rakusi の回答履歴

全164件中161~164件表示
  • 呼吸しにくい…

    初めまして。 どうしようもない質問ですが、よろしくお願いします。 最近、呼吸がしにくいように思うのです。 息を吸ったとき胸(みぞおち付近)に圧迫感を感じて どうも息苦しい感じがします。 ため息をつくような深呼吸をすると酸素は入ってきてるな~とは思いますが 胸の圧迫感は消えませんし、 脳に酸素が行ってないような気さえします。 頻繁にあくびが出るのですが、のど元で空気が止まっている気がします。 始まったのは高校2年のころからで(今は大学1年です) その時はそんなに酷くなかったため、 受験のストレスなのかな程度にしか思っていませんでしたが ここ最近になって急に重くなりました。 けれど、大学に入ってから悩むことが多くなって やっぱりストレス?とも思います。 強打した、とかそういう外傷はないですし 持病、と言う話もないです。 この文面から判断するのは難しいと思うのですが こういう症状、聞いたことはあるでしょうか? また、私自身、ストレスならすぐ納まりそうな気がするのですが 病院に行った方が良いのでしょうか? 行くとなると、やはり呼吸器科でしょうか? わかりにくい説明かと思いますが、アドバイスお願いしますm(_ _)m

  • 液晶テレビにノイズ?が出る。

    CATV接続でアナログ放送のみ見ています。 同じ番組の中でも、綺麗にスカッと見える時と、画素数が荒く感じるときがあります。なんで? 裏番組を録画中だからでしょうか? 知人はタコ足配線のしすぎで、電流が安定しないからそうなると言います。そうなんですか? 驚いたのは、ノイズ?(画面が縦横にスジが入ったよう一秒間隔で乱れる)が出たときです。 買ったばかりなので、電気屋さんに来てもらったほうがいいのでしょうか?それともCATVに確認したほうがいいのか? どう対処したらよいでしょうか? (東芝のHDD内蔵テレビです。)

  • N901iGが海外で使えない

    たまたま帰国出来たので不調のiGを預けた結果、フォーマカードごと交換になりました。 至急だったのでそーしてくれたのだと思います。 で、今日また海外に戻ったのですが、まったく電波を捕まえません(日本では使用出来ていた。) (中国北京) 何が原因でしょうか?ドコモは著作権データ以外はコピーし同じにしてあるということで受け渡してもらいました。 何かドコモがミスっている気がするんですが・・。 携帯の方は色々設定かえてみたけど駄目です。国内で何か設定すべきことがあったのではないか?と勘ぐっていますが・・。 電話が使えなくとてもこまっています。ドコモにも連絡出来ない状態です。インターネットだけは回線があるのですが・・。

  • 寄生虫の緊急度

    この一年ほど腹部に鈍い腹痛を時々感じていて、医者に相談しては見たのですが、’よくわからないが’ストレスかも知れないので、お風呂で足を伸縮するような運動をしてみてくださいなんてあしらわれていました。そこへ最近の中国製キムチのニュースが目に入って(キムチは時々食べます)、ついでに(汚い話で申し訳ありませんが)一月ほど前トイレで焼きそばをつぶしたようなものが”びろーん”とトイレットペーパーにくっついてきたのを思い出して(動いてはいなかった)、この2日ほど、もはや私の脳裏には私の腸内でうごめく回虫の群れのイメージがこびりついて離れなくなってしまいました。今や気分は体内にエイリアンを宿したシガニー・ウィーバーってな感じで(映画をごらんになっていない方すみません)、自分の肉体が徐々にむしばまれていくようで落ち着きません。一方で、仕事や、出張で医者にすぐ会える状況でもなく、どうしたものかと思っています。回虫やギョウチュウは致命的ではないようですが、かといっていつまでもほおっておくべきでもないと思うのですが、、、(大体、口や鼻からそんなものが出てきた日には私は卒倒してしまうと思います)