tsukiyubi の回答履歴

全12件中1~12件表示
  • 練馬区南大泉付近のおすすめゴルフスクール

    クラブを握った経験は、遊びで以外ほとんどなくゼロからに等しい状態でゴルフをはじめようと思っています。 まずはスクールに通おうと思うのですが、大泉、保谷、東伏見、石神井のあたりで(南大泉在住で車で15分以内くらいの範囲で)通えるスクールを探しています。 設備の整っている練習場で(出来ればキレイで大きな)、スクール以外にでも練習に行けるところがよいと思っています。 ゼロからなのではじめのうちは設備や環境は関係ないのでしょうけれど、良い環境のところで気持ちよくはじめたほうが長続きしそうな気がして・・・・。 水曜日の昼間に教えてくれるところで、おすすめのスクールをご存知の方は教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • TOTO 給湯器 μ 16 のリセット方法 3日間お湯が出ません。

    TOTO 給湯器 μ 16 のリセット方法が分かりません。 燃焼の赤いランプが点滅しています。 3日間お湯が出ません。 大家にきいたらリセットボタンがあるはずとは言いますが場所は分からないそうです。 TOTOに電話をしてもつながりません。。。

  • 建築と土木建設の違い

    建築と土木建設の違いを簡単に分かりやすく人に説明する場合どう言ったらいいでしょうか??

  • カラオケで盛り上がる昔の曲!!

    ・・・といっても、最近の曲じゃなく、 昔の曲を覚えて歌いたいと思っています♪ 歌詞だけ知っていて曲名を知らないものとか あるので是非曲名を教えてください(^-^) 皆が「あー聞いたことある!!」って思ってもらえるのがよいかなぁと。 例えば山本リンダの「どうにもとまらない」とか ピンクレディーの「ペッパー警部」とか♪ 思い出せそうで思い出せないので、宜しくお願いします♪

  • ベタ基礎立ち上がり下の深い部分

    現在、基礎工事を施工してもらっています。 ベタ基礎の外周の立ち上がり部の直下だけ深く掘って ベースコンクリートを厚くするようです。 これって、建物の外周には特に大きな応力が働くため、 その補強の意味だと理解しています。 現在新築中の我が家は、総二階ではなく、平屋の部分と 二階建て部分があります。 よって、1階の外周部分だけではなく、二階の外周部分の 直下も、ベースコンクリートを厚くする必要があると思う のですがいかがなものでしょうか。 それとも、ベタ基礎とは、建物の形状に関係なく、1階部分 の外周だけを補強するものなのでしょうか? 今回お願いしている工務店の標準は布基礎なので、ベタ基 礎についてあまり詳しくなさそうで不安です。      

  • 単層ガラスとペアガラス(マンション)の違い?

    新築マンションを購入予定ですが、そのマンションは窓ガラスが単層ガラス(普通の1枚もの)です。 今住んでいるマンションはペアガラスです。 見た感じすごくちゃちな感じがするのですが、実際どのような違いが有りますか? 他は気にいっているのですがガラスが引っかかって購入を躊躇しています。 ガラスはそんなに気にしなくても良いことなのでしょうか? ご存知の方よろしくお願いします。

  • 単層ガラスとペアガラス(マンション)の違い?

    新築マンションを購入予定ですが、そのマンションは窓ガラスが単層ガラス(普通の1枚もの)です。 今住んでいるマンションはペアガラスです。 見た感じすごくちゃちな感じがするのですが、実際どのような違いが有りますか? 他は気にいっているのですがガラスが引っかかって購入を躊躇しています。 ガラスはそんなに気にしなくても良いことなのでしょうか? ご存知の方よろしくお願いします。

  • システムキッチンの色

    現在新築中です。 システムキッチンの扉色選びで悩んでいます。 素材はメラミンです。 白か木目調かのどちらかを選ぼうと思っています。 今のところ白にしたい気持ちのほうが大きいのですが、長年使っていると黒ずんできそうな気がして心配です。 長年白色系統をお使いの方の現状などを教えていただきたいと思います。 よろしくお願いいたします。

  • おでんに入れる野菜

    こんばんは、そろそろおでんの季節ですね!しかしおでんに入れる野菜が大根とニンジンくらいしか思いつかなくて困ってます。なるべく野菜をとるように心がけているんですが・・・そこでみなさんはおでんにどのような野菜をいれていますか?回答よろしくお願いします

  • バリウムが出ません(汗)

    今朝8時頃,胃ガン検診でバリウムを飲みました。 検査終了後に下剤を2粒飲みましたが,大便が出ません。夕方もさらに2粒飲みましたが,一向に出る気配がありません。現在(21時)も,状況は変わりません。 明日は病院に行った方がいいのでしょうか。2~3日様子を見た方がいいのでしょうか。ご教授ください。

  • 施工業者の方々へのお礼について

    このたび家を新築し、近々内覧会があり、工事に携わった業者の方々も立会います。 その際、労をねぎらい感謝の気持ちを表そうと思い、何か贈ろうかと考えているのですが、これという物が思い浮かびません。 1つ考えたのがビール(ケースで)なのですが、適当でしょうか。(ただ私達夫婦は下戸でして、銘柄等よく分からないのですが) そこで皆様のアドバイスをいただきたいと思います。 業者の方々に何を差し上げれば喜ばれますでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • キッチン周りについて

    今キッチンで悩んでます。 キッチンの後ろの作業スペースはどれくらい有ればいいのでしょうか。現在は母親(もう70前)だけですが、ゆとりのあるほうがいいなぁと思ってます。 現在の図面上の間取りはキッチンがI型で長さ2550、作業スペースが幅750・長さ2550程、その後ろに1500のカップボード(奥行き450)冷蔵庫が650ほどの幅です。 床下収納も考えています。 大体どれくらいが使いやすい広さなのでしょうか。 人にもよるとは思いますがよろしくお願いします。