toshi7788 の回答履歴

全301件中161~180件表示
  • テレビの映りがおかしい

    TV局電波発信塔に近い所のマンションに住んでます。(5キロ) 屋上に共同アンテナが設置されていて各部屋のコンセントにつながってます。 コンセントの種類は一つでVHF、UHF、BSが入ってます。 質問: 「VHFの1局だけが映りが悪いのです。」 (1)コンセントからTV間のフィダー線を動かすと映りが変化する。 (2)TVがある部屋を人が移動すると映りが変化する。 (3)TVからフィダー線抜いてもほとんど映りが変わらない。 TV接続、住居付近状況 ・VHF、UHF、BS各チュナー内蔵のソニー32インチフラット型TV ・フィダー線→ビデオレコーダー → TV ・近くに高いビルがかなりあり ・受信TVチャンネル VHF4曲、UHF2局、NHKBS 映りを良くする方法ないでしょうか?

  • テレビの映りがおかしい

    TV局電波発信塔に近い所のマンションに住んでます。(5キロ) 屋上に共同アンテナが設置されていて各部屋のコンセントにつながってます。 コンセントの種類は一つでVHF、UHF、BSが入ってます。 質問: 「VHFの1局だけが映りが悪いのです。」 (1)コンセントからTV間のフィダー線を動かすと映りが変化する。 (2)TVがある部屋を人が移動すると映りが変化する。 (3)TVからフィダー線抜いてもほとんど映りが変わらない。 TV接続、住居付近状況 ・VHF、UHF、BS各チュナー内蔵のソニー32インチフラット型TV ・フィダー線→ビデオレコーダー → TV ・近くに高いビルがかなりあり ・受信TVチャンネル VHF4曲、UHF2局、NHKBS 映りを良くする方法ないでしょうか?

  • CDドライブから出る異常音

    VAIOのラップトップを5年ほど使っていますが、最近CDドライブを作動させると「ブーン」というものすごい音と振動がして困っています。これはもうCDドライブが寿命と考えていいのでしょうか?直すにはやはりドライブごと取り替えるしかないですか?

  • 岩盤浴

    近々岩盤浴に行こうと思っていて、その前に質問をさせていただきたいのですが、岩盤浴で掻く汗は、汗自体がさらさらでシャワー不要と聞きますが、頭はやはりシャワーを浴びないといけないですよね?

  • プリンターのヘッドについて

    キャノンのピクサスMP360をしばらく使用していませんでした、インクの残量もなかったのでカラー、ブラックインクとも新しいものをつけました。クリーニング後、2枚くらいは印刷されていたのですが、その後全く印刷できなくなり、白紙のまま出てきてしまいますが、印刷時のヘッドの動く音はしています。繰り返しクリーニングとリフレッシングをしましたが、改善されません。インクタンク自体は新しいので、ヘッドを自分で掃除などをして直すことは可能でしょうか。ヘッドをはずすと黒いインクがまわりに少しずつ付着していました。ヘッド交換(金額を考えると買い替えの方がいいかもしれません)も考えてはいますが、もし、何か案がありましたらお願いいたします。

  • 自作に挑戦する前に・・・

    メモリや光学ドライブの増設程度しかやったことがない私ですが、いつか自作PCを作りたいと考えています。現段階でのスキルでは到底無理なので、今は自作PCに関する書籍を数冊買って勉強中です。が、実際にモノをいじりたくなってしまい、自宅でファイルサーバとして使っているFMV-W620に目をつけました。 ここで1つ質問させてください。 マザーボードの規格には『ATX』『マイクロATX』などがあるそうですが、FMV-W620はどんな規格なんでしょうか? もしかしてメーカーPCは、独自規格だとか? 仮に『ATX』であれば、(電源容量等の問題は別として)マザーボードの交換は可能だと思うのですが、何か注意点があればご指摘ください。 http://www.fmworld.net/biz/fmv/support/fmvmanual/0404-0409/desktop.html

  • まだ、液晶TV(地デジ)を買っておりませんが、買った人へ

    最近、チラシをよく見ると 気になるのですが、 普通に 「地デジ」内臓液晶TV と思ったら たった1年で、ゾクゾクと新機能搭載モデル出過ぎですw HDM端子が付いている物、居ないもの ハイビジョン対応か、そうでないもの フルスペックハイビジョンかそうでないもの と言う3段階グレードUP と思われる商品群です (ちがったら、ゴメ) そこで、 購入した方ですぐに新機能が付いて 「なんだよぉー、そりゃーないぜ!」と思ったことは 無いのでしょうか? なんだか このまま2011年近くまで待った方が 無難のような気がします 幅広い皆様のご意見を参考にして購入を考えたいと思います。 (個人的には32インチで99800円以下になるまで待つつもりですw)

  • 母親と旅行に行きたいが、いびきがうるさい

    母親と旅行に行きたいのですが、母親のいびきがうるさくて、眠ることができず、いつも次の日、私の機嫌が悪くなり、あたり散らしてしまうことが多いです。行楽地や食事は一緒に楽しみたいと思うのですが、寝るときだけ、別々の部屋になるようなタイプの部屋を持つ、旅館やホテルを探す方法はないでしょうか?

  • フランス パリの現在の気候

    10月1日からフランスのパリに行く予定です。 気温などを調べると、東京よりやや寒いようですが いまいち検討がつきません。 そこで実際、最近パリへ行った方がいらっしゃい ましたら教えていただきたいです。 1.ジャケットor薄手のコートは必要ですか? 2.パリではブーツを履いてもおかしくない季節ですか? 3.レストランに行くときにオススメの服装はどのようなものですか? どうぞ宜しくお願いします。

  • DVDのことですが・・・・・・・・・・・orz

    こないだDVDを買ったのですが録画に対応してなかったみたいです、 どうにか録画できるようにはできませんか? (できるだけ詳しくおねがいします。orz) (変なこと聞いてごめんなさい)

  • パソコンのフリーズ

    こんばんは。 私の友人のパソコンの、処理速度が遅く、普通に操作しても、すぐにフリーズ状態になってしまっている状態です。前にも、私のパソコンで同じようなことがあり、専門業者に連絡したら、HDDを、レコードに例えると、レコードに針がプツプツのったままの状態みたいで、HDDを丸ごと替えられ、40000円も取られてしまいました。さすがに、私の友人でも、40000円はきついので、どなたか、いい方法知りませんか?本当に困っています。インターネットでももちろんのこと、スタートメニューからおかしくなっている状態です。すぐにフリーズしてしまいます。 直ちにご回答下さい。ご迷惑かけて申し訳ございません。

  • ビデオカメラについて

    おはようございます。 初心者なのでご容赦くださいませ。 この度ビデオカメラを購入しようと思うのですが今時は「DVD」と「HDD」が殆どですね。そのセレクトに迷っていますが、今回は「HDD」のやつにしようと思っています。 理由は・・・ ○録画した映像をPCで編集するため。。。です。 こんな浅はかな購入理由ですが皆様はどの様にお考えをお持ちですか?? アドバイスを是非お願い致します。。

  • ファインダーはどっちの目で見るのですか?

    最近デジタル一眼を購入しました。 誠にまぬけな質問だと思いますが、質問させていただきます。ファインダーを覗く目は左右どちらが基本なのでしょうか。よくカメラマンとか見てみると右目で見て左目はあけているかつぶっているようで、基本というのはあるのでしょうか。私は左目だけつぶってファインダーを見ることが出来ません。右目はつぶれるのですが、左目がどうしてもだめなんです。

  • 6才(年長)男児・肥満??ご意見お願いします。

    こんにちは。3人息子がおり、次男についてです。 6才年長さんなんですが、身長120センチ。 そして体重30キロ! もちろんクラスで一番ですし、3年生の兄の体重を、遙か昔に?超えています^^; きっとデーター上は肥満児になるのかな? しかし私と主人はいままで肥満を気にしませんでした。理由はこうです。 *一日中走り回っているような子。 *外遊びが何より好き。暗くなるまで庭にいます。 *運動神経良し。クラス1足も速く、運動会ではヒーローです。(大きいからでしょうか??) *お菓子やジュースはほぼ無し。 (保育園のおやつはありますが) *見た目はぶよぶよではない。かちかちの固太り。 レスラーみたい^^; 小3の兄は、カードゲームやらテレビゲームが好きで、私がうるさく言ってやっとやめるような子。 そして、小食。 兄を見てきたせいで、動いて動いて汗だくで泥まみれで「腹減ったーーーーっ」って気持ちいいほど食べっぷりの良いそんな次男が好きでした。(今も) 私がいままで思ってきたのは、これだけ動けば食べるのが当たり前! そんな感じで、夕食はおかわりしたい放題。 私よりは遙かに食べます。 なんだかお腹空いているのに、もうおかわりダメ! なんて、かわいそうで・・・ しかし最近思うんです。このままいくとどうなる? 今は運動もばっちりだが次第に動けなくなる? 今後どうしたらよいでしょうか? やはり食事制限でしょうか? ちなみに好き嫌いは無し。 何を出されてもたいらげます^^; 野菜も大好きで、毎食サラダを楽しみにしています。 今はゴーヤにはまっていて毎日「ゴーヤ!」って要求されます^^;

    • ベストアンサー
    • HTR
    • 妊娠
    • 回答数8
  • パソコンの画面をテレビで見たい

    パソコンにはほとんど触ったことのない者なので きっととんでもない質問をしているかもしれません。 すいません。 パソコンの画面をテレビで見たいのですが そんなことは可能ですか? もしできるとしたらケーブルなどでつなぐのでしょうか? おしえてください

  • ずばり!マンションか1戸建て。どっち!?

    母は1戸建て。妻はマンション。両者の意見が合わずサンドイッチ状態!!購入にあたっての率直な意見願います。

  • ポータブルDVDプレーヤーの購入にあたり、リアスタンドについて

    http://www.rakuten.ne.jp/gold/joshinweb/report/df01sl/ にあります、「D-FORCE1」 を購入しようと考えております。 ポータブルDVDでトランスミッター内臓のわりに安い。 しかし、コレには純正、メーカーのリアスタンドがありません。 付属品の写真の下に。 「ACアダプターの他に、ステレオイヤホン、オーディオ・ビデオケーブル、シガーソケットアダプターが付属する。本体の下にはねじ穴があるので、カーナビ用のスタンドが立っていれば車にも取り付け可能。FMトランスミッター内蔵なので、音はカーラジオで聴くことができる。 」 と記入されています。 そこで、質問なのですが、 ヤフオクですと、 http://page15.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t12874582 http://page14.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s33788385 は取り付け可能なのでしょか? どなたか使用している方、ソレと同じようなことをしている方、是非アドバイスお願いします。 ネジ穴は大体同じ物で、カメラのスタンド等も同じだと言うレスも見つけましたが・・・ 結構早急に買いたいな~と思っております。 どうぞよろしくお願いします。

  • TVチューナー付きトランスミッター(こんなものありますか?)

    TVをある部屋に移設したのですが、その部屋にはアンテナ端子がありません。 別の部屋からアンテナ線を引けばいいのですが、みっともないのと、ドアが閉まらなくなるのでやりたくありません。 そこで、無線で飛ばすような機械があればと思うのですが、ある量販店では「そのようなものは置いてません」 といわれてしまいました。 最近、カシオなどで浴室用の防水TVで無線を使った製品が出てますので、技術的には可能だと思うのですが、 そこの部分(TVチューナ&トランスミッター)だけを製品化しているものは世の中にあるのでしょうか。 できれば、TVチューナーはBS対応であれば、なおgoodです。 よろしくお願い致します。

  • MDの音質

    私は現在、CDと同じようにMDも愛用しております(編集機能や小型軽量さが重宝)。しかしネット上やマニアの間ではMDの音質に関してかなり厳しい意見ばかり目立つように思います。 私はマニアの部類ではないものの、音質は人一倍うるさい方ですが、MDの音質に関してあまり悪いように感じません。これでも高音質じゃないの?とさえ思います。私はもしかして鈍感なんでしょうか? 皆様はどうお考えですか?

  • この中でオススメなデジカメは?

    デジカメを購入したいのですがどれが良いか分かりません。 購入するものを決めておりましたが、予算の都合でその商品は諦めました。 今日お店を見回ったところ、以下の3つが安価でした。 1.PENTAX Optio M20 ttp://www.digital.pentax.co.jp/ja/compact/optio-m20/feature.html 2.NIKON COOLPIX L3 ttp://www.nikon-image.com/jpn/products/camera/compact/coolpix/l3/index.htm 3.NIKON COOLPIX S5 ttp://www.nikon-image.com/jpn/products/camera/compact/coolpix/s5/index.htm この3つの商品の中から購入する予定です。 デジカメを購入したことがありませんので、スペックを見てもいまいち分かりません。 主に文化祭や体育祭、人物の撮影に使用すると思います。 充電のもちがよいものがいいです。 予算は本体のみで2万円前後の予定です。 アドバイスをいただけたら嬉しいです。