usa-rx の回答履歴

全665件中481~500件表示
  • 妄想の中でやってみたい事は?

    【coyoteの質問 #108】  実現不可能な事なら、妄想の中でやってしまえー!  という事ってないですか?  努力しても、何をやっても叶わない夢で、  頭の中でやってみたい事って何ですか?  ぼくの場合ですと、  [食事]   朝はウニ丼の大盛りを食べ、昼はお好み焼きともんじゃ焼き、   夜は、ペスカトーレときつねうどんとラーメンを、   ミッシェル・ファイファーとエリザベス・シューを隣に侍らせ、   一日中、飲んで食いたいです。  [運動]   小泉首相と伊豆でキャッチボールをしたいですねえ。   魔送球とか投げたりして(*^_^*)。  他にも山のように湧いて来ましたが、この辺で。  みなさんは、どうなんでしょうか?  あ。今回の地雷は、殺人、暴力、セックス(直球以外)、などですが、  まあ基本的に嫌悪感の出るものが地雷の対象という事で。  地雷を踏んだ場合の反応は、「ヽ(´ー`)ノ 」です(*^_^*)。  

  • 好きな犬種BEST3が聞きたい

    犬ばかの方だけに聞きます(^0^) 皆さんの好きな犬種BEST3はなんですか? できれば理由も教えて下さい! 私は  1位:柴犬(全部かわいい!)     2位:チワワ(小さいくてかわいい!)     3位:ウェルシュコーギーペンブローク(歩く姿がかわいい!) (^^)です!!

    • ベストアンサー
    • mayuho123
    • 回答数13
  • 好きな漫画BEST3が聞きたい!

    今まで読んだ漫画の中でBEST3を教えて下さい! できれば感想も聞かせて下さい(^0^) 私は迷った挙句  1位:「動物のお医者さん」・佐々木倫子 2位:「こちら葛飾区亀有公園前派出所」・秋元治 3位:「美味しんぼ」・作、雁屋哲 画、花咲アキラ                       です!!

  • 漫画家・野村あきこさんについて

    以前、「なかよし」で、『プライベート・アイズ』や『JOKER』などを連載していた、野村あきこさんはどうなっているのでしょうか? 先生の作品がとても好きだったので、今、本当に気になっています。 知っているかたがいたら、教えてください。

  • ラヂオの深夜放送と青春

    【coyoteの質問 #109】  みなさんは、学生時代にテスト勉強などをしながら、  深夜のラヂオ(故意に「ヂ」を使ってみました)をよく聴いていましたか?  思い出深い放送にはどんな番組があったでしょうか?  ぼくは、やはり王道「オールナイトニッポン」で、DJは吉田拓郎、  タケシ、明石屋さんま、笑福亭鶴光です。  さんまの「後ろからバスーン!のコーナー」というのが、  非常に好きでした(*^_^*)。  或いは、「セイヤング」の天才・秀才・バカシリーズ。  ペンネームに《牛が遠くから見ていた》という人が居たんですが、  このペンネームに爆笑した思い出があります。  他には、熊倉一雄(漢字に自信なしです)の「ゼロの世界」  などが好きでしたねえ。  という事で、何も勉強などしていませんでした(*^_^*)。  ※この出題は、ぼくの前々回の質問「思い出の歌」からの派生で、   shibako74さんがきっかけを作って下さり、   igmpさんの発案により、出題する事になりました。   vitamin-powerさんも、その命題の中で、ラヂオの深夜放送に   触れているのですが、今回もお付き合いいただけたらと思います。   shibako74さん、igmpさんありがとうございました。

  • イギリスの児童文学?童話?ク・・・だと思うんだけど

    イギリスの児童文学についての質問です。 グリム童話みたいな感じの響きの、ヨーロッパの童話を教えてください。内容とかはよく判らないのですが・・・・。 なんだか、あいまいな質問で申し訳ありません。

  • 福岡市内の手芸材料品店を教えて下さい。

    県外の者で、天神周辺しか知りません(>_<) 布とか、ビーズとか一緒になっている お店があれば(^O^)ベストなのですが・・・ 宜しくお願い致します。

  • 利根川の水生生物について

     今総合学習で、利根川の水生生物について 調べています。  知っている方、または良いサイトをご存じ               の方は、ぜひ教えて下さい。  

  • 放生会の最終日はいつまで夜店は開いていますか?

    9/12から福岡市の筥崎宮で「放生会」が始まりましたが、最終日の18日は、露店は何時ぐらいまで開いていますか? 最終日は早く終わる、と聞いたことがあるのですが、今日イベント予定表見てたら18日の午後7時半ぐらいからカラオケ大会か何かやるみたいだし、もしかして最近は遅くまで開いているのかな、と思いまして・・・ 毎年行っているのですが、今年は18日にしか予定が空きそうになくて困ってます。 どなたかご存知の方は教えてください。

  • 雑誌のデザイナーのなり方

    表紙やグラビアをデザインするデザイナー、 DTPデザイナー、エディトリアルデザイナー のフリーの方についてお聞きしたいのですが。。。 どこで修行すればフリーで食っていけるようになるのでしょうか? お願いします!

  • 放生会の最終日はいつまで夜店は開いていますか?

    9/12から福岡市の筥崎宮で「放生会」が始まりましたが、最終日の18日は、露店は何時ぐらいまで開いていますか? 最終日は早く終わる、と聞いたことがあるのですが、今日イベント予定表見てたら18日の午後7時半ぐらいからカラオケ大会か何かやるみたいだし、もしかして最近は遅くまで開いているのかな、と思いまして・・・ 毎年行っているのですが、今年は18日にしか予定が空きそうになくて困ってます。 どなたかご存知の方は教えてください。

  • 思い出の歌

    【coyoteの質問 #107】  音楽と匂いには、思い出がつきものですよね。  人間、沢山の思い出の曲があると思います。  初めてのデート、別れた彼女、高校時代の試験勉強、旅行に行った事  ……など。  みなさんには、どんな曲にどんな思い出が染み込んでいるんでしょうか?  ぼくです。  [EW&Fの“September”]   東京の大学に合格したぼくは、東京に住むことになりました。   で、学費を稼ぐために、銀座のパブでバイトを始めたんですね。   1週間ほどして、同じバイト仲間の女の子が、   そこを辞めて、ニューヨークに行く、というので、送別会と、   ついでに、ぼくの歓迎会をしてくれたんですね。   で、送別会が終わって、みんなで六本木のディスコに行って、   かかっていた曲がこれです(*^_^*)。   ニューヨークに行ったこの彼女は、田舎暮らしのぼくには、   新鮮で、美人だった事もあり、ぼくは好きになっていたんですねえ。   告白しましたが、「よく知らないし、あたしはアメリカに行っちゃうから」   とあっさりフラれてしまいました。      ですから、この曲を聴くと、今でもこの彼女の事や、当時のバイト先、   その辺りの風景、時間を思い出します。  おお、今回はノスタルジックではないですか(*^_^*)。  ま、たまには(*^_^*)。

  • 路上にある気になるこの2つの名前は?

    路上にある気になる名前が2つあります。  (1):マンホールの蓋。これは、本当にこんな名前なんでしょうか?マンホールはちがうだろうし・・・正式名、あれば、知りたい!  (2):2つめは、駐車場と道路でよく段差になっているところがありますよね。そんなところにある傾斜(斜め)になった鉄板。これの正式名も知りたい!ただの鉄板じゃかわいそすぎる・・・    以上、バカらしい質問かもしれませんが、考えると何という名前か気になります。誰か教えてください。

  • 妄想の中でやってみたい事は?

    【coyoteの質問 #108】  実現不可能な事なら、妄想の中でやってしまえー!  という事ってないですか?  努力しても、何をやっても叶わない夢で、  頭の中でやってみたい事って何ですか?  ぼくの場合ですと、  [食事]   朝はウニ丼の大盛りを食べ、昼はお好み焼きともんじゃ焼き、   夜は、ペスカトーレときつねうどんとラーメンを、   ミッシェル・ファイファーとエリザベス・シューを隣に侍らせ、   一日中、飲んで食いたいです。  [運動]   小泉首相と伊豆でキャッチボールをしたいですねえ。   魔送球とか投げたりして(*^_^*)。  他にも山のように湧いて来ましたが、この辺で。  みなさんは、どうなんでしょうか?  あ。今回の地雷は、殺人、暴力、セックス(直球以外)、などですが、  まあ基本的に嫌悪感の出るものが地雷の対象という事で。  地雷を踏んだ場合の反応は、「ヽ(´ー`)ノ 」です(*^_^*)。  

  • 秋の夜長にピッタリの、おすすめ長編小説を教えて下さい。

    こんにちは。 初めて質問させて頂くので、少しドキドキです。 私は読書が大好きなのですが、夜も長くなった今日この頃、短編小説よりも、読みごたえのある、長編小説を読みたいと思っています。 ジャンルは問いませんが、強いていえば、ミステリーやファンタジー物が好きです。 ちなみに私はお金がないので、本はもっぱら図書館で借りるか、古本屋で買って読んでいます。 おすすめの本がありましたら、是非、教えて下さい。宜しくお願いします。

  • 10年ぐらい前に読んだ作品なんですが。題名が知りたい!

    10年ぐらい前に花とゆめ本誌で読んだ作品なんですが、兄弟(双子?)がどこかの星に住んでて、周りに誰もいなくなって、食べるものに困って、取って(食べて?)はいけない人魚を兄(弟)が取って食べるというシーンだけ鮮明に残っているのですが。 何か思い当たる作品があれば教えてください。

  • 以前に・・・。

    以前に、フジテレビ系列で放送されていた”ボク達のドラマシリーズ”というのをご存知でしょうか? そのなかで、ビデオやDVDになっているものを知ってる方は 教えてください。

  • 引田天功と工藤夕貴は親子?

    昔、工藤夕貴さんのプロフィールに「母は引田天功」と書いてあったと記憶してるんですが・・・ (ちなみにお父さんは井沢八郎さんですよね) 天功さんのアイドル時代の写真も夕貴さんにそっくりだし・・・ どなたか教えてください!!

  • ラヂオの深夜放送と青春

    【coyoteの質問 #109】  みなさんは、学生時代にテスト勉強などをしながら、  深夜のラヂオ(故意に「ヂ」を使ってみました)をよく聴いていましたか?  思い出深い放送にはどんな番組があったでしょうか?  ぼくは、やはり王道「オールナイトニッポン」で、DJは吉田拓郎、  タケシ、明石屋さんま、笑福亭鶴光です。  さんまの「後ろからバスーン!のコーナー」というのが、  非常に好きでした(*^_^*)。  或いは、「セイヤング」の天才・秀才・バカシリーズ。  ペンネームに《牛が遠くから見ていた》という人が居たんですが、  このペンネームに爆笑した思い出があります。  他には、熊倉一雄(漢字に自信なしです)の「ゼロの世界」  などが好きでしたねえ。  という事で、何も勉強などしていませんでした(*^_^*)。  ※この出題は、ぼくの前々回の質問「思い出の歌」からの派生で、   shibako74さんがきっかけを作って下さり、   igmpさんの発案により、出題する事になりました。   vitamin-powerさんも、その命題の中で、ラヂオの深夜放送に   触れているのですが、今回もお付き合いいただけたらと思います。   shibako74さん、igmpさんありがとうございました。

  • 妄想の中でやってみたい事は?

    【coyoteの質問 #108】  実現不可能な事なら、妄想の中でやってしまえー!  という事ってないですか?  努力しても、何をやっても叶わない夢で、  頭の中でやってみたい事って何ですか?  ぼくの場合ですと、  [食事]   朝はウニ丼の大盛りを食べ、昼はお好み焼きともんじゃ焼き、   夜は、ペスカトーレときつねうどんとラーメンを、   ミッシェル・ファイファーとエリザベス・シューを隣に侍らせ、   一日中、飲んで食いたいです。  [運動]   小泉首相と伊豆でキャッチボールをしたいですねえ。   魔送球とか投げたりして(*^_^*)。  他にも山のように湧いて来ましたが、この辺で。  みなさんは、どうなんでしょうか?  あ。今回の地雷は、殺人、暴力、セックス(直球以外)、などですが、  まあ基本的に嫌悪感の出るものが地雷の対象という事で。  地雷を踏んだ場合の反応は、「ヽ(´ー`)ノ 」です(*^_^*)。