ll0157 の回答履歴

全1062件中1~20件表示
  • 孫贔屓?

    結婚して2年目、1歳になる息子がいます。旦那には姉がおり県外に住んでますが4人子どもがいます。義父についてなのですが、私たちが義実家に遊びに行って息子が成長したところを見ても、義姉の子ども(4番目は息子と同じ歳)と比べたり、義姉の子どもの話をよくします。義姉が帰省してきたときも義姉の子たちばかり抱っこしてる気がします。私に対しても未だに敬語で気を遣われているように感じます。 また、みてねというアプリを私たち夫婦、義姉夫婦利用しており、子どもの写真をアップして義実家、実家に共有しています。(私たち夫婦も義姉夫婦の写真が共有されています)義父は義姉の方の写真には「かわいい、幸せ」などコメントしてますが、私たちの方の写真には一度もコメントがありません。産まれたときに私の父に向けて「初孫はかわいいですね」というコメントはありましたが、その時も少し引っかかってしまいなんか他人事だなぁと感じてしまいました。 そんな中、「お義父さんってよくコメントしてるよね」と旦那に言うと「やっぱり娘の子は可愛いんだろうね」と言われもちろんそれは頭では分かっているつもりでしたが、はっきりと言われたこと、旦那に言われたことがイラッ!としてしまい、「じゃあうちの息子は可愛いくないの?、思っててもあなたにそんなこと言われたくないし、いつか息子に子どもができてもそんなこと息子のお嫁さんに言わないでね!」とついキツく言ってしまいました、、 旦那は私が怒ると思っていなかったようでびっくりして「そういう意味で言ったんじゃないよ」と言っていました。 それ以外は優しい義両親なので気にしないことが1番なのかなとは思いますが、 私が気にしすぎなのでしょうか、、

  • 一生独身と、子連れで出戻り。親としてどっちが嫌?

    自分の子供が一生結婚できずに独身か、離婚して子供を連れて実家に戻ってくるか。親としてはどちらが嫌ですか?後者の方が孫の顔が見れるだけ嬉しいですか? また、自分の子供がそうなったら「子育て失敗したな」と思いますか?

  • 娘の結婚相手 漫画家

    26歳の娘、結婚前提の交際相手が 挨拶に来ます 職業が漫画家、年齢は10年上 収入が安定していないと思います 経済的に苦労するかと心配ですが 本人が決めることだから反対はしません 気持ちの整理がつきません

  • 報酬付き

    しんどいです

    母親と2人で住んでたのですが、母親が入院しているので母親の実家に住むことになりました。 通信制に通う高3です。 先月の末からお婆ちゃんと叔父さんと住んで生活が大きく変わってしまいました。 叔父さんは高校生の間にしか経験できないことがあるからと部活に入るように勧めてきましたが通信なので部活は一応ありますが無いようなものです。 部活の代わりにスポーツを始めるように言われて野球サッカーバスケテニスから選ばされたので消去法でサッカーを選びました。 そしたら絶対に良い経験になるから部活と同じように1年間全力で取り組むように言われて、家の中では部活扱いすると言われました。お婆ちゃんはよく分かってないみたいで、サッカー部に入る事になったくらいにしか思ってません。 週3回マンツーマンで大学生のコーチと練習する事になってもうはじまってて、いずれは外のチームに入るみたいです。 コーチが練習メニューも組んでくれてて、叔父さんに共有されてる為ちゃんとやらないといけません。何もスポーツしてこなかったので体力的にキツいのですが、今は体力作りのメニューらしく体力がついたらもっとキツくなるらしいです。 今の段階でも、日曜以外は朝練で毎日10キロも走ります。夕方にも毎日メニューが決まってます。 ラダーでステップとかしてる時に自分なにやってるんだろうと思う時があります。 部活で使う物は自分で管理する事になって、夕方の練習終わったら練習着は風呂場で手洗いです。土とか着いてるから洗濯機は禁止で、だいぶめんどくさいです。 資格を取るようにも言われて、今は危険物乙4の勉強をしています。 取りたい資格を聞かれたけど特に無くて、叔父さんがまず乙4と言うので勉強してますが、部活でしんどくて座ったまま寝てしまったりでほとんどやれてません。乙4の試験で落ちたらSwitch没収と言われたので頑張らないとなとは思ってますが中々できません。乙4終わったらまた他の資格の勉強になるので終わっても無限に続くのかと思ってしまいます。 スクーリングの時に私服で行ってて制服を持ってなかったのですが、これからは制服で登校しないと駄目だと言われて昨日制服を買いにいきました。ほとんど着ることないので勿体無いと言うと、高校生は制服を着るべきだと言いますが通信なので別に着なくていいのになと思います。価値観がちょっと古いんだと思います。 前の生活に戻りたいけど一人暮らしは駄目と言われてて、事実上詰んでいる状態です。 もうしんどくて無理です。今日も疲労感が強くてアラームで起きれなくて朝練の時間だと叩き起こされました。スマホとかゲームのせいで部活に影響あるなら没収すると言われてめちゃくちゃ怒られました。⚪︎⚪︎(自分)がサッカーを選んで、サッカー部になったのに寝坊して朝練こなせないなんて最低だぞと言われてコーチに謝りのLINE入れさせられました。 コーチに寝坊の罰で1週間、朝練は10キロ+5周(5キロ)走るように言われました。 今日の夕方の練習もコーチと練習する前に最低1時間早く来て走り込みをするように言われてしまいました。 いつもより5キロ多く走ってもう足が棒なのに、もともと2時間コーチと練習するのにその前に1時間も走ったら倒れてしまうかもしれません。 叔父さんには最低1時間だから2時間前に行って走り込みしろと言われましたが1時間前に行くつもりです。 そもそも部活って自主的にやったり、交友関係を広めるのが目的ではないのでしょうか。 強制的にやらせて、一人で黙々とランニングしたり、叔父さんの自己満足に付き合わないと子どもは住んでいけないんだなと思ったりします。 叔父さんがこんな人だと思ってなかったので気持ち的にもまだ信用できないですし、どうやったらこの生活から抜け出せますか。

  • 日本の家族関係文化を教えてください

    現在アメリカに住んでいて、ふと思ったことがあります。アメリカ人は家族の時間をとても大事にすると言った印象があります。私が日本に住んでいた時は日本人は両親や家族とりも友達や恋人との時間を優先するイメージがあり、現に私もそういう考えです。それは事実なのでしょうか?日本人は家族より友達や恋人を優先しますか?

  • 報酬付き

    貧乏子沢山について

    私の家は生まれながらに貧乏でまず父親がしっかり仕事をしていない人だったので、ずっと狭い賃貸暮らしで自分の部屋を持ったことすらありませんでした。 ずっと戸建てに住んでる友達を羨ましいと思いながら生きてきました。 大学や自動車免許など親から免除して貰ったことは一度もなく、成人式の振袖も着せて貰えることはありませんでした(もちろんそれが当たり前だとは思っていませんが) 周りは親から援助してもらってる子達ばかりでした。 親からは産んでもらって有難いと思っていますが、 貧乏なのに子供を沢山作らなければここまで生活がひっ迫する事も無かっただろうし、賃貸暮らしでも狭い思いをしなかったのにと思います。 昔からお金の事で苦労している姿を沢山見てきているので、貧乏な家にだけは生まれたくないと何度も思いました。 たまに兄弟とも何で父と母は貧乏なのにこんなに子供作ったんだろうね、と話す時があります。 皆様は貧乏なのに子供を沢山産むことはどう思いますか?

  • 父に毎日連絡すべきですか?

    母が先週に無くなったばかりで、父は一人暮らしになりました。 弟には私から毎日連絡してあげて欲しいと言われましたが、正直そんなに頻繁に連絡は必要ですか?? そんなに気にかけてあげないと危ないものでしょうか?一人になりたいときとか無いのかなとも思います。みなさんはどう思いますか??私はどうしたらいいでしょうか??

  • 姑、小姑について

    つい最近あった事です。長いですが読んでいただけると嬉しいです。 私は20の女です。関東に就職、一人暮らしを始めた時に東京に住んでる父の妹と連絡を取り、会うようになりました。数年ぶりに会い話しやすく面白い叔母です。 この前叔母とおばあちゃん(父とおばの親)と3人でご飯を食べに行きました。おばあちゃんとも大分久しぶりに会い話しました。おばあちゃんから、「お母さんと話すようになったのココ最近なんじゃない?」と言われました。私は昔付き合ってた人を親に猛反対されそこから親と話さなくなりました。(今は普通に会話しています) ばあちゃんに元彼のことを話したことはなかったのできっと父から聞いたのかなと思い、私も変に思わず「最近は普通に会話してるよ。」と話しました。 また母は心の病気を持っていて、おばあちゃんが母の心の病気の話をしてきました。私は母の心の病気の事を叔母とおばあちゃんに話したことはなかったので父が話したんだと思います。「お母さんは心の病気持ってるけどどんな感じで過ごしてたの?」と聞かれたので「たまに1日寝込んでる時とかあったよご飯は作ってくれてたけど」と話しました。(今考えたら母のことを考えずベラベラ話してしまって反省してます。) 親と何ヶ月も会話してなかったことなど話しました。そして夜叔母の家で、「その彼氏となんで別れたんー」と叔母に聞かれたのでその理由や親の反応など素直に話しました。(他にも話しましたが省略します)友達にも誰にも今まで言えなかったことだし叔母とおばあちゃんは否定も肯定もせず話を聞いてくれました。 そして次の日父も合流し父とおばあちゃんが地元に帰っていきました。 翌日、母から電話が来てものすごい剣幕で「あんた、叔母とおばあちゃんに私たちのこと大嫌いとか散々悪口言ったんだって?どういうつもり!私たち家族のことベラベラ喋るな!私は義母達が大嫌いなんだよ!」と怒鳴られました。母は父から「おばあちゃんから聞いたけど娘は俺達のこと大嫌いらしーぜ」と聞いたそうです。まず私は両親が大嫌いと言ったことは1度もないので父に確認を取ったところ「前の彼氏の事を反対されて結局別れてって話を聞いたよ」とおばあちゃんに言われた父が「反対されて別れたことを未だに根に持っているから俺たちのことが嫌いなんだ」と解釈したらしくそれを母に伝えたそうです。父からは俺の伝え方が悪かったごめんと謝られました。 冷静になった母と電話したところ、母は ・母の心の病気のことを娘に聞く行動が理解できない (おばあちゃん達はうつ病と程遠い人だから理解するどころかバカにしたいだけだと) ・元彼がどうたらの話を父に話すのがよく分からない ・父が変な風に解釈しわざわざ母に伝える父の行動が理解できない、それを父から聞かなければ知らないままでいれたのに、娘が大嫌いらしいと言われたから怒りがMAXになり私に電話をかけたそうです。 母は「あなたは分からないと思うけど嫁姑って難しいし私のいない所で私のこと色々話してるのは全然いいけど、きっとおばあちゃんの事だからお母さんと話すようになったの最近でしょ、と言ってきてもそこから良くない風に話を広げるだろうし、父もわざわざ伝えなくていいこと私に伝えてきて違う解釈もしてきて、だからあなたは1ミリも悪くない、叔母たちとパパがちょっとおかしかった。」と言われました。 私は母とおばあちゃんとの関係も良いように見えたし、母の心の病気のことをパパが叔母たちに話したのは家族だから話しただけなんじゃない、と思い母はネガティブな思い込みや悪い方に考えてしまう人だから母の妄想も入ってるのかなと思うのですが、この件は結局誰が悪いのかよく分からないです。でも実際母が1日中寝てたりしてたと話したら「あの人ってそういう人なんだよね〜」とネガティブな感じで母のことを言ってました。 この件で知れたのは母と姑があまり仲良くないこと、告げ口みたいに「誰々がこう言ってたよ」と軽々しく言わないようにした方がいいということを学びました。結局この件で悪いのは誰ですか?また母の言ってることは正しいですか?教えてください。

  • 死=終わりだと思いますか?

    どう思われますか?

  • 年老いた両親の生き方について

    こんにちは。 自分の両親の生きざまって聞いたことありますか? どのように聞く?インタビューする?と話してくれるでしょうか? 両親が年を取ってきて最近思うのですが、両親がどのように生きてきたのか、若いころの話(結婚前)や、没頭した趣味、どんな風に仕事に取り組んできたのかという仕事観など、あまり知らないなと気付きました。 私も結婚して子供ができて少しだけ育児が落ち着いてきましたが、長い間両親と離れて暮らしており、会話をする機会はあまりありません。 このまま知らないままで終わってしまったら、と思うと少し悲しいなと思いました。 今の時代は友達親子風な間柄の家庭も多いのかもしれませんが、昭和の時代は、親は親というスタンスで、仕事の愚痴や趣味の話など、子供になんてほぼしなかったと思います。

  • 年上妻

    旦那様より奥様が7〜10歳ぐらい年上の夫婦はどんなイメージですか? (どんな想像するとかでもいいです)

  • スーパー銭湯と老人

    近所のスーパー銭湯に行くと、平日は お年寄りが多いです。結構なことですが、 湯船に浸かりビールなど飲むと、まあまあいいお値段 しますよね。毎日毎日となると、それなりの 負担じゃないですか。どうなんでしょうか。

  • 前に進む方法、許し方教えてください。

    長くなります。旦那は私より10歳年上で私と5年付き合い(1、2回私から別れを告げてます)、結婚して6年経ちます。旦那には私の前に7年付き合ってた彼女が居て「家族としてしか見れない」と言われ振られたそうです。 私と付き合って1〜2年は未練タラタラでした。 「忘れられない」「だらしないとよく言われた」「元カノにお互いフェアで愛するのは難しいと言われた、、私だけを見てって言って?」と言われ言うと「うん。分かった。君だけを見る」と言われました。 付き合って2年目の冬に「なんで元カノは俺の事好きで居てくれたんだろ」と言われ悲しかったです。 「ここで元カノを5時間待った。来ても不機嫌だし」と言われデート中私が泣いて帰ってから元カノの話を全くしなくなりました。 結婚してから新居に元カノとのアルバム持ってきていて喧嘩になりました。(付き合ってすぐに本棚の1番隅にアルバムがある事は知ってました。いつか捨ててくれるかなと思い旦那に黙ってました。) 「未練はないよ。良い思い出でもない。けど支えてくれた人だから。あなたにはきっと良い人が居るからって言ってくれたし。そういう人を無下にするのは違う気がする。価値観の違いだよ。俺は出会った人みんなを大事にしてる。だから君と1、2回別れても君との写真や手紙捨ててないよ。戒めみたいな物。すごい酷いことしてきたから同じ過ちを繰り返さないため。君に同じことをしないため。」と言われました。 最終的にはアルバムは捨ててくれました。 捨てたあと。 「ごめん。本当に良い思い出ではないよ。思い出すのも辛いぐらい。だから地元の方に行く時思い出したくないから目を瞑ってる。それぐらい辛い記憶なんだ。」と言ってました。 アルバムの事で喧嘩して6年経ちます。今でもたまに思い出し泣いてしまいます。 付き合ってる時も未練あるままずっと私と付き合って結婚しても未練あったんだな、、と。 この間旦那に「誰でも1回は失敗がある。そろそろ許して欲しい。君と前を向きたい」 「付き合ってる時に忘れられないとかなんで元カノは好きで居てくれたんだろとか言ったこと思い出せないんだ。ごめん。多分今考えれば元カノは俺の事好きじゃなかったんだと思う。」 「アルバムで喧嘩した時も言ったけど。本棚整理してくれたの母さんだし持ってきたのも母さんなんだ。ごめん。バタバタ引越ししてたから捨てるとかそういうの考える暇がなかった。アルバムも君と付き合ってから1回も見てないよ。俺の部屋汚かったから何がどこにあるかとかも正直分からなかったし、、片付ける余裕もなかった」 ずっと過去の事でネチネチ悩んで泣く自分の未熟さに悲しくなります。 皆さんならどうやって自分を納得させ前に進みますか? どうやって旦那を許しますか? 離婚しかないでしょうか。 前に進む方法教えてください。

  • 人の自信を奪う行動とは?

    なんですか?けなすとか、ダメ出しとかでしょうか?

  • なぜ日本は北朝鮮と戦争をしないのでしょうか?

    オランダは自国民が拉致されたら戦争をして拉致被害者を取り返すのに、なぜ日本は北朝鮮に拉致された自国民を取り返すために戦争をしないのでしょうか?

  • 他人に思いやりが持てません

    最近「自分は他人に思いやりが持てないな」とつくづく感じています。 自分から挨拶をするとか、お礼をちゃんと言うとか、人の嫌がることはしない、などのマナー面は出来ていると思います。 しかし例えば下記のことが出来ません。 ・体調不良で休んだ人に、次の日「大丈夫?」と声をかける→大丈夫だから出社してきたんだろうと思ってしまう ・赤ちゃんを職場に連れてきた人に「可愛いー!」と駆け寄る→職場に赤ちゃんを連れてこられても泣き声で迷惑と感じる ・つまらない上司の武勇伝に、賞賛を送りながら熱心に聞く→キャバ嬢でもないのに何故そんなことしなきゃいけないのかと思う ・仕事のメールに労いの言葉を添える→ビジネスメールだから要件で十分 ・不要なお土産に大袈裟に喜ぶ→喜んだと思って、また同じものを買って来られると困る。お礼は言うけれど。 などです。大したことないのに心配したふりとか、興味がないのに興味があるふりとか、楽しくないのに楽しいふりとか。本心じゃないことをするのって、嘘をついていて失礼じゃん、と思っていました。(接客業でのお客様へのセールストークは別にして) でも上記のことをできる女性の方が圧倒的にモテるし、上司からの評価も高いです。 かたや私は真面目だけが取り柄の近寄り難い女です。 思いやりってどうすれば持てますか? とりあえず、男性ウケが良い女性の言動を真似ておけばいいですか? 他人に興味が持てず、自分優先だからこうなっているのだと思いますが。皆さん他人優先できる余裕があるのでしょうか。

  • 再婚相手の子供の扱い

    例えば子連れ再婚したとします。 自分の実の子供ではないが、それ同等に可愛がるのは、単純にその子のことが可愛いからですか? それとも再婚相手を大事に想うからその子供の事も大事にする、という感覚でしょうか。 反対に、再婚相手の子供を虐待するのは、単純にその子供が嫌いなだけですか? それとも再婚相手のことも大事に思っていないからできることなのでしょうか?

  • 終わりました。

    中学女子です。さっきお母さんに「強姦上等かかってこいや」と書いた紙を見られました。なんか語呂いいな~って思いながらそれとなく書いたんですよ。まさか親に見られるなんて思いませんでした。そしたらお母さんが「この言葉の意味知ってる?」と真顔で聞いてきました。咄嗟に知らないと答えてしまい、意味説明されました。気まずいです。お母さん性に関することあんま好きじゃないです。どう接したらいいでしょうか?怖いです。

  • 気難しい母との付き合い方

    20代女性です。地方出身で、現在は都内で一人暮らしをしています。 実家には、父、母、兄(結婚済み、実家の裏に自分で家を建てて住んでいる)がいます。 この母親が気難しく、どのように付き合ったら良いのか悩んでいます。 両親は共働きで、母はフルタイムで働いた後に家事全般をこなしていました。とても忙しかったと思いますが、愛情を注いでもらった自覚はあります。 ですが、小学生の時からお風呂は週1回、極度の節約(トイレは複数回した後じゃないと流さない、閉店間際に半額のものだけを買い漁って回るなど)がありました。 習い事で、友達のお母さんが私にアイスを買ってくれたのに、母は友達には買ってあげず、気まずくなったこともありました。 現在もそういった性格がどんどん酷くなっており、「砂糖と油は毒!」と言って一切使わなかったり、真夏も真冬もエアコンを使わずに我慢したりします。食事は半額で賞味期限切れのものか、裏の畑で取れたもの(人参の葉っぱなど)ばかりです。味付けもかなり薄くて質素ですが、せっかく作ってくれますし、期限を損ねたくないので「美味しい」とは言って食べています。 お風呂は最後にいつ入ったのやら、、 離れて暮らす私のことをとても気にかけて、今も大事に思ってくれていることはよく分かります。特別過干渉でもありません。(電話を月1回する程度) 最近私にも結婚を考える人ができました。彼の実家にお邪魔した時に、清潔で余裕のある暮らしと美味しいご飯を目の当たりにし、自分の母親と比べて悲しい気持ちになってしまいました。 こういった母のことをどのように紹介したら良いのか、母のことが原因で破談になったりしないかと心配です。正直隠し通したいくらいです。 母には、「砂糖と油を減らしても、少し入ってた方が美味しいよ」「熱中症危ないからエアコンつけよう」などと話しますがなかなか聞き入れて貰えません。強く言うと「全部私が悪いのね!」「具合悪くなってきた」などと期限を損ねてしまいます。 たった1人の大事な母なので、縁を切る、帰省しないなどとは考えていませんが、現状で良いとも思っていません。少しでも良くするためにはどのように付き合っていったらよいのでしょうか。

  • 母の孫への執着が異常になってきました

    遠方にいる母が、孫に執着するあまり取る行動がおかしくなっています。 子どもが小さいうちは孫にたくさん会わせておくのも親孝行になるな、と思い会いたいという度にノーとは言わずに積極的に孫と祖父母の時間をつくっていたのですが。子どもも10代になり、お友達とたくさん遊びたいお年頃。それでも、テレビ電話や実際会うことを懇願し続けるのですが、娘も小さい頃のままではないですし、そろそろ孫離れしてほしいです、教育上。孫宛に届いたプレゼントに同封されていた手紙がストーカーチックだったので、さすがに私も驚きショックでカウンセリングに相談しました。プレゼントを送ったのに、ありがとうも言わせないってしつけ上良くないと言われたのですが、これも直接ではなく曾祖母から電話で言われました。私もカウンセリングに行くほど悩んでいます。 体調を私が崩したことよりも執拗に孫に会いたがる、しつけのことまで指摘される、母が心療内科に行くレベルではないかと思うのですが、これって孫依存でしょうか。