raky の回答履歴

全61件中21~40件表示
  • 基礎代謝について

    ダイエットをしている18歳の女子です。 基礎代謝、基礎代謝、とダイエットとサーチすると出てきますが、いったい基礎代謝とはなんでしょうか? 生命を維持するために必要な最低限のカロリーとありますが、それはどういうことでしょうか?ベッドの上から1ミリも動かず、ボーっと24時間過ごしたときに消費されるカロリーという解釈でいいんでしょうか? ということは、日常生活で排泄したり、食事をしたり(箸をもち、口へ運ぶ動作)する動きのカロリーは基礎代謝とは別に消費されているんでしょうか? いまいち、「基礎代謝」はどこまで含むのかわかりません。 ご存知でしたらご教授願います。

  • 綺麗に剥がしたい。

    古本屋などで購入した本に付いてる値札をペリペリ剥がすと値札の形に接着剤が付いてしまってるのですがこれを綺麗に落とす方法、またはグッズは売っていますか?

  • 子供連れでいい所は

    こんにちは、今月の22日から25日まで大阪へ家族で旅行に行きます。 高知の四万十川から行きます。 宿泊するのは桜ノ宮なんですが、大阪でおいしくて庶民的料金で 楽しめる焼肉屋さんを教えて頂けないでしょうか? 焼肉屋以外でもお勧めがあれば教えて下さい。 それと、大阪ではUSJ、海遊館へ行く予定ですが、他にお勧めがあれば 提案頂ければと願っております。 一応、妻が妊娠7ヶ月、子供が4歳なんでその辺の考慮して なにかいい所があれば教えて下さい。 出来れば子供が楽しめる場所が嬉しいです♪ 田舎物なんで、冗談でも怖い所は紹介しないで下さい。 都会は怖い所がたくさんあると聞いています・・・・。 宜しくお願いします。

  • 人前式の証人代表

    友達の結婚式が人前式なのですが、証人代表として 宣言と署名をして欲しいといわれています。 人前式は初めてのことで、宣言とは一体どういうものか 全く分からないのですが、当日簡単なリハーサルという事なので、 スピーチをしたりということではないようです。 経験のある方、宣誓や署名はどういったものなのか 参考にお聞かせください。

  • 堺市の初芝駅周辺と浜寺公園駅周辺の情報ください

    堺市に引越しする事になりました。 浜寺公園駅5分と初芝駅5分の2つ気になる物件がありました。 まだ現地には行ってません。 芝駅周辺と浜寺公園周辺の情報を何でもいいので教えて下さい。 街並や、お買い物など住むならどちらが、おすすめですか? 希望は、0歳児がいるため買い物に便利なところ。 小児科の病院など近くにあるところです よろしくお願いします

  • 今から、2008年1月中に結婚式を挙げることは可能でしょうか

    彼女に結婚を申し込みました。 そして両家の親にも報告して両家とも結婚はOKでした。 それで、式のことについて聞きたいです。 自分の方の親戚が、仕事の都合とかで、 12月か1月しかいません。 なので、式は12月か1月にしたいです。 今日が、11月13日ですが、 多分、12月中は間に合わないと思います。 それで今から準備したとして、 2008年の1月中に結婚式を挙げることは可能でしょうか? 間に合わなかったら、2008年の12月になります。 それと、式を挙げるためには、大体何日ぐらいかかるんでしょうか? 教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • どんなところが、『私、この人と結婚しよう』への スイッチ を入れましたか?

    あなたは配偶者さんと結婚されました。 配偶者さんのどんなところが、あなたの中の『私、この人と結婚しよう』への スイッチ を入れましたか?入れたと思いますか?入れると思いますか? どんなところと言うと難しいかもしれませんが、人人人皆多岐に渡るとも思います。 あなたの素直なる心でお答えくださると参考になります。

  • 再婚の場合の転籍届について

    はじめてこちらで質問させて頂きます。 この度結婚が決まり、数日後に入籍予定です。 夫になる人は離婚歴があり、彼の本籍は離婚前に本人が筆頭者となって作ったものです。 結婚後私は夫の氏になりますので、私が彼の戸籍に入り、離婚歴が見れるかたちで、その下に私の名前が追記されるようになると思います。 そこで質問なのですが、もしも今後この離婚歴が見えないようにしたい場合、入籍後に2人で新しい本籍をつくるための転籍届を出せば、戸籍上彼の離婚歴を見えなくすることができるのでしょうか? (ちなみに新しい本籍地は、現在の彼の本籍地と市町村が違います。) 離婚後に転籍届を出せば、過去の離婚歴を見えなくすることが可能だと伺ったのですが、再婚後に2人で転籍した場合も同様になるのかわからなかったため、こちらに質問させて頂きました。申し訳ありません。 詳しい方がいらっしゃいましたら宜しく御願い致します。

  • 再婚の場合の転籍届について

    はじめてこちらで質問させて頂きます。 この度結婚が決まり、数日後に入籍予定です。 夫になる人は離婚歴があり、彼の本籍は離婚前に本人が筆頭者となって作ったものです。 結婚後私は夫の氏になりますので、私が彼の戸籍に入り、離婚歴が見れるかたちで、その下に私の名前が追記されるようになると思います。 そこで質問なのですが、もしも今後この離婚歴が見えないようにしたい場合、入籍後に2人で新しい本籍をつくるための転籍届を出せば、戸籍上彼の離婚歴を見えなくすることができるのでしょうか? (ちなみに新しい本籍地は、現在の彼の本籍地と市町村が違います。) 離婚後に転籍届を出せば、過去の離婚歴を見えなくすることが可能だと伺ったのですが、再婚後に2人で転籍した場合も同様になるのかわからなかったため、こちらに質問させて頂きました。申し訳ありません。 詳しい方がいらっしゃいましたら宜しく御願い致します。

  • 『ベッド』新婚寝室6畳・ダブル?シングル×2?

    こんにちわ。タイトルどおりです。 これから家具を購入するにあたって悩んでいます。 寝室は6畳です。 当初はセミダブルを購入の予定だったんですが 二人で家具を見に行ったところ、セミダブルに二人並んで座ると 狭かったんです。 なのでダブルにしようと思いました。 でも、この6畳にすむのは2年ほどの予定です。 いずれもう少し広いところに引っ越します。 いま買うならダブル1つにするか。 シングル2つを並べて寝るか。 寝心地や、ずっと同じ部屋で寝ることもないのかな?と考えると シングル二つのほうが後々使いやすいのかなと悩んでます(><) よろしくお願いします。

  • どんなところが、『私、この人と結婚しよう』への スイッチ を入れましたか?

    あなたは配偶者さんと結婚されました。 配偶者さんのどんなところが、あなたの中の『私、この人と結婚しよう』への スイッチ を入れましたか?入れたと思いますか?入れると思いますか? どんなところと言うと難しいかもしれませんが、人人人皆多岐に渡るとも思います。 あなたの素直なる心でお答えくださると参考になります。

  • 目の下のくま。

    はじめまして、 33歳になるのですが、目の下のくまが 非常にすごいんです。 黒く くすんで、コンシーラーで隠しても でできます。 みなさんは、どんな処理をしてますか? 教えてください。

  • 中国製、または韓国製のオーダーウェディングドレスを購入された方

    当初はレンタルすることを考えていたのですが、あまり気に入ったドレスがない上に、数時間で何十万、しかも破かないように気をつけて...ってなると、ドレスを購入した方がいいかなと思うようになりました。とはいえ、イタリア製ドレスをオーダーするほどのお金をかける気はなく、中国製、韓国製の通販でドレス(ホワイト系ウェディングドレス)をオーダーしようかと思っています。 中国製、韓国製の通販でウェディングドレスをオーダーされた方、率直な感想を教えて頂けませんでしょうか?できましたら、参考までに購入先についてもお教え願えますと嬉しいです。 宜しくお願い致します。

  • 中国製、または韓国製のオーダーウェディングドレスを購入された方

    当初はレンタルすることを考えていたのですが、あまり気に入ったドレスがない上に、数時間で何十万、しかも破かないように気をつけて...ってなると、ドレスを購入した方がいいかなと思うようになりました。とはいえ、イタリア製ドレスをオーダーするほどのお金をかける気はなく、中国製、韓国製の通販でドレス(ホワイト系ウェディングドレス)をオーダーしようかと思っています。 中国製、韓国製の通販でウェディングドレスをオーダーされた方、率直な感想を教えて頂けませんでしょうか?できましたら、参考までに購入先についてもお教え願えますと嬉しいです。 宜しくお願い致します。

  • オーダーメイドのドレスでも下駄のようなヒールをはかなくてはいけないものでしょうか?

    貸衣装は標準サイズで作られているので、背の低い人はどうしても裾が長くなってしまうため、プラットフォームサンダルのような8cmヒールなどを履いたりしますよね? これって、オーダーメイドでドレスを作ったときも同様なのでしょうか? 私は身長が155cmくらいと若干小さめなのですが、やはり見栄えをよくするために、8cmヒールを履いた方がいいのでしょうかね...? 同じくらいの身長の方、どうされていました? 回答宜しくお願い致します。

  • 頂き物のワイン

    はじめまして。ご存知の方がおられましたらご教授頂けますか? 友人から頂いたワインのことです。私はワインの事は全くよく解らないのですが、色々と美味しくワインを楽しむ方法があるようですね。よく合う料理とか…。 そこでおききしたいのですが、友人に頂いたこのワインの良さを引き出す飲み方を教えて下さい。せっかくだから美味しく頂いて、「こんな風に頂いて、とても美味しかったよ!」とお礼を言いたいのです。 ネットで色々調べてみたのですが、日本語で説明された物が見当たらず、困っています。あと、この友人にお返しをしたいのですが、このワインの価格が解らず、どの程度のお返しをすればよいものか…。金額ではないのでしょうけれど、頂いた物に対して、高価すぎても安価すぎてもかえって気を使わせてしまうような気がするので、目安としてご存知の方がおられましたら教えて下さい。 ワインのラベルには「CALAONECOLLI」「EUGANEI ROSSO D.O.C.」「CA'OROLOGIO」コルクの栓には「2003」と記載されています。 よろしくお願い致します。

  • 泣ける小説が読みたい!

    タイトルのとおり泣ける小説が読みたいです。 ただ最近のケータイ小説のような極端な口語調のものではなく、ある程度品格を保っている言葉遣いのきれいな小説が良いです。 ただあまりにも古い(明治とか)のは時代背景が変わってしまっているので、ここではなしということでお願いします。 恋愛系、家族愛系その他なんでもかまわないのでとにかく泣ける小説を読みたいです。 皆さんのお勧めを教えてください。

  • 都民共済か提携ドレス店か・・・・・(悩)

    今、結婚式に向けて準備を始めたばかりの新米花嫁見習です♪ これからウェディングドレスを決めるにあたって悩んでます…。 というのも、 最近ネットで都民共済のウェディングドレスが安くレンタルできる ことを知りました。 会場の提携店だと普通に何十万もするのに 都民共済だとかなりのお手ごろ価格にビックリです☆ 都民共済のドレスを実際に借りられた方、また見た結果、 やっぱり提携店にしたわ~などなど体験談を ぜひ教えていただけたらと思います! 花嫁諸先輩方、どうぞよろしくお願いします☆

  • スピリチュアルな本で、良書、古典と呼ばれているものを教えてください

    スピリチュアルを学んでいます。 イギリスの三大霊訓の「シルバーバーチの霊訓」「ベールの彼方の生活」「インペレーターの霊訓」は読みました。 あと、「霊界通信イエスの少年時代 青年時代 イエスの弟子たち」も読みました。 江原啓之さんの著書も少しずつ読んでいますが、スピリチュアリストの友達から、良書、古典と呼ばれる本をたくさん読んでくださいと言われまして・・・ スピリチュアルは自分で探求していかないといけないそうなのですが、私はスピリチュアルに関してはまっさらな状態で、えせスピリチュアリズムも「そうなんだ」と受け入れてしまうから、間違った知識がついてしまうのです。 どうか、私に、スピリチュアルな本で、良書、古典と呼ばれている本の、タイトルと出版社名を教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • ドイツに新婚旅行!!

    来月にドイツに新婚旅行に行ってきます! 添乗員さん同行のツアーなのですがとっても楽しみです。 そこで…お聞きしたいです。 添乗員さんがいるのでドイツで困る事はそんなにはないとは 思いますが、夫婦共々海外旅行がこれで二回目で旅行慣れ していません。。。 海外に持って行けるもの?とか駄目なものとかありますよね??? 例えば液体(化粧水)とかは良いとか、いけないとか…。。。 そんなこれはいい。これは駄目。みたいなものを教えていただきたいんです。あと、これはあると良かった!などなど。 海外素人なんでどんなアドバイスでもいただけると嬉しいです! 宜しくお願い致します!!