中学女子です。さっきお母さんに「強姦上等かかってこいや」と書いた紙を見られました。なんか語呂いいな~って思いながらそれとなく書いたんですよ。まさか親に見られるなんて思いませんでした。そしたらお母さんが「この言葉の意味知ってる?」と真顔で聞いてきました。咄嗟に知らないと答えてしまい、意味説明されました。気まずいです。お母さん性に関することあんま好きじゃないです。どう接したらいいでしょうか?怖いです。

  • 気難しい母との付き合い方

    20代女性です。地方出身で、現在は都内で一人暮らしをしています。 実家には、父、母、兄(結婚済み、実家の裏に自分で家を建てて住んでいる)がいます。 この母親が気難しく、どのように付き合ったら良いのか悩んでいます。 両親は共働きで、母はフルタイムで働いた後に家事全般をこなしていました。とても忙しかったと思いますが、愛情を注いでもらった自覚はあります。 ですが、小学生の時からお風呂は週1回、極度の節約(トイレは複数回した後じゃないと流さない、閉店間際に半額のものだけを買い漁って回るなど)がありました。 習い事で、友達のお母さんが私にアイスを買ってくれたのに、母は友達には買ってあげず、気まずくなったこともありました。 現在もそういった性格がどんどん酷くなっており、「砂糖と油は毒!」と言って一切使わなかったり、真夏も真冬もエアコンを使わずに我慢したりします。食事は半額で賞味期限切れのものか、裏の畑で取れたもの(人参の葉っぱなど)ばかりです。味付けもかなり薄くて質素ですが、せっかく作ってくれますし、期限を損ねたくないので「美味しい」とは言って食べています。 お風呂は最後にいつ入ったのやら、、 離れて暮らす私のことをとても気にかけて、今も大事に思ってくれていることはよく分かります。特別過干渉でもありません。(電話を月1回する程度) 最近私にも結婚を考える人ができました。彼の実家にお邪魔した時に、清潔で余裕のある暮らしと美味しいご飯を目の当たりにし、自分の母親と比べて悲しい気持ちになってしまいました。 こういった母のことをどのように紹介したら良いのか、母のことが原因で破談になったりしないかと心配です。正直隠し通したいくらいです。 母には、「砂糖と油を減らしても、少し入ってた方が美味しいよ」「熱中症危ないからエアコンつけよう」などと話しますがなかなか聞き入れて貰えません。強く言うと「全部私が悪いのね!」「具合悪くなってきた」などと期限を損ねてしまいます。 たった1人の大事な母なので、縁を切る、帰省しないなどとは考えていませんが、現状で良いとも思っていません。少しでも良くするためにはどのように付き合っていったらよいのでしょうか。

  • 母の孫への執着が異常になってきました

    遠方にいる母が、孫に執着するあまり取る行動がおかしくなっています。 子どもが小さいうちは孫にたくさん会わせておくのも親孝行になるな、と思い会いたいという度にノーとは言わずに積極的に孫と祖父母の時間をつくっていたのですが。子どもも10代になり、お友達とたくさん遊びたいお年頃。それでも、テレビ電話や実際会うことを懇願し続けるのですが、娘も小さい頃のままではないですし、そろそろ孫離れしてほしいです、教育上。孫宛に届いたプレゼントに同封されていた手紙がストーカーチックだったので、さすがに私も驚きショックでカウンセリングに相談しました。プレゼントを送ったのに、ありがとうも言わせないってしつけ上良くないと言われたのですが、これも直接ではなく曾祖母から電話で言われました。私もカウンセリングに行くほど悩んでいます。 体調を私が崩したことよりも執拗に孫に会いたがる、しつけのことまで指摘される、母が心療内科に行くレベルではないかと思うのですが、これって孫依存でしょうか。

  • 子どものために離婚せずにいる人

    こんばんは。30代の独身女です。 先日参加した中学の同窓会で、大学時代にデキ婚した幼馴染が家庭が上手くいってないと愚痴をこぼしていました。6年前に3人目が産まれてから嫁さんの性格がキツくなり、今ではお互いに無関心で会話は子どもや家庭のことなど業務連絡のみで、嫁さんは夜バイトに出ていくのでほとんど会うことがないとのことでした。幼馴染がこの状態に耐え切れず離婚の話を切り出したが、嫁さんのほうが「私たちの感情で子どもや親戚を巻き込めない」と却下したそうです。なので離婚は考えてないが、子どもが自立したら別居するつもりだと言っていました。 私は生まれつき子どもが産めない体なので結婚は考えていませんでしたが憧れはありました。「人は変わる。夫婦なんて所詮他人。結婚なんてするもんじゃない」と嘆く幼馴染に「子育てがひと段落したらまたまた仲良くできるんじゃない?」と言葉をかけましたが、本当はその話を聞いてショックでした。だって、お互い両想いになって結婚して、愛し合って子どもが生まれて、お家を建てて、苦楽を共にしてきたはずなのに。それと、同じ屋根の下でお互いに興味がない者同士で暮らすことや、子どものために自分たちの感情を犠牲にして我慢するメンタルの強さに感心してしました。私だったら耐え切れずに逃げていたと思います。このような関係に陥っている夫婦は多く存在するのですか?また、この状態から回復することは難しのでしょうか?どうしてこんなことになってしまうのですか?

  • 一人っ子しんどい

    私は20の女です。私は一人っ子で兄弟が居ないです。そのため昔からつねに孤独で、家族3人で出かけてもつまらないし同世代の話し相手が家にいないのでつまらないです。なんて一人っ子の家庭に育ったんだろ。と悲しいです。兄弟がいる家庭はすごく羨ましいです。友達の家に行って、にぎやかな家庭を見たらうちの家庭は本当につまらないと思いました。 色んな事情があると思うけど私は将来子供は2人は欲しいと思います。やっぱり子供につまらない、寂しい思いをさせたくないからです。 人と話しても、「兄弟いる?」「一人っ子なんだよね〜」「へ〜」で会話が終了します。 しかも共通だと思うけど親が過保護です。一人っ子ってほんと肩身狭いですよね。どう思いますか?

  • 家族や兄弟が家族仲がいいと信じていても

    兄弟仲がいいと信じていても、 また、周りの人からも仲がいいですねと言われても 心の底では家族が嫌いだったり憎んでいることはありますか?

  • 老夫婦どちらが生活費を、出すのか?

    既婚者の老人の場合、 年金生活してるとき、 どちらが生活費負担するのですか? 生きるか死ぬかのギリギリの年金生活者が、 なんで骨肉の争いにならないのですか。 あたしが食費出してるのだから、 アンタは電気代出せ、とかならないのですか? 一円でも惜しいですよね? 不思議です。

  • 主人が定年の数年前に解雇…不安です。

    主人が55歳、私は51歳、1人息子は10歳です。高齢出産だったため、成人まであと10年ほどです。 先日、主人がまさかの解雇になりました。ミスやその他などが原因なのですが、こちらでは詳細を省かせていただきます。 解雇になった会社は、一部上場企業です。 大企業という程ではありません。 一応は大卒、年収は税込みで400万〜500万円弱ぐらい、細々と暮らしていました。 今回のことで、かなり落ち込みました。 (しかし、主人は最近、仕事で疲れてて、精神的にも肉体的もかなり病んでいたみたいなので、もう何とも言えませんが…) 現在の家計の状況は… 私は専業主婦です。 2000万弱で購入した家のローンは、あと200万ほどあり、これは退職金で完済する予定です。 退職金はいくらかは不明ですが、あまり期待はできないかもしれません。 ローン完済後の家の固定資産税は、計算すると、月に2万円ほど払っていく予定です。 子供の学費のための貯金は600万円ほどあります。後は、株を少々あり(雀の涙ほど?) 主人が言うには 年齢的にも少し早い、早期退職かと思えば…。 将来的に高校や大学は無償になるかもしれない。 再就職は、年齢的にも正社員は厳しい。家はあるので、夫婦2人でアルバイトをすれば何とかなるかと。 息子が寂しがるので、私は扶養パート内でもいいから…とも言われました。 しかし、この先、色々と不安です。 この状態は…厳しいでしょうか? 皆さんはどう思われますか?? (真剣に悩んでいますので、真面目な回答を頂けるとありがたいです。 どうか、よろしくお願いいたします。)

  • 発達障害?夫との生活に戸惑っています

    交際1年で結婚し、結婚生活1年が経ったところです。(私30歳初婚、夫40歳バツイチ) 交際中は優しく、人の心に寄り添える人だと思い結婚しました。 が、段々と怒りっぽくなってきて、1ヶ月に1度は機嫌が悪くなり3日から1週間程度ほぼ無視のような状態になります。 怒った例 ・仕事が忙しいといいながらも◯日は一緒に出かけていいよとデートの約束をし、出かけたところ途中で機嫌が悪くなる『他の人から誘われた約束も断っている、仕事が忙しいと言っているんだからもっと気を遣え、初めから約束もしなきゃよかった』と怒る →無理しなくていいから、もし可能なら◯日は仕事で難しいから◯日ならOKと教えて貰えると助かるとお願いしたところ、 『俺は家庭の為に仕事をしてるんだぞ!代替日を提案させるなんて、おかしい!』と怒る ・夫が2時間に1度、30分くらいトイレに篭ります。 バッティングするので、もう少し短くならないかと言ったところ、そちらが入りたい時に伺ってくればいいだろうとのこと。 初めはノックしたり、入りたいー!と言っていたのですが、次第に私が邪魔をしていると捉えたようで、キレてこんな家では生活ができない!と。 (キレた時は彼がトイレから出たので、私がすぐに入ったタイミングでした) →私も邪魔をしているわけではなく、生理現象の為タイミングが被ってしまうことがある。膀胱炎気味なのでその症状と迷惑かけて申し訳ないと説明。 →今後も邪魔される可能性があるから2度と家のトイレを使わない!と言って毎回外に行くようになる。(私はトイレの時間はすごく短いのですが、入ってない時でも外に行きます) 外に行くのが大変だから他で部屋を借りると言い出す。 言う事が極端でどうしたらいいのか困っています。 彼の想定どおりに事が運ばないと怒りに変わるのかな?と感じています。 機嫌が悪い期間はとても辛いです。 話し合いが難しいです。 優しい時もあり離婚に躊躇しています。

  • 発達障害?夫との生活に戸惑っています

    交際1年で結婚し、結婚生活1年が経ったところです。(私30歳初婚、夫40歳バツイチ) 交際中は優しく、人の心に寄り添える人だと思い結婚しました。 が、段々と怒りっぽくなってきて、1ヶ月に1度は機嫌が悪くなり3日から1週間程度ほぼ無視のような状態になります。 怒った例 ・仕事が忙しいといいながらも◯日は一緒に出かけていいよとデートの約束をし、出かけたところ途中で機嫌が悪くなる『他の人から誘われた約束も断っている、仕事が忙しいと言っているんだからもっと気を遣え、初めから約束もしなきゃよかった』と怒る →無理しなくていいから、もし可能なら◯日は仕事で難しいから◯日ならOKと教えて貰えると助かるとお願いしたところ、 『俺は家庭の為に仕事をしてるんだぞ!代替日を提案させるなんて、おかしい!』と怒る ・夫が2時間に1度、30分くらいトイレに篭ります。 バッティングするので、もう少し短くならないかと言ったところ、そちらが入りたい時に伺ってくればいいだろうとのこと。 初めはノックしたり、入りたいー!と言っていたのですが、次第に私が邪魔をしていると捉えたようで、キレてこんな家では生活ができない!と。 (キレた時は彼がトイレから出たので、私がすぐに入ったタイミングでした) →私も邪魔をしているわけではなく、生理現象の為タイミングが被ってしまうことがある。膀胱炎気味なのでその症状と迷惑かけて申し訳ないと説明。 →今後も邪魔される可能性があるから2度と家のトイレを使わない!と言って毎回外に行くようになる。(私はトイレの時間はすごく短いのですが、入ってない時でも外に行きます) 外に行くのが大変だから他で部屋を借りると言い出す。 言う事が極端でどうしたらいいのか困っています。 彼の想定どおりに事が運ばないと怒りに変わるのかな?と感じています。 機嫌が悪い期間はとても辛いです。 話し合いが難しいです。 優しい時もあり離婚に躊躇しています。

  • 令和に内助の功は古くないですか??

    元旦早々に私は義理の両親に言われた言葉が内助の功。 主人が今年から会社を経営する形になりました。 社長としてやっていきます。 義理の両親から 夫の出世、成功は妻にかかる。 家の中を過ごしやすい環境、夫を立てるだの 妻の役目だの‥ 内助の功の意味を私に押し付けてきました。 義理の両親は息子を大絶賛。 家の中では私は主人から貶されている、モラハラ気質。 そんなことも知らない義理の両親。 息子の過ちがあると私のせいにされる。 夫婦喧嘩になれば息子はすぐに義母に電話かけるマザコン。 内助の功になれるわけないですよね。 おかしくないでしょうか??

  • 姉は母親似の顔で弟は父親似の顔でしょうか?

    姉と弟がいるときは、姉は母親似の顔をしていて、弟は父親似の顔をしているでしょうか?

  • 親への仕送り、義母と口論

    1歳になる娘を持つ30代です。 これまで仲良くしていた義母と口論になりました。 私達夫婦はお互い母子家庭で貧しい家庭出身です。 そのため双方の母へ月々仕送りをしています。 夫婦とも諦め半分で納得していますが、その額が倍以上違うところに私は少し引っかかっていました。(義母6万、実母2万5千)尚且つ、義母は義兄からも2万円受け取っています。 義母はもうすぐ70と高齢で、働く日数も少なく仕方ない部分はあります。 また、義兄が建てた家に部屋が用意されており、義兄の子が小学校入学する頃に同居を始める話があったため、それまでであればとの思いでこの2年半、承諾してきました。 ところが、義母が最初から同居のつもりはなかったと言い出しました。義姉が強く、居心地が悪いというのも理由の一つかと思います。 一人で暮らしたいなら別に構いません。 ですが夫の仕送りは主に家賃に消えており、最初からその6万をこれからも受取ること前提で考えていたのだと思うと、腹立たしいです。 さらに義母は年金を受給していません。 負担軽減のためにも年金事務所へ相談したらどうかという話をしたところ、強い拒否反応を示し、口論となりました。 私も実の母への負担があるので、引け目を感じる部分はとてもあります。また他人の嫁が言い過ぎたとも思います。 しかし、年金以外にも小さい住まいへの住替えや生活保護の検討など、手を尽くさず我儘を通す姿勢は、子から搾取する親として最低だと感じました。 搾取していることにも自覚が薄いです。 幸い、夫婦とも正社員で世帯年収はある方なのでこれまで私達の生活は成り立ってきましたが、正直我が子のために蓄えたかったです。 関係はかなり悪化しました。 夫は私側に立ってくれてはいます。 ただ口が回るのは私の方で、主に言い争ったのは私なので嫁姑の対立となり、もっとうまく立ち回れたらと夫へ少し申し訳ないです。 義両親と絶縁された方や、客観的な視点からのご意見いただけたら嬉しいです。

  • 実母について

    私の父が亡くなりお手伝いで県外まで来ました。 旦那と娘を連れて来たんですが、孫がばあばにばっかり懐いてしまって、傍を離れません。 私の母は、私が小さい時に置いていったので多分子供が苦手です。 なので少しの時間でも預けると後からグチグチ言いたげな顔されます。 なのに、出かけると孫に沢山買うので孫も喜んでばあばの所に行きます。 それがストレスで旦那と2人で地元に帰りたいねと話しています。 怒るぐらいなら孫に何も買わずに構わなきゃいいのに、構いたい気持ちしかなく、でも預けると怒るしどうしようも無いです。 このまま実母を置いて帰りたいです。 可哀想とは思うんですが耐えられないです。 俗に言う毒親なので話が通じません。

  • 夫と実親の関係について

    夫と実親の関係についてでです。 今年四月に第一子を出産しそれを機に実家に里帰りしていました。 (現在住んでいる自宅は実家から徒歩20-30分程度の所です。)具体的に産後いつまで実家でお世話になるかまでは決めておらず夫も週に2日程度実家に顔をだしてくれて一緒にお世話をするという感じで過ごしていました。 夫もやはり本心は毎日子供を見たいのでできれば早く自宅に戻ってきて欲しいとのことで、生後16日目での検診があったのでそこで母子ともに問題なければ自宅でに戻ろうと話し合って決めました。 そしてそのことを父に伝えると「近いしいつでもまたおいで」と受け入れてくれましたが、母の中では最低1か月はいるものだと思っていたらしく私に直接言ってきませんでしたが父にはかなり文句を言っていたようです。 そして夫が実家に顔を出す日、父がほんとうに自宅にも戻るのかと聞いてきたのでそのつもりだと伝えると「親孝行だと思ってもう少し自実家にいようと思わないのか、都合のいい時だけ親を頼るな」など夫と私に激怒してきました。 今となっては母も私が初めての育児なので心配とさみしさもあったのかと思うし、父も私と母の間に挟まれてどうしていいのか分からなくなったのかと思います... その場は父が謝りひとまず落ち着きましたが、夫はなかなか受け入れられずその出来事がきっかけで私の両親と極力関わらない、避けるようになってしまいした。 私もその時はかなり頭に来ましたが、やはり親孝行はしたいし孫は見せてあげたいと思うので子供と二人で時々は実家へは行っています。 夫に実親と仲良くしてまでは求めませんが、大人だからたまには一緒に実家へ家族そろって顔を見せたいので思うのですがそれは厳しいのでしょうか・・・ 長い文章で分かりにくくてすみません。 よろしくお願いします。

  • 共働きを約束した奥さんが、仕事を辞めてきたら

    お互い正社員で共働きすることを約束した奥さんが、結婚してすぐに仕事を辞めてきたらどうしますか? 前々から仕事の愚痴は聞いていたが、「仕事辞めたから」と事後報告された。 最初は転職先を探していたが、今はそんな素振りもなく「私は専業主婦の方が合っている」「私が家計管理すれば、貴方の稼ぎで生活できるでしょう?」と、もう働く気はないらしい。 男性の方、自分が同じ立場になったらどうしますか? 私の周囲はこのパターンがとても多いです。共働きの約束で結婚して、一年以内に奥さんが仕事を辞めてくる。妊娠はしていません。 しかし離婚した夫婦はいないので、男性側としてはそんなに気にならないですか? 因みに女性に意見を求めたところ、「そんな騙し討ちみたいな方法、酷すぎる!」と奥さんを非難する意見と。「女性は生理もあるし更年期もあって大変。給料も低いのに、結婚しても女を働かせ続けること自体がおかしい!」と奥さんを擁護する意見の半々でした。

  • 60歳を過ぎた父について

    変わってしまった父について質問です。 父は60歳で定年退職をしてから現在1年半が経ちます。 父はてんかん発作の持病を持っていて、疲れが溜まったりストレスを感じると倒れたりけいれん発作が起きます。 (若い頃の事故か病気をしたことが原因ではないかと言われていますが確証はありません) また父は元々精神的に強くなく人よりストレスを感じやすいのか、もしくは周りに隠すことをせずあからさまにその様を出します。(大袈裟な部分も) 私達兄弟が子どもの頃、リビングで遊んでいて何かの拍子に父に手が当たったり物が当たったりすると凄く痛がり声を上げます(母が言うには子どもが遊んでいる横にいるのが悪いし、アピールの様々サッカーの試合中の感じと。) 私達はリビングでは遊ばなくなったり、他にも無意識のうちに父の地雷を踏まないように気を使うように生きてきたように思います。 家族内のことだけだと思っていたのですが最近そうではなく、 60歳を過ぎてから実際にあったことで、 ・ショッピングモールで他人の子連れ家族が父のことを視界に捉えないまますれ違い様にぶつかりそうな場合、わざとぶつかられに行き大袈裟に転びます。(自分は見えてるんだから避ければいいだけ) ・食料品売り場でも他人の押すカートが少し当たっただけで「いったああっ!」と声を上げます。(これも避ければいいことなのに見られてない、気を遣われてないことに腹が立ち、俺は避けないからな!という精神のよう) 毎度相手は驚きの方が強いのか、何が起きたのかわからないような顔で謝るタイミングすら失ってて可哀想です。相手にも申し訳なさ過ぎますし、恥ずかしいやら困るやらで俯く母にもいたたまれません。 最近は家族全員で買い物なんて行っていません。(父のみ抜きだと拗ねるので荷物が多い時は兄弟どちらかが荷物持ち) 家でも、 ・自分の入りたいタイミングで誰かがお風呂に入っていたら、出た家族がまだ脱衣所で身体も拭いてないのにドアの音を聞きつけ「も〜!どうして!」と走って入りに来ますが、 「うっわ!あっつ!おえ!こほっこほっ!」と熱気にむせたと倒れ込みます。そして痛い痛いと声を上げます。 ・見たいテレビ番組が家族と違った場合機嫌が悪くなり大変なのでリモコンはずっと父の側に置いています。 見たいものを録画予約していても「本当はこっちが見たいんだろ!」と機嫌が悪くなるので他の家族はtverなどの見逃し配信で見ています。 以前、早寝の父が寝た後に母と兄弟でtverでドラマを見ていたらトイレで起きた父に見つかり大変だったので、今はそれぞれスマホで見ています。 私は大学生で来年から就職。弟も来年から大学生。 弟を連れて家を出ようと考えています。 (私も弟もバイトをしていますが、帰りが遅くなると静かに帰宅しても早寝の父が起こされた!とキレるのでこれ以上家にいられないかと。) ただ、残す母が心配です。(弟は私について行きたいけど、様子を見てからにしようか?と言ってくれてもいます。 私もそれまで弟がバイトしなくてもいいようにお給料を渡すなども考えています。) なにより、これまでの父の行動は加齢により我慢ができなくなっているだけなのか、持病が影響しているのか。 または何か精神疾患や認知症なとを発症しているのか。 拘りがこれまでより強くなり自制できないようです。 色々疑って病院に連れて行きたいけれど性格的に難しそうです。 何かあってからじゃ遅いのだろうけれど、何かないと病院にかかれません。 まずあり得そうなのは骨折しそうで心配です。 わざと倒れ込むのは持病の発作なのかわざとなのか一瞬ではわからず焦りますし、いつか本当に骨折か頭を打ちそうでやめて欲しいと伝えているのですが…。 先程も一悶着あり、どうしたらいいのだろうと途方に暮れこちらにきてしまいました。 勢いで長々と書き込んでしまいました。 近い経験談などございましたらお聞かせ頂ければありがたいです。